ブログ記事8,549件
あちこち工事中で、迷宮のような渋谷駅周辺。『パリのアメリカ人』上演中の東急シアターオーブは駅の目の前の渋谷ヒカリエの中に入っていますが、初めて行く人や地方から来た人はちょっと迷うかも。というわけで、お節介企画JR渋谷駅からオーブへの道!遠征組の方のために、東京駅からJR山手線で渋谷に着いたところからご案内します。ちなみに、東京駅から山手線で渋谷に行くには、外回り(品川方面)に乗ってください。5番線です。東京→有楽町→新橋→浜松町→田町→品川→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷で、だいたい
2品目。魚沼産コシヒカリは伊達じゃない!なんだかお米が食べたい気分だったので、デパ地下でおにぎりでも買って帰ろうとパトロールを始めました。フードショーやスクランブルスクエアをうろつくものの、おにぎりは売っているものの、なんとなく心惹かれず。最後の砦、ヒカリエへ行くと、あら?始めてみるおにぎり屋さんを発見。新潟ゆのたに心亭という魚沼産こしひかりを使ったおにぎり専門店です。おっ!これなら間違いないでしょう!!ってことで、ここで買うことに決定。10種類前後のお
新アイドルグループ「IDOL3.0PROJECT」グループ名『WHITESCORPION(ホワイトスコーピオン)』モモテレ、ピース、ハンナ、ニコ、ナビ、ナコ、チョコ、サマー、ココア、アリー、アオIDOL3.0PROJECTNIDTIEO申込者限定メンバー候補生決定最終投票結果投票期間2023/9/2418:00〜9/3017:59投票権保有者2023/3/29〜2023/4/19に実施されたNIDTのIEO期間中に購入を申し込んだ方投票権:IEO購
【🩵AREAAGLOBALSUMMIT🩵Day.1】2025年5月13日🌟JARECOおよびAREAA(全米アジア不動産協会AREAAグローバル)より、世界20か国からアジア人商業不動産エージェント約250名が集結する国際イベント「PassportGlobalSummit」に参加しています🌟5月13日〜15日まで開催午前は両親に送迎してもらい午後から渋谷アクシュへ渋谷の物件見学ツアー参加の皆さんと待ち合わせ。初めてお会いする方々やRE/MAX4人娘、チーム北海道不動産チームに会
品川駅改札外サイネージ1枚貼りつつ🍻品川駅はまだ掲出されているかと……渋谷駅地下渋谷駅地下はもうないですが……しかし!新たにヒカリエに掲出されています🍻動画☺大貴な虹&虹でSnowonInstagram:"#キリン晴れ風#目黒蓮渋谷駅地下動画です☺写真は1つ前にあります📸"1likes,0comments-daikinanijionJuly18,2024:"#キリン晴れ風#目黒蓮渋谷駅地下動画です☺写真は1つ前にあります📸".www.ins
こんにちは!低内申から都立重点校に2024年合格した子の母のブログ、お読み下さり、ありがとうございます!今日の午後のような、心が沈みがちな、この曇り空。私は気分転換に香水を使います。最近のお気に入りはジョーマローンのメンズ用のコロン。ジョーマローン公式も、楽天スーパーセールでポイント10倍で購入出来ると知りコロンの詰め合わせ?を二箱購入しました。45,000円ほどでしたが、4000ポイント超、つきました🎵そしておまけのボディクリームも!昨年12月にもジョーマローン公式で3万円ほ
こんばんは月曜日お疲れ様でした朝から曇りがちでぱっとしないお天気でしたね明日は晴れて気温も上がるとかまた暑くなるのかな先週行ってきた渋谷ヒカリエ8/CUBEで明日まで開催しているイラストレーターチェリ子さんの個展『CaptureD-C』時間があったのでたまたま寄ったんですが可愛らしいイラストだったので入ってみることにしましたきれいなイラストですねご本人もいらっしゃって絵を描かれていました可愛らしい絵に癒やされましたチェリ子さん個展明日の19時ま
渋谷ヒカリエサブリナパスタ&クラムチャウダー渋谷って若者の街ってイメージですよねそれでも渋谷ヒカリエやスクランブルスクエアも気になるてことで渋谷ヒカリエに子連れで行ってみましたまずは渋谷駅から渋谷ヒカリエへの行き方渋谷で買い物したことある方ならご存じかと思いますが渋谷駅ってとっても複雑なんです抱っこひもならそれなりに機動力もあるので迂回せずにいけますが(それでも迷う)ベビーカーだとこれがさらに大変になりますベビーカーでの最短経路をまずはご紹介スクランブルスクエアも同じ
待ち合わせまでの時間調整で、渋谷ヒカリエのポールバセットにてお茶をしてきました。時間調整と言いつつ、メニューを開いたらコーヒーだけでは済まずにアフォガートをオーダー誘惑半端ないメニュー。固そうなプリンも美味しそうです。カプチーノをつけて1.300円でした。アフォガートにかかったエスプレッソがさすがの美味しさで、ちょっと感動。イタリアで食べたものより美味しいシドニーのお店なんですがさすがバリスタ世界チャンピオンのカフェです。お好きな方はぜひお試しを♡ハートというよりトマトっぽいラテ
事前エントリーがオススメです今日もお寄りくださりありがとうございます!前回の記事にもコメントありがとうございました!!『こてつちゃんフォーエヴァー③』事前エントリーがオススメ!お寄りくださりありがとうございます!『こてっちゃんフォーエヴァー②』お寄りくださりありがとうございます!前回の記事にもコメントあ…ameblo.jp楽しい時間はあっという間。実はあの後、酔い覚ましとラッシュ回避のために渋谷ヒカリエに入ってるDisneyHARVESTMARKETでうらしまさんとお茶して
【芥見下々呪術廻戦展】に行ってきました。感想に展示のねたばれ。はじめに。髙羽史彦の「余計なお世Wi-Fiトラック」には遭遇できず…なにせ、駅直結のヒカリエ。外には出てないからな!暑さに体力持っていかれるのが怖くて髙羽は諦めた…さて。「灰すら残さんぞ!!」の意気込みで行った。そして。「違う」「何もかも見える!!全て感じる!!」「いつまでも情報が完結しない!!」展示会でした。「故に何もできん!!」とばかりに疲れて電車で寝た。笑私の問題ですが、ここのところ展示会に行
同僚美女K子さんとのヨッパのお話です。彼女が何度かハッピーアワーで利用したことがあるお店を予約していただきました。「ワイン食堂旅する子ブタ」渋谷ヒカリエの7階にあるお店です。茶目さん前々から気になっていたカジュアルビストロです。11時オープンから通し営業です。8時間もハッピーアワーがあるなんてありがたいですよね席は全部で36席。オープンキッチンスペースがメインですが、案内されたのは半個室的なちょっと静かなスペース。この2人なら飲み放題
やったーーーー!!!ありがたいことにこちらの拙著『高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』が増刷しまして、8刷になりました🙌https://amzn.asia/d/9UjQnOuお手にとってくださったみなさま、ありがとうございます!音声アプリもぜひご活用いただいて読んで書いて聞いて唱えて全方位から取り組んでみてもらえると定着率UPします!ということで朝から舞のお時間です。いつもの和室にて!私も!全方位に!感謝っ!!引き続きこの本で基礎の振り返りと強化など
こんばんはー本日は良いお天気。明日からはかなり気温が上がるので、暑がりの夫殿は「何でもいいから夏物出してー」と言っております。早めの衣替えですね。だんだん暑くなる日が早くなって、夏物が出ている期間が長くなってる気がします。この前半袖仕舞ったのに💦今年セーター着なかったな。本日のお株様、スタートはそこそこでしたが、右肩下がりで下落。日経平均347円のマイナス。34,000円割っちゃいましたね。クリレス、吉野家などが頑張ってくれました。外食バ
皆様こんにちはいつもアメブロをご覧いただきありがとうございますこの頃は本格的に寒くなりましたね皆様いかがお過ごしでしょうか夜が長くなり街中はイルミネーションで彩りはじめ、年の終盤に近づくにつれ気持ちも高まってくる時期です今回は、その街中の輝きにちなんでクリスタルのアイテムを使ったヘアコーディネートをご紹介いたしますBA:山下THEHAIRBARTOKYOのアイテムでまとめたクラシックなモ
大学生になる姪と渋谷でお買い物。ジェラピケとコスメが見たいというのでヒカリエなら全部揃うし、いま10%Offだし、ポイントアップだな、と待ち合わせ。娘がいないから可愛くて色々買ってしまった!笑フルーツのパンケーキ食べようよと誘い果実園リーベル。ちょうど前日に、TVで彦摩呂のおすすめ第1位とやっていて、混んでるかな?と思っていたが空いていた。季節のクレープ、3500円はだいぶ値上げしたなー。マンゴーが残念ながらきゅうりみたいな味のものがありハズレ。白イチゴは美味しかった。姪はベリーパ
杜の都からお友だちムーコさんがやって来ました😍わーいわーい🙌これは会わねばならぬ…ってことで、渋谷で待ち合わせ渋谷駅はもうなんだかものすごく変わってしまって、何がどうなっているのかさっぱりワカラナーイ💦しかし岡本太郎氏の作品は健在!事前に娘にヒカリエまでの行き方を教わっていたので、いざ向かわんくねくね曲がりあちこちを折れ…着きましたぞ、渋谷ヒカリエムーコさんはもうとっくに到着していて、待っていてくれました😌💦わぁい🤗3ヶ月ぶり〜😍ヒシッとハグ…はせず、普通に「おっ💙」って感じ
パールです♪ほぼ5.5連休中です♪ド派手に予定突っ込んでしまい久々倒れる寸前です連休レポその1まずはこちら♡大好き過ぎるIMP.ちゃん達初めてのTVのCMが決まりましてHARIASという化粧品会社さま!グループ全員でCMキタ~祝祝この日ちょうど発表された頃に出社しててね!どんな化粧品だろ?とか電車の中で調べててそうなんだ!実店舗の無いネット販売なのかー欲しいのにすぐ買いに行けないじゃん!なんて見てたら渋谷で3日間限定でPOPUPやると!こんなん行くしか無い
イベント開催告知は最低でも半年以上前からするべきだと考えております。だから、早めに言っておきます。開催日2025年12月20日/21日12時~19時場所渋谷ヒカリエ8階COURT御期待下さい!また開催日2025年9月27日28日(オープニング)場所MonsterPatrolToys3211stSt,LosAngeles,CA90012アメリカ合衆国こちらもお近くの方は是非お越し下さい。
先日用事があって、渋谷ヒカリエまで行きました。渋谷と言えば、大ターミナル駅で、新宿程ではないものの東京都内の駅ではダンジョンのひとつ。駅にエレベーターはあるものの、目的の方向には行けないなんてことも多く、果たしてヒカリエまでベビーカーで行けるのか…とても不安でした。今回JRやヒカリエのHPを見てもよく分からず、途中エスカレーターしか無いのか?と焦りましたが、現地で駅員さんに聞いたり自分で歩いて確認してきました。結果。ベビーカーで行けるエレベータールートがありました私のブログ内で毎日
こんにちは今日はコンセントについてこの発見はうれしかったんです\コンセント発見/ここは渋谷ヒカリエの女性のrestroom私はこの日朝バタバタしてて、ヘアセットできてなかったんです以前に髪をバッサリ切ったとこの記事で書きましたこの時からヘアアイロンが必須で、外ハネヘアー楽しんでますですが、ヘアアイロンする時間がなく焦った私はアイロンをかばんに入れて出発しました用事を済ませて、どこかヘアアイロンを使える場所とコンセントを探していたんですたどり着いたのが、渋谷
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!渋谷駅B5口より直結。渋谷ヒカリエ7階にあるCAFEAUXBACCHANALES(カフェオーバカナル)フレンチスタイルのカフェレストランスフレオムライスやガレットなどカジュアルなフレンチメニューを提供しています。週末のランチタイム終わりかけくらいの時間帯に伺いましたが、やはり10名以上の行列。。。席数はわりと多いですが、30分ほど待ちました。ですが、店内のお席はゆったりとしていて、居心地が良かったですスフレ・ガレット・オムライ
私は、TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国(ニチテン)を毎週radikoで聴いている非正規リスナーです。地方在住だった頃はポッドキャストで聴いていたので、首都圏在住になってフルで聴けるようになった時は嬉しかったものです。早いもので、上京して15年目に入りました。そのニチテンと関わりが深い永山裕子先生の水彩画展が先月BunkamuraGallery8/で開催されました。シアターオーブと同じ渋谷ヒカリエなので、昭和元禄落語心中観劇前にお邪魔させていただきました。初めて観る永山裕子先生
2017年に生まれた繊細さん(ミライ)を育てる高齢ハハ(48歳)の日記。登校しぶりをメインとした小学校生活、ピアノ教室や将棋、その他いろいろ子供のことを備忘録的に書いてます。今回はハハの活動、略して【ハハ活】の話。『【ハハ】ミライ中毒に気を付けないといろいろヤバイよって話。』2017年4月に生まれた繊細さん(ミライ)を育てる高齢ハハ(47歳)の日記です。ブログが滞ってた1年弱のことも少しずつ記録していこうと思っています。今…ameblo.jpこの時、数年ぶりに
こんばんは。今日の仕事が終わり、明日からゴールデンウィークです。大変に開放的な気分。「実に!スガスガしい気分だッ!歌でもひとつ歌いたいようなイイ気分だ〜〜〜〜〜」仕事の後は息子と渋谷へ。ヒカリエで夕食をと思い、美味しそうなお店を色々と見て回りました。結局、よく行くオーバカナルに決定☺︎CAFÉAUXBACCHANALES|FLOORGUIDE|渋谷ヒカリエ渋谷ヒカリエのCAFÉAUXBACCHANALESのショップ情報です。www.hikarie.jp2人とも
親友T子さんと再会して渋谷ヒカリエ6階の【Sabrina】でランチしてから〜の続きです。お茶&スイーツタイムヒカリエ4階の【HARBS】へ。いつも大行列で諦めたこと数回。もちろん今回もすごい混みようでした。が、時間はたっぷりあったので並びました。並んでる間は、たくさんおしゃべりしてどのくらい待ったか忘れたけど、意外と早く列が進んだ気がします。2月のチョコレート系ケーキのご案内全てのケーキが魅力的だけど2人とも頼むケーキは
パピヨンナツ夫です🐶🌸たいへんお世話になっている私の憧れの女性、樹弥沙さん。😍✨「盆栽家」で「BONSAI盆凡。」の代表をされています。樹さんのインスタ📱https://www.instagram.com/bonsai.bonbon.misaわっ美人さんだ!という印象から始まり盆栽家という意外性。🌱✨作品から溢れる柔らかさや繊細さ。盆栽にかける情熱は人一倍で、30代で認定資格を持っておられるのは樹さんを含めてたったの2人。着物で盆栽教室を開いたり、イベントに出演された
入棺体験@Deathフェス(生きてます)
4/25~5/11まで渋谷ヒカリエ8階で行われている「第二弾ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市」。そこで「SNSと時代を挑発したスキャンダリスト寺山修司」と題して開催された幾原邦彦氏、笹目浩之氏のトークイベントに行ってきました。今回はその記事です。……が、イベントが始まるとスタッフさんから「このトークイベントはインスタで生配信されており、アーカイブ公開もされる」という案内。頑張ってメモ取るつもりで来たんですが必要なかったみたいですね……。なのでわざわざここで書き起こす必要もないの
お久しぶりのレポになってしまいまして、、だいぶネタが溜まっておりますなので服装が季節感ない場合もありますが、おすすめ子連れランチやスポット、これからもちょっとずつ紹介していきます渋谷から表参道方面へ歩き、一本入ったところにあるとってもおしゃれなTRUNKHOTELその中のレストラン、TRUNKKITCHENへママ友と子連れ4人で行ってきました入り口のテラスからしてとってもおしゃれそしてくつろぐ娘たち実は2回目なのですが、前回は娘がちっちゃすぎて、写真撮ってる余裕がなかった