ブログ記事4,396件
ワークスRZ34-6MTマイナー後フェアレディZのコンピューター検証を始めました😃全くのフルノーマルです🙆コンピューターカプラーを外して、配線して、先ず、スピードリミッターのみカットしたデータを入力してロギングデータも所得しました🙋驚きました😵この暑い中、438.39ps57.15kgmも有りました😆RZ34-6MTのマイナー後は、前期よりも性能アップしてるかも知れませんね😃その後、オリジナルデータを入力して、何回か回しました🙋気温が34℃なんで、チャージエア温度やチャー
『味っこ』和歌山県有田・浦木園さん年末年始用、特別フルーツとして毎年楽しみにしている貴重な温州みかん。箱買いをするとどうしても味にバラつきがあるのは仕方ない!と思っていませんか?そんなことがまったくないんです。生産者のこだわりで、木・一本一本の特性をしっかり把握し、枝ごとに糖度チェックするという気が遠くなる作業をこなして、出荷されるそれはそれは素晴らしいもの。それだけ貴重なものですが、さらに『東京北足立市場限定みかん』なので、他の市場の方が熱烈に欲しい!と言っても断固として、
おはようございます2021年春畑を耕し始めました畑とお庭のお話しと日々の暮らしの中での出来事の記録ですseason39月18日(月)☀️24℃/30℃わが家のビニールハウスの中のチマっとしたこの木レモンの木です🍋雪国ではみかんやレモンの柑橘類が露路では育たないので暖かい地域の大きな木にたわわと実る柑橘類に強い憧れがありますハウスのビニールを突き破りそうなくらい大きくなったから強剪定したら去年は実を付けてくれなかったのだけど今年は枝が重そうなくらいたわわに実
今日も朝から暑かったですね~朝から第二弾のキュウリの苗を植えて、公設卸売市場に買い物に行って、車の洗車もう暑さでフラフラしましたよさて、今日は夕方の虹と大分公設卸売市場での買い物のお話です。まず昨日、夕食後に買い物に行った時に見かけた虹この虹が出る前に自宅近くに雨が降り出すとアプリで通知が出来てたんですよね綺麗な虹のアーチが出来ていましたよ
Green-Kitchen募集中レッスン●1月レッスン・冬の韓国料理『【1月レッスンご案内】黒食材で養生!冬の韓国料理』ご訪問ありがとうございます。\旬野菜にワクワク//お野菜たっぷりお料理教室Green-Kitchenです。初めましての方はGreen-Kitchenのプ…ameblo.jp●2月レッスン・塩麹豚のポトフ『【レッスンご案内】2月は煮込み料理!塩麹豚の和風ポトフ』Green-Kitchen募集中レッスン●1月・冬の韓国料理レッスン『【1
今年も、また食べることができました!和歌山県のみかん農家さん和歌山県有田郡有田川町の『浦木園』さんの温州みかん♪貴重な貴重な『北足立市場限定』の『味っこ』ミカン!いろいろなご縁で私の手元にやってきてくれてめちゃくちゃ贅沢な生活で嬉しい💖このミカン、市場でも幻の逸品です!生産者のこだわりが半端なく、ミカンの木一本一本の各所の枝のみかんをチェック(糖度を計り)それに合わせて出荷のランク付けをしていく。もちろん美味しいに決まってる!そうほぼ菊ミカン♪
温州みかん濃縮果汁をベースにしたゼリーを提携先のセミスイートチョコでコーティング。生産者平塚製菓(株)これ美味しいのよ!っておばちゃまにおすそ分けで頂いたらほんとうに美味しくてググりました笑生活クラブで季節限定で扱ってるみたいですが、高級製菓を作っている埼玉県草加市の平塚製菓のものと判明アウトレットを草加市で買うしかなく、これはメルカリやPayPayフリマで出品してる人からありがたく買いました。なんて便利な世の中よどこかで見かけたらぜひオレンジピールをチョコレートでコーティングし
中山福(7442)から株主優待【その2】が届きました♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪↑美味しそうなみかんがあったのでこちらをチョイス♪(・∀・)イイネ!!↑美味しそうなみかんちゃんが届きました♪(゚д゚)ウマーベラス!!!みかんが恋しくなる季節がやって来ますが、丁度いいタイミングでみかんが届きました~♪(*´ω`*)これでビタミン補給をバッチリして風邪ひかないようにします♪(´∀`*)ウフフ中山福さん♪ありがと~♪(人´∀`)アリガトー♪(´Д`)
ホンジツのオットの朝食と。オットのお弁当o☆●●☆*:..。o☆●生まれも育ちも広島で、冬といえば。みかん🍊オン・ザ・こたつまたはさつまいも🍠オン・ザ・ストーブまあ(なにが“まあ”だか)とにかく。みかん🍊は冬の代名詞だったんじゃけど。マレーシアに来て以来、旧正月あたりになると感じる違和感。なんで常夏の国に。しかも常温で。みかんが山積みされてんの!?しかも。なんで1ヶ月近く(またはそれ以上)置かれてて、腐りもせず、カビ
済州島は韓国最大のミカン生産地である。そのなかでも、南部の西帰浦市のみかんがおいしいとされている。そして、西帰浦市のミカン生産の中心地が、僕たちの住んでいる「南元邑(ナムォンウッ)」である。そんなわけで、南元邑事務所(町役場)の前にはこんな看板が立っている。タイトルは「남원읍감귤이야기(南元邑のみかんのお話)」。南元におけるミカン生産の歴史を漫画で簡潔に紹介している。その内容を簡単に説明すると……まず、このコマ。ここでは、『高麗史』に「467年に耽
2009年9月から始めたフルーツ中心の果食実験は4876日目です。左がこの時期の私の手のひらです😄よく黄疸に間違われます😅ということで、今回のテーマは、みかんと黄疸(おうだん)とビタミンAです。肝臓疾患や胆管閉塞などにより、血液由来のビリルビンが血液中に増えると、全身の皮膚が黄色くなります。これが『黄疸(成人黄疸)』です。黄疸では白眼も黄色くなります。一方で、温州みかん🍊などをたくさん食べて皮膚が黄色くなるのは、『柑皮症』と呼ばれます。温州みかんの黄色色素はカロテノイドのうち、
2023年1月4日(水)パクリタキセル9クール(3-③)コース目昨日からずっと不安だった2023年🎍🐰年初め抗がん剤治療9クール目‼️(好中球が下がってスキップしないかの不安)2023年の運気を占う大一番‼️という気持ちで行ってきました🏥ポート採血中今までで1番テンション低かったです(好中球減ってたらどうしよう…好中球減ってたらどうしよう…好中球減ってたらどうしよう)エブァのシンジ君風そして外来(年初め外来今日は患者さん多い)ショートウィッグで行きました🍰毛付き
2009年9月28日から始めた、植物の”実”だけを摂る、果実食実験も9年目です。実験を始めた2009年から2012年までは、全ての食品の摂取量を計っていました。中断していましたが、2017年10月から再開しました。さて、集計データの一部(食量比)を公開します^^図1:2017年12月2017年12月、摂取食品で最も多かったのは、温州みかんでした^^1位:温州みかん2位:トマト3位:アボカド温州みかんは、平均で毎日1kg以上、摂取しました。水分はすべて
この一年、ジャムを手作りするようになりました。といっても、ミカン系ばかりですが🍊田舎から、季節になるとそのときのミカンが大量に届いたので(上の写真は温州みかんのジャムです)近くに住む夫のご両親に半分お渡しして(またその先にも配り先があるそう)、しかしながらそれでも2人で食べ切れる?な量が手元にあるため、その中のいくつかはジャムにします。先月末にも、祖母からポンカンが送られてきたので、義両親におすそ分けし、そのまま美味しく頂き、そしてジャムにもして頂きました上写
セブンプレミアムから「果肉たっぷり温州みかん氷」が発売されます7プレミアム果肉たっぷり温州みかん氷の販売期間はいつからいつまでなのか?についてお話ししますね「果肉たっぷり温州みかん氷」温州みかん果肉をたっぷり使用した、みかんの美味しさを味わえるかき氷となっています夏の暑い日はもちろん、お風呂上がりにも食べたい商品です。そこで今回は、セブンプレミアム「果肉たっぷり温州みかん氷」の販売期間はいつからいつまでなのか?についてチェックしてきましょうセブンプレミアム温州みかん
菓匠庵はちまん京都プレミアムのフルーツ大福🥭フルーツパフェ大福和歌山県産温州みかん九州産いちごブドウお餅はモチモチで餡もさっぱりしてメチャ美味しかったです👍
寒くなって、こたつが登場するとみかんが食べたくなりますよね!日本の、冬の風物詩のようなものですね。そこで疑問に思う事があります。こたつにみかんはあってもオレンジはないですよね!理由は皮が手で剥けて、手軽に食べれるって事だと思うんですけど、そもそもオレンジとみかんって何が違うのかって事です。知らない方に簡単に説明したいと思います。まずみかんは漢字で書くと「蜜柑」と書きます。要するに甘い柑橘という意味になります。オレンジはインド南部のドラヴィダ語が語源だと言われています。意味は「香り
私たちが『みかん』と呼ぶのは「温州みかん」のことです秋の運動会私が小学生の頃この「みかん」は運動会のお弁当になぜか必ずと言っていいいほど入っていました。初物です。しかも小さくて緑色です。冬になると我が家では箱でみかんを買っていましたいつでもこたつの上にみかんがありましたテレビを見ながらみかんを食べているといつの間にか剥いた皮がたくさん。♫みかんの花が咲いている、思い出の道、丘の道遥かに見え
私は温州みかんを収穫する時に剪定を同時にする。私が育てている温州みかんの収穫時期は10月から12月だからその時期に剪定することになる。<温州みかんの剪定時期はいつですか?>と聞かれたら<適期は三月です>と私も答えます。なぜなら冬にはやらない方が良いとミカン栽培の講習を受けた時の講師が言っていたからです。理由は寒さで切口の回復が遅いからだと教わった。でも十年以上前から収穫時期に剪定を行い続け、今まで何も問題が起きてないので<これで良し>としている。なぜ教科書通りにやらないのか。それに
こんにちは♡ヒルトン東京ベイのラウンジオーの土日祝限定でやっているデザートブッフェのお話のつづき♡メニューはこちら↓↓↓可愛いメニュー♡♡最初のデザートはかわいこぶって少ししか取ってこなかったですが…次はてんこ盛り映えとはなんぞや…笑なんだかんだ言ってショートケーキばっかり食べてしまう生クリームが好きなので白ばっかり目の前で皿盛りデザートを仕上げてくれるライブステーションではクレープシュゼット温州みかんの酸っぱ甘いソースと
地元のスーパーで購入した温州みかんのドライフルーツが意外と台湾茶に合ったので、ルピシアの「茶実」(ドライフルーツ)を試してみることにした。今回購入した茶実お茶請けにぴったりのドライフルーツということで2種類購入してみた。届いて一番最初に思ったのが、「小っさ!」、量に対して価格「高っ!」「小っさ!高っ!」な茶実。まずは、茶実紅はるか520円を試す内容量50gこれがお茶に合うのか?いつも購入する「干し芋」は、お茶に合わないが・・・^^;ひとつ食べてみると、
八朔と温州みかん(上田温州)を掛け合わせて誕生した品種がスイートスプリング。Sweet(甘い)Spring(春)という名前のとおり、さわやかな甘さと上品な香りがただよう柑橘です。皮は分厚くごつごつとしていて八朔のような見た目ですが、果肉はとてもジューシーでさっぱりした甘さで、苦味や酸味はほとんどありません。と言うみかんがお隣の家にあります。5年ほど前に頂いたので「美味しかった」とお礼を言ったらまた頂けて、以来、この時期に毎年頂いています。うちにも夏みかん(八朔と甘夏)が
シングルマザー歴17年卒酒歴10年のshachiです。ご訪問ありがとうございますこんばんはshachiです昨日は鍼灸に行って来ました。年末に行ってから、3週間程度。前回は、びっくりするくらいの好転反応↓『好転反応に苦しむ』シングルマザー歴17年卒酒歴10年のshachiです。ご訪問ありがとうございますこんばんは…ameblo.jpその話をセ
温州みかん100%のジュース???トモエ乳業から発売の「温州みかん100%」です。果汁100%です。“和歌山県産温州みかん60%使用”・・・です。ううう、温州みかん100%だと思って購入したのですが、実際は温州みかんは60%しか使われていないようです。でも60%といえば過半数だし♪(#^.^#)それではくまくん、いただきま~す・・・ごくごく・・・う~ん、なんか100%にしてはちょっと薄い気がします。最初の味は果汁100%なのですが、後味はなぜか100%の感じはしません。これって残りの40%の
こんばんは。更新頻度がぐーんと落ちてます、これはいけないですね。。。気がつけば5月。2017も3分の1が終わりました。そんなことを言ってるともう夏が来て秋、そしてみかんの時期なってるんでしょうね。時間は待ってくれない、「やるべきことをして、スピードあげて動かないと」そう言い聞かせる毎日です。さて、昨日今日と接ぎ木をしていました。「つぎき」と読みます。みかんのような果樹は接ぎ木をすることで、新たな品種を育てることができます。つまりはどういうことか。もともと畑に植えている柑橘(A
菜園の一隅に実った「柑子(こうじ)みかん」今の「温州みかん」のご先祖さまのようなもの。「花柚子」ぐらいの大きさ。室町時代の吉田兼好作『徒然草:つれづれぐさ』の「神無月のころ」に出てくるみかん。昔、「柑子みかん」が好きな私のため、実家の父が自宅横の畑に植えてくれていたんです。その木を、父が他界した時、なんと母が処分したんです。父を思い出すからと。(別に嫌いではないんです。幽霊が怖いだけ。)「が~ん????」で、晩秋~冬になると、「柑子みかんの季節だあ~」とつぶやくようにな
朝食・お釜の冷飯・永谷園の梅干茶づけ・ゴマわかめスープ・魚肉ソーセージ、温州みかん、バナナ鱸あきプロフィールhttps://profile.ameba.jp/me今朝はパンのつもりでスープと果物を用意したら炊飯器にご飯が残ってたのでお茶漬けにしちゃいました。
冬の晴れた日は富士山が綺麗に見えます。先日の寒波で雪の量が増えてますね。先日、1階トイレの水が流れなくなってしまいました。随分前から電源のランプがチカチカ点滅していて、どこか故障しているのかと思い取説を読んだら製品の使用を開始してから10年経過後に点検時期がきたことを知らせる点滅だったんです。ただ、電源を「切」にして点滅してる場合は故障しているのでコンセントからプラグを抜いて修理依頼をするようにとのことでした。しかし、水が流れないってことは故障ですよね。それでLIXILさんに修理依頼
みかん食べすぎ注意で、1日1個←自分ノルマ寿太郎★優3kg【送料無料(北海道770円・沖縄不可)】寿太郎みかん【甘くなるまでじっくり熟成★】免疫力アップビタミンC果物静岡ブランドみかん西浦みかん温州みかん甘いみかん甘いミカン美味しいみかんおいしいみかん3kg楽天市場2,980円
Sサイズのみかん6玉で980円我が家にとっては高級すぎる笑っ長崎産のみかんで《出島の華》という名前らしい。ネットで調べたら5kg入りで12,960円(@_@)長崎県産出島の華みかん(2S~Mサイズ)5kg[出島の華みかん]RTお歳暮御歳暮冬ギフト送料込果物詰め合わせ誕生日プレゼント御祝内祝入学祝結婚御見舞快気祝くだもの旬の果物プレゼント引越し祝御供熨斗対応のし対応楽天市場出島の華みかん1.5kg(15〜18個)[出島の華みか