ブログ記事12,409件
昨日は、朝のプリント学習後、用意しておいた材料を使って、娘と鉛筆立て作りをしました。娘の学習机には引き出しがあるので、筆記具はそちらにしまっていますが、ダイニングテーブルで学習することもあるので、その時にさっと使えるような、鉛筆立てがほしくて、今回の工作のテーマに選定。完成したのはこちら。いちごとレースで可愛らしくナチュラルなデザインに。高さは3段階にしました。(4.5cm、7cm、9cm)消しゴムも予備を含めてたくさん入り、取り出しやすいです。使ったのは、牛乳パック5本くらい
春の植え替えに向けて自宅用の鉢を作っています↓以前作った自宅のガジュマル用の3階建ての鉢『もう一つの3階建てモルタルハウス鉢』前回、三階建てのモルタルハウスを作りました。『3階建てのモルタルハウス鉢』GWも終わり、いよいよ夏に向かって暑くなっていきますね前回のガジュマルの動画に沢…ameblo.jp以前↑この3階建ての土台に使ったのは100均で見つけたプラスチック製の箱ですが、1番上がラッパ状に少し広がっていて使いにくかったので、完全に正方形で縦長の形を探していました。で
牛乳パックで子どもが乗って遊べる車を作ろう!トトロ号に乗って遊ぶトトロさん☆【作り方】その〔0〕準備する物その〔1〕土台を組むその〔2〕ハンドル・キャスターの取り付け※ラップ芯1本でも付けれる方法はこちらその〔3〕仕上げpart1布を貼るpart2ガムテープで覆う①側面の型取りをしておきます。ダンボールに置き、側面の縁をぐるーっと一周なぞります。形通りに切り取ります。ハンドル部分はコの字でも構いません。布を貼って仕上げる場合は、布にも形を写しておきます。
夏休みの工作?そんなタイトルの今回は・・YouTubeで見つけた動画を参考にトライ(牛乳パックを洗い、資源ごみに出す時のように開いてから裁断)左から外箱・中箱・フタそれぞれをセロテープで止めて箱にします中箱を外箱にIN(この時に、箱同士を固定するために底を両面テープで固定しました)箱とフタをピッタリと合わせるのが思いの外むずかしかったな〜あとは、マスキングテープで自由に飾るだけ〜出来上がり
こんにちはー。お庭に恋して多肉に恋して。ブログのタイトルを変えてみました。戸惑った方いたらすみません。よろしくお願いいたします。葉ざしを1人だちさせるのに、名札、ちょうどよい園芸ラベル?がなくて。苗の名前を書いておく白い札です。ネットでみても値段がそんなに高いわけでもないけど、園芸ラベル30枚入楽天市場154円買うほどでもないかなー。でも名前ないとわからなくなっちゃうし。ラインラベル(園芸ラベル)500枚入り楽天市場3,900円って思って
こんにちは♪管理栄養士のひろまるです🎂今回は牛乳パックで低糖質の生チョコを作りました🍫低糖質なのに甘くて美味しいチョコレートです🍫🍮♪しかも混ぜて牛乳パックに入れて冷やすだけで簡単!ダイエット中でも食べれるスイーツです🎂濃厚で甘くて美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね♪【材料】牛乳パックチョコレート(カカオ72%)60gアーモンドミルク30ml無糖ココアパウダー適量【作り方】①牛乳パックの底を約2㎝くらい切ってそのまま型として使いクッキングシートを敷きます
久しぶりに牛乳パックを使って製作しました〰️自己満の世界ですがせっかく作ったのでご紹介させてください牛乳パックを使ったのは積み木ぶり?この時はダッフィー&フレンズ牛乳パックでは他には過去に大量に使ってベビーサークルを作ったこともありました『【ベビーサークル】牛乳パックでDIY』さて、一難去ってまた一難・・寝床問題が解決したら次はベビーサークル問題です前回の振り返りはこちら!色々候補として考えてはいたんですが・・例えば、こういう囲うや…ameblo.jp2way使用で
こんにちは、咲です。今回はアイスボックスクッキーの定番、チェスボード模様のクッキーの作り方をご説明します。小道具をいくつか活用することで、ビギナーさんでも簡単・きれいに作れます生地の用意生地の作り方はこちら→【レシピ】基本の2色生地の作り方(プレーンとココア)リンク先のレシピでは、プレーンとココアの生地が約100gずつできあがります。※生地はお好みの物で構いませんが、ベーキングパウダーが入っているものだと模様がぶちゃいくになってしまうので、ホットケーキミックスなどの使用は避けてください
R4年3月7日(月)晴れ今、愛媛県松山市において、一番人気のある牛乳パックと言えば、島根県にある木次乳業が発売している「木次パスチャライズ牛乳」ではないでしょうか?松山市内数か所に販売店がありますが、牛乳を購入する人は、そのまろやかな風味がわかっているようで、次々と棚からなくなっていきます。別メーカーの低温殺菌牛乳もあるのですが、あっという間に売り切れたのは「木次パスチャライズ牛乳」だけ。人気の秘密は品質の良さが抜きんでているところかと思います。甘味、コク、風味、鮮度匂い
ご覧いただきありがとうございます「片づけ迷子」の道案内人整理収納アドバイザーさいふぁですプロフィールはこちら→★*-*-*-*-*今日は牛乳パックのトレーを実際に作ってみます。前回の記事はこちら↓↓『[工作]牛乳パックで引き出し収納トレーを作ってみる♪(その1)』ご覧いただきありがとうございます「片づけ迷子」の道案内人埼玉県の整理収納アドバイザーさいふぁですプロフィールはこちら→★お問い合せはこちら→★…ameblo.
こんにちは~!朝のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『インナーにも便利なカットソーが半額です!』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『《40代》美容院で出された雑誌…。』こんにちは~!朝のブログもたくさん見ていただき…ameblo.jp何年も前から気になっていたヨーグルトメーカーデビューしちゃいました~!○モダンデコヨーグルトメーカー-PR-気になっていたキッカケは職場のスタッフが使ってい
こんにちはみかです☆千葉県で窓辺の水耕栽培を楽しんでいます(*^。^*)♪ベビーリーフはベビーのうちに収穫するので柔らかい小さい葉で色形が可愛らしい葉物ですよね♪アタリヤさんの種がお気に入りで今回もその種です何の種類かはパッケージにないので分からないのですが分かるのは水菜、ルッコラ、ターサイケール、カラシナ、マスタードあたりでしょうか私のいつもの楽しみ方は①ベビーの時に間引き収穫②好きな子たちを残して大人に育てる毎回こん
牛乳パックで、イームズチェアに子どもが座って食事出来るようにする高さ調整クッションを作りました。まずは完成品!(お気に入りのデビロックの長袖Tシャツ100cm、どこかで引っ掛けて着用数回で小さい穴が開いてしまいました)エルボーパッチ長袖Tシャツ子供服キッズ男の子女の子トップス長袖TシャツロンT綿100%吸汗楽天市場1,399円${EVENT_LABEL_01_TEXT}(下はユニクロパジャマ100cm)ベビーサークルがソファになり…『製作費110円のケチケチ
今日は製作費110円(ガムテープ代のみ)のケチケチベビーサークルのご紹介です。材料が足りず作りかけですそして牛乳パックがめっちゃ必要なので、すぐに作るのは不可能です笑我が家では夫がほとんど牛乳を飲まないので1年以上貯めていました…!!(妊娠中から「ベビーサークルとかゲートとかに使えないかな?」と思って…)まずはふんわりしたイメージ図。左側が足りず、低い状態です…。材料◆牛乳パック…適量(今回は132本分)◆重し…適量◆ガムテープ◆透明テープ作り方①
こんにちは。朝のちびちょ。牛乳パックに車を入れて遊んだりしました。今度牛乳パック集めて駐車場作ってあげようかな〜と思ったり思わなかったり。車たちの収納は、この100均のケースに落ち着きました。ちょうど良い大きさ。朝、むぎ。くんを撫で撫でしまくって毛が服にたくさんつきました自分でコロコロ使って綺麗にするちびちょ。猫飼いならではの光景かな(我が家では良くみる)午前中は、またまたあそこへ行ってきました
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。木曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話は昨日投稿したこちらの続き↓『我が次男の為に5千円ケチり一肌脱ぐ。の、話。』本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝い…ameblo.jpコメントにもありましたが
こんにちは。見に来てくださってありがとうございます。さてさてお盆も終わり、いよいよ夏休みも後半戦。といってもコロナ禍なので、どうしても家の中で過ごす時間が多いです。家の中で子ども達がよく遊ぶ「お絵かき」や「折り紙」。それらに使うグッズについて、我が家ではこんな風に収納しています~♪まず、我が家の日用品が集結しているスチールラックです。我が家のリビングはあえて「作り付け収納はゼロ」にしました。スチールラックの収納力・万能性が好き
お待たせしました。最後の仕上げです。用意するもの仕上げ3まで作った新幹線接着タイプのファスナーテープカッティングボード折り紙はさみカッター定規スティックのりピンセットシャープペン*折り紙共通・・・黒1枚はやぶさ・・・赤紫1枚ドクターイエロー・・・青1枚オレンジ1枚赤紫の折り紙を0.5㎝幅に6本切り出します。カッティングボードの線を利用すれば
牛乳パック最強説一部牛乳パックを使った便利な収納技をお伝えします整理収納アドバイザーいまいさがのです我が家の脱衣所収納です夫の靴下はなぜかこちらに配置されていますどうしてもここがいいと言うのでねみんなのは玄関にありますさて牛乳パックを使ってどうしたかといいますと…まずこちらが夫の靴下コーナー奥のカゴには休日用と、会社用の控えをいれていますこちらに先ほどの繋げた牛乳パック靴下を一組ずつ突っ込めば、完成どれも黒や紺や…似ているようで違うのでペアが離れな
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
前々回と前回の話。『手作り足蹴り車①』前回の「乗れる車」…もとい「乗せる車」の反省を活かし、一人で乗れる「足蹴り車」を作ろうと考えたのは、昨年末のこと。そこから材料を貯め込み、足りないものは職場に…ameblo.jp『手作り足蹴り車②』前回の続き。『手作り足蹴り車①』前回の「乗れる車」…もとい「乗せる車」の反省を活かし、一人で乗れる「足蹴り車」を作ろうと考えたのは、昨年末のこと。そこから材料…ameblo.jp最後にカバー作りです。・布ガムテープで装飾・フェルト生地で作るなどを想定し
こんにちはみかです☆千葉県で窓辺の水耕栽培を楽しんでいます(*^。^*)♪今回は今までの牛乳パックをより大きく育つ様に改良してしてみましたレタスは根元の乾燥に弱いので密閉したほうがやっぱり葉が大きく育ちましたよ種はいつものサニーレタスと初めてのガーデンレタスミックスにしてみました種まきからです100均のスポンジを牛乳パックのサイズに切って種まき2020.12.13苗が育ったら植え替えですよ春や秋は2週間
35歳派遣社員のワーママ、ゆるです。3歳男の子と32歳旦那の3人暮らし。2019年建売の新築物件を購入。旦那の収入は手取り月20万以下‥。育児や節約などを発信していきたいです。牛乳パックで手作りの踏み台を作れると知ってから早2ヵ月。(え!もう2ヶ月?!)我が家は週に1本くらいしか牛乳飲まないので牛乳パックを集めるのに時間がかかりましたがやーっと手作り踏み台が出来上がりました!作り方を色々調べてみると、結構手間かかるなぁと
先の記事にも書きましたが、2月は何かと忙しかったです。バザーの準備で何が忙しかったのかというと、これです。牛乳パック新幹線。土台3台分と少し手伝っていただきましたが、仕上げは一人でやりました人手不足なのと設計図が私の頭の中にあったから・・・。細かいところは考えながら作っていたので設計図出来てなかったんですよ電車がゴーという名で150円でした。当日の朝までかかって8両完成させました。試作品の初号機。これはバランスが悪すぎたのでちびたのおもちゃにしました。一号機。か
トイレトレーニング略してトイトレ我が家の2歳児にもトイトレのターンがやってまいりました。チッチでるーーウンでるーーー言っとりますが一度も成功しておりません。身体の発達もあることだし特に焦ってもいませんが。なりより、本人のトイレに対する意識が高いことが良きことかと思っています。我が家では2歳になる前から子ども用便座を用意してそれとなく意識させておりました。保育園に通っていることもありお友達のトイレ状況で察しているのかもしれませんがチッチとウンが言えるように
牛乳パックで子どもが乗って遊べる車を作ろう〜(^o^)/【作り方】その〔0〕準備する物その〔1〕土台を組みます(※)改良・補足ありその〔2〕ハンドル・キャスターの取り付けその〔3〕仕上げpart1布を貼るpart2ガムテープで覆う①牛乳パックに新聞紙を詰めます。新聞紙を1枚ずつくしゃくしゃに丸めて、ぎゅうぎゅう押し込みます。1本につき5枚(以上)詰めます。てっぺんを折り潰して平らにし、テープで留めます。コレを13本作ります。②三角形のパーツを作
牛乳パックと折り紙で作るペン立ての作り方です。100均の可愛い模様の折り紙とレースをはりつけてあります。キャラクターも折り紙でおってつくってあります。(かんたん!)底にビー玉がついているので安定性があります♡作り方動画クリックにほんブログ村
みなさん、おはようございます昨日、紹介したなんちゃってパーテーション使用してみて、、、改善点は、見た目➕準備の手間パーテーションに割りばしをさして、さらに、土台にセットする。これが、なかなか大変な作業でして、、、何とか改善出来ないものか、、、まず、パーテーションに割りばしをセットするのが大変ならはじめから土台にセットしておけばいい。でも、牛乳パック製の土台には、サイドに切り込みが入っているしここに割りばしを付ける訳にはいかない。う~ん、、、そこで❗制作費は
こんにちはみかです☆千葉県で水耕栽培をマイペースで楽しんでいます♪お立ちより下さりありがとうございます(*^。^*)秋の種まきの中のひとつですこの青しそも牛乳パック容器用に種をまいていました種は自家採取のお庭の種があるのですが何年か前にしてイマイチだったのでプロの種を買って比べてみたところ発芽やその他いろいろと意外な展開になりました結果我が家ではしそ栽培はどうもダメみたい?その様子を笑っていただければと思います
ご訪問ありがとうございます息子:2016年5月生まれの1歳↑かなりパワフルで元気いっぱい私:33歳主婦男の子ママ育児で大変なこと・幸せなこと買ってよかったベビーグッズ・育児グッズお気に入りのママグッズなどを記録したブログです゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚朝起きた時から「今日は滑り台を作ろう!」とやる気が湧いてきてお昼寝なしで息子と一緒に1日がかりで作り完成しました牛乳パックと