ブログ記事542件
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★12週6日目振り返り記録妊娠直後から色々と調べに調べて、無認可施設でNIPTを受けたわたしたち。※日本医学会に認可されていないという意味以下、ここに至るまでの出生前診断についてまとめた記事です【出生前診断について】※2019年4月時点でわたしが調べた情報と経験談です出生前診断の種類と特徴まとめ年齢制限
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★8週0日目振り返り記録出生前診断についてまとめています。出生前診断の種類と特徴まとめはコチラさて、話題のNIPT母体血胎児染色体検査を受けたいと思ったわたし。しかし、出産時に35歳以上という条件がクリアできないため、年齢制限なしでNIPTが出来る医療機関を探しました年齢制限なしでNIPTを受けられるというこ
こんばんわんこそば。エミオです。私、実はいま切実に保育園を求める待機児童の母です。もともとバリバリと働いておりましたのに、もうすぐ二人目が生まれて一年、会社に行かなくなって休んで一年、まだ働けずにいます。現在某超大手スーパーマーケットの取締役をされている会社の大先輩からは「エミオちゃんが働いてないなんて日本経済の損失よぉ!」なんて嬉しい言葉を言ってもらって泣きそうになりましたが、いかんせん保育園が決まらないのです。認可は当然のこと、認証保育園も無認可もはいれない…これ