ブログ記事4,549件
『#047受験とプリンター』みなさんプリンターは何を使ってますか?ほとんどの方がインクジェットではないでしょうか?カートリッジがめちゃ高いですよね。カートリッジが安いプリンターないかな?…ameblo.jp『#003私立中学から高校受験(地方では結構スタンダードかも)』私立中学からの高校受験というのは、地方独特のものだと思います。関東圏では、中学受験🟰中高一貫ですから、関東圏の方にとっては、中学受験したのに、高校受験するの…ameblo.jp九州の中学高校受験生の
人への贈り物は、相手のことを考えてのことだと、とても良い事です。相手のことを想っての贈り物だと、わたしがいつも困っているような「モノは要らない!!」と、どれだけ言ってもモノを送りつけてくるようなことにはなりません。ミニマリストがこの1週間で捨てた物/いただきものをさっさと消費する迷惑な贈り物を送る時って、「おしゃれな杏ちゃんにはこれくらいのブランドじゃないと、ダメだよなぁ。」などと、自分がよく思われたい気持ちがどこかに残っていて、見栄買いに当てはまってしまいます。自分
悩みって持ってると居心地良くは無いしなんならスコーンと晴れ晴れしちゃいたい。あれっしちゃいたい‥‥よねっけど、悩みによっちゃー時間をかけて取り組んでいく中で人生に深みや広がりや面白味やうん、特にその人の面白味=魅力になったりする。でもさーこの悩みって自分の人生のテーマとかなんかになりうるの??時間かけて無駄なことしてない??って内側の声が言い出すワケだえ?言わないですか??ワシだけ(〃ω〃)?!そこで自分の人生の中で時間をかけて取り組みたいとし
全然伝わりにくい写真で毎度毎度すみません土曜日は眉下切開の1か月検診でした土曜日の午後しか時間が取れないのでお姑さんに子供たちを預けて行って来ましたやっぱり遠いななるべく近場で通いやすいがいいね順調なので今回で終わりにしましょうと先生3か月検診は来なくて大丈夫ですか?はい、またヒアルロン酸とかボトックスとかあとニードリングはやってないね?痒みがすごく出そうで躊躇してます肌が再生されるからねやりたいんですけどアトピーの痒みと重なると大変なので考え
ちょっと前に神戸のある美容室のオーナーが失恋休暇なるものを設けていると。二十代は一日、三十代は二日、四十代は三日と。何故ならば、年齢を増すほど回復力が遅い傾向にあるからだと。あるアニメの台詞に人間の一生なんて短いものなのに人間は無駄なことをして生きておるなぁと。一概に言えないけれど年齢を増す毎に、いちいちこだわる傾向が強いのかも知れぬ。なんで?なんで?なんで?なんで自分じゃいけないの?こんなに尽くしてあげたのになんで?自分の考えに固執してこだわり続けて何を言っても納
仕事で私の立場は弱くやりたいように任せてもらえないいろいろ頑張っていたけど理解してもらえないことに酷くダメージを受けてしまい何もかも投げ出したくなり会社に行きたくなくなった彼がいるから頑張ってこれたそして彼の負担が減るようにみんなの負担が減るように日々工夫してやってきたけど次年度の対策でこのようにやりたいとお願いしたら私の立場的にはダメだと今の1番上の上司から言われたその上司は何もわからないから私が今までやってきたことも全く理解してないから今じゃ雑用的
こんにちは。4649兄さんです。先ほどのブログで話が逸れて書けなかったので、書きます。今回こそは!!!雨の日にデパートで買い物をすると紙袋をビニールでカバーしてくれるサービスってありますよね。きめ細やかな、サービス。地球のことを考えると、無駄でもあるかな。まあ、そんなきめ細やかでありつつ、無駄なことを私も今回してみました。本日、友達に紙袋で渡したいものがありまして。でも雨だったのでね。家にあるものでどうにかしてみました。工夫っ
明日は遂にオルガノの最終面接です!2度目の転職活動でここまで行けるとは思いも寄らず、嬉しい反面、内定を獲得出来るか不安な心境でもありますが、無駄なことは考えずに素の自分を見て貰う気持ちで臨みたいと思います。正直、水処理業界にここまで熱量を持って臨めたことも信じられないのですが、これも何かの運命だと思うので、その道標に従って気持ちを新たに最終面接を迎えたいと考えています。来週は栗田工業の最終面接がありますが、面接を辞退させていただいたパナソニック、岩谷産業の人事の方の思いも胸に、両社の選考への
年齢的なものなのかリウマチでからだの自由を奪われたことがあるからか…なにが理由かわからないけど悟りが開いてきてる?…笑以前より気分が軽い心に余白ができた?みたいな感じ身体は以前より辛いはずなのに心が軽くてプラマイゼロ好きじゃないこと苦手なことが明確になってきて何に時間を使いたいか何が一番大切かそういうのがどんどん見えてきてそのためには、どうしたら良いか?何を減らして、何に力を注ぐか?深く考えるようになりました今までは大切な家族のために自分は我慢する!
ブリリアンス心理学®認定コーチのひゅうがあおいです。暖かくなったり寒くなったり・・・数日前、私の住んでいる地域では積雪がありました。3月中旬で積雪も珍しいですね無駄な経験なんてない先週、仕事帰りのカフェで休憩して帰ったという話を書いたんですが、この時に学んだことがあります。『休息を確保せよ!』ブリリアンス心理学®認定コーチのひゅうがあおいです。休息を確保せよ!先日、少し書きましたが私の職
昨日は不覚にも心を乱されてしまいました。人の考えは十人十色。初心に帰ります。ノーベル文学賞ボブディラン作詞作曲以下他ブログよりコピー掲載私の好きな曲にDon'tThink,TwiceIt,sAllRight(ドント・シンク・トワイスイッツ・オールライト)があります。ボブ・デュランの作品で、PPM(ピータ・ポール&マリー)の代表曲にもなっています。軽快な曲でフォークが好きな人が3フィンガー奏法で弾くバイブルになっていて♪考え込むことなんて
紀里谷和明さんです。むかーしに一度だけお目にかかったことがあるのですが、海外生活が長いこともあってめっちゃくちゃ紳士でした。「さすが、ヒッキーの旦那さん♡かっこいー♡♡」としばらくドキドキしていました。考え方・生き様がかっこいい大人になりたいそんな元々魅力的だと思っていた方ですが、今頃になって紀里谷さんがミニマル生活を送っているという記事を発見!紀里谷監督も、ミニマリストの極限スタイルデジタル化の影響で、大量のCDをデータ化しているときに『これ
初めましてGO-RIE(ごーりえ)です年間24万円の配当金を目指して全力投資中配当金で東京以外のディズニーランドに行くのが目標です。2020年生まれの男の子が1人おり共働き時短ワ―ママです。時短のためお給料少なめですが、少しづつNISAを埋めています。でも、無理な節約はしません!大切なのは、無駄なことを「やめる・へらす・かえる」こと考えシンプルに気持ち豊かに暮らすことを目標にしています。そんなワーママのブログです遊びに来てもらえれば嬉