ブログ記事1,858件
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。久しぶりに漢方薬の話題を炎症を伴う慢性疾患によく使う漢方薬はこの2つ柴苓湯と桂枝茯苓丸です。病気というものは何らかの炎症と循環障害を伴っていることが多いので、抗炎症作用がある柴苓湯とお血(血行障害)を改善する桂枝茯苓丸が適用になります。例えば、突発性難聴の急性期とかステロイドを使いたいような病態の時に柴苓湯が使えます。慢性関節リウマチを始めとする関節の痛みを伴うような症状にもこの2つは良いです。他に間質性肺炎
こんにちは毎日毎日暑い日が続きますがみなさん、体調はいかがでしょうか曇り時々晴れこの曇り空がこれまたバンバンに日焼けしそうでお家に居てもデコルテ〜腕〜脚しっかりと日焼け止めをぬりぬりする事を今年からw始めました←遅っ顔〜首は年中365日必ず塗ってますよ昨日よりは湿度が低いからまだ過ごしやすい方です。さて、先週、漢方相談へ行き「北沙参で腸の粘膜が潤ってくれれば、食べれてなくても便秘しにくくなる」との事で前回の様子見期間では特に先週、明らか食事量が減っていた
中尾真一郎医師による漢方外来を新しく開設いたしました。中尾医師は、日本東洋医学会漢方専門医の資格の他にプライマリ・ケア認定医・指導医や日本内科学会認定内科医の資格を有し、幅広い知識を備えています。また公立病院や大学病院での総合内科診療も行っており、あらゆる方向から症状を分析し、不妊体質改善などにおいて大変参考になるアドバイスをしていただけます。漢方薬治療をご希望の方はもちろん、冷えが気になる方、不妊治療でなかなか良い結果が得られない方はぜひご相談ください。中尾医師の漢方外来は保険診療と
こんにちは毎日毎日暑いですねほんっっっと暑いでも空が良き🥰毎年アピールしてますが私、夏の空が大大大好きなのです真っ青な空に🫶真っ白な🫶いろんな形をした雲🫶お気に入りの雲を見つけてはしばらく観察でも、ふと違う雲に目が行き次はそっちの雲を観察してると、さっき観察していたお気に入りの雲はまた違う形に変身していたりと雲は私を飽きさせませんでも私はもーーーっともくもくした大きな雲が1番好き🥰力強くて、優しそうで、けど実はか弱かったりして??なーんて勝手に想像します
リバウンド症状がどんどんきつくなって頭皮と顔の肌が真っ赤にただれて目の周りもブツブツでかゆくて、痛くて、デコルテまで真っ赤で最悪な状態。今週はずっと熱が高くてトイレ以外寝たきり。まさか、顔がこんだけボロボロなるなんて思ってなかった。ツライわ。苦しい。悲しい。毎日泣いてまう。関節も全身あちこち痛い。この治療が正しかったのかさえ分からへんくなる。不安で怖い。今の私の状態見たら、誰もが漢方治療止めたほうがええんちゃう?って言いたくなるくらいエグい状態。でも耐えるしかない。乗り越えるしかな
こんにちはこちら滋賀県◯◯市朝から曇り空あっち見てもこっち見ても曇り空。先日、《POLA》のフェイシャルエステ💆♀️を体験して来ました〜🙌って言うのも、、、エステを受ける数日前にとあるショッピングモールでお買い物してたら「ハンドマッサージをお試し頂いてるんですがいかがですか〜」と声をかけられ、その時私は、午後から美容院へ行く予定で予約時間までの微妙な時間を持て余していてちょうどいい時間潰しになるとハンドマッサージを受ける事に、、、。そしたらさ〜正直、
趣味は洗車です😎なゆみです。どうもこんにちは相変わらず私は洗車で汗を流しております毎日じゃないけど動いて汗流すのサイコーしかも朝から今彼(愛車w)もピカピカになってスッキリ帰ってシャワーしてスッキリついでに肌艶も良くなって一石二鳥どころじゃないいくら早朝とは言え太陽も出てくる時間帯なのでそれはそれはあっっつい🥵です体力が無い無いとほざきまくってる割には意外と倒れたりなんかしません実は思った以上に体力あんじゃね??説🤭とは言え、日頃から十分な水分も十分な
2年生の娘、今日は担任の先生からクラスのお友達へ伝えていただきました。○髪がなくなっているところを隠す為にターバンや帽子を被っている。○着替えの時に頭が見えてしまっても笑ったりからかったりしてほしくないこと。現在髪はミドルセクション辺りしか髪が残っていない為、波平さんに近い髪型になっています。まだ2年生。だから娘はさほど気にせず学校へ行けている。これから3年生になり、学年が上がるにつれ色々難しくなりそうだな……………って母は不安いっぱい。ついでに
2022年秋頃~初期症状2023年夏頃~症状悪化漢方クリニック→個人内科→総合病院で検査入院→異常なし膵臓科で早期慢性膵炎と診断今は回復傾向にあると信じてます。日々の体調と食事、試行錯誤していることについて自分のメモ代わりとして書いてます。初期症状②の続き『初期症状②』前回初期症状①の続き『初期症状①』早期慢性膵炎と診断される前に感じていた初期症状。ずっと胃が悪いのかなと思ってた。
昨年、発症してからこの夏に再発、悪化傾向にある娘。さて治療をどうしていけばよいんだろうか……と悶々とした日々を送っています。昨年の抜け始めて1〜2か月はどんな治療方があるのか探しにさがしていました。幸い?にも学校へ行かなくなった為、病院も時間に追われることなく行けました(^-^)○漢方治療の皮膚科○エキシマライト照射治療の皮膚科(塗り薬も)○小児鍼娘はこの治療を1年してきました。○漢方治療3週間に一度漢方治療の皮膚科へ受診。ここでは3週間分の薬しか出しても
みなさまこんにちはライオン動物病院🦁獣医師、上から読んでもクアク、下から読んでもクアクです。今日は口腔内腫瘍メラノーマについて口腔内腫瘍である悪性黒色腫、メラノーマは、犬では口の中にできることが多いがんです。口腔内の悪性腫瘍(がん)の中では発生率が最も高く、進行が早く、転移が多いことが特徴です。メラノーマの進行は4つのステージに分けられます。ステージ1:2センチ未満ステージ2:2-4センチ➡︎外科的切除または、放射線治療単独で余命7〜8ヶ月、ステージ3:4センチ以上
名古屋市熱田区金山町に漢方治療、鍼灸治療を行うクリニックが開院しました!その名も、「名古屋東洋クリニック」様!JRの金山駅から徒歩3分の好立地です。弊社にて内装工事の設計を行わせていただきました(*‘∀‘)!5月末に開院され、約2か月。お忙しい中、院長先生と奥様に時間を取っていただき、竣工写真の撮影に伺いました。場所は、サイプレスガーデンホテルの道路挟んで北西に位置する、賃貸マンションLivion金山WEST様の1階です。内部はふんだんに木材を使った和風のインテリ