ブログ記事414件
地域限定カードのラインナップは全て動物園を模したキャラクターかと想像していましたが違いました。😂何となく、ローズナイトと雰囲気が似ています。(^_^;)レベルも一緒だし。🤣ここのカードのラインナップは、初期の頃のキャラクターばかりのため、ナンバーコードの両端が白いものが出てくれば地域限定カードになります。だから、地域限定カードを求めている場合は下を向いて出てきても両端が白くなければそこで分かってしまうためガックリくるわけです。😿バトルに興味がない人は銀コインでカードだけ手にして終了、と
先月、突然発表されたアドベンチャーワールドのパンダ一家帰国ショックではありますが…希少動物繁殖センターを担う施設としては…パパが不在であるため…致し方ないのかなぁ浜一家が幸せに暮らせることを願います。白浜…ちょっと遠い…お別れ言いに行きたいが…日程難しいなぁ……ということで熊本市動植物園の推しマルル&かぼす会いに行ってみようGW最終日、熊本は雨の予報早朝5:00起床し、空を見上げ…曇りいつ降ってもおかしくない…いやいやワンチャンイケる我が家は霧雨でしたが…開演
お次はキリン舎ラウールとどっちが足長いのかファンサいただきましたこっちのキリンさん、シュールせつないパンダちゃん熊本市動植物園のアイドル「マルル」おじさん風カンガルーあぁ~楽しんだ癒されたぁコーダヨーコさんのグッズ可愛すぎる熊本市動植物園オリジナルマステ最高やっぱり定期的に訪問したいなぁ癒し時間のあとはランチいつもの「STAND」で唐揚げプレートカタラーナ美味しいランチ、もりもり食べて大満足GWの締めくくりは大成功でした明日から頑張れそう
令和七年皐月四日此度も熊本城への御登城有難う御座った。本日は『みどりの日』。日ノ本の豊か自然に親しむと共に、我等が日々を生きているのは、其の自然の恩恵を受けておるからこそ。故に、我等は今後も自然との共存を大切し、自然への理解も深めることで、何事にも感謝する豊かな心を育もう。‥‥という日で御座る。熊本城には四季折々の自然を楽しめる素晴らしき名所であるからこそ、又いつか機会あらば熊本城へお越し下さることを心より願っておる。明日も祝日『こどもの日』。そして『端午の節句』。明日、熊本
先日、無事にブログの引っ越しが出来ました❗今日はリサとランの江津湖散歩の様子をAmebablogに投稿したいと思います🐶今日も朝は肌寒かったのですが、日が出てくると長袖では暑いくらいの暖かさでした☀️江津湖公園から熊本市動植物園に向けて湖畔をテクテク歩いて行きました🐕途中、いつもの日陰でおやつ休憩です😍アフリカ象が外に出てきてくれていました🐘湖畔から見ることが出来ました🙌動植物園の南門のところにある遊水地で休憩してUターンしました✨
水前寺地区から眺めてきた川と比べると、あまりに雄大な湖の景観が広がるエリアです。なんか石碑がありました。\(^o^)/『藤崎久を』って書いてました。(^o^)湖の景色と学生の漕ぐレガッタが水面を横切る姿、こちらも江津湖の景観の一つとなっています。またそのほとりには、熊本市動植物園も隣接しており、江津湖公園の歩道沿いには動植物園の南門が面しています。下江津湖は、ボート部の学生さんたちの活動拠点にもなっており、このエリアには1000メートルのコースも設置されています。……続く『熊本県