ブログ記事20件
今朝、滋賀県湖東地方はものすごく寒かった。昨夜から降ってきた雪が心配されたが、雪のほうはうっすら程度でたいしたことはなかったが、朝からとにかく冷え込んでいた。そんな日の昼食に食べたのは日清とセブンイレブンの共同開発、あの北海道のみそラーメンの名店すみれ監修のカップ麺「すみれ」。おいしい❗文句無しにうまい❗体中があたたまる❗実際、今日本の店頭に並んでいるあらゆるカップ麺の中で、この「すみれ」は一番おいしいのではないか❗❗って、私は思う。おいしい
近江、湖東の満開の桜も昨夜から今朝にかけての春の嵐でかなり散ってしまった。桜舞い散る………あのケツメイシの歌の歌詞と春眠暁を覚えずの漢詩が連想される。気温は低いし、風は冷たいし、春が逃げてしまったみたいで、なんかなんかちとさびしいね。………………さびしい時はやっぱり食べ物がいい。私は真っ白なごはんよりも基本的にまぜごはんとかどんぶりのほうが好きだ。(笑)最近のわが家の夕食のおかずの写真を少し入れてみた。(笑)私はやっぱり牛串カツと
この拙ブログのレギュラー企画「彦根市内のカレーライスをめぐる旅」の番外編(その7)。番外編でもって綴るのは、そのお店が彦根市内ではなく、彦根市の近くに位置するからである。今回紹介するのは、滋賀県愛荘町、秦荘にもう20年近く昔から[カレーライスの専門店]として営業し続けている[カレーダイニングアジアン]さん。カレー専門店のお店として滋賀県は(田舎の)わが湖東地方で長く長く続けているお店。もうそれだけで私はリスペクトしてしまう❗[大きな拍手