ブログ記事7,085件
こんにちは♡さゆゆです♡先日早々に生理ちゃんが降臨してしまい、生理中の受診は仕事調整不可能のため断念…何もできない状況は不安でしかないのでとりあえず、基礎体温測定を再開してます!(妊活してる感出るので…)結婚前から基礎体温はつけていたのですが、不妊治療を始めてから「採卵するしプラノバールで生理起こすし、基礎体温つける意味なくない?」と思ってつけるのをやめていました。初めての胚移植後は再開しましたが、「結局ルテウムで体温上がってるだけよね?」と再び測定休止。
補中益気湯全然読みなれない覚えられないホチュウエッキトウさん飲み始めての感想。水を一口含み、薬を流し込んで一旦落ち着いて一気にゴックンその後、コップの水を飲み干す当たり前に、この一連の流れは息を止めます💨だって、味が👅仁丹の薬湯♨️わかるかな?飲んだ事は無いんやけどあれ飲んでる感じ粉薬行けますって言ったけど結構辛いから今度玉薬あるならそれにしてもらおうか…と真剣に検討中🤔飲んでみて…まだ体調の変化は感じずかな背中痛(食べ終わった後が一番辛い)胃の不調右
こんにちはこちら関西は朝から雨でしたさらに黄砂飛来×花粉とアレルギーもちの人にはつらい日ですね私はアレルギー症状が随分落ち着いたので、いまのところ今年は無事です花粉症持ちさん、腸活しましょう今日もルイボスティーの話PCOS妊活期の相棒はルイボスティーだった「妊活にはルイボスティーがいいらしい」という情報を耳にしてから、即座に常飲茶を麦茶からルイボスティーにチェンジ当時は理由までは追わなかったので、改めて、ルイボスティーがなんで妊活に良い
どうして不安障害双極性障害下垂体腺腫下垂体性無月経高プロラクチン血症が同時期にまとめて判明してしまったのだろうか。おまけに、無排卵。『産むか、産まないか、』「母親になる」小さいころはそれが当たり前だと思っていた。なんなら「少なくとも2人はほしい」そう思っていた。だけどいまは子どもがほしいなら下垂体の手術をしなけれ…ameblo.jp産まないという選択をしたから「排卵していないですね」と大学病院の医師から聞いたときに焦りはなかった。---------------
毎週木曜日の就寝前は高プロラクチン血症の治療のためのお薬も飲む必要がある。木曜日っていうのは自分で決めているだけで単純に処方された日が木曜日だったから毎週木曜日に飲んでいる。--------------------カベルゴリンというお薬を飲んでいるのだけれども私の場合倦怠感とイライラが強く出る。--------------------お薬を飲んでいるのにプロラクチンの値が安定せず生理もまったくこないということで処方される量が増えた。-----------
こんにちはタイトルにもある通り一週間も早くリセットきましたやはり無排卵で昨日の検査薬はオビドレルがの影響だったみたい明日が説明会でちょうど生理3日目になるので先生に相談しようかと思います排卵誘発しても排卵しないとなるとやっぱり体外受精がいいよね昨日の夜リセットなので今日で2日目、いつもより倦怠感と眠気が強いので今日はゆっくりしますカモミールミルクティーおいしい、、♥️では♥️また更新します♥️
市から子宮頚がん、乳癌検診のクーポンがとどきました。6月で40になります仕方ない年齢には逆らえない。風邪も長引くようになったし無排卵は治らないし付き合っていかないといけない身体なので保育園から電話があったから何かと思ったら長男のカラー帽子の入れ忘れ。びっくりした💦🫢まぁカラー帽子二つなくなったからねーでてこないとか闇の中でございます
はじめまして。Sです。結婚1年目の29歳。妊娠希望です。本日産婦人科に行き、卵が育っていないことが分かりました。今後始まる妊活について、どんな治療をして、なにを感じたのか。。。忘れてしまうのが怖かったので、記録用に今日から始めてみようと思います。昨年の2024年3月に結婚をし、10月に結婚式、11月にハネムーンに行きました。夫婦で話し合い、妊娠中の結婚式は心身ともにきついだろう、ハネムーンは必ず海外に行きたいね、ということで、妊活はハネムーン後にしようと決めていまし
こんにちはPCOSで妊活当時、のびおりなんて見たことなかった私ですが2人目妊娠前から毎月お会いするようにPCOSでクリニックに通っていた1人目妊活時と2人目妊活時の私自身の状態を比較して考えてみましたのびおりなんて見たことないのびおりなんて都市伝説と思ってる人、ちょっくら見ていってください先に結論みんな忙しいのに最後まで引っ張るのもいかがなもんかと思うので、結論から1人目妊活時は不調が多い2人目妊活時はわりかし調子良い
ここでうちにずっと置いてあった子宝守りのお話。この御守りは結婚して2年が過ぎた頃夫が職場で取引している年配?のご夫婦からいただきました。何かをいただくというのは嬉しいことでもあり、感謝もあります。しかし子宝守りは少しありがた迷惑というか放っといてくれ..という気持ちがとても強く、身内が気を遣って触れてこなかった事を遠回しに伝えられているようなそんな複雑な感情が一気に湧きました。夫はそのご夫婦からは何度も「子どもはまだか?」と聞かれていたようでなかなか授からないのを
キレイドナビ終了後基礎体温記録アプリをいろいろ試してみるこんにちは。2月末に楽天のキレイドナビという基礎体温の記録アプリがサービス終了しました。その後、入力できないかと思ったのですが、まだ入力できるので、いまだに入力し続けています。とはいえ、とりだめたデータを吐き出す機能はもう使えなくなっているので、とりあえず、2周期前からルナルナアプリを使い始めました。また使い方に慣れていないというのもありますが、「ルナルナ」だけでは体温グ
なんだかんだで始まったタイミング法。1回目も2回目もダメ。毎月トイレに行く度泣きそうになりながらなんとか乗り越え3回目に向けて卵の成長確認の為クリニックへ。いつもクロミッドの効きが良かったので何も心配していなかったのですがまさかの卵の育ち悪し。ついに薬が効かなくなったのか?と少しショックを受けながら先生とお話し。そこで先生は「注射してみる?」と。ただ、この時の卵は同じようなサイズが2つ基本的に注射は1つだけ大きく育っている卵に効くそう。なので2つ同じサイズの卵があ
D?ドバドバ出血してくれ~昨日D1にしたのですがあれから量は少しずつ増えているもののきちんと出血しません生理開始日はしっかり出血した日を初日とするのが基本なのでわからなくなってしまったためD?にして凌ぐことにしますしっかり内膜剥がれて次の排卵に備えたい化学流産だった?実はあまりにも不正出血が続いていたので昨日時点で5日目これはもしかして無排卵時の生理なのか?無排卵だったから内膜厚くならなくて生理だけどこの程度の出血なのか?ホルモンバランス崩れてるなら次の排卵のと
D1リセット無排卵だった?先ほど鮮血が出ました!なんとか25日持ちましたがダラダラ続いた出血と短い周期で無排卵だったのかな?とそうじゃなきゃホルモンバランスやばすぎ鮮血もまだちょろっとしか出ていないので明日から本格的に出血するかと思いますついに7周期目に入ってしまった…妊娠するって本当に難しい~今月も気をとりなおして頑張りますまずはしっかり鮮血が出て内膜綺麗に剥がれてからですね
ここで一度私の基礎体温グラフを。これはまだ自分の中で調子が良い方◎でももちろん高温期無いし振り幅狭い上に体温が上がった日に生理が始まって下がったと思ったらまた上がって..なんじゃこりゃ?のグラフですね笑こっちは体温下がった日に生理来てるけど、グラフだけ見れば普通の人なら排卵日かと思うくらい高温期の始まりみたいになってる。当然左の体温見てもらえばわかるように最高でさえ36.4℃という低体温発揮してるんですけどね、、↓は3ヶ月分のグラフ今更ですが黄色い部分が生理期間。い
やっとクリニックに通い始めた私。PCOSはホルモンの薬を飲んで治すよと説明を受けましたただ、1錠で良い人もいれば2錠必要な人もいる。注射でないと効かない人もいると、私はまだどこに当てはまるかわからないけどとりあえず比較的負担が少ない人もいればそこそこ負担が大きい人もいることも教えてもらいました。そしてなんと次回受診は生理が始まったら5日目までに来てねと。ほえええ?!「生理が始まったら薬を飲んでね」だと思っていたのでびっくり。私はパートで仕事をしていたのですが生理
2024年2月、今年こそ不妊治療始めなきゃいけないかなーと思い始めた時、なんだか生理がおかしい。いつも必ず7日は続くのに3日で終わったり2日来て1.2日止まって再び始まったり。やばくないか?とりあえず普通じゃないことは確かだし若くして閉経する人だっているって聞くしこのままじゃ妊娠どころか女としてまともに身体が機能しないのでは..なんて事も考えてしまい少し焦りながらクリニック検索・女医・婦人科のみ・車で無理なく通える距離焦っているわりにそこそこ条件付ける私...女
こんにちは先程トイレいったらピンクオリが出ました明日か今夜生理だなぁってか日曜日LIVEなのに生理2日目やん開始前から中入るし大丈夫かなまぁ生理中で参戦する人はたくさんいるだろうしwなんなら本人たちだって女の子だから生理中にLIVEしたりするんだろうから大変だぁ悪いことの予想は当たるいいことの予想は当たらない明日はリセットのD1だね!とりあえず、ナプキンつけとこ次は準備万端だからね!D5の火曜日か水曜日からクロミッドD15~18の間に排卵。高温期確認
2025年1月に39週で2人目を死産name:シュナ子old:91年生(33)2022年に長男出産👦🏻3人目妊活をスタートしましたこんばんわ〜今週は仕事が忙しくて、気持ちが紛れる。前よりは涙が出ることが減ったけど、それでも時折襲ってくる悲しさでズーんと沈みますね。あんなに可愛い子を失ったんだからそりゃそうか。今は毎朝ミルクを作って、お線香あげて、おはよう、おやすみって言って暮らす日々。長男も次男に声かけてくれることもあります。長男の存在に救われるばかり…。さて
7周期目*なーーーーんてこったいこんにちはやー、この間無排卵か〜なんて言ってたんですけどなーんかおりものがすごいいい感じだったんですよちなみに今排卵予測だと排卵予定日3日過ぎたあたりでしてもう完全に諦めて排卵検査薬もやってませんでしたまあとりあえず検査薬一覧見てくださいな※排卵検査薬出ます↓↓↓をーーーーーーーーいどう見ても前日やないか〜〜〜🙄いやなんで、ほんと、、なんでや勘弁してください私の卵胞共、主君である私のこと嫌いか?だから排卵予定日3日も過ぎてからやる
D23基礎体温36.70はい、こちらも2回目の体温です笑1回目は36.48で、え?んなわけと、もう1度計り直しD18で排卵検査薬強陽性、D19で陽性、D20で陰性だったので、D19で排卵したかなと思ってましたが、全然体温が上がりきれず、1回目の体温だと完全に低温期なので無排卵だったのかな?それともやっぱり黄体機能不全かな?排卵検査薬使用してから3周期目ですが、今までになかったようなことが起こってる気がするー排卵検査薬使い出してから、周期が延びたり、低温期がちゃんと低くなかったり、高
2025年1月に39週で2人目を死産name:シュナ子old:91年生(33)2022年に長男出産👦🏻2人目妊活リスタートしましたこんにちは!シュナ子ですいや〜、タイトル通りですよ。まずは、基礎体温どーん。今日の基礎体温もうさ、前後でエコーしてなきゃわからんけど、これはもう今月無排卵なのでは?まぁ、産後すぐだし無排卵でも仕方がないよね。10ヶ月お腹で次男を育ててたんだし、そりゃ子宮も疲れとるわ…って思えればいいけど、やっぱり早く授かりたいから色々考えちゃうよねー。し
こんにちは。ザ・クリム女性クリニックの朴室長です。閉経後の出血は女性の健康にとって重要なサインであり、時には子宮頸がんなどの深刻な健康問題の初期症状である可能性があります。このような症状がある場合は、すぐに出血の原因を正確に把握し、適切な治療方針をご提案いたします。不正出血を放置せず、今すぐにご相談ください!#閉経後の出血#閉経後の出血症状#更年期の出血#不正出血#子宮頸がん#更年期#更年期の不正出血#ザクリムクリニック#子宮頸部ガン#子宮筋腫#子宮腺筋腫
2月10日本日排卵予定日。1日に生理終わって2日にタイミング3日のびおり早速来て5日排卵痛らしきものがあり6日から排卵検査薬計ると...ずっと薄い計った検査薬達こちらです⬇️これは、やっぱり排卵痛があった5日に排卵しちゃったのかなー。にしては、早すぎる..先月も、3日早く排卵が来た気がしたけど(検査薬も3日早く陽性なった)、生理は変わらず予定通りだったからやっぱり排卵も予定通りだったのかなって。今月も先月と同じパターンなのかな。昨日もタイミングとりましたが、明らかに織物
7周期目*リセット済み&排卵済?無排卵?おはようございます今日はバレンタインですねとっくにリセットしており、今はアプリの排卵予測だと前日なんですね排卵検査薬の様子がなーんか怪しいと思いつつとりあえずタイミング取ろうと思ってたのですが旦那やる気なく(そもそも妊活する体で誘っていない)「平日は無理、休日ならまあ」と言われた「やべー!2日前逃したかもーー!!」とタイミング取るかどうか迷っていたのですがそんな葛藤も虚しくなんか排卵しちゃったっぽい今までの周期だと、大体排卵予
あまりネガティブなこと書きたくないけど。。昨日、産婦人科受診してきました。アプリ計算だと生理予定日から12日遅れ。妊娠5週4日程度。胎嚢が確認できておかしくない週数。先生と一緒にエコー見たけど胎嚢ありませんでした。排卵日が遅れたとしても、最後にタイミングとったタイミング(?)にマッチしたことを考えても5週くらいなので、胎嚢は見えていいはずなんだよね。。先生からは、既に流産してるか、子宮外妊娠してるか、まだ小さくて見えないかと言われたけど。たぶんやはり高温期がなく排卵した卵なので、
明日は月曜日…なので、不妊治療の病院に電話予約するために一応妊娠検査薬やったら陽性でした。前の記事にも書いたけど、排卵予定日付近は高温期がなく、排卵検査薬もずっと陰性だったし、生理予定日に妊娠検査薬かけたら陰性だったので、無排卵だと自己診断してた。だから今回妊娠してたとしても良い卵ではないなとも思っていたので、、今回の妊娠は心配。でも前回の妊娠は、嬉しかったけどまた流産してしまうんではないかって不安のほうが大きくてずっっずっと不安で、その不安が現実になってしまったので。今回はあまりマイ
こんばんは🌙本日高温期8日目となりました🐥基礎体温は36.93℃🐥ちょっと下がったけどまだよしとするかグラフになります🐥二層になってる感じ❓️二段上がりになってる感じ❓️とりあえず無排卵ではなさそうで一安心♥️今日は節分ですね👹皆さん恵方巻き食べましたか❓️&食べられますか❓️うちは娘の希望で昼にいただきました🍣私と娘は大きな煮穴子と卵焼きのもの、夫は大きな海鮮巻き🍣とっても美味しかった♥️そしてまだまだお腹が満たされているので夕食作りが憂鬱ですさて明日は
排卵検査薬がほぼ白くなったので、終了!!!陽性にならんかったぞ?!?!私にはこの検査薬は合わないと思うことにしよう🥹🥹🥹もしかして無排卵?!とか、え、とっくに排卵終わってた?!とかいろいろ考えてモヤモヤモヤモヤ😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭😑💭ダメ押しで今日もするか?!とか考えたけど、なんだろう、今回もダメな予感がするちょっと前までは今期は妊娠する気がする✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨とか思ってたのよ、私のこの感情ジェットコースターやめてほしい🥹🥹🥹🥹私の超初期症状としては貧血っ
よもぎ蒸し琉球ハーブ・Hugエッセンス&足もみ&トリートメント血流と運氣を整えるプライベートサロンゆんたく京橋・関目からも近距離京阪森小路から徒歩10分今里筋線新森古市駅から徒歩6分ゆりこです!!!卵巣にホルモンを出すように働きかけるのは脳の中にある脳下垂体の役目です。指令を受けた卵巣はホルモンを出し子宮内膜を厚くし、受精しなかったら生理を起こし、一旦きれいにお掃除します。このように毎月の生理にはホルモンを出すように働