ブログ記事2,790件
Gロッソでやってるヒーローショー4回目はついに最終章です!息子と一緒に見に行ってきました(パパは今回も競馬へ…)しかし昨日のキングオージャー凄かったなCM無いし思わず映画観てる?っていうロードオブザリングかと錯覚したほど私はもう朝から泣きっぱなしでした。来週ついに最終回ですね…あぁ、もうロス確定なんですが息子はもうブンブンジャー待ち制作発表見たら子供にはウケそうな?トンチキな空気を感じた…で、しくじっちゃったのがさ…ヒーローショー見た子連れ限定で『おうえんたい』
今やってる戦隊モノ王様戦隊キングオージャー気付けばあと残り3ヶ月ほどで放送終わっちゃうのよね…今では息子より私がハマってるけど、ここんとこストーリー重視しすぎてまさかのロボが全然出ないっていう(笑)息子はロボ合体が無くてちょっと不満気クリスマス商戦大丈夫…?ってこちらが心配になるくらいですさて、大人も楽しめる東京ドームシティのヒーローショー『ヒーローショー2周目&水遊びで大満喫の東京ドームシティ』前回行ったGロッソでのヒーローショーがとても楽しかったので…『『僕と握手
ども、まーちゃんです。最近の自分の持っているフィギュアなどの撮影で「フィギュアスタンド」をよく使っているんですが、フィギュアスタンドといっても色々な種類があって選ぶのが難しい商品だと思います。自分は主にグッドスマイルカンパニーのスタンドを使うことが多いんですが自分の好きな戦隊は「グループでアクションを取らせた方がカッコよさが際立つ」ので一つの台座に複数飾れるようなスタンドが欲しくなり今回バンダイナムコ製の「魂STAGEACTHUMANOID」というのを購入しました。
ご覧いただきありがとうございます。貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。ファッションに年間〇百万円散財していましたが、心を入れ替えて(?)貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。※アメンバーは募集していません。こんにちは息を吸うように散財するmimiです。ここのところ推しコンテンツからの供給が続いておりテンションが上がっています。終了から1年経ってフィルム・コンサートって…とりあ
私は現地参加はしない…と決めたファイルライブツアー✋…だって、入場列、物販列、絶対に荒れるでしょ!?現地レポをずっとチェックしていますが、やっぱり荒れてるみたいです😅💦特に「タペストリー販売」が荒れてますね✋開催地ごとに「絵柄」が違うなんて❗800%の確率で絶対荒れまくるじゃん❗❗4/27から名古屋で「ナゴヤ国」のFLTが開催されていますが、キングオージャー内1番人気のジェラミーの姿が印刷されたタペストリーがメルカリで早速5万で転売されてるし💦💦(現在は17000~2万円程
【第2話の裏側】第2話、ご視聴ありがとうございました!ンコソパ国の全貌が明らかになり、国王ヤンマ・ガストのカッコよさに痺れる第2話だったのではないでしょうか!映像・ストーリー共に情報量が多く、もう一度見直したいと思っている方に朗報です!なんと各種配信サイトで見逃し配信を行っております。細かい所までつくりこまれているので、何回も何回も見直して、画面の隅々まで見てみてください!では、第2話を振り返って参りましょう。ラクレスによって指名手配され、大ピンチを迎えたギラの前に現れたの
キングオージャーにどハマり中の息子。実は、100均でも色々あるのでご紹介。①おにぎりラップ(セリア)遠足で活用できそう。②ちっちゃぬりえ(セリア)結構たくさん塗り絵があるし、おでかけに持っていきやすいハガキサイズ。③ティッシュ(セリア)個数が違うけど、マツキヨにもあった。④シールブック(ダイソー)シールは少ないけど、息子のようにマニアならきっと欲しいと思う。探せばまだまだありそう。戦隊シリーズは1年限定なので、できればグッズは安く手に入れたい。そんな母の思いを形に
先月29日(月)に観に行って来たこの映画の感想です。「キングオージャー」のVシネクスト2本立ての1本。内1本の「キングオージャーVSドンブラザーズ」の感想記事は6日前にアップしたので、ここでもう1本の感想を書きます。その感想記事の続きとして読んで下さい。2003年スーパー戦隊作品『獣電戦隊キョウリュウジャー』。その放送から10年を記念して「キングオージャー」の第32話と33話と40話でコラボが実現。今作ではそんな両戦隊の本格的なコラボを描きます。
評価クソ特撮得点8点・スーパー戦隊シリーズ第47作品。5人の王様が復活した悪の王国、地帝国バグナラクからチキューを守るために戦うというあらすじ。賛否両論沸き起こる本作だが、自分はあまりノれなかった内容の戦隊に感じられた。問題点はこのようなところ。①キャラの性格や言動に難がありすぎる・ヤンマやヒメノを初め主要人物である王様はヒーローとしての価値観や言動があまりにもズレていて共感しづらく、好感が全く持てない上にヤンマは特に群を抜いてヘイトを稼いでいたため、更に好感度が下がる一方だった。
先月29日(月)に観に行って来たこの映画の感想です。毎年恒例のスーパー戦隊2組が共演するVSシリーズ最新作。大阪でのJのLIVEに行くついでに京都の映画館で観て来ました。今作はVSシリーズ初の2本立て。その内1本の感想をこの記事で挙げます。監督は加藤弘之さん。脚本は高野水登さん。差し入れのきびだんごを食べているシュゴッダムのギラの前にタロウが宅配物を届けにやって来る。その直後、ギラはだんごを喉に詰めて気を失ってしまう。タロウは
当選してシアターGロッソバックステージツアーに参加してきました😆❗『シアターGロッソバックステージツアー抽選』へぇ~、こんな企画あるんだ💡❗王様戦隊キングオージャーショーで初めて伺ったシアターGロッソ🎶こういう企画があると知って抽選に申し込んでみました😊当たれば行っ…ameblo.jpドキドキワクワク🎶並んだ順で入り口でグループ分けされます。ABCDというタグを付けました。調光室に案内されるグループ分けになります。Aだから時間が長いとか、Bが1番良い場所にいけるとか…