ブログ記事1,264件
東京からニューヨークへ出発した日の記録Part2です会社のお金でなければ、まず乗る事のない国際線ビジネスクラスに今回子連れで乗せて頂いたので、今日はその思い出を綴ります東京からニューヨークまで約13時間のフライトですPart1はこちら『渡米当日①出発〜空港まで』ちょっと時間が経ってしまいましたが、東京からニューヨークへ出発した日の記録です午前8時。リムジンタクシーが自宅に到着今回は幼児連れと言うこともあり、…ameblo.jp事前にHPで見て、私達の搭乗予
こんにちは、杏です楽しみにしてださっているとコメントをいただいたので、調子に乗って量り売りオーダーの方法についてまとめてみました笑すみません、今日はとっても長文ですタイトルにある「SurvivalEnglish」とは「これで量り売りは完璧!」ではなく、「これを使って店員さんに意思が伝わり買い物ができた」=「サバイバル経験あり」という意味ですまず、謝らなければいけないのは、私が英語を苦手であること。それゆえ、間違っていたらどうしよう・・・とUPを迷ったのですが、英語
夫が先に渡米して、後から妻が渡米する「後日帯同」の駐在員の方って結構多いのではないかな?と思います。新生活の負荷がかかるタイミングで夫は自分のことだけに集中でき、生活基盤が整ったタイミングで渡米することで、私の新生活の負荷が軽減されました。何より、お互いのしんどい時期がずれることで、相手を思いやる余裕ができた気がするねと夫とも話していますそして、後日帯同だからこそできて「やってよかった!」と思った話を少し。プレ渡米と夫の船便活用の2つです!●プレ渡米夫の会社
お疲れ様です今年に入ってから、ブログに全然時間が割けない、、、ブロ友さんのタイトルを見て、(あ〜‼︎読みたいなぁでもダメダメこれしないと、あれ終わらせておかないと)ってな具合です。最近は、渡米に向けての連絡や調べ物等で時間を取られております。。※ありがたいことに、現地の日本人の方と繋がることができ、色々とアドバイスを受けております。でもトンチンカンなこと聞かないように、、、下調べが足りないと思われて迷惑なメッセージ送っらないように。変に気を遣ってしまい、時間がかかる実際は何やってる
こんにちは。もうすぐ主人と0歳の娘と共に渡米予定のMIHOです。初めての海外生活のため、不安だらけですがこつこつ準備を進めています。船便の荷物整理をしました。といっても、まだ途中ですが...間もなく発送なのに全く詰めていなかったので現在絶賛私物整理中です!ロサンゼルスには日本製品がなんでもあると聞いているのですが、やはり実際に見ている訳ではないのでどうしてもいろいろと持っていきたくなります。飛行機便は主人の書籍で埋まってしまうということなので、
こんにちは、杏です常識だったらごめんなさい、でも私知らなかったから聞いてよ!という話をさせてください(笑)金曜日に買い物に出かけた時のことなのですが、「いつも家にある水を買ってきてね!」「在庫が無くても、PurifiedWaterとTapwaterはやめてね!」と、子どもの初めてのおつかいなん?くらいに旦那から水について散々釘をさされました。●PurifiedWater…?●TapWater…?英語さっぱりな私は、恥ずかしながらブランド名かと思って
ロングフライトののち、まさか床で寝るなんて耐えられない。父ちゃんには私たちが渡米する前に、寝床だけは整えて欲しい。そういう希望が私にはありまして。ある程度快適でないと寝られない私…現地にあるベッドとそろそろ到着する船便の荷物を合わせても、シングルのマットレスが1台と、夫婦の寝床が足りないのです。最低でもシングルマットレスは、必要。それさえあれば、床に寝る人はいないので。父ちゃんの買い物メモシングルベッドのマットレス1ダブルベッドのフレーム1ダブルサイズのマットレス1
こんにちは、杏ですコロナによる買い占めで、個人的に1番ソワソワしてるのがお米。Stayathome開始から3週間経過した今でも、私が住んでいるエリアでは相変わらず在庫が不安定ですお米自体は売っているのですが、種類は激減。日本のお米(といってもアメリカ産ですが)に関しては全く入荷されてこず、なぜか韓国米のみ販売されています。代打で食べていたお米も底をつき始め、韓国米に手を出すしかないかなと思っていたら「入荷してたよ!」との共有をいただき、アジアンスーパーにすっ飛んでい
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています書きたいことはたくさんあるのにブログを書く時間をなかなか取れない😢このアメブロは日本にいる親や友人への近況報告も兼ねてるので、「とりあえず元気だよ〜」ということを知らせるために短い日記でもいいからマメにササッと記録するようにしたいんだけど、
渡米準備現地校学校探し編アメリカ現地校アメリカでは学区が重要!日本人の皆さんは学区を決めてから家を探されます。アメリカでは税収によって教育にかけられる予算が異なり、学区による教育水準の格差が激しいといわれます。経済的に余裕がある方は、私立校という選択もありますね。我が家は公立一択ですみんな、何を参考に選ぶの?GreatSchoolsGreat!Schoolsアメリカでは有名な学校の評価サイトです。住所やZipcodeを入力すると、地域の学校の情報を確認す
毎年ブラックフライデーか年明けのセールでまとめ買いをしているKiehl‘s(日本にいた時もアメリカサイトから購入して、転送業者に転送してもらっていました。)今年も色々買いました今年のブラックフライデーは、全商品25%OFFに加えて日替わりで50%OFFになる商品がありました予めいつ何が日替わり50%オフ対象か公表されていたので、欲しい物が対象となる日を忘れない様にメモ、メモ・・・私が欲しかった物で50%OFFになったのは・・・11/23
渡米準備現地校予防接種記録編ImmunizationRecordとは予防接種記録は現地校に転入するために、必須です。日本でも母子手帳に予防接種の記録が記載されていますよね。「うちの子はきちんと予防接種受けているから大丈夫。」と思われる方も多いと思います。しかし、アメリカと日本では、そもそも定期予防接種の種類や回数が違うのです!医学的には必要な予防接種が国によって異なるのは当然ですが、アメリカでは州や学区によって必要な予防接種が異なります。日本と違い、定
こんにちは、杏です今日の私は非常に困っております。。お昼過ぎに「ピッ」と、短いけど甲高い音が数分おきに聞こえてきたのですが、お隣さんが何か作業でもしてるんだろうと気に留めていなかった私。すると、休憩をしにキッチンに降りてきた旦那から「ねえ、下の階から何か音してない?」「あー、何かお隣さんが作業してるっぽいよ」「いや、うちな気がするんだけど」「え?」試しに閉めていた1Fと2Fをつなぐ階段の扉をあけてみるとピッさっきより大きい音。扉で音が遮られていただけで、間
渡米準備持ち物日用品編アメリカに向けての準備を進める中で、何を持って行くかは悩みますね。特に我が家のような基礎留学では、引っ越し費用や航空券など、すべてを自己負担しなければならないので持ち物の選択は重要です。我が家は資金不足のため、本格的な引っ越しはせず。子供とスーツケースと手荷物に入るだけ詰め込みました
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています前回記事「アメリカの小学校は毎日おやつ持参って知ってた!?」の続きです。アメリカの定番お菓子Goldfishについて子どもたちが気に入って、ほぼ毎日、幼稚園&小学校のスナックタイムで食べているGoldfish改め、ゴーdフ
会社のお金でなければ、まず乗る事のない国際線ビジネスクラスに今回子連れで乗せて頂いたので、その記録ですPart1『渡米当日①出発〜飛行機搭乗まで』ちょっと時間が経ってしまいましたが、東京からニューヨークへ出発した日の記録です午前8時。リムジンタクシーが自宅に到着今回は幼児連れと言うこともあり、…ameblo.jpPart2『渡米当日②子連れビジネスクラス機内の過ごし方❣️』東京からニューヨークへ出発した日の記録Part2です会社のお金でなければ、まず乗る事のない国際
はじめまして。夫に帯同し渡米した、元勤務医です。我が家は夫婦+子ども3人家族です。このブログでは渡米の準備子供の英語アメリカでの子育てアメリカ生活など書いていこうと思います。研究留学なので駐在員さんのようなキラキラ感はありませんがこれから研究留学を考えている方そのご家族のお役に立てたら幸いです。『子供の英語力と帯同した理由』子供の英語力と帯同した理由夫の留学でアメリカの田舎に来ました。10年以上続けていた勤務医の仕事を辞めて帯同
夫の転勤先であるニューヨークに、4歳の娘と2人で向かった日の記録ですPart1『渡米当日①出発〜飛行機搭乗まで』ちょっと時間が経ってしまいましたが、東京からニューヨークへ出発した日の記録です午前8時。リムジンタクシーが自宅に到着今回は幼児連れと言うこともあり、…ameblo.jpPart2『渡米当日②ビジネスクラス機内、子供の過ごし方❣️』東京からニューヨークへ出発した日の記録Part2です会社のお金でなければ、まず乗る事のない国際線ビジネスクラスに今回子連れで乗せて頂
うちは、息子は産まれた時から99%粉ミルク当然、渡米にあたりアメリカのミルク事情をリサーチ。まず粉か液体か。(うちは粉ミルクを選択。理由は次項で。)そして他の食品同様、オーガニックかそうでないかに大別されます。そう言われると、がぜん気になるオーガニック・・。(実は詳しくしらない)なんとなく良さそうだからやっぱりここはオーガニックかそうするとまた沢山種類があり、アメリカ人たちもネット上でどこのミルクがいいか議論を交わしています。成分まで詳しく書いてます。たとえ
2022年夏からアメリカ駐在に帯同中の新米駐妻さっぴーです!娘(小学1年生)と息子(年中)がいます。失敗や悩みも多いですが「なんとかなる」「まいっか」を合言葉にドタバタの日々を楽しみながら現地レポート(ただの日記)を書いています少し前に「あれ???」と気付いたのですが…あんなに悩んでいた手荒れ。そういえば最近ない…!?↑これは息子のすべすべの手。日本では1年中カサカサだった私の手。いつもあかぎれが痛くて痛くて。梅雨とか湿度
渡米準備子供の持ち物我が家の持ち物リスト子供編です。もくじ衣類文房具日本語の本、教科書リュックサックおりがみ常備薬衣服子供服はサイズアウトすると着れないし、日本で処分したり差し上げたりした物以外は持ってきました。しかし、周りの子供達は夏は短パンにT-shirtかタンクトップ今からジムでも行くの??笑冬はデニムかレギンスにトレーナー誰もワンピースだの素敵なコートだの着てません💦結局日本から持参した服はサイズアウトしました😭アメリカ
こんにちは、まーです今日は、アメリカでのLINEを使う方法について書きたいと思いますアメリカでは日本の電話番号は使えなくなるので、新しく契約しなければなりませんdocomoとか大手キャリア3社だと毎月500円しないくらいで、電話番号保管サービス?のような物があります。これに関しては登録するかすごい迷いました〜!!1年間で6000円くらいで保管してくれるなら楽かもなぁって。ただ駐在期間が伸びる可能性もあるし、私は過去この電話番号で乗っ取り?的なことも起きてたので笑、LINEの引継ぎさえ
こんにちは、新妻薬剤師YUですまだまだ大変な未熟者ですが、せっかく薬剤師免許をもっているので、渡米にまつわるお薬や医療事情の、生の声を発信できればと思っています!来月の出発に向けて、先週荷物を送りましたそのときの、お薬に関することについて書き留めておきます。アメリカでは薬局で買えるお薬が充実しているようなので、おそらく現地に行っても困らないだろうとは思っているのですが、含量が多いとも聞きますし、飲みなれたものの方が安心なので、常備薬は一通り送ることにしました。現地の生活
金曜日に約1ヶ月前に注文してた移民カバンがやっと韓国からとどきました〜日本ではあまり馴染みがない이민가방。韓国では海外に長期留学だったり移住をする時に移民カバンに荷物を詰める人が多いとのことこんな感じでアジャスターも付いていて、とにかく荷物をたくさん詰めたい!って時には軽いしすごく重宝するみたいです旦那さんが実際にボストンに行く時に移民カバンを購入して便利だったと言ってたので私も同じように真似して買ってみました韓国ではKREATEというブランドのものが圧倒的に人気で、クチ
アメリカ人は、一般的に、日本人が驚くほどに物忘れが激しいです。また、みんなが「きちんと」している日本と違い、色々な人がいるので、仕事上で頼んでいたことでも、社内外を問わず、忘れられてしまうことも、ごくごく普通にあります。日本で、日本人としか仕事をしたことがなかった時、仕事上でのメールの返信を相手が忘れてしまうことがある、という発想は皆無だったので、こうしたことがある、ということを知るまでに、渡米してから2年少しかかりました。しかし、振り返ってみると、その兆候はNYへの渡米準備をしていた頃か
こんにちは今日は海外駐在の間、日本の自宅をどうしたのかと言うお話ですこの辺の情報、ネットであまり見つけられなかったので書く事にしました。海外駐在が決まると自宅を売って処分する方などもいらっしゃる様ですが、我が家は賃貸に出して貸しています自宅は数年前に買ったマンションで、相場的に売ると購入価格より高く売れると言う“オイシイ”時期でした。しかし、我が家は「売らない」と言う選択をしました我が家が家を売らなかった主な理由①立地を気に入っていた②高く売れる時期=高く
アメリカ生活の「不安」を解消、一緒に「わからない」を「わかる」に変えていきましょうアメリカ在住★駐在留学永住短期滞在国際結婚ミリタリー生活etcお一人おひとりに合わせた内容でスカイプ、LINE、メール、電話等それぞれの方が心地よい形でサポートしていますストレスフリーなアメリカ生活☆サポート中のカーウィンナオコです。(これまでの私のたどった道のりはこちらをお読みいただけると嬉しいです)さあ渡米だ!!!とかアメリカ人と結婚することになった
実は、もっと早く出来上がる予定やったこのブログ、結構終盤まで書き上げたのに間違えて消してもて、完全にやる気なくしてもたおかんです。気を取り直して渡米のタイミングで一番多いのは、アメリカの現地校の年度始めの夏やと思うんやけど…その次は、日本の年度終わりの春そして、次は年初めの冬今の時期かな?って思うおかんやけど…特にお子さん連れの渡米は時期はいつがBESTなのか?ていうおかんの意見はあるんやけどそれは、又長なるで次回に書くとして…言わんのかいっズコーッ渡米して