ブログ記事3,788件
こんばんは今日も一日お疲れさまでした🍻日中暑くて、半袖でも良いくらい次第に曇り…風が出て来て寒くなり…これよこれ、この寒暖差がだめなんよねぇ😵保護犬譲渡会、盛況に終わりました👏👏ご縁に繋がりそうなお話は1〜2件…手応えはそんなない、どーかなー🤔って感じ。みんな、頑張りました↓↓(*'ᴗ')b↓↓こちらは保健所の子犬ちゃんと触れ合う可愛いお客様さぁ、来月も頑張りましょ❣️ご縁に繋がりますように🙏✨ボランティアは日々のお世話を通して人慣れお散歩慣れを頑張っ
こんにちは夜勤明け🍞まぁまぁ眠れたし😴張り切って行ってきますGo!!٩(ᐛ)و今日は施設外の出張譲渡会🐶🐶🐶お天気も良くて気温も20度超えそう☀️良いご縁がありますように🙏✨✨ブロ友さん、良い週末をお過ごしくださいね😃それではエントリー&条件達成でお買い物パンダのルームライトが当たる☆AGFブレンディスティック選べる24箱セット(6箱単位)AGFブレンディスティックカフェオレエスプレッソオレ・紅茶オレ・抹茶オレ【送料無料(一部地域を除く)】楽天市場美
ここんとこ思い通りに行かないことが多過ぎて何やってもうまくいかないんじゃないかと思ってしまうぐるぐるそんな中ですがGONZO@17歳がとっても元気なのは奇跡的にありがたく嬉しいことです!一時だいぶ厳しかった足腰もお腹の調子も回復していますすごい何よりお外大好き日向ぼっこ大好きな七由太GONZOより七由太の老化のスピードの方が速く感じています2023年4月25日にセンターから我が家に来たのでそろそろ2年七由太は推定年
日常会話で、ときどき猫派か犬派かという話題になることがあります。犬が好きな方は、犬の存在にとても癒やされるといいます。大神様親神様のお話では、犬は、人間の生まれ変わりです。人間として生きていた時に不徳を積むと、地獄に落とされます。反省した後、不徳の程度によって、馬だったり、牛だったり、犬に生まれ変わります。人間として生きていた時に権力者だったりしてひどいことをすると、馬・牛・犬を何回か経験させられます。犬は、人間に生まれ変わる直前のことが多いようです。四足で歩行して頭を低くしながら生
くぅさん10歳りっくん9歳がっくん9か月まめちゃん1歳5か月いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらをも見てね♪.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・昨晩、『縫いぐるみじゃないよ』の記事を間違って消してしまい、プチパニックに陥ったたまねぎです。ブログの読者さまが、記事が携帯に残ってたと、その記事を
🍀ヨーヨーくんとのお話🍀ミックス男の子(近くの藪の中の括り罠にはまってしまっているところを保護され2週間経った頃)🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀私の名前はヨーヨーというのかい?そんな一言を発して、黙っています。そして、心に響いてきたのは「距離感という絆」。焦る必要はないということ。私の過去、怪我、今の様子、全てがあるがままで必然なのだから。このタイミングでここに現れたこと、あなたが動物達を助けることに少なからずとも関わっていくのであれば、距離感という絆が必要になってくるか
本当に・・・突然の話今まで家を購入するなんて、自分には無理だろうと思ってたから賃貸で幸せを感じて過ごしていたんだけど43歳にして賃貸脱出を目標に動き出しました家を買える日がいつの日か来るのかわからないのですが、心が折れるまで、このブログ続けてみたいいつの日か、家買えたらいいな・・・と願いつつ、、、まず、私のスペックですが、上記にある通り43歳(今年44歳)、独身(バツ一)、仕事あり、年収は高い方、子供なし、犬3匹これだけのスペックだと何の問題
腐りますね・・・今日で5日間外に出ていません。足に負担を掛けないようにして、家の中で椅子に座ってるか寝転がっていますが、それでも腫れが引かずにパンパンになってます。座っているときは釣り用のクーラーに水を張り保冷剤や氷でキンキンに冷やした中に足を入れて冷やしています。痛みはだいぶ取れて来たようですが、腫れが引かないんですよね。2週間だっていうのにね。ヤフーニュースを読んでいたら、「孤独な人間は犬になつかれる」っていうようなツィッターの記事が話題になっているそうです。
そもそも家を購入したいと考え始めたのは、インターネットで気になる物件が広告でチラリと出ていたから今の自分のスペックで家を買えるわけないと思いながらも、見るならタダだと思い、見に行ったら、舞い上がった、と言うのが発端それから妄想が止まらない、もう私も今年44歳、購入時35年ローンを組む場合、79歳ローンは80歳までしかだめだから、46歳以降はローン年数が34年、33年と減っていくよし、今だ!と思いながらも、いやぁ、転職したばかりだからダメだよなぁ、、、と立ったり座った
桜満開の頃弟家族が久しぶりに遊びにきました小学生の子供達は犬が好き短い時間でしたが盛りだくさんの遊び時間楽しすぎて帰る時には別れ難く涙が止まらずでも子どもはいつだって前向いて日常に戻るもの^^元気に新学期楽しく過ごしてね!たくさん可愛がってくれてありがとうとわには初めての体験家族以外とたくさん過ごして楽しかったけど予想通りポンポン緩くなりました日頃大人しかも平均年齢高い人との生活だから静かな生活に慣れちゃってるけど時々色々経験していきながらびっくり!が減