ブログ記事4,744件
追記:常連アンチがサゲコメント付けてきたので、そのアカウントをこちらに控えておきます。●ruk********(元qnx)https://news.yahoo.co.jp/users/8EdYfRwmZu5LRjh94urMujxydorFYfkTXUX9hARtIkfwCdY500前記事:そらジローとの動画、斎藤さんとのグータッチ/矢口さんサイン会↓お守りポチっとお願いします↓本日、楽天での買い物は2倍還元↓エントリーこちら↓🎉楽天ブックス在庫復活🎉永久保存版※レビュー➡こち
きょうの越後三山↓の一部↓遠い!寒い日は蕎麦が美味しいと蕎麦打ちさんが言うので↓「ものずき村」ではまだまだ「かぐらなんばん」ありまーす↓食べるインスリンの「キクイモ」も↓「そば処げんたん」↓発券は券売機で、新札対応はまだです↓100円の選べる「天ぷら」↓「春菊」と「ピーマン」と「ごほう」かと思ったら苦手な「さつまいも」でしたぁあこの日の「ざるそば」700円は好きなお蕎麦でした酔〜このビニルハウスも来月「そば処げんたん」が冬眠したら撤去します↓只見線の向こうには「田んぼア
今朝も冷え込みました〜今日は確か少雪!雪じゃないけど(笑)田んぼのアート?ま、単なる耕耘の後なんだが(笑)今日は親戚の法要で作業お休み〜。また明日から頑張りま〜す✌️😄
8時すぎ、野口先生が来てくれた。緊急オペが入ったとかで、その場で野口先生の最終診察。メガネケースがゴーグル入れにピッタリ!この年齢なら日中はメガネでオッケーということで、野口先生がゴーグルをとってくれた。あらかじめに作っておいた、だてメガネ着用。野口先生より左は、少しだけ、まつげをカールさせ、目を強調してある。閉じにくさ(寝ているとき)はあまりない。なので、閉じにくさに関しては、そんなに困らない。1週間であらかたの腫れがひく。目の横幅の左右
長野県小谷村奉納温泉ちょっとはずれたところにあります。日帰り温泉でお邪魔します。常連さんが利用するお宿に感じました。受付の横に急な階段があります。奥に食堂が見えます。なんとちばてつやさんのサインが!しかもあしたのジョーが色付きで!大きなお世話ですがこれはしっかり額に入れた方がよくないですか??それにしてもちば先生シブイ場所ご存知です。ありがとうございます。誰もいませんでした。貸切決定です。ドバ~っとでております。
日野百草氏より、素敵なコラムです✨いつも美しい言葉で綴っていただきありがとうございます!私も羽生結弦選手「背中」と「指先」大好きです…♡https://mainichi.jp/graphs/20240524/mpj/00m/050/161000f/20240524mpj00m050177000p私が羽生結弦という存在から教わった中のひとつに「好き」をあるがままにがあります。…私が羽生結弦という存在から教わった中のひとつに「好き」をあるがままにがあります。羽生結弦と共にある私た
7月7日、少しでも涼しいかとみなかみ町方面へドライブ。子持村あたりを走っていて、あまりにも綺麗だったので写真を撮らせてもらいました。個人の方が育てているのでしょうか。かなりの広さがあり、大きなアナベルが綺麗です。「星に願いを」のメロディーライン天文台が近いからなんだけど、この日はちょうど七夕様。素敵に思えちゃう。道の駅中山盆地田んぼアートまだ苗が小さいけど、しっかり色がわかります。今年の干支、龍なんですね。特大吊し雛にも高
越谷リユースセンター埼玉県越谷市増林3丁目2番地公式ホームページ「こしがや田んぼアート」を観覧に、越谷リユースセンターへ。地上80メートルの展望台から「田んぼアート」が見ることができます。「こしがや田んぼアート」は、2019年で10回目。今年は「キン肉マンとラグビー日本代表の夢のタッグ」です。「越谷リユースセンター」正式名は、「東埼玉資源環境組合」。展望台がある建物は、第一工場ごみ処理施設。埼玉県東南部地区の5市1町(越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町)の一般廃棄物(可燃ご
古代について話をしていたので、今回は古代米の話を。古代米(こだいまい)、といっても、現代に育てられる古代米です。古代米とは古代の稲の品種にある特徴を色濃く残した稲、と言われています。中でも、赤米(あかごめ)や黒米(くろまい)は品種改良などの対象になってこなかったため、現代でも一部地域で栽培されています。(参考:農林水産省「古代米とはどんなお米なのか、また、また作り方の特徴なども知りたい」)そんな古代米ですが、現代での活用として食事として食べる以外にも、田んぼアートに使われています
皆様ご心配いただきましてありがとうございましたー!個人差あるんでしょうけどマジでしんどかったので皆様、コロナにはお気をつけくださいませ!!・・・ちなみに私の嗅覚はまだお戻りになっておりません(笑)今どちらにおられますか?wこのブログご覧になりましたら至急お戻りください(笑)私達がコロナに感染する前・・・法事があって花巻の私の実家に帰ったときに夜ご飯はみんなで外食しよう!ということになり、個人的に私が行きたかったお店に
先日、青森の米の食べ比べがしたい!という記事をかきましたが、実際に食べてみたので、その感想をかきます!注意:あくまで超個人的な意見・評価なので、皆さん同じ感想ではないと思います!!こういう意見もあるんだな程度に思ってください。(しかも、まっしぐらはまだ炊いてない!ひどい!)←これから食べます・汗●今回試すのは、この3種!・あさゆき・謎の米・青天の霹靂の3種類!!!●それぞれのプロフィール「あさゆき」は今年デビューした田舎館村
素晴らしい田んぼアート20242006年に旭川市の東鷹栖で始まった「田んぼアート」JAたいせつの青年部の皆さんが中心となり取り組んでいるプロジェクトで今年で19年目です今年のメインキャラクターも昨年に続き北海道米キャラクター「マツコ・デラックス」さん左に『旭川市』のシンボルキャラクター“あさっぴー”と右に『鷹栖町』のマスコットキャラクター“あったかすくん”が北の大地に浮かび上がりましたマツコさんが北海道米アンバサダーになって10年になるそうです
今年の田んぼアートは、『紫式部』だったのですが、次男に普通に書いてもらうと、「貞子」〓おばけのにしかならず😓😨😨😨😨😱😱😱😱😱😱😱何度も、紫式部の髪型や、顔を形を「点つなぎ」として、練習させて、写真をみてもらい、自分が書いた絵と、どのくらい違うのかなど、私が、次男に怒るのではなく、冷静に、見て覚えて貰うようにしました😊なので、書き方〓形さえコツが摑めれば、進めていけるのですが、今年は、小1で、『初めて夏休みの宿題』が学校で出たため、そちらを終わらせないと、どうしようもなくて😓😨😨
茨城二日目。暑いので極力省力🥵それでも・・見ておきたかった、つくばみらい市の田んぼアート簡易の展望台があって、そこに上ると見降ろすことができます市松模様はわかったけど・・なんて書いてあるかわからない「えがおで」って書いてあるようなんですけどね筑波山もよく見えました田んぼアートの色彩のこの古代米がポイントのようです👆もう少し、秋になってきたらもっとクッキリわかるのかな昨日ちょこっと触れたアクシデント実家で一人暮らしの母が使って