ブログ記事2,862件
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡本日マラソン&ポイント4倍day✨️めちゃくちゃ美味しい無添加カフェオレをお試しさせていただいたので、記事にさせてください私、カフェオレ大好きでたまに飲んだりするのですが、手軽に買える物は添加物が多かったりして飲むのを躊躇していたんですちなみにブラックは苦手なお子ちゃまです例えばスティックコーヒーなんか本当に沢山の添加物が/マークから右側が全て添加物です。⬆️これ見てから一切買わなくなったなぁお試しさせていただいた
春うらら霞むかの空…って黄砂やんか!そろそろ桜も咲き始めるかなとドライブも兼ねてコストコへそこで買ってきましたチチヤスヨーグルト赤いパッケージのヨーグルトは添加物は香料のみ味もシンプルで美味しいです黄色のはちみつヨーグルト🍯はちみつ味と瀬戸内みかんヨーグルト🍊みかん味さっぱりしていて一番好きですどれも砂糖と国産の生乳が主な材料で添加物は香料と他少し美味しくて安心なのが嬉しいチチヤスヨーグルトアソート24個でお値段¥948たくさんあるので、朝や小腹が空いた
こちらを覗いて頂き、ありがとうございますやまりですからだにいいことを探しては、ブログにしていますこのブログを始めたときに、最初に投稿したのが【無添加の調味料】でした『【無添加食品】食べものを見直すにはまず調味料から^_^』こちらを覗いて頂き、ありがとうございますやまりですからだにいいことを探しては、ブログにしています『からだにいいこと』を取り入れるにあたり、まず考えたのが食べも…ameblo.jp『【無添加食品】食べものを見直す★調味料選び(その2)』こちらを覗いて頂き、ありがとう
パンは太る…小麦は腸に悪い…というけれどパンって美味いんだよなぁそれでいて子供に「お腹すいたー!」と急かされてサッと出せる起動力米を炊くのがめんどくさい時忙しい朝の救世主🦸♀️でも市販のパンってとにかく添加物が多いパンって小麦、バター、砂糖、塩、油、イーストくらいの原材料でつくれるはずなんだけど乳化剤、イーストフード、植物油脂、ショートニング…とにかく色んなものが入っている〜😭と思ってホームベーカリー買って食パン焼くようにしてるんだけど面倒くさって思う時もやっぱり
ちびかばさんのYouTubeに影響受けて白だしと麺つゆを手作りした初めてなので1/3量で作ってみた白だしはお湯で薄めるだけでゴクゴクいける旨さ麺つゆはひと晩ねんね出来上がった麺つゆを使って蕎麦のつゆを作った(十割蕎麦)鶏もも&ネギ舞茸ソテー少しごま油使った副産物のふりかけも重宝する!パパには大好きな肉うどんも明日は副産物の椎茸を使ったばら寿司を作るつもりなので楽しみ🍄古式製法丸中醤油(マルナカ醤油)/720ml×2本まるなか醤油楽天市場${EVENT_LABEL
なつめチップス、果たしてその味は…?先日、業務スーパーで購入したなつめチップスを食べてみました。『業務スーパーでお買い物♪』業務スーパーでいろいろお買い物してきたので、買ってきたものを紹介します!初めて買うものも多いので、美味しかったら後日レポする予定。※金額はすべて税抜価格ですま…ameblo.jp商品名:なつめチップス購入金額:158円(税抜)購入場所:業務スーパー原材料は、【なつめ】のみ!いたってシンプルです。とあるYouTuberさんがこのなつめチップスを紹介し
ゆるーく無添加生活をめざすAlisa家何がきっかけでそうなったのかは忘れてしまいましたが、少なくとも、図書館で借りたこの2冊には間違いなく影響を受けていると思います。食品の裏側みんな大好きな食品添加物[安部司]楽天市場砂糖の代わりに糀甘酒を使うという提案[前橋健二]楽天市場見かけたら読んでみてね~∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴さて今回は「みりん」について書いてみます!わたし、実家ではあまり料理してなかったので
最近のおうちごはんはまっているカラフルサラダ♥︎🥗͛.*とてもHappyな気持ちになるのでレインボーサラダと名付けました最近、レモンカードをドレッシングに使うのがブームです♪お土産で頂いたこの小笠原のレモンカードがすっごく美味しくて❣️❣️無農薬で栽培した島レモンの果汁と果肉、国産の良質なバターとてんさい糖で作られた無添加のレモンカード🍋これにリンゴ酢とお塩とブラックペッパーを混ぜて作るドレッシングがまろやかで甘酸っぱくて最高です♥︎これネットでも買えないのかな?と思
先日、夫が子どもたちをみてくれるというので、業務スーパーでお買い物をしてきました♪ネットスーパーは便利だけど、実店舗であれこれ見ながら買うほうが私は好き。なので、育児ストレスの解消がてら、たくさん購入してきました。✔添加物ありのもの(みたらしもちっこは、写真撮る前に食べてしまいました💦)✔無添加物のもの金額は、全部で2,596円でした〜切り干し大根と玉こんにゃくはそれぞれ煮物に、エッグワッフルは朝ごはんに食べようと思います。冷凍ハンバーグは晩ご飯作りたくないとき用のスト
こんにちは!昔から、なるべく添加物は取らないようにしているはぴりんです無添加でフルーツの味そのままなおいしいかき氷シロップをご紹介しますフルーツバスケットという無添加食品にこだわった会社のかき氷シロップですよくお祭りなどで見かける舌まで染まってしまうようなシロップとは全く異なります無添加食品をお探しの方や子供に安全なものを食べさせたい方にはとてもオススメですフルーツバスケットのかき氷シロップは着色料甘味料酸味料香料保存料等が一切
こんにちは!はぴりんです!Oisix(オイシックス)でしか買えない「大人のための旨辛具入りラー油」がおいしすぎてヤミツキですほぼ毎日食べていますこのラー油に出会ったのは、2年前くらいそれ以来、ほぼ毎日家でひとりランチのときにごはん+納豆+青ネギにこのラー油をたっぷりかけて食べています毎日、同じメニューって…どうなのよって思いますがまあ納豆は体にいいからイイよねってことにしていますランチは手軽に済ませたいんですよね火も使いた
いつも読んで頂いてありがとうございますもう、60歳も近くなると若くないので食品はできるだけ安心安全を気にかけて食材を選んでるよ今週購入した中から無添加の食品をピックアップしてみたトップバリュ、塩だけで味付けしたポテトチップスじゃんけん大会で勝ち取ったやつアミノ酸が入って無くても普通に美味しいよ全部のポテチこれで良いよな原材料はばれいしょ(国産)、植物油、食塩製造は、カルビーお値段にすると、98円+税スーパー、国産小麦クラシックレトロカンパーニュ穴開き
おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『スタバ今更ながら気づくタンブラー持込の利点/シャトレーゼ美味しいと評判の和菓子』おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうございます♪『大人気なお店の肉玉そば@くじら』おはようございます昨日の記事も見ていただきありがとうございま…ameblo.jp成城石井。以前は、保存料・合成着色料・合成甘味料・化学調味料不使用の言葉がラベルに入っていたけど、今はそれが全て消え素材や製法にこだわった美味しさに変更。それ
こんにちは今日は雨降りで少し肌寒いです日々気温差があるので服装に困ります今日のお昼は温かいものをということで【コープ】白石温麺をいただきました短めの麺が特徴です温かくても冷やしても美味しい麺原材料は小麦粉と食塩だけとシンプルです油を使わないので、消化によく胃にやさしいとされています100gずつ束になっています一人100gで作りましたが、茹で上がりは思ったよりも量が多く感じました(麺が短く量が多いからかな)
成城石井のちょっとお高めドレッシング商品名:なんでもいける胡麻ドレッシング購入金額:625円(税込)購入場所:成城石井成城石井でちょっとお高めなドレッシングを買いました。完全無添加!無添加のドレッシングはあまり見かけないのでありがたい。(無添加ドレッシングといえば、他はフォロのドレッシングくらいかな…?)『フォロのドレッシング』ちょっぴり贅沢したいときに購入するドレッシング😉商品名:フォロのドレッシング購入金額:夫が購入したため不明😓確か390円前後?購入場所:O
小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します🐰・毒親そだち・元小学校教員🏫・スタバPTR☕️伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事→★くわしい自己紹介→★アメトピ掲載記事→★※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、こっそりラインください笑\前記事こちら💁♀️/『【おいしい!】ミスドの抹茶ドーナツ/買ってよかった地球儀』小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します
関東在住30代ぐうたら女子あさみんです自分の好きなモノやコトに囲まれて生活したい生活の役立つ情報グルメなどぶっちゃけトークで発信中気軽にフォローしてくれると嬉しいですいつもいいね、コメント、フォローありがとうございますどうも~あさみんです!最近ね、素敵なお菓子発見しちゃったから今日はそれを紹介しまーす!これね!ババン!ノースカラーズさんの「無添加ビスケット動物いろいろ」お値段270円(
関東在住30代ぐうたら女子あさみんですごはん大好き!ラクなの大好き!楽しいこと大好きー!日常とグルメ情報などをぶっちゃけトークで発信中フォローしてもらえるとうれしいですいつもいいね、コメント、フォローありがとうございますどうも~!あさみんです!ここ数年特になんだけど、ネット見てても健康食だったり、グルテンフリーだとかそういった食品多くなってるよねー!無添加のものを好む人も増えてるし、健康に気を
お友達が開発した無添加グルテンフリーのクラッカー、「RiceCrackers」。原材料はオールナチュラルで小麦粉は使用せず、農薬・化学肥料不使用の玄米粉や米粉などで作られたこだわりにこだわって作られたクラッカーです✨パリッとした食感に玄米粉の香ばしさもほんのり感じて美味しい‼️まずはクリームチーズと生ハムで。↓うん。間違いなく美味しい。フルーツクリームチーズにはちみつバージョンも。↓これも美味しいーー💕ク
ボディ&メンタル美人をつくる食の専門家心美(こころ)ビューティーフードスタイリスト理恵です。「五感を使って食事を楽しむ!薬に頼らない健康美をつくり、カラダとココロを豊かにする社会を目指す」1日3食しっかり食べて健康で美しくなる食事術をお伝えしています。理恵ってどんな人?自己紹介老けない食事で10年後も健康美へと導くあなたのパートナーになる!!無印食品で見つけた無添加麹調味料「甘酒、醤油麹」先日マッサージへ行っ
こんにちは!看護助手のです^^運動後の栄養補給や、小腹が空いた時の軽食にぴったりな新感覚スナック「ATHLETEJERKY(アスリートジャーキー)」をご存知ですか?素材の良さを活かしながら、体づくりをサポートする食品として、クリニックでも人気です「CHICKEN(鶏)」と「BEEF(牛)」のご紹介ですATHLETEJERKYは、“肉と塩だけ。”という、シンプルな構成で作られています医師やプロスポーツトレーナーも推奨する、信頼の設計です塩にもこだわって作られているので、ビーフジャー
昨年から愛用しているキムチ革命好きな野菜で無添加のキムチが作れて、キムチ炒飯やキムチスープ、お鍋にしたり♥️使い方もたくさんあって、パウダーだから量を調整して子ども達が食べられる辛さに作れるのがめちゃくちゃ気に入って常温保存のパウダーだから日本からシンガポールにも持って帰りやすいのも🙆♀️🙆♂️同じく必ず持ち帰る切り干し大根。この持ち帰りコンビで作る切り干し大根キムチがたまらない。なんだかもう包丁いらないし火使わないし✌️ただ切り干し大根15分水で戻して水気きってキムチ
買い置きしてある非常食をチェックしていたのですが、ほとんどの商品の賞味期限が切れているか切れかけていて・・^^;そろそろ買い替えないとなと思っているところです。実際に非常時になれば無添加なんて言ってられないし、食べられるだけでありがたいと思うでしょう。ただ、準備となれば話は別で、自分でお金を出して買っておくのであれば、全部が無添加とはいかなくても、数日続けて食べた時に身体の負担が少ないものを選んでおきたいとは思うわけで・・。時々のジャンクフードは美味しいですが、毎日続けてとな