ブログ記事4,875件
みなさん、こんにちは!先日、雪が降りましたね☃️お子様も職員もわくわくした数時間でした!❄️今週のブログは、温かい飲み物にハマっている☕️✨ことり組担任☆藤坂珠子がお届けします!おすすめの温かい飲み物がありましたら是非教えて下さい💛いよいよ2月!学習発表会の練習も大詰めとなってきました✨今回は、年中さんの練習の様子をお届けします!今年度の年中さんは...表現発表〜サーカスの世界へようこそ〜というテーマで行います!🎪✨1年間、取り組んできた「体操」「思考力」「コオ
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶私は会社に毎日水筒を持って行っています。中身はアツアツの麦茶です。アツアツが飲みたいのと節約です‼︎夏もアツアツです。寒がりなので通勤のバスの中や会社のクーラーで体が冷えてしまうので1年中温かい飲み物を飲んでいます。流石にお風呂上がりは冷たい強炭酸水ですこの水筒結構使いづらく…いつも買い換えたいと思ってます。水筒はこちらにしまってありますここは…スッキリしてないですね(^^;)私と息子の水筒が1つづつ娘が2つです。1つは運動会のと
妊娠した周期は本気で温かい飲み物ばっかり飲んでいました。冷たい飲み物は元旦に飲んだビールだけです妊活も含め、ジムに行かなくなって全体的に冷えが辛かったので身体を温めることが目的でした。12月に入ったくらいから寒かったので、仕事には温かいルイボスティーと紅茶を交互に持っていっていました。年明けには紅茶のストックがなくなって、ルイボスティーだけ飲んでいました。おうちのお茶は常温にする様にしてて、冷蔵庫には入れませんでした。夏でも冷えた飲み物は良くないとかたまに雑誌やテレビで見聞きはしてた
朝からスケジュールカツカツ✨スタッフ🐮の乾牧草取りに来ました☆温かい飲み物でブレイクしようとしたら倉庫のお姉さんに『何のみたいの、ほら、おごってやるから、早く押しな☆』って『え?いいんすか?』あざぁ~っす✨スノボしてた頃から、冬は、コレって決めてます☆さぁ~て帰って荷おろししましょ☆みなさん今日も一日、安全運転で!
人間は数えやすいほうから数えます。だから少ないほうから…入試を控えた子が『あれもできない、これもできない』とうろたえだしたら温かい飲み物でもすすめてハグしてあげてください。彼女は彼は大丈夫です。
こんにちは。サポートセンターの古川です皆様、昨日のクリスマスは、如何お過ごしでしたか?昔、私が小学生くらいの頃は街はクリスマスを派手に飾っていましたが、(バブルの頃です。。これを言うと歳がばれますね;)最近は、特に今年はコロナで街のクリスマスの装飾も毎年飾られていた道のイルミネーションも無かったので、全然クリスマスを感じませんでした一番、クリスマスを感じたのは、スマホでラインの画面に雪が降っていたことかな(笑)そして、クリスマスは感じな
夜中の2時頃目を覚まし、眠れない今日休みだからいっか2時に起きた原因が頻脈なんかふとおきてしまい、なーんか変だなーとなんとなく脈をはかったら寝てるのに1分間で110を超えている手足の冷たさもひどく、心臓がおかしいのか?と思わず病院に行くことも考えたけどまずはパニック障害の薬を飲んで、温かい飲み物を飲んで様子見…こんな時に限って旦那は飲みにいってる…30分くらいしたら落ち着いてきたパニックの発作なのかなー…最近みぞおちが痛くて胃炎かなーなんて思ってるけど心臓じゃないよね
数日前から感じていて様子見してたのですが…、やはり排尿時の違和感が取れず、体調が思わしくなく…。今日は差し迫った仕事もなく、忙しさもそれ程でもなかったので…午後から休みをとりました。ほいで、いつものかかりつけの内科へ💨診察→尿検査→診察の結果…安定の膀胱炎肩のちょい下にくっそ痛いお注射💉していただき、5日分のお薬もらって帰宅しましたもう~繰り返すよね~寒くなって水分摂取が減ったのと…夏の疲れが出てるのと…。。まぁでも、なってしまったもんは、しゃーない❗とにかくお腹を温めて、
こんばんはめーごろ―ですどんどん寒くなってきますね…。昔は手足が冷え知らずで、冬でも温かいことが多かったんですが…、抗がん剤の治療を始めてから、末梢の循環が悪いのか、今は末梢の冷えがすごいです自分でもめっちゃ冷たいし、人からもビックリされるぐらいなんせ数か月前は末梢が痺れてたぐらいですもんね。秋ぐらいから温かい飲み物と靴下が必需品です家の中では厚めのルームソックス履いてます去年、ルームソックスをたくさんプレゼントされました。みんな、こうな
にこは、ストローマグやスパウトなどで飲み物を未だに飲めません。まだ哺乳瓶です毎日ストローマグをテーブルに置いておき、(毎回洗ってます)興味を示した時だけ口を付けてそれとなく1吸いするのですが...ビュッと入ってくる水にビックリして、そこから飲まなくなる。。。私が咥えさせようとすると、プイっと横を向かれ拒否結局挫折して、哺乳瓶のままです。しかも、少しでも飲み物が冷えてくると絶対に飲まない温かい飲み物しか飲まずに、何度も何度もレンジで温めるちょいちょい飲むので、その
恐怖のママ友、あきママの話のはじまりはこちらるいママの話のはじまりはこちらこんばんは自粛になってから、セルフネイルをしていなかったのですが…七五三で着物を着る予定なので、久々に今日やりました〜いやーー…女子力上がった気がするわ【早割10%OFF対象】宅配便送料無料超特盛292点5,980円ジェルネイルキット|ジェルネイルキットジェルネイルキットジェルカラージェルセルフネイルプチプラネイルアート楽天市場5,980円定期的にやらなきゃですよね〜そ
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。今回のお宿は、定山渓温泉厨翠山。決め手となった大きなポイントはコロナ対策がしっかりしている事。夕食、朝食ともバイキングスタイルじゃない事。ゆったりと大人の空間を楽しめる事。(小さなお子様の宿泊はNG)入るとシンプルな空間奥に進むとこんな感じ。窓からの景色。チェックインはここまで進まずに、お食事をいただくカウンターで行います。まず、おしぼりで手を拭き、ウエルカムドリンクと一皿を楽しみます。ドリンクは、黒豆茶、ひと口ビール
こんにちは雨が降ると日課のウォーキングが出来ない…。1日だと、今日はゆっくりしよ〜って思えるけど。連日だとちょっと…。スーパーへ買い物に行って空いてそうな時間にして無駄にウロウロして帰って来た(笑)今日の体温〜36.72度〜嬉しいなぁ💕冷え取り靴下シルクのレギンス腹巻温かい飲み物生姜紅茶とか葛湯〜足湯半身浴足のマッサージウォーキング身体を温める食物色々気をつけるようになりました。結果がついてくると嬉しいですね😂免疫力グッとアップ⤴️してますよ