ブログ記事1,817件
平成っ子がなんで生きにくいのか!?そのヒントが「ハッピー♾️勉強会」にあります。少し前にアップしたblogに日向さんにコメントをいただきました。『令和7年の姿⁉︎』先日、ハッピーセブンスさんの『聴講会』というカリキュラムに参加してきました!過去、日向さんが講座をされている内容を聴ける物凄いたくさんのことが詰まってる会です…ameblo.jp平成っ子のmanamin✨からの発信は、本当に同世代の子達に響いて欲しいです😭いま、毎日がハッピーならそれは素晴らしいこと
こんばんはゆかいなふぁみりーamoreblueのゆきです🌈今日は8月11日私にとって一年の中で1番思い入れある日祖母の命日と離婚した日お仏壇は我が家はないので写真の前に生前祖母との思い出の梨と豆大福を供えました離婚したのは祖母が亡くなった翌年で今年まる21年経ちます祖母が亡くなる前に『あっちに行ってからも必ず守っていてね』と話していた翌年に離婚母子家庭になり楽しかったー!!って今だから笑い
こんばんは、からすです。この前高校時代の友達に会ってきました。そこでたまたまMBTI診断の話になりました。このブログでも生きにくいINFJを看板に掲げていることですし、君は何タイプなんだい?と聞いてみました。INFJでした。自分たちが高校生のときなんて血液型占いくらいのもんで、16タイプどころか4つの血液型から己の性格を当てはめていく、いや、むしろ寄せていくスタイルだったのですが(ちなみに私はO型に見られがちなA型です)診断が流行る10年以上前からINFJ同士寄せ集まっていた