ブログ記事7,085件
最近は少なくなりましたが、昔は、卵子提供でのコンサルテーション時に基礎体温表を持ってくる方が多くいました。基礎体温とは、体が安静な状態にある時の体温です。つまり、眠っている時の体温です。女性は、排卵にあわせて0.3℃~0.5℃の間で基礎体温が変動します。生理後は、体温が低くなる低温期になります。排卵後は、黄体ホルモンが分泌され脳の体温調節中枢に作用し、体温が高くなる高温期になります。基礎体温を毎日計測してグラフ化すると、自分の排卵日をだいたい特定でき、生理周期を把握できます。昔、毎
おはようございます高温期3日目ですが…基礎体温下がりました昨日上がったのに下がるなんて…デュファストン飲むともっと上がると思ってたのに効いてないのかな?それか、やっぱり排卵してなくて黄体が出ずに低いのかな…このまま高温期の体温にならなかったら、無排卵確定だと思います去年の9月〜10月頃、恐らく無排卵だった周期の基礎体温がこちらです。低温期と高温期がわかれておらず、めちゃくちゃなグラフでしたちなみにこの次の周期は、生理がD5に終わった後、排卵周期のはずのD14から茶おりがだらだら
排卵日から10日目生理予定日4日前!今回は、いけてる気してて←やっぱり期待して、フライング検査wwww昨日、追加で買った検査薬が今日届いたから大丈夫!!!(なにがwww)そもそも、なんでいけてる気がしてるかっていうのは主人が仕事でなかなかタイミングが取れへんのに今回は、ベストな感じでタイミングとれたと思っててまあ、理由はそれだけやねんけどだから、妊娠してるとおもう!!!!(やばい。頭お花畑www)娘ちゃんの時も、出産が予定日前後やったら病院まで1人で行かなあかんかったし
注文したこと忘れてました!!笑今日、仕事から帰宅してポストを見ると...海外からの郵便物がこの数日の妊娠してるかも騒動ですっかり忘れてたけど、先週(排卵11日後の日)に、フライング妊娠検査薬をやって真っ白陰性を確認した後すぐに、次の周期に向けて、安い海外製の妊娠検査薬&排卵検査薬を注文していたんでしたそれが今日、届きました他の方のブログでも、海外製の使ってる方が多くてどーなんだろー????って気になってはいたんですけど、私もついに買いました!!wondf
懲りずに、排卵検査薬を試したけど、結局陽性になることは無かった…🥹もしかしたら、もしかして…閉経?閉経の2文字がよぎる。45歳6ヶ月低AMH(1年以上測ってない…)閉経フェーズに入っていてもおかしくない。閉経って、いきなり全く来なくなるわけじゃないみたい。生理がきたりこなかったり…を繰り返して乱れてから1〜2年後くらい、のパターンが多いらしい。泣きながら、閉経の始まりだったらごめんなさい、凍結した卵を移植できないかもしれない…と彼に話したら、まだわからないよ、今回
こんばんは⑅⃝♡⃝♪久しぶりの更新です✍️💗先月は無排卵なのか高温期にならず低温のままリセットされましたやっと一ヶ月たち4月29日に排卵予定検査薬で反応がでたのでタイミングで‥今回は検査薬でちゃんと確認したしタイミングもバッチしだし期待しちゃう〜って思ってたら‥あれ?今回も中々体温が上がらない低温と高温の差は0.3あればと書いてあるけど0.3離れてない日もありこれはまたもや低温が続いてリセットされるのではないかと‥高温の線をがっつり超えてくれないと何も
読んでいただきありがとうございます。しばらく更新出来ずにいました。ネタは尽きないので思いついた順に書けるところまで下書きして保存している記事はいくつかあるのですが…最近また少し、気分が落ちてしまっていて。ここ(ブログ)ではかっこつけずに良い時も悪い時も、ありのままの自分の気持ちを吐き出そうかなと。なので今日は思いつくままに書かせてください。🙇♂️🙇♂️🙇♂️(※生理など少しデリケートなお話出てきます。)流産の手術を終えてしばらく経ちました。今でも妊娠や第二子などと
こんにちは♡さゆゆです♡先日早々に生理ちゃんが降臨してしまい、生理中の受診は仕事調整不可能のため断念…何もできない状況は不安でしかないのでとりあえず、基礎体温測定を再開してます!(妊活してる感出るので…)結婚前から基礎体温はつけていたのですが、不妊治療を始めてから「採卵するしプラノバールで生理起こすし、基礎体温つける意味なくない?」と思ってつけるのをやめていました。初めての胚移植後は再開しましたが、「結局ルテウムで体温上がってるだけよね?」と再び測定休止。
※最後に排卵検査薬の画像載せてます。ご注意ください。11/27(D12)に病院で卵胞チェックを受けて「内膜12.7mmあるのに主席卵胞が見あたらない。排卵済みか無排卵周期かもしれません」と言われ凹んで泣きましたが、諦めの悪い私は夕方に排卵検査薬を買いに走りました。理由は5つ。D12の診察で「頚管粘液は充分出ている」といわれたけど、前晩に自分の指に取っても2cmも伸びなかった右には見当たらないけど、左の卵巣にいくつか卵が見えた(今までも片方ずつしか育っていなかったから、今回育つ
こんばんはパウです本日D21です基礎体温表昨日、排卵検査薬が陽性間近的なこと言いましたが、その後検査を続けると何ともビミョ〜な展開に今日までの流れを載せます昨日は昼、夕方、夜寝る前の3回検査してほぼ濃い目の線が浮き出てましたがそれでも陽性とは言えない濃さ?で、今日も2回検査したら何と濃くなるどころか昨日より薄くこれは?昨日1日中濃かったのはたまたまでLHサージとは無関係な感じ?やはり今周期は無排卵なのかな…何だかよく分からない展開すぎて心折れそうなのでもう今周期の排卵検査薬はこ
こんにちは今日で生理から22日目になりました今日の朝も体温測定❗️❗️朝といっても明け方起きてしまったので4時半ですがこちら↓↓どゆことっ35.89度めっちゃ低くなりましたマイナス思考で言うと、基礎体温バラバラ、無排卵の周期プラス思考で言うと、今日排卵日じゃない体温高い日もあったけどたまたまで、明日から急激に上がって高温期になるとかまー調べるよね「低温期長い妊娠できた」いろいろ調べてみたら、生理周期が40日以内で、低温期が26日間、高温期が14日間の周期だっ
これまでの妊活の記録✩コチラ✩アメンバー申請について※コチラ※こんにちはパウですブログをご覧いただきありがとうございます前回の記事がアメトピに掲載されたそうで4回目?のアメトピ掲載でしたが、いつも選ばれるのは「ええええこれ」という予想外の記事ばかりですが、何はともあれお選び頂いたスタッフ様、そしてこのような辺鄙なブログまで足をお運びくださった方々、ありがとうございますさてさて
初めて不妊治療のクリニックへ行き、保険で殆どカバーされるとはいえ、所々カバー外のところがある点や、夫の会社の月々の保険代の事を考え、当たり前だけどやっぱ自然妊娠が一番安上がり。次の生理日までは通院は無いので、少しでも妊娠できるよう今月はタイミングを頑張って取ろうってことになりました。この頃から人の不妊治療ブログを見るようになり、排卵検査薬なるものを知り、早速購入。基礎体温もほぼ毎朝測っていましたが、ガタガタでよく分からないので、排卵検査薬ならいつタイミングをとれば良いか分かるかな、
今日で前回の生理から21日目です今朝の排卵検査薬(ドクターズチョイスワンステップ排卵検査薬クリア)極極薄っっアプリの排卵予定日はとっくに過ぎています。ドクターズチョイスワンステップ排卵検査薬クリアは薄くても陽性です。薄くて黄体ホルモン少ないのかな?妊娠出来るのかな?と昨日書いたら薄かったけど妊娠できたと教えてもらえました安心しました。ありがとうございますとはいえとはいえ、、、、、。今朝の排卵検査薬あまりにも薄すぎる笑ドクターズチョイスを使ってる方の画
今日はD12高温期2日目??:基礎体温:ルナルナラルーンキレイドナビ低温のままです。やっぱり排卵してない気がするんやけどな〜...:今週期の排卵検査薬:26日36.17℃卵胞13.8mm内膜7.5mm排卵検査薬陰性のびおり10cm27日36.10℃排卵検査薬陰性28日36.29℃排卵検査薬陰性29日36.36℃排卵済み内膜8.5mm夜のびおり10cm以上排卵検査薬陰性hcg注射3000ml排卵検査薬が陰性でも排卵済みな事はある
こんばんは(´˘`๑)"少し前から高温期1日目〜といつものようにblog更新する気満々だったのに…✍️高温期にならな〜いこんなの初めてで落ち込む〜(;;)(;;)2月23日が排卵予定日で2月20日からのびおりで排卵するかな〜って感じで21日〜22日にかけておりものがクリームになったので明日から高温期かって思ってたらずっと低温期であがる気配なし…泣今月排卵日予定検査薬できなかったからおりものだけじゃわからなくてもしやまだ排卵してないのかな?って
こんにちは今日は早めの更新でーす2日ぶんまとめて基礎体温D1836.27℃D1936.30℃グラフも貼りますドォォォン体温が上がらない26日(D16)のクリニックでは27日(D17)か28日(D18)に排卵と言われておりましたなぜ、体温が上がらないさらに、排卵検査薬の結果も良く分からない画像貼りますドォォォンD16朝は陽性?D17朝は強陽性?D17夜は陽性?陰性か?D18朝も陽性?陰性か?排卵日はいつだったのか。D17の昼間には排卵したのか??だとした
今日はD13今日は高温期...?体温は上がってないけど29日に排卵してると診断されたから30日を高温期1日目にします。:基礎体温:ルナルナラルーンキレイドナビまだ低温。高温期になるかどうか気にしすぎてグッスリ寝れない卵胞チェックの日から無排卵高温期にならない低温期のまま妊娠なんかを検索しまくって...確実にストレスです前回の卵胞チェックの時にフーナーテストをやってもらいました。フーナーテストとは排卵期(検査前夜または当日朝)に性交渉を行い、その後12時間
D2236.44℃仕事はお休みで3連休ですやっぱ連休はいいですね〜(翌日は恐怖でしかないけど)日曜日は、結婚式の最終打ち合わせとレイトショーで『スマホを落としただけなのに』観に行ってきました今の時期だから、もありますがレイトショー人が少ないし映画代も安いめちゃいいな始まる時間もだけど終わると0時過ぎだけどもさて、やっと22日目です。無排卵でリセット待ちなので、ほんと長い土曜、日曜辺りに右の卵巣に痛みがあ、これいつもの排卵痛やん!!試しに検査薬してみたら、薄ら線が復活翌日も試
またまた夜分遅くに……まだ生理が来ません排卵日違う日だったかも…基礎体温グラフは、こんな感じ…もしや…D21の4/3が排卵日だったのかも…(タイミングとってねぇー)絶望中検査薬は…真っ白シロスケ…まぁ…基礎体温が高温期でもないから…もしかすると無排卵かも…4/7におりものシートにピンクおりものがでた2滴くらい4/8に茶色いおりものがでた1滴くらい↑これは、まさかの排卵出血だったのか?てっきり生理くるおもてたわもうかなしい…排卵したのか無排卵なのか産後もまたこの
こんにちはタイトルにもある通り一週間も早くリセットきましたやはり無排卵で昨日の検査薬はオビドレルがの影響だったみたい明日が説明会でちょうど生理3日目になるので先生に相談しようかと思います排卵誘発しても排卵しないとなるとやっぱり体外受精がいいよね昨日の夜リセットなので今日で2日目、いつもより倦怠感と眠気が強いので今日はゆっくりしますカモミールミルクティーおいしい、、♥️では♥️また更新します♥️
おはようございます。今日更新すると言っていたのにすっかり忘れておりました。タイトルどおり生理予定日のフライングは、真っ白シロスケもう写真すらとるのをやめました(笑)基礎体温も36.66と平熱であります。後は、赤いアイツを待つのみ…今周期は、もしかすると無排卵?ガタガタです。リセットしたらまた更新します
約1ヵ月前、死産後初の生理がきた!と思ったのですが実はめちゃくちゃ出血量が少なくて…茶オリ3日くらいで終わっちゃったんですよねそしてそれから1ヵ月経ち待てども来ない生理…なんか腰痛はあるんだけどなぁ…もー、そこから不安で不安ですぐ検索。しらべると経血が少ない原因に無排卵の文字が…子宮内膜が剥がれなかったからとかいろいろ原因はあるみたいですが死産が関係してるんじゃないかやっぱりストレスが影響してるんじゃないか元々生理周期がほぼピッタリであまり狂った事がないのですごく
本日高温期16日目?です。5月9日がリセット予想でしたが、まだリセットしていません胸の張りは5月6日から続いています。いつもは胸に張りが出てきて2〜3日で生理が始まります。まさかのまさかで妊娠?!絶対ありえないと分かっていてもフライング。はい、妊娠検査薬真っ白ですよねー。排卵日間違っていた可能性と無排卵の可能性。実は排卵検査薬の反応が過去最高に微妙でした。というのもテストラインと同じ濃さの陽性と強陽性が出ませんでした。いつもははっきり出るのに。。。排卵検査薬が若干濃く(
もともと、月に1回〜2回の頻度。でも、歳が歳だし、効率よくやりたい❗️と、いうことで、プチアイビス買いました。4回目の妊娠を目指すタイミングで、初。早速使ってみるも…シダシダは全く見えず…うーん…今週末あたりだと思ったんだけどな…無排卵の可能性もあるね。気長に測定します。
高温期20日目基礎体温37.03℃もう1度検査薬を試してみないといけないかな(--;)それにしてもここまで排卵が遅れる・生理がこないとなると無排卵なのかな...とも思っちゃいますよね^^;だから、注文しました!ラッキーテスト!排卵検査薬50本+早期妊娠検査薬10本付きで約4000円3周期分あるので、がんばって使っていこう👌✨そうしたら、排卵しているかしていないか分かるし!!今周期はほんとうに諦めが勝っているので(とはいえ妊娠してほしい感じも否めない)だから、排卵検査薬購入しました
遂に!!やっと!!!!排卵検査薬が基準線と同等くらいの濃さになりました〜これから排卵すると考えると予定日より一週間遅れなんでだろう...ホルモンの分泌異常か無排卵か、、それとも排卵終わってしまったのか、、色々考えてたのでよかったきっと排卵日前日になりそうですがうまくいけば2日前になるかなぁ?タイミングは明日(今月も一回のみ)とる予定です(性欲よ、戻ってきてくれ...)「明日だよ〜」ということだけは伝えましたこの義務感のような雰囲気、、みなさんどんな感じなんだろう..
今更ながらもしかして今週期は無排卵だったのでは?と思い始めています卵胞チェックも2回してるし排卵検査薬も陽性反応が出て安心していたけれど、基礎体温のこの平坦な感じはかなり怪しく思えてきました。高温期に少しは高くなってるけどかなり低い。排卵後に病院に行っていないので正確にはわかりませんが、もし無排卵周期だったのならピンクゼリー勿体なかったなぁ健康な人でもたまに無排卵になる月はあるそうですが、2周期目は排卵誘発剤お願いするか悩む。誘発剤すると排卵が予想よりも早まったりする可能性もあるから産み
全然排卵検査薬が色つかなくてさ〜風邪ひいて熱も出たし今期は無排卵なのかな〜とか心配だったけどやっとD17の今日色づき始めましたあ今まで使っていたドクターズチョイス(白)と、新しく買ったラッキーテスト(赤)今はこの2種類を併用していますもう少しでドクターズチョイスなくなるので、ラッキーテストを買ってみたんですドクターズチョイスは昨日まで反応なしで、今日やっと線がでて陽性!ラッキーテストは昨日よりは線が濃くなったもののまだ基準線よりは薄いかな?
二週間ぶりに漢方薬局でカウンセリング今日は中国人の先生がお休みのようで、キレイな日本人女性の漢方薬カウンセラーさん11日の血液検査の結果と、排卵っぽい症状が3日と8日の2回あったこと、ガタガタの基礎体温表を基にカウンセリング。カウンセラーさんが、9日に排卵検査薬が陽性だったのなら、10日から11日に排卵していたとして、11日の血液検査でプロラクチン(黄体ホルモン)が低いからといって無排卵だったとは言い切れませんよ。と仰っており、少しテンパりました無排卵だし〜とカフェラテ・タピオカ・コ