ブログ記事1,714件
心をやわらかくマヤ暦アドバイザーのkiccoです初めましての方もご存じの方もあらためまして『私の自己紹介』ブログにお越しいただきあリがとうございます改めまして私の自己紹介熊本県在住巣立っていきましたが4人の子どもの母でもあります旦那サンと、自営のお仕事の傍らマヤ暦…ameblo.jp2024.4.7今日のマヤ暦KIN14太陽の紋章(每日変わるエネルギー)白い魔法使いウェイブスペル(13日間続くエネルギー)白い魔法使い音1(白い魔法使いの
熊本県人吉市は、人吉盆地の南端に属し、鹿児島県と宮崎県に接する、いわゆる県境の町です。3県にまたがるということは、必然的に内陸地方ということになるのでしょうが、人吉市は旧人吉街道を要し、人吉琢磨地方の中心地です。一言でいえば、交通の要衝だったのでしょう。地質的には、火山が原因の安山岩系が主体で、表層には火山性の噴火物質や礫が堆積している様です。その人吉市には観光で立ち寄りました。人吉と言えば、人吉城が有名です。それ以外に、観光する場所を探していました。どこも魅力的なのですが、なにかインパ
心をやわらかくマヤ暦アドバイザーのkiccoです初めましての方もご存じの方もあらためまして『私の自己紹介』ブログにお越しいただきあリがとうございます改めまして私の自己紹介熊本県在住巣立っていきましたが4人の子どもの母でもあります旦那サンと、自営のお仕事の傍らマヤ暦…ameblo.jp昨晩は、近くに住む長女とだいぜん(magoくん)が一緒に夕飯を食べに来てくれました長女も、4月〜お仕事が変わりました嫁ぎ先の旦那サンの自営の事務職(私と同じになったね😅)うちの近くだった以
熊本県人吉市で餃子の名店として愛されてきた「和洋中華茶びん」の餃子をお取り寄せしてみました。人吉・球磨地方を襲った令和2年7月豪雨災害により創業65年の幕を閉じ、惜しまれつつ閉店となったのですが、現在はお持ち帰り、お取り寄せで復活しています。原材料野菜(ニラ(熊本県産)、にんにく(中国産))、豚肉(国産)、豚脂、オイスターソース、食塩椎茸、皮(小麦粉、糖加工品、食用オリーブ油、粉末状小麦たん白)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦粉・豚肉を含む)原材
ブログをご覧いただきありがとうございます♪今回はオデが【四毒抜きライフ】をスタートしてやがて2ヶ月半を迎える現在の近況報告と今後の目標そして是非とも1度目を通していただきたいユォァチューヴァチャノォルがあるので(YouTubeチャンネル)紹介しようと思う!まずは以前なかなか頑張って綴ったこちらの記事も覗いてみてほしい!『食と健康の意外な関係について【四毒抜き】』ブログをご覧いただきありがとうございます♪平均30回咀嚼習慣がようやく身についてきたどうも脱カレーは飲みモノ王子で
心をやわらかくマヤ暦アドバイザーのkiccoです初めましての方もご存じの方もあらためまして『私の自己紹介』ブログにお越しいただきあリがとうございます改めまして私の自己紹介熊本県在住巣立っていきましたが4人の子どもの母でもあります旦那サンと、自営のお仕事の傍らマヤ暦…ameblo.jpいつもの夕陽綺麗だった〜ブログは、おやすみです2024.4.5今日のマヤ暦KIN12太陽の紋章(每日変わるエネルギー)黄色い人ウェイブスペル(13日間続くエネ
まずは人吉駅左側に影絵が^^テクテク子狐レイコさん三篠(みすず)ニャンコ先生中級(妖怪)たちとニャンコ先生ヒノエ河童とちょびひげ美味しそうなパフェがあるAo.HOSTELのカフェインスタ今回は寄れなかったので残しておきます他にも気になったカフェも…影絵は22:00迄日が沈むのが遅く(我が家方面より)この日は19:50位~がお薦めだと思いますよ(鍛冶屋
特別編『一夜盃(ひとよさかずき)』≪脚本≫吉永亜矢≪あらすじ≫妖力を強くする湧き水をめぐり、一本角の妖怪に襲われていた夫婦妖怪ヒヅチとハツナを救った夏目。レイコを知るこの夫婦妖怪は旅をしながら盃を作っているという。夫婦が作る盃は、注いだ飲み物が極上になることで評判だったが、一晩で消えてしまうことから『一夜盃』と呼ばれていた。次の日、一夜盃で酒を飲みたいニャンコ先生と共に、夏目は夫婦のもとを訪れる。(引用:アニメ『夏目友人帳』公式サイト)≪主題歌≫O
名取周一役石田彰さん!【生年月日】1967年11月2日【血液型】O型【出身地】愛知県日進市(赤池地区)【所属事務所】ピアレスガーベラ【デビュー作】OVA『世界名作童話全集(おやゆび姫)』王子名(1988年)【代表作】「ママレード・ボーイ」土屋蛍「ナースエンジェルりりかSOS」宇崎星夜「新世紀エヴァンゲリオン」渚カヲル「最遊記シリーズ」猪八戒、天蓬元帥「テニスの王子様」観月はじめ「学園アリス」鳴海・L・杏樹「遊
えぇっ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!すご~~~~~~~~~~~いテゴちゃんが赤ちゃんモデルをしていたなんて!!!!!この雑誌、持っていた人神ですね~~♥1989年の雑誌だそうです!わたしの赤ちゃん表紙の子は違うようですがホントに貴重な写真をありがとうございます。今日のテゴちゃんのツイート@YuyaTegoshi1054·赤ちゃんの時から、「決めた事は必ずやり通す」っていう強い気持ちが見て取
7/3(水)熊本夏旅初日の夕食居酒屋巡りお昼からは熊本県人吉にて人吉温泉2湯じっくり堪能『中神温泉熊本県西人吉熊本夏旅③』7/3(水)熊本夏旅初日温泉巡りへ『好来ラーメン人吉市熊本夏旅②』7/3(水)熊本夏旅初日のランチ『熊本県人吉市へ熊本夏旅①』昨日…ameblo.jp『涼水戸温泉熊本県西人吉熊本夏旅④』7/3(水)熊本夏旅人吉温泉巡り1湯目は『中神温泉熊本県西人吉熊本夏旅③』7/3(水)熊本夏旅初日温泉