ブログ記事423件
五島の豚を炭火で燻す無添加ベーコンこのレッスンで紹介するレシピの味は?塩味:かなり薄め薫り:強め<登場人物>鈴木さん普段は中堅企業のサラリーマン。無添加でづくる自家製燻製のすばらしさを世に広めたいと思っている。英語は話せないが、英会話を日本語吹き替え音声に変換できる特殊スキルを持っている。ブライアン大手産業機械メーカーに勤める営業パーソン。燻製づくりの時間をこよなく愛しているが、会社が人手不足でなかなか休めないことが悩み。鈴木さんとは燻製仲間
豚バラからのベーコン作り。だいたい500gくらいを目指してカット。まずは、塩で漬け込みました。ちょっと実験的に、試行錯誤です。①肉:塩=500g:15g+砂糖小さじ1杯+胡椒②肉:塩=500g:20g+胡椒③肉:塩=500g:20g+胡椒+ナツメグ漬け込んでから2日で、かなり水分でてきました。①だけ作ってみました。塩抜きのため、30分ほど流水で放置。良く水分拭き取ってから端っこ切って焼いて味見してみました。塩加減はいい感じです。その後、水分飛ばすため、ラップなどせず
マンション住まいの方におススメ!ソロキャンで燻製をしよう。おススメ理由①マンション住まいでは普段できない長時間燻製を、気のゆくままにゆっくり楽しめる。おススメ理由②道具を運ぶのは、ちょっとした筋トレに。。。おススメ理由③電源のない環境でも、炭火で燻製をつくるスキルを磨ける。おススメ理由④燻製という成果物と同時に、自然の中でのリフレッシュ効果を得られる。ソロキャンで、なにをする?「やることを決めておかないと、ソロキャンプは暇を持て余す」とよくい
東京都大田区の米粉のパン、スイーツ、アイシングクッキーが作れる料理教室GlutenfreecookingLittleのeriです。今日もこちらのブログに遊びに来てくださってありがとうございます😌1年ぶりにコストコ生活再開しました‼なんだろなーコストコって、わくわくしちゃうんですよねー商品がいーっぱいあるからかなー?もうね、旦那に引かれるくらいテンションマックスで楽しんじゃいましたそしてついつい買いすぎてしまう...いつものパターン学習しない女なんです一年前まではグルテンフ
ベーコン🥓の味は好きですが、あの添加物の多さになかなか使うことに躊躇ってしまう特に子供に出すにはなおのこと。コストコで無添加ベーコン🥓が売ってます。身体に悪そーな色🩵の🍰とか売ってるのに早速、カルボナーラで使いましたが、2回分あったので、もう一つは冷凍無添加だから、日持ちはしないです。逆に日持ちがする方が怖いコレはコストコ行ったら、リピしたい一品です。WHITESMOKEベーコン350g前後冷蔵無添加【Costcoコストコ】Amazon(アマゾン)