ブログ記事8,521件
トカラ列島にはトカラノコギリクワガタが採れる4つの有人島があります。口之島、中之島、諏訪之瀬島、悪石島です。そして現在は無人島となっている臥蛇島に、初めてクワガタの調査目的で入島したのは、松下泰平氏、田花雅一氏、小森祐司氏の3名。1998年6月28~29日、かつては有人島でしたが、諸般の理由で1970年に島民たちの集団離島を強いられて28年の月日がたっていました採集記録は8♂♂3♀♀。すべて小型種だったそうです。翌年、松下泰平氏と田中祐二氏が再上陸。1999年7月6~10日の渡航で
こんにちは!なんやかんやでまたブログを書いていない『毎日ナマズオ』の『毎日』とは...?『毎日(心では書いていたいと思っている)ナマズオ』ってことにしておきましょう今日から新パッチですね!パッチ前はあまりテンションが上がりません...友人が昔「流行のジャンルって手を出したくないんだよね、流行りのアニメとか。人気になると興味なくなる。天邪鬼なのかなー」と言っていたけど...ナマズも天邪鬼だったのかなぁ始めると楽しいんですけどね!パッチ明けの熱気にやられるんでしょうかパッチ明けは焦
こんにちは、たまごごはんです皆さまYouTubeご覧になりますか??私は世代なのか、どうもショート動画はあんまりでじっくり勉強のためにYouTubeを使うことが多んですが今の興味のあることは分子栄養学子育て英語マネー系こんな感じですとにかく、長時間のものをじっくり見る派です。で、子育て部門でおすすめの動画を見たのでどなたかの参考になればhttps://youtube.com/playlist?list=PL-edxQ__zW_VTAtP6NV2D74ll1D68
山本文緒さんの著者図書館で膵臓癌についての本を探していたら偶然見つけたこの一冊膵臓癌と宣告され夫と二人三脚で癌に立ち向かい闘病の末亡くなったかたのエッセイ抗がん剤を一度してあまりに辛かったので抗がん剤を断念緩和ケアの訪問医と契約して訪問診療の道を歩んだ日記風になっていてとても読みやすい一冊コロナ禍の2021年膵臓癌となり余命宣告夫を遺していく切なさ今までの人生の振り返りそしてさまざまな終活とあまりに境遇が似ていて身につまされた気がした著者と夫は癌と宣
人間てそんなに高尚な生き物ではないのだ不倫がしょっちゅう話題になります。芸能人でも普通の人でも、してしまえば大抵何かを失います。有名人ならその後の人生を棒に振ることもあるわけです。それでもなくならないのは、人間は理性を取り払ってしまえば、所詮そんなものってことでしょう。そこに出会いがあるかどうか・・私など、家にこもってばかりでそもそも心が動くような出会いがありません。でも多くの人と関わっている人たちは、日々出会いがあって、そこでは結婚していようがし
2021年2月19日(金)0655みいつけた!【1月15日(金)の再放送】おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)かいじゅうステップワンダバダ【二期】おじゃる丸(再)忍たま乱太郎ドラえもん(再)クレヨンしんちゃん(再)ワールドプロレスリングリターンズ2355機動戦士ガンダム第08MS小隊〈Eテレ〉📺️0655▽よんきびう🎵喜多喜多!さるさるどしー!(2016年干支ソング)▽日めくり:ムササビとネズミ▽ID:反響🎵わが輩は、犬:お
沖縄2日目〜早起きして朝食ビュッフェをもりもり食べて離島に渡る為泊港に向かいますちょうど通勤ラッシュにハマり船の時間までギリギリでかなり焦ったいざナガンヌ島へ〜泊港からたったの25分で着いちゃうの海の透明感はんぱなーーーい綺麗過ぎるお互いを撮り合う島に降りたらすぐにビーチへの入り口空も青いね〜まずは予約していたパラセーリングこれ私たち↓空から海亀が5匹も見れた天気もいいし凄く気持ちよかったーからのシュノーケル日焼け止めが一瞬で取れるよねでも綺麗
こんばんは珍しく夜ふかししてます…テテちゃん…よジョングギ何回言うね〜ん!!Melon🍈グクのSpotifyみたよね𐤔𐤔𐤔同じこと言ってるの可愛いかよ💚2ジョングギ💜ぐうちゃんのすぽちぱい見たのねんhttps://t.co/oCPmb8IIZS—¨̮ғᴏʀʜɪᴍ.ᴋᴠ¨̯(@_parael10)September8,2023Spotifyでもまた言ってるね~♡🐰「ヒョンこうやって歌ったらもっとカッコいいよ」そうなの!?
おはようございます。ヒーリングハウスハプナのマリエです。お友達から、あることがあってお花をいただきました。どうもありがと~~~♪さてさて、先日、面白い本を読みました。明治時代に、実際に無人島で遭難した人の実話が元になったお話です。無人島に生きる十六人Amazon(アマゾン)220円子ども向けに書かれた本なので教訓的だったり、そんなにうまくいくかなあ?とは思うものの今のコロナ禍という状況は情報がたくさんあっても、何が正しいかわからなくて情報が
今治から大島に渡り、村上海賊ミュージアムに入館しました。『フェリーで大島へ~村上海賊ミュージアム(愛媛県今治市)』四国記事に戻ります。今治で一泊した翌朝は、今治城を眺めつつ今治港へ向かいました。『「白楽天」で焼豚玉子飯と焼飯&今治城[今治市]』イオンモール新都市でマンホー…ameblo.jp村上水軍について知識を深めたところで、いよいよ申し込んだツアーのお時間に。瀬戸内しまなみリーディングの『能島城跡上陸&潮流クルーズ』に事前に申し込んでいました。申し込んだ時の状況については、前回の記
新島、無事に到着〜小麦もよく寝てたようで途中様子見に行ったけどぐっすりのようでした。ようこそ新島、が嬉しい〜到着したところに新島観光協会があるので大きな荷物預けて、レンタサイクル借りました(16:30までで1台1500円)。※ちなみにコインロッカーは新島にないそうです。小麦はカゴの中へ(笑)テンションあがってライオンキングのまねしてみました(笑)まずは島にあるかじやベーカリーで腹ごしらえ❤シンプルだけど美味しかった!お腹もいっぱいになったのでキレイな海の代表、羽伏浦海岸へ。(
カウントダウンはチケ先着を思い出して無駄にドキドキしてしまう『ANA×羽生結弦』一問一答インタビュー!羽生結弦さんに一問一答インタビュー!タイムトラベルするなら?永遠に生きられるなら何をして生きたい?一番大切な思い出は?自分の好きなところは?などなど...羽生さんにインタビュー!是非最後までご覧ください!@hanyuyuzuru2624#allnipponairways#羽生結弦#HANYUYUZURU#y...youtu.be生まれ変わったら…羽生結弦この答え聞けただけで良か
先日、セッションを受けてから、現実が動いている。12月10日、東京の天文台の方から、スワロフ島(スワロー島)の貝殻が届いた。1958年の10月12日に起こる皆既日食の瞬間を観測するために、ハワイのはるか南にある無人島、スワロフ島へ、合計約3ヶ月の船旅。その時の記念に持ち帰った貝殻を、当時の観測隊の記録とともに送ってくださった。一瞬で、当時の記憶を分けてもらって共有したような、不思議に懐かしい気持ちになった。絶海の孤島で拾われた、クサビヒシガイ。はるか時間空間を超えて、ここ
新年度始まり、我が家も長女が小学生になりました♡小学校が始まるまではパパと学童へ行くので、早速初日の昨日連れて行ったパパからLINE「(娘)は元気に行きました。余裕がありそうと言われてたよ笑」このLINE見て娘の保育園の慣らし保育を思い出した。彼女は0歳入園にも関わらず、初日から泣きもせず元気に通い、ベテラン先生に「無人島でも生きていけそうですよね!」と言わせた強者。さすがです。とは言え、意外と1人でシクシクしたりするタイプなので小学校生活に慣れるまではなるべく一緒
ってことで?真面目な作品を観たので次は夏らしいコチラの作品を鑑賞!【マンイーター:捕食】輝く太陽!白い砂浜!青い海と空!観光客たちで賑わう南国のリゾート地どこから来たのか?誰が呼んだか?ふらりとやって来たのは人喰いサメ!ビュッフェとでも勘違いしてるのか海に入る人たちをガブガブと喰らって冒頭から底なしの胃袋と食欲を披露(お!ご馳走発見!)(ンがンが。。。人間うめぇw)で、娘を喰われた地元民のハーランが「サメぶっ殺す!」とか意気込んで"サメ学者"で友人
いつもありがとございます。株式会社カントリーライフの井上です。10月に入り、朝夕は一気に涼しく・・・というか寒くなった気がします。体調にはくれぐれもお気を付けください。そんな今日は、超!超!!超!!!希少物件のご紹介!!和歌山県西牟婁郡白浜町から無人島のご紹介!!南紀白浜空港から車で約15分の立地!!もちろん離島の為、岸からは船になり、島まではもう少しかかります。奥に見えるのが今回の物件!!無人島なので、もちろん浜全部がプライベートビーチ!
ソロモン国の首都はガダルカナル島のホニアラであると昨日の記事で書きました。日本人はガダルカナル島は知っていますが、ガダルカナル島とソロモン国は直ぐには結びつきません、独立国の首都があるのですからソロモン国のなかでは最も人口が多く、政府機関も存在している港湾都市【下の写真】なのですが、日本人のイメージの中にあるガダルカナル島にはこのような街も港も存在していません。日本人は戦記でガダルカナル島を知っているわけですが、日本人の手による戦記には島民は殆どの場合に登場しません。飢餓ばかりが言われます
猿島さるしま神奈川県横須賀市猿島1◆猿島桟橋◆かつては軍の要塞として使用されていた猿島は、自然と歴史的な建造物が残された無人島。◆管理棟◆◆発電所◆明治時代中期建造。◆切通し◆切通しとは、高さ5m~6mの壁ができるよう山を切り開いた道。かつて軍が使用していたもので、空から軍が発見されないよう道が造られました。切通し沿いには、実際に使われていた兵舎や弾薬庫などがそのまま残っています。要塞としての猿島の始まりは江戸時代、弘化四年(1847年)。幕府が外国の軍
再三…追いかけてきたドラマが~とうとう10月~放送開始です~ヾ(≧▽≦)ノ★韓国で10月11日午後9時に放送がスタートするMBC新水曜ドラマ「ワンダフルデイズ」キャスト:チャウヌ、パク・ギュヨン、イ・ヒョヌ動画配信サービス「U-NEXT」にて、2023年10月11日(水)より韓国ドラマ「ワンダフルデイズ」が“U-NEXTオリジナル”として日本初、独占見放題配信~決定!!!!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))わーい★ケーブルチャンネルtvN新土日ドラ
座間味島で一泊した「民宿みやむら」素泊まりにしましたので朝ご飯の買い出しに島で唯一のコンビニに向かいました。民宿から山へ向かって歩いていくとありました「105ストアー」です。朝ご飯は、沖縄ならではのスパムのおにぎりにしました。民宿みやむらの部屋からの眺めです。安慶名敷島に無人島渡しを予約していましたが、この日は大潮のため安慶名敷島は潮の流れが速いとのことで嘉比島に行くことになりました。座間味港に9時に集合し嘉比島へこちらは嘉比島の対岸の阿真ビーチです。嘉比島です。こちらのビーチ
しばらく無人島に行くとして、どの日焼け止めを持って行くか?基礎化粧品1品だけなら何を持っていくか?村上皮フ科クリニックスタッフさん全員にアンケートを取りました日焼け止め編ソーラーDが圧倒的1位でした8票ソーラーD,SPF50PA4+UVBフィルタリング技術により、ビタミンDを形成する波長のUVB波が透過できるように工夫されています。骨の形成を妨げずに、しっかり日焼けを止められるウォータープルーフタイプの日焼け止めです。さらさらしていて、敏感肌に
阿波大島防備衛所・・・その④で終わりです。その①その②その③今回は兵舎跡周辺をアップします。聴音室のあった尾根より一段下がった場所に兵舎はあります。尾根の外れには大きな浄化水槽。3層濾過式ですね。川の無い無人島ですから水の確保は重要だったと思います。深さも深い場所で4m程。無人島でこんな所に落ち込んだらシャレにならんねwゴミ除けの屋根が付けられてたのでしょう。ボルトが残ります。近くには用途不明の基礎。で・・・一段下りた場所にある平地に広がる兵舎跡。炊飯場含め、3棟程の基礎があ
世界最大級旅の祭典である『ツーリズムEXPOジャパン』が4年ぶりに東京で開催されるという事で行ってきました東京ビッグサイトにて、9月22日(木)から9月25日(日)で開催していますが、一般客は、24日と25日のみ入場可入場料は、前売が1,000円、当日が1,300円となっていました全47都道府県、世界70カ国以上から出展されており、会場は大賑わい各ブースでは、トークショー、民族ダンス、お酒やジュースの試飲スタンプラリー、ガラポン、体験コーナーや、特産品の配布、観光地の紹介など、
Guam旅行記part142023/5/19~21まで5泊6日でGuamに行ってきました!ランチを食べた後はリゾナーレグアムの前にあるアルパット島という無人島へ行きました🏝️朝食は行く前のエレベーターの中から☟ホテル前のビーチから海の真ん中に浮かぶ島に向かいますp(^_^)q前回はカヌーで島まで行ったのですが結構大変だったので今回は事前にフロントで干潮時間を確認し歩いて島へ渡ろうと思ってました干潮時間は午後1:40pmただ、スーパーで予定よりも時間をとってしまったの
10/28〜12/3tvN(土日)21:20〜全12話Netflix日刊同時配信、日本時間23:00予定『無人島のディーヴァ』(무인도의데바)CastawayDiva★WEBサイト★監督:オ・チュンファン脚本:パク・ヘリョン、ウンヨル制作:バラムピクチャーズ、kakaoエンターテインメント<キャスト>パク・ウンビン、キム・ヒョジン、チェ・ジョンヒョン、チャ・ハクヨン、キム・ジュホン<ストーリー>歌姫を夢見てオーディションを受けるためにソウルに行く途中、無人島に
さっそくですが今回鑑賞した作品はコチラ【ジュラシック・ランド最強の者たち】かつて父が率いる部隊が上陸して失踪した侵入禁止海域に浮かんだ"孤島"の周囲をヘリでパトロールする警備部隊のユール―同僚アントンとあたりを警戒していると遭難したのか?無人島に取り残されている二人の男性チャンヅ、アーグゥを保護!あの孤島から流れ着いたと話す二人だけど(あの島になにかある?)ところが本土に戻る前に武装ヘリと遭遇し所属を確認するため後を追跡した先にはユール―の父たちが失踪し
金属バットのネタ【無人島】絶海の孤島、無人島に着いたら、ヒップホップフェスをやっていた❗️🟣金属バットのネタは、基本、突飛なホラ話(未来、現在、過去)をふいて、そこでのアホらしいエピソードを重ね、ナンセンスなエンディングを迎える。漫才ネタ【無人島】の場合★絶海の孤島、無人島に着いたら、圧倒的大自然❗️生活できないから、現地の人に聞くと、逆に、《君は何者❓》と聞かれて、《冒険者です❗️》と答えた❗️🟡小林『無人島に冒険してきた。人を寄せつけない絶海の孤島❗️そこに行ってき
無人島生活してみたい?全くの無人の島での生活は耐えられないのでイヤですキャンプで一泊する程度なら、誰もいない海辺で静かに海と空を眺めてのんびりしてもいいかな?でも夜は何が出てくるかも知れないし、一人じゃ無理です▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
善入寺島(ぜんにゅうじとう)のひまわりが咲いたので行ってきました。善入寺島は吉野川の中流にあって、日本最大の川の中の無人島です。人は住んでいないのですが、広大な島でした。私たちは川島潜水橋を渡って左の方に行ったのですが、この地図を見るとひまわり畑は逆だったのかな…?川島城の裏側にある吉野川の潜水橋(高知では沈下橋)を渡ります。(これは帰りに撮ったので、見えているのは川島の町です)車は対抗はできないので、譲り合って渡ります。この島には5本の潜水橋があるそうです。