ブログ記事28件
今日、予定より8日早く私の末の弟、美容師夫婦のところに赤ちゃんが誕生しましたまん丸とした可愛い女の子です♡♡母子共に無事にお産の日を迎えられて本当に良かったですママも赤ちゃんもお疲れ様でした♡同じ病院で下の子たちの予防接種を終えた後、少しのぞいて来ましたやっぱり赤ちゃんは癒しです私の弟♡という事で、院長先生が特別室へ通してくださったとの事私は今年25歳になる長男から、ずっとここの院長先生はじめ、助産師さん、小児科の先生...産院の方に本当にお世話になっていて、今も
今日の午後、修学旅行前日なので早めに帰宅した中3のリオから仕事中に℡が…たまたまバックルームに居たのでとると、リオ『ママ〜オレ母の日修学旅行で居ないじゃ〜ん!!』母『うん』リオ『だから、オレが居ない時にやるのはイヤだから、今日、母の日やりたい!』リオ『ねぇ〜ママいい?!』母『それ!ママに言うこと?』リオ『ねぇ〜いい?!いい?!いい?!』って…毎年母の日は、母が自分で何かしてる訳じゃ無くいつも通り仕事なのに、母の日の事企画を自分が居ないうちにやらないで
我が家は、小6の四女までは携帯を持っていますが、ダンスの大会や練習に仕事のために引率出来ない事も多く、連絡を取り合ったりコーチから送られてくるダンスの振付を動画みて自主練をしなくてはいけない五女に携帯を持たせようかと話していた中、今回、mineoさんからスマホプランのお話をいただいたので、独立している長男にも来てもらい、家族会議を開きました今まで、共働きで小さい頃から習い事をしていた子ども達には、低学年からキッズ携帯を持たせ、習い事の関係など、1人1人のタイミング
お盆明け、ダンス練習の後お姉ちゃんと一緒に習字教室へまりん、先月出品した七夕🎋競書会で銀賞🥈をいただいてきましたそらんは今日も朝からダンスのコンテストチームの練習今日も次女が送迎してくれてありがとう次男はバイト、三男は早朝から連日⚽️遠征、四男は⚽️と受験三女と四女は朝から部活🏐とダンスと塾、五女と六女はダンスと習字!!みんな忙しいのに本当に良く頑張ってて、親はPOWERをもらうばかり母も頑張ります
今日は、小学生組の公開授業でした出席番号順で時間が分かれているので、3人とも9時代〜の参観でした💨時間が決まっているので、1人15分ずつ見てダッシュで次のクラスへ移動しました🏃💨まりんは国語、そらんは算数、なゆんは英語の授業でした✏️✨私の姿を見つけるとニコニコの3人いつもの事ですが、ずっと1人の授業を見てることは出来ませんが、みんな暑い中よく頑張っていました!!教室や廊下の作品もみれて嬉しかったです💕その後、出勤しました✂︎✨😊
🌅明けましておめでとうございます昨年は、沢山の方が遠方からもご予約、ご来店くださって沢山のご縁があったことに心から感謝しています最後の放送から1年半以上もたつのに沢山の方がいつもあたたかいメッセージをくださり私たち家族の方がいつも沢山の元気をもらっています心から感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございます(⑉••⑉)❤︎これからも出会えたご縁を大切に今年も家族みんなが元気で笑顔いっぱいの年を過ごせたらいいなと思っています(*´˘`*)♡鹿児島帰省後もイオ
今日は、玄関前の小さなプランターに寄せ植えをして庭の草むしりをしました途中雨が降ってきてジメジメ湿度が高くて汗だく半袖に着替えて草むしり再開春ちゃんもマネっこしてスコップで掘り掘り学校から1番に帰宅したまりんもやりたい。やりたい。って、ほうきで庭の枯れ葉をはいてお手伝いしてくれましたすごく助かりましたありがとう
先週の木曜日、中学生組3人の部活動の保護者会でした中3受験生のりおはサッカー部⚽️この夏で引退昨年はコロナ禍で試合や大会が中止になり練習も思う様に出来なかったので、今年は中学生最後の年!!やり切って欲しいです💪✨ほぼ毎日の朝練と部活動、週4以上の塾!中学生、受験生は本当に忙しい保護者の試合観戦は出来ない可能性が高いみたいですが、お弁当🍱に想いをつめて送り出しますfight٩(๑❛ᴗ❛๑)۶中2のあいるは男子バレー部🏐週5でサッカーのクラブチームへ片道1時間弱かけ
昨夜、修学旅行から三男が帰宅💨帰宅するなり、りお〜楽しかった〜?!って聞くと楽しかった〜って満面の✨沢山のお土産を手に帰宅して来ました無事に帰宅して本当に良かったです♡ママ〜はい。母の日の🎁いつもありがとうパックだよ〜って手渡されました京都奈良への修学旅行中に買ったみたいです♡♡その気持ちが本当に嬉しかったです😭本当にありがとう大切に使わせていただきます
次男りんの高校の入学説明会の帰り…保育園組の3人ををお迎えに💨春ちゃんはもちろん、りんも凄く嬉しそうでした♡
鹿児島帰省後、昨日が初のお休みで今日は子ども達と大好きな♨️へ行ってきました1ヶ月ぶりのマッサージ初めてボディより足6割のマッサージを…1時間のマッサージ後、足10割でも良かったかも…っと言われました終始ゴリゴリしていて、リンパがつまってる感じでした😭立ち仕事で、家でもほぼ立っている事が多いので足が浮腫みやすくてパンパンな私…マッサージ師さんにいつも助けられてます私にとってマッサージ師さんの🖐️は魔法の🖐️いつもありがとうございますここの温泉♨️のかき氷🍧がお気に入りで
テレビがない我が家でも知っている大家族、漆山家🏘驚きなのが、13人全員が同じお父さんとお母さんの子供ということ連れ子の大家族が多い中で珍しいケースなのでは、と思います(連れ子の批判ではありませんよ〜かくいう私もある意味連れ子として育った人間です)で、お母さんである佳月さん(←ええ名前よねぇ〜♪)が13回妊娠出産のご経験があることに絶句・・私もかなり安産ではあるけれど、経験したとしてもあれはあと3回くらいでいいかな(笑)出産はまだ良いとしても、とりあえず1歳まで育てるのがアホみたいに大変