ブログ記事162件
2019年2月10日JR東海主催のさわやかウォーキングに参加してます。三河田原駅をスタートして、めっくんはうす~加治の菜の花畑を経由してつばき公園にやってきました。いろんな椿の花が咲いています。この辺りでは、江戸時代以降に家の囲いとして椿が植えられました。その美しい情景を「椿咲く小道」として童話にて紹介されているようです。つばき公園には、200種もの椿が500本も植えられているそうです。家の囲いの生垣として椿が使われており、
2019年2月10日JR東海主催のさわやかウォーキングに参加してます。愛知県田原市田原町池ノ原にある池ノ原公園にやってきました。池ノ原公園のみどころは、二つあります。江戸時代後期の画家・蘭学者で田原藩家老であった渡辺崋山が晩年、罪人として自殺までの数年間を送った住居が復元されています。池の原会館という、京都の「裏千家」の流れをくむ茶席があることです。お菓子付きで300円とはリーズナブルですね。お抹茶で一服していきましょう。池の原会館は、池ノ
映画「八犬伝」を観てきました!よかった!とてもよかった。ラストシーン、感動して泣いちゃった。【虚】と【実】の交錯がこの映画の歌い文句で、見どころなのかと思います。ファンタジー世界の「八犬伝」と作者滝沢馬琴側のままならない現実世界。ファンタジーとリアルを織り交ぜることで、双方のよさが際立ったのではと思います。今回、予備知識なしで観に行ったので、そもそもの「南総里見八犬伝」の大筋すらうる覚え。昔、薬師丸ひろ子と今をときめく真田広之の「里見八犬伝」は観たはずだけど、まるで記憶にない状態
2017年2月19日、今週もJR東海のさわやかウォーキングに参加しています。コースも終盤になり、池ノ原公園までやってきました。ここは、渡辺崋山ゆかりの地だそうです。渡辺崋山とは、三河国田原藩の藩士であり、のちに家老となった人だそうで、画家としても知られているようです。ここらで一休みしたいなぁ~と思っていたところに、こんな案内がありました。お菓子付きで三百円なら、お値打ちですね。池ノ原会館は、茶華道等伝統文化活動の場として、いつでも気軽に抹茶と季節