ブログ記事10,234件
冷蔵庫マットは必要ない?本当に敷かなくて大丈夫なのか冷蔵庫マットは、床を保護するために敷くアイテムですが、本当に必要なのでしょうか?「冷蔵庫の下にマットを敷くべきか迷っている」という人は多いですよね。結論からいうとあっても損はありません!実際にレビュー4.5以上の凄さを誇る王道の冷蔵庫マットはこちら↓【楽天1位6冠】PVCより10倍強い!冷蔵庫マット[正規品]透明クリアキズ凹み防止防カビ加工ポリカーボネート冷蔵庫マット極iHouseall62536570
ホームセンターで手軽に買える杉板で、我が家の和室にマッチする本棚を作ります。今回作る本棚は、設置場所が和室なので、とてもシンプルな構造にして塗装(オイル)もしません。棚板を側板に固定して強度を保ち、背板は付けないことにしました。早速、棚板を分割します。この工具は、FESTOOLDOMINO(ドミノ)といって、ホゾ穴を加工するもの。この工具で加工したホゾ穴に、ドミノチップという専用のホゾを仕込んでボンドで接合することで、迅速正確に強度の高い接合ができてしまうス
またまた杉の無垢材棚板の情報ですが山梨県の勝沼エリアここはホームセンターの激戦区だと個人的に思っています。そんな中のホームセンターナフコで気になる杉無垢材を見つけました。杉の足場板が4メートル幅22×4000が税込み3680円表面処理はされてないので追加施工が必要ですが無垢板で質の良いものを選べば、かなりお得だと思いました。4メートルサイズはそのままだと車に入らないので、カットして持ち帰ることとなります。節の少ない部材を選べばかなりコストダウンできると思いました。今どき国産
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『お正月準備でやってはいけないこと。』こんばんは~!!!\やっとやっと/お正月準備はじめました!しおりちゃんが毎年送ってくれるお歳暮用ののかずのこですー!(LOVE)8時間塩抜き…ameblo.jp今年も残すところあと一日ですが新しいインテリアを迎えたので見てください♡ずっと品切れていてずっとタイミングを逃して買えなかったのですが12月23日に再入荷通知が届いて!!
これはもう合法的な足裏マッサージ機⁉皆さん、床を歩くだけで至福の時間を味わったことがありますか?いやいや、フローリングってそんな大げさな…と思ったそこのあなた。甘いです。ホワイトオークの無垢フローリングに「スプーンカット加工」を施したこの床は、ただの木の板ではありません。むしろ、「極上の足裏体験マシン」と言っても過言ではない!スプーンカット加工とは、まるでスプーンですくったように表面を波打たせる特殊な加工。見た目にもクラフト感があって美しいのですが、何よりも歩いたとき
■ソポア天然無垢材木製キャットタワー★★商品情報★★sopoa®のキャットタワーは、天然の無垢材を使用したおしゃれな木製キャットタワーです。高品質でモダンなデザインが特徴で、お部屋のインテリアにも馴染みやすいように作られています。猫ちゃんの動線や安全性まで考え抜かれていて、まるで家具のような存在感。ギフトにもぴったりだし、猫との暮らしを格上げしてくれる逸品だよ。★★特徴★★天然無垢材の使用:主にラバーウッドなどの天然無垢材を使用しており、耐久性が高く、長く使え
リフォームによりフローリングをクッションフロアに貼り替えたのだが(このパターンは珍しいとか)掃除に関して気がついたことがある。クイックルワイパーウエットタイプで床拭きしてから掃除機を使う、のが私の掃除方法。設計士さんからプロは拭き掃除後に掃除機する方法だ、と教えてもらった。フローリングの時もクッションフロアになった今まで同様の方法で掃除している。スティック掃除機のゴミ量が断然違うフローリングの時の5分の1、いやいやもっと少ないのだ。フローリングの時はスティック掃除機のゴミ取り内に綿埃がク
スペイン発のインテリアブランドラフォーマLaFormaが手掛けるリシアとマイレンシリーズは洗練されたデザインと天然素材の温もりを兼ね備えたコレクションです。リシアサイドボード幅170cmはマンゴー無垢材の美しい木目と縦ラインのデザインが特徴でリビングをスタイリ...続きはこちら【ラフォーマ/LaForma】のLICIA/リシアサイドボード幅170cmマンゴー無垢材×スチール脚サイドボード棚板収納付き木目の美しさと深みのある色合いが魅力のマンゴー無垢材
注文住宅で、1Fのリビングとキッチンに、突板の無垢フローリングを選んだ結果、お手入れや綺麗な状態を保つのに2年間、とんでもなく悩みました。そして時すでに遅し…。左側:入居時右側:現在知識が無さすぎたというのと、他も決めなきゃいけないことが多い中フローリングに向き合いきれなかった、、、2年前に戻ったら、自分に伝えてあげたいっ。そして、今お家を決めている最中の方にはぜひ参考にしてほしいと思います。まずはフローリングの素材について。1Fリビングとキッチンの床材に選
ご訪問ありがとうございます。😊昨年に比べ仕事が減ってる私。つまり家にいる時間が多くなり……やった!掃除しよ!😆💕となっておりますので……この日も床の掃除。(ちなみに昨年はお店のこともあり働けるだけ働いたら私はどこまで頑張れるのか!を人体実験していた年でした。結果……何より大事な家のことができん!😤ムカつく!となりましたし、お金は入るけど心身ともにしんどい!旦那さんと喧嘩するくらいならセーブしたい!となっておりましたので減ってラッキー!Doに行く回数は減るかもしれないけど……ま、働いた給
こんにちは、美月です今日は一日予定がない日お盆休みなので夫も家にいるし、やろうと決めていたことがありました。それが、カップボードのメンテナンス。無垢材で出来ているので定期的にオイルを塗らなければいけないのです。ちなみに樹種はオーク…に見せかけてのクリ。oguma製作所さんに造作していただきました。大阪の北摂に拠点を置かれてますが、今は全国的に納品されているようですインスタも素敵なので気になる方はぜひ。oguma・オーダー家具+住宅設計・大阪・吹田大阪・北摂(吹田市千
家づくりやリフォームを考え始めた時、必ずといっていいほど悩むのが「床材選び」。見た目・耐久性・価格…どれも大切なポイントですよね。そんな中、ひと目で心を奪われる木材があるのをご存知でしょうか?その名は、アカシア無垢フローリング。アカシアフローリングアカシア無垢フローリングレジンテーブルのことなら販売から施工、メンテナンスまで専門店のエコロキア公式にご相談下さい。まずは無料カットサンプルをご請求頂き実際のアカシアの質感をお確かめ下さい。TEL.078-862-9936e
家の床材を選ぶ際、見た目の美しさだけでなく、触り心地や使い心地、さらに経年変化の楽しさも重要なポイントになります。その中でも、スプーンカット加工を施したブラックウォルナットの無垢フローリングは、これらすべての要素を兼ね備えた贅沢な選択肢です。本日は、この魅力的なフローリングについて詳しくご紹介します。スプーンカット加工とは?スプーンカット加工とは、表面を手作業や専用機械で削り出すことで、独特の凹凸を持たせた仕上げ方法です。その名の通り、スプーンで削ったような柔らかなカーブと凹凸が
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『紛失してショック!涙&何ヶ月も悩んで購入したもの』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『なかなか受け入れられなかったお別れ』こんにちは~!お昼のブログもたくさん見ていただ…ameblo.jp今日は以前からご質問いただいていた我が家の床について書いていこうと思います木の温かみが好きなのでダイニングテーブルやキッチンボードや無垢材を採
楽天市場で円形のダイニングテーブルを購入しました。こちらのテーブルです。↓リノーダイニングテーブル【エントリーでポイント10倍!!】ダイニングテーブル無垢テーブル単品ダイニングテーブル丸円北欧モダン食卓おしゃれシンプル木製ナチュラルアルダー「商:中」「才:6」楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}このテーブルは、わたしの部屋に置くのにサイズがちょうどよく、無垢材で作られているところがいいなと思いました。テーブル天板の端やテーブルの
パープルハートとはどんな木材?パープルハート(Purpleheart)は、その名の通り鮮やかな紫色を特徴とする中南米原産の広葉樹です。学術名はPeltogyne属に分類される木で、主にブラジル、パラグアイ、ボリビアなどに分布しています。伐採直後は褐色~黄褐色をしていますが、空気に触れることで鮮やかな紫色へと変化していく特性を持ち、その独特の色合いは他のどの木材にも代えがたい唯一無二の存在感を放ちます。その美しさから、家具や楽器、フローリング、装飾材として長年愛されてきた
こんにちは!本日も閲覧ありがとうございます!前回記事はこちら『住信SBIとドコモのあれこれ…』みなさんこんにちは少し古い情報ですがドコモが住信SBIネット銀行を買収しましたね!かく言う私もドコモ圏の人間(というかahamo)を使っています。今の住宅ロー…ameblo.jpついに平屋の間取りを書いていただきました!!外観はどんぴしゃ!笑もうこれがいい!となりました。それもそのはず、そのパースにはなんとルーバー?がついていたんです知っていますか?ルーバー…すんごい素敵なんです出典:
朝晩の冷え込みに、冬の気配を感じる季節になりました🍂コサイン旭川本店では、この冬に向けて店内をリニューアル。木のぬくもりを感じながら、ゆっくりとお買い物を楽しんでいただける空間になりました🌿入口の企画展示では、10月27日に発売された新商品「STEPS(ステップ)」と、この季節にぴったりのニッセ人形が皆さまをお迎えしています✨cosine×伊賀信「STEPS」シリーズ「STEPS(ステップス)」は、木の無垢材に繊細な階段状の彫刻を施した、アーティスト・伊賀信さんデザインの新