ブログ記事94件
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ特別支援学校高等部3年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ*)♡初めましての方は良かったらこちらからꕤ家族紹介ꕤはじめましてなんか、だいぶ空きましたが変わらず、元気にしておりますためこんだもろもろをいい加減((φ(-ω-)カキカキ□■□■□■□■□■□■□■□■□■気づいたのが2月末頃だったかな?あれ?ちょっと深爪?伸びて
野球部のお子さんのバッティング練習をしていた時、打ったボールが手の親指に当たり爪が剥がれたそうです。そのあと爪が正しく生えて来なくなり、こんなのも良くなりますか?とご相談を頂きました。爪を見ると写真ではわかりにくいですが、この部分がボコと膨らんでいます。先端を見ると爪先が肉に埋まって見えません。陥入爪です。白黄色いのはゴミですね。これは何が起きているかというと、爪です。クリアファイルではありません。爪です。爪はまっすぐ伸びます。ですが、先端の肉に爪が当たって
こんにちは巻き爪・トラブル爪専門サロン山下です。「歩くたびに、親指の爪がズキズキする」「でも、皮膚科では“大丈夫”って言われたから…」こんな風に、痛みを我慢しながら日常を過ごしていませんか?実は、当サロンにも“病院では問題ないと言われたけれど、痛くて不安”という方がとても多くご来店されます。先日ご来店いただいたお客様も最初はこんなお悩みで来られました。「爪が痛くて皮膚科に行ったけど、“大丈夫、大丈夫、何ともなってないよ”って言われたんです」でも実際
こんにちは巻き爪・トラブル爪専門サロン山下です。「もう何年も、この爪だけ伸びないんです…」そんなお悩みを抱えて来られたお客様。爪は分厚く硬くなり、色も黒っぽくて、段もあって…見た目も気になり、マニキュアで隠しても余計に汚く見える。病院にも行かれました。最初の病院では「爪白癬(つめの水虫)ですね」と言われ、塗り薬を数ヶ月使われたそうです。でも、何も変わらない。むしろ「爪がさらに分厚くなった気がする」と感じたとのこと。不安になって、別の病院で検査
こんにちは巻き爪・トラブル爪専門サロン山下です。「この爪、どこに行けばいいんやろ…?」巻き爪や爪に悩んでいる方から、よく聞く言葉です。爪が分厚くなったり、黒ずんだり、歩くたびに痛い「とりあえず皮膚科…?」「でも爪やし他がいいんかな…」こんな風に、どこに行けばいいか分からなくてそのままにしてしまう方が本当に多いです。あるお客様は、「病院に行ったけど“何ともない”って言われて、それでも痛くて…」と痛みを我慢しながら、市販の巻き爪テープでしのいでおられました。そ
「巻き爪、変形爪、タコで悩んでいましたが、見違えるほど綺麗になって大満足です!」トラブル爪の専門サロンサンセリテ山下です。学生時代にバスケで人差し指を踏まれてから爪が真っ直ぐ伸びなくなってきた。「爪の色も黒くなってくるし、「もうずっとこのままなのかな.....」と不安に思いながらもどこに行けばいいか分からないから放置するしかなかった...。ネットに"巻き爪の人は爪を短くしない方がいい"という情報を見て爪を伸ばしておられましたが、余計にそれがトラブルを起こす原因に!?なっ
「巻き爪なのか?わからないけど伸びないので見てもらいたいです」とお越しいただいたお客様。ご来店時にはフットジェルをしていたけど、やはり伸びないせいで形が変なままジェルをのせてありました。(このフットジェルを施術したネイリストさんはきっと、この爪に塗っていいのかな?とかモヤモヤした気持ちで塗ったんだろうな....)と心の中で思いながら、ケアをして、綺麗に伸びてこれるようにこれからのことをお伝えしました😌ちょうど前日に、1カ月前に施術したお客様から、「爪伸びてきて、引っかかるから切っ