ブログ記事2,284件
息子のコロナ疑惑で看病の日々を想定してましたがなんとか無事にあれから熱も上がることなく出勤してますでも家ではまだコロナ対応ですマスクして喋ったり空気除菌しちゃってます金曜日までそんな感じでで今日👇これ見に浜離宮恩賜庭園まで行こうかと思ったけど…熱中症警報アラート🥵出てるししかもこの間の台風で花が散っちゃったんですって😔⤵️じゃあ慌てなくてもいっか花茎だけでももう少し気温が下がった日に見に行こうかなぁ〜お茶屋さんでお茶もしてみたいなぁ〜、と今日からプチ断食ファス
ご覧くださりありがとうございます!今回のブログ担当はyupiです☺︎お役立ちグッズや料理(時々ファッション)ライフスタイルについて更新させて頂いております◎yupiInstagramはこちら▶︎yupi1415日々のコーディネートについてはmau.が担当させて頂いておりますので併せてご覧下さい♡mau.Instagramはこちら▶︎cestmignon_mau゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。こんばんは🌙今日も暑いですね🥵🥵熱中症警戒アラートがほ
遊びに来ていただき、ありがとうございます。○我が家のご紹介○息子中学3年生軽度精神発達遅滞自閉症スペクトラム障害通常学級在籍週に一度、通級指導教室に通学娘中学1年生定型発達夫唯一我が家で働いている人彼の収入に頼りっきり私(ひまわり)2020年に、20年間勤めていた仕事を退職。夫とは同業者でした。現在専業主婦。36歳の時に初めて自分が自閉症スペクトラム障害(当時はADHDと診断された)だということを知る。双極性障害Ⅱ型入退院を繰り返
いつものあいさつですが暑いですね〜☀️💦熱中症警戒アラートが連日発出されさらには猛暑日カウントが嬉しくないけど記録更新中。。。今日は特に予定のない日何も予定がないと怠惰になるので一応、週に3日のバイトと週に2日のヨガレッスンで自分なりに週間リズムを作ってます今朝は暑くならないうちに図書館に行こうと思って午前9時前に家を出たのですがすでに朝から29°C近くですから意味なしかも。。。。少し図書館で涼んでからいつものショッ
今朝の石垣島は雲が多いですが晴れています。最低気温は29.5度の熱帯夜で、現在は真夏日確定な30度台。南南東5メートルの風が吹いています。昨日に引き続き良い風が吹いています。昨日は夕方に合計2ミリの雨が降って、草木に潤いをもたらせてくれました。朝陽に染まる入道雲。昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は85人で、一昨年の4月以降の累計が17000人を超えました。沖縄県全体では2082人となっています。今日は4時に目が覚めて4時半過ぎからのラン&ウォーク。
昨日は所用があったのでいつもより少し遠くの公園へ見えないけどいつもと違う公園ってわかるみたい嬉しそうですそして良く歩いてくれました暑いけど頑張って歩けたねそして散歩から帰った後は・・・・・5分間だけの花火大会11か所から打ち上げたみたいですが1か所は家から良く見えました。写真は撮れませんでしたが・・・あちらこちらから音が鳴って街全体が花火で一体化したみたいでした。今日も暑くなりそうです。熱中症警戒アラート今のとこ
おはようございます。起床時から就寝時まで、そして夜中もずっとあぢいねー今日も大阪や兵庫、京都には熱中症警戒アラートが出ています。昨日の夕方、気象予報士が「屋外でのスポーツは大変危険です」と言っていました。なのに・・・・甲子園球場では高校野球、やってるがなーーー甲子園球場の救護室は具合が悪くなった人で満杯で、もう入りきれない状態だ…などと言うてたぞ!ここも医療がひっ迫どころか、パンク状態やん両足がつって運ばれてくる選手、足と腕の筋肉がつって激痛だと運
こんにちは暑中お見舞い申し上げますほぼ毎日、熱中症警戒アラートが発令されています。近年、35℃以上はめずらしくありません出来る限りの予防はしましょう水分補給はいつも以上にこまめに行うのどが渇く前にとるのが重要で、目安は1日あたり1.2L日中の激しい運動はやめましょう周囲に人がいなければ、マスクも外して、口元に熱がこもる状況は避けましょう営業日のおしらせです8月13日(土)15日(月)はお盆休みとなります。8月11日(木)も山の日🎌でお休み
熱中症で救急搬送されている場面がニュースで放送されていましたもう何年も前から熱中症予防に関しての情報は繰り返し伝えています熱中症は予防できる病気です‼︎と医師がテレビ画面からちから強く言っていました⚫︎水分補給をしっかりとする⚫︎エアコンで涼しくする⚫︎暑い時間を避けて出かける等々乳幼児ならともかく日本語が理解できて日本に住んでいる人なら朝のニュースから熱中症注意を呼びかけています年配の方に多いようですがNHKのニュース及び天気予報が絶対だと信じていま
こんにちは今日は愛知県に熱中症警戒アラートが出されていましたその通り、今日は大変暑かったですね天気はそんなに良い天気ではなかったかなぁと思うのですが、日中の風は熱風換気のために窓を開けているので、デイルーム内でも暑さを感じましたしかし、今日も元気に午前中はリハビリリハビリ写真の手前に見える大きなうちわで、時々仰いでいますそして、午後から開催されたのは、、、『HIROSEダービー』出走馬は全部で4頭かの有名な名馬ばかりです皆様には1着を予想してもらいますまずはパドックで出走
きょうも暑かったですね~💦💦8月に入って猛暑日が続いて年寄りにはキツイ今日この頃です…どこか涼を求めて山でも海でも…~と思うものの家から一歩出るのも億劫…クーラーの効いた部屋からも出たくない他の部屋は燃えているみたい(笑)でランチは冷しソーメンにしました冷たい物を食べれば少しはひんやり~しましたが…いっときのことでしたお昼からはますます暑くて…😵💨熱中症警戒アラートも出ていますいったいぜんたい日本の夏はどうなっているんだろう…遊びに来て下さってあり
ジャッキーです。おはようございます!毎日暑い日が続いています。今日は、27都道府県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。今年最多だそうです。こまめにお水を飲んだり、お部屋を涼しくしたりなど、気をつけて過ごそうね。ぼくたちは、朝ごはんをいただきリラックスタイム。9:00ごろの富士山です。空には大きな雲が。長男団吉は、床でzzzzz。僕たちのお気に入りですmyPickAmazon(アマゾン)ロイヤルカナン療法食消化
本日は、昨日に続いて熱中症警戒アラートが発令されました。そして、明日はさらに厳しい状況になりそうです。そんな訳で、本日もポタリングは断念して不本意ながらステイホームとしました。実は、昨日17時から公民館の定例会議に出たのだが、9月に開催予定の社会体育大会の打合せで盛り上がってしまい終了が19時頃になったので、その後、3名で近所の店にて飲みニケーションすることに。店に飾ってあった2.5升入りの特大日本酒を一杯ずつサービスしてくれました。味の方は、やや甘口でごく普通のお
チラシ寿司(まぐろ・いか・錦糸卵・きゅうり・大葉・しょうが)、味噌汁、ごぼうともやあしの胡麻酢和え熱中症指数について高危険度低極めて危険外出を控えて運動は中止を外出は極力控え、室内では冷房を使用。運動は中止し、涼しい場所で十分な水分・塩分補給を。危険屋外での活動はなるべく控えて外出はなるべく控え、涼しい室内で過ごす。運動はできるだけ中止し、こまめな水分・塩分補給を。厳重警戒外出は炎天下を避けて外出は炎天下を避けて、室内では冷房を適切に使用。激しい運動は控え、適宜水分
午前中はエアコンを使わないようにしようと努力してますが、ちょっと無理みたいです。おケチな夫さえ、一度エアコンのスイッチを入れるともう暑さに耐えることが出来ないと云ふ。最近のNHK中国ローカルのアナウンサーがちょっとジャニーズ入っている(笑)松潤と生田斗真をたして2で割って0.7をかける(笑)ほぼ毎日熱中症警戒アラート発令中。暑いです。昨日の午後はAmazonプライムで映画を探しだし「SATC」を観ました。2時間25分の長い映画でしたが、やっぱり面白かった。公開が2008年だけ
新型コロナウイルスの感染も第7波が大規模拡大になっている事に加えて連日猛暑となっております☀️💦本日、火曜日のスタジオソフィアでのzumbaレッスンは気象庁より熱中症警戒アラートか出た為、安全で効果的なフィットネスのレッスンが行えないと判断をし、休講とさせて頂きました。そして、明日も今日と変わらない予報ではありますが、明日はエアコンで事前に部屋を冷やしておく事が出来る為、レッスンは行います。しかし、明日のその時の状況でレッスン時間を通常通りの60分で行うのか、45分に短縮をするのかを判断し
8月1日(月)水温32℃水位減水60cm水質アオコバス25cm~46cm0~16尾今日から8月出船・下船時間に変わりはありません。連日、危険な暑さで熱中症警戒アラートが発令されています夏休みでお子様の同船釣行も増えていますので、今まで以上に熱中症に注意して、ご自身の体調と相談しながら釣行をお楽しみ下さい釣果は灼熱の亀山ですが釣れていますよ。朝はワンドの入り口や川筋で連チャンでキャッチされた方も居たり、岩盤を丁寧に探った方は数が出たようです。
本日は、一昨日の豪雨を忘れさせるようなおだやかな晴天となり、このところ、コロナ感染者数の急増や猛暑から一転の豪雨などでステイホームが続いていたので、今日は「コロナ感染拡大」、「猛暑日」、「熱中症警戒アラート」の三重苦を乗り越えて?先月20日以来のポタリングです。しかし、熱中症のリスクを少しでも避けるために遠出はやめて、しかも早朝時のみのライドにした。そんな訳で、行き先は3月8日以来となる定番の湯涌温泉ということにして往復でも30キロ弱のコースです。気温が30度を超え
本日も熱中症警戒アラートが出ました。極めて危険で「外出を控えて運動は中止を」と呼びかけている。これに素直に従って本日もステイホーム。BicycleClub9月号を読みながら10時のおやつタイムになったので、せっかくポタリング時のおやつタイム用に準備してあったおやつをひとつまみ。今月号の特集記事にヒルクライムならぬ「チルクライム」とある。標高の高い峠で涼風を浴びながらゆっくりヒルクライムすることを新しい造語で、チルクライムというそうな。ヒルクライムが超苦手の自分には