ブログ記事12,653件
古代ギリシャの学者は、薬のない時代、ローズマリーの効能に氣づいていて、この香りで記憶力をアップさせたり、疲労を回復させたり、治療に使ったりとあらゆる事にこの万能ハーブを使用していた。生活の木|リーフハーブティー【有機ローズマリー・袋入20g】ハーブ|ハーブドリンク|効能|効果|レシピ|オーガニック|有機|ナチュラル|お試し|OrganicRosemary|楽天市場ローズマリー50gハーブティーオーガニック有機JASお茶ドライnaturalshopなごみNA
水なしコードレスで持ち運べるアロマディフューザーコエタスのモニターキャンペーンに参加して提供いただきブログに紹介していますこんばんは🦏ですアロマディフューザーって手入れが大変だったり水の入れ替えが面倒だったりと持っていても使わなくなったりとかあるんじゃないかな?って思います。わたしは元々無印のエッセンシャルオイルをよく使用していてこのリュクスのアロマディフューザーを見た時使ってみたいってなりました♡公式サイトより引用⬇️日本でエッセンシャルオイルは雑貨
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデしまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っておりますパーソナルスタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方、初めてご訪問の方々、本日もありがとうございますインスタグラムもよろしければこちらから→♡♡♡前回の投稿はこちら『えっ、しまむらなの!?旅先で友達に褒められた高見え大人の好印象コーデ♪』ご訪問いただきありがとうございます
まとめ買いした生活の木のハーブティー「私の30日茶」シリーズの中から3つチョイスして、毎日飲んでいます。イド醗酵韓茶も飲んでいるので、朝はイド、昼は生活の木、というようにいろいろ楽しんでいますこのシリーズは西洋東洋のハーブ(生薬)をブレンドしているという点がとても特徴的で惹かれました。今日はこちらの感想を。「私の30日茶」〜女性の味方ブレンド〜購入した30ティーバック入りは、個包装になっていました。(少量品は個包装ではないようです。)中には三角型のティーバックが入ってい
こんにちは生活の木ハーブギャラリー米子店アロマとクレイのスクール「Repome(ルポム)」の細田です(*^^*)おとついの夜、以前クレイホームケア講座を習いにきてくださったNさんからこんなラインがきました!私「えーーーやけど!?だ、大丈夫ですか?」と、返信しかけてよーく続きを読んでみると…なんと!一晩で痛みもなく何ともないと…Σ(・ω・ノ)ノ!ラインできた写真は私もちょっと様子がはっきりとは分からなかったですが(^_^;)
こんばんは😊🌛✨今日は、ショッピングモールに行って来ました😄マークスアンドウェブというお店と、生活の木、アフタヌーンティーリビングを見ました😃マークスアンドウェブの、ラベンダー、ゼラニウムのハンドソープが気になったのですが、これから妊活でお金がかかるので、控えました。生活の木の水出しハーブティーもほしかったのですが、これも妊活には良くないかな?とか考えてやめました。妊活!妊活!と、周りが見えなくなるのも良くないのですがね、、😅でも、堅実にいかないとなと自分的には思っています。ハワイ
車を飛ばして買ってきました。生活の木のオイル(他の精油にお金を使うのは悔しい)正直どうなのよ?生活の木も悪くないよーでもさ、doTERRA高い!っていう人がいるのですよ。全然、高くないからー(IPC価格)アマゾンとかは小売価格なので高いですよ。皆さんの「?」を正直に比べてみました生活の木の精油は飲んだり直接付けたりできませんそれだけ用途も狭まるので、使い方が限られる。doTERRAの精油は飲んだり直接付けることが出来ますそれだけ用途も様々、安心安全
民間療法シリーズ。ひまし油湿布。もう始めて3クールめです。ひまし油(キャスターオイル)の原料は唐胡麻といって、古くから漢方薬で下剤として使われたり、化粧品などにも使われてるもの。これをエドガー・ケイシーが健康法として確立。肝臓辺りに無漂白、オーガニックのフランネルという布に【レビューでクーポンプレゼント♪】コットンフランネル4枚組約99cm×25cm×4枚ひまし油用無添加無漂白ひまし油ひまし油湿布温湿布エドガーケイシ
家のチャイムが鳴って、長男くんが帰ってきたと思ったら…えっ⁈担任がいるじゃないか!!一瞬で色々考えますよねーそうです。不安は的中。案の定、長男くん、暴れたそうで今回は休み時間にサッカーをしていて、シュートがゴールポストに当たったが、それが入ったのか、入ってないかで揉めた。その場では大丈夫だったが、やや興奮した様子で教室に戻ってきたと。その後短い自習時間があり、みんなが騒がしかったため、それで沸点超えて爆発💥物を投げ友達に手を挙げシューズで自分の頭も叩いたらしいはぁ
みなさまこんにちはアラフォーバリキャリワーママのChiakiですこちらのブログでは、“生涯マンション派”と思っていた共働き夫婦が突如として戸建てを建てることになったエピソードを綴っていますこれから戸建てを検討する方だけでなく、将来家をどうしようか迷われている方などの参考になれば嬉しいです今日は完全なる雑談ですゆるりとお付き合いいただけたらうれしいです。新しいおうちに引っ越したら絶対やりたいと思っていた、アロマの話。幸福度100%⁉アロマの世界♡ハンドクリームとかボディーオイルとか、
私がセックスを拒否する理由の一つが膀胱炎になりやすいことなったことのある方なら分かっていただけると思うのですが、著しくQOL(生活の質)が落ちますもう、そのことしか考えられないし、酷くなると脂汗が出てきますサレラリ状態で、夫と頻繁に行為をしたあと、ストレスと寝不足も相まって、酷い膀胱炎になり、大嫌いな抗生剤を飲みましたその後は、そこまで頻繁ではないものの、やはりセックスをしたあと疲れることなどが重なると、膀胱炎初期症状が出ますそして、突然なるんですよねあれ?って思ったときにはもう遅
今はお疲れ‼︎わたし‼︎へこたれず頑張れ‼︎と自分に言います前回のアメンバー限定投稿の内容からなので分からない方、ごめんなさいアロマの精油の話ですが元気を出したい時は【ベルガモット】という柑橘の香りがとても良いですベルガモットの香りは、みかんとレモンの中間のような柑橘のさわやかさとフローラルな甘さを持っています。わたしも大好きな香りですベルガモットの効果・効能として知られているのが「リラックス・ストレス緩和効果」です。ベルガモットに含まれる「酢酸リナリル」や「リナロ
皆さん、Amazonプライムデー、チェックしていますか?私はね、このビッグセール、毎年楽しみにしているんです!今回、「これは事件だ!」ってくらいの衝撃価格になっているアイテムがありまして!!!それはね、なかなかセールではお目にかかれない、私が愛用中の「生活の木」のアロマオイル12本セット!(本ページはプロモーションを含みます)狭いけど、すっきり暮らす_____整理収納アドバイザーmiokoです。建坪8坪・3階建ての狭小住宅に、家族4人+猫と暮らしています。小さな家に、ち
アロマオイルを買うならドテラか生活の木か?違いは?アロマオイルを買いたくて生活の木に行きました。子供の頭痛対策です。ドテラも品質良さそうだけどネットワークだからいろいろ面倒くさそうでドテラをやっている人(販売の方)知っているのだけど、アロマオイルのにおいがぷんぷんするのですお水にもレモン🍋のオイル入れるようで、私も一度だけ1滴入れて飲んだことあるのだけど、もう飲めない!オイルのにおいが強くて不自然。自然のレモン水とは程遠いやはり飲むものではないですよね今までア
おはようございます。今朝の私は……絶望しております。←大げさ昨日は、ヨガも、定例の芝刈りもきっぱりブッチ。必要最低限のことだけササッとこなしあとは“これでもか!”というほどの休息に努めました。「この休み方、教科書に載るのでは?」と自画自賛しながら布団へ。で、夜はこう思ったわけですよ。明日の朝はきっと元気な私が目覚めるはず!……と、うっすら希望を抱いて寝たんですけどね。朝、目覚めてみたら。喉、めっちゃ痛いやん!!!いやいや、どこが回復してるんですか。むしろ、悪化してる
ご訪問ありがとうございますこんにちはエマです。今日は夫が仕事だったのは午前中に掃除や洗濯をして午後はお家でハーブコーディアルを飲みながら一人でゆっくり今後のことについて考えていました。生活の木のハーブコーディアルを飲んでいるとリラックスした気分になれます最近ストレスを感じることが多いのでハーブコーディアルを飲んで気持ちを落ち着かせています【生活の木公式】ハーブコーディアル有機イングリッシュエルダーフラワー/Organic
おはようございます♡今日も寒いですね冷え性の私にとって苦手な季節が本格到来かと言って夏もそんなに好きではないんです笑笑すぐバテちゃうし、熱中症になりやすいから昨日は、友達の誕生日プレゼントを買いに生活の木にお買い物に行ってきましたついでに、自分用のハーブティーも🌿わたしにはお気に入りのハーブティーがありまして以前、鍼灸師のお友達から送られてきたハーブティー🌿インナーケアも大事だよと教わり、『このハーブティーには、抗炎症作用があってリウマチにも効くと言われてるから飲んでね』と
浄化グッズで最近ハマっているもの生活の木さん期間限定商品ミント&レモンシリーズのボディソープandボディスクラブ足に邪気が溜まっている人にめっちゃおすすめのボディスクラブやっぱり溜まりやすい人出せる人っていて溜まっている方の足はだいぶ重いし触れると…ワーオってなります‼︎体質だから多分いつもそんな感じでいらっしゃって…気づいていらっしゃらない方多発そんな時施術ではミントを使ったりセージやパロサントを焚かせてもらったり対策をとりながら邪気を払っていきますゴリゴリ取
ご訪問ありがとうございます99%離婚モラハラ夫は変わるのか[龍たまこ]楽天市場1,210円${EVENT_LABEL_01_TEXT}「モラル・ハラスメント」のすべて夫の支配から逃れるための実践ガイド(こころライブラリー)[本田りえ]楽天市場1,540円${EVENT_LABEL_01_TEXT}夫と二人でバスに乗りました。前の席には親子が座っていました。子どもは多分4
こんにちは♪生活の木ハーブギャラリー米子店アロマとクレイ専門店&スクール「Repome(ルポム)」の細田です今日はとっても嬉しいご報告があったのでご紹介したいと思いますこのブログのいつも本文から下は同じ文章のコピーを貼り付けてるんですが下~の方まで見て下さった方いるかしら~一番最後出てくる写真!この写真は3年…いや4年まえくらいだったかな~に、アトピー肌をなんとかしたい!との事でルポムのブログを見つけて下さり初めてご来店くださったお客様の腕の写真です(あ、い
<PR>みなさまこんにちは~ねぇ、知ってた?AmazonPrimeDay始まってるのね~残り2日らしい。普段はベース楽天でお買い物をしてしまうので、見逃しがちなのですが、私の大好きなアレが50%OFFに!!アロマオイル使ってます?日々頑張ってる、オバンヌの皆さん!!少しでも自分に優しくしてあげませんか?アロマオイルって、こんなに幸せなの?仕事中、PCの横にオイルを垂らしたアロマストーンを置いてみたのです。そしたらさ…マジで癒される~ホントにね、ビックリするよ。
ご訪問ありがとうございます今日は良い天気ですね~朝から暑かった~暑い時期になると飲みたくなるのが、フルーティーな水出しハーブティーです『生活の木』の水出しできる美味しいハーブティーがお気に入り暑さで疲れた身体を癒してくれますティーバッグなので手軽に作れます。冷蔵庫で1~2時間で抽出できます。身体に嬉しい効能のあるハーブをベースに、天然のフルーツや花をブレンドし、フルーティーで華やかな
「生活の木」さんで単品で購入したものを、その時の気分、体調でブレンドしてハイビスカス&ローズヒップティーを作り飲んでいます。補充用に検索しているとブレンドハーブを発見!お得感につられてポチったのが届きました。¥2,624からのクーポン(¥800)利用で¥1,824で購入しました。ハイビスカス&ローズヒップのブレンド生活の木ローズヒップ&ハイビスカス(300g)【生活の木】楽天市場2,789円${EVENT_LABEL_01_TEXT}値段が上がってい
毎朝の日課のバタフライピー収穫朝から雨だとおサボりしちゃう日もあるのですが、飲料として味わうばかりだったのでなんか違うの試してみようと石鹸作りしてみました。お初なんで分量も自己流で。博多駅の東急ハンズで手作り石鹸ができるMPソープを買ってきました〜(スタッフさんに尋ねたらいまはこれしか扱ってないそうで)小さくカットしてレンジで溶かすようです。その間にバタフライピーを惜しみなくたっぷり少量の熱湯で色を抽出しました。バタフライピーは匂いがしないのでアロマを数滴加えてバタフライピー液を
荷造りの目処がついた数日の間に蒸し暑くなり、夏服をメインにしました。近所のスーパー用に買った麻のワイドパンツは涼しくて・太陽光に透けなくて夏の旅行にピッタリです。ウエストはゴムなので帰りのバス泊にも役立ちました。手土産は、・浅草小桜の「かりん糖」(←昨年同様)オリジナルの袋も桜模様でステキです。・生活の木の「水出しハーブティー」青い箱は紫色の甘いお茶です。試飲して気に入りました。(レモン果汁を少し加えると赤く変色します)ピンク色の箱はベリー風味の赤い甘いお茶
\ご訪問ありがとうございます/すっきり整った暮らしを目指すシンプルインテリアと植物が大好きな在宅ワークママです⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘夫(同じ年&単身赴任)・娘(国立大学1年生)トイプードル(12歳)の3人+1匹暮らし家のコト・家族のコト・節約のコト美容のコト・ファッションのコトなど気ままに綴りますどうぞ宜しくお願いします-本ページにはプロモーションが含まれております-待ちに待ったAmazonプライムデーが始まりました7/11(金)〜7/14(月)の4日間は見逃せな
新しく入荷しました(^-^)v生活の木水出しできるハーブティー☆ももと青色バタフライピー!レモンを絞ると魔法のように鮮やかに色が変わります♪#生活の木#生活の木ハーブティー#生活の木おいしいハーブティー#ももと青色バタフライピー#水出しできるおいしいハーブティー#水出しできるハーブティー#バタフライピー#バタフライピーティー
デトックス&免疫力アップ関連記事『排毒を促す食べ物✨』デトックス関連記事『ワクチンを打ってしまった人へ〜デトックス〜』これまで、新型コロナワクチンを含むあらゆるワクチンに関するリスクについてお話ししてきました。…ameblo.jp『免疫力をアップする食材と薬膳食材‼️』当ブログへ初めて訪問された方へ当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方…ameblo.jp麹・発酵関連記事『麹・発酵関連記事まとめペ
建武政権崩壊の序章「二条河原の落書」から紐解くプロパガンダの恐さを中心に、何故建武政権が僅か2年で瓦解したかについて、小学生でも分かるレベルで解り易く解説してみました。つまり、建武政権瓦解の直接的キッカケの役割を担ったのは、建武政権樹立一年後に「京童(身元不明の京都市民の何者か)」によって突如建てられた立札で、建武政権の欠点を皮肉たっぷりにこき下ろした「二条河原の落書」の存在。その原文と現代語訳はこちら👇【原文】此比都に流行る物、夜討、強盗、偽綸旨召人、早馬、虚騒動、生頸、還俗、自由出
おはようございます~今日は18℃で快晴の大阪です。これくらいがちょうどいいね~G-DRAGONライブ用のペンラが昨日からファンクラブ会員のみ??販売開始・・って。チケット当たらなかったら意味ないけど、やっぱり欲しいから1個だけ購入だって・・8300円の送料910円・・でも、会場行って持ってないのも寂しいし・・娘分だけ買いましたさて・・先週行ったファンビ寺内の購入品~左からクナイプソルト(明日からアンナダズでのバスソルト販売する・・)うっ欲しいかも。