ブログ記事3,527件
4月下旬にオープンした〈NEWoManニューマン横浜〉『SMITHTEAMAKERスミスティーメイカー』へ。NY時代からお気に入りのアメリカの紅茶ブランド♪茶葉の香りを確認しながら、紅茶が購入できます。今回はイートイン席がいっぱいだったので、‘テイスティングセット’を諦めて「レモネードアイスティー」をテイクアウトしました。紅茶とレモンが爽やかに感じられて、暑い日にピッタリ!店内はあまり広くないので、渋谷スクランブルスクエア店の方がゆっくりできるかな。。。こだ
いつもクリックいただきありがとうございますご訪問いただき、ありがとうございますいいね&フォローしていただけるととても嬉しいです【クリレス優待】AWkitchenfiglia渋谷スクランブルスクエア~子供メニューも渋谷で名探偵コナンの映画を見た後渋谷スクランブルスクエア13階のAWkitchenfigliaでラ
今回、またまた関東のお智ダチに遊んで頂いて♡東京駅についてすぐ、渋谷へ。渋谷のコンコンブル。オニオングラタンスープ。美味しかったです。その後は渋谷スクランブルスクエアへ。嵐さんが踊ったところと登ってきたエスカレーター。その渋谷スクランブルスクエアにECHIREが入ってて♡お智だちと並んで買いました。フィナンシェ、マドレーヌとサブレサンド♡ラムレザンをチョイス。すっごく美味しかった!ワインと共に頂きました♡国立競技場ですが、マジ寒い!かなりな防寒していったけれども
こんなに美味しいバターがあるなんて!と初めて思ったのが、エシレバターとの出会い。バターひとつで、こんなにも味が違うものかと驚きました。大阪梅田の阪急百貨店のデパ地下にエシレが出来たときは狂喜乱舞しましたょ。バターはもちろん、サブレにガレットなどのスイーツも美味しいですね。本日ご紹介するのは、焼きたてのフィナンシェ、マドレーヌ。梅田では買えないのですが、渋谷で買えます。『エシレ・パティスリーオブール東急フードショーエッジ店』渋谷スクランブルスクエアの一階にあります。焼きた
いつもクリックいただきありがとうございますご訪問いただき、ありがとうございますいいね&フォローしていただけるととても嬉しいです【TSUTAYA】渋谷スクランブルスクエアのシェアラウンジで漫画読みまくり!3連休、皆様いかがお過ごしでしょうか3連休のうち今日だけ私の休みの日だったので子供らはパパに預け
帰り道、一緒になった同僚が来客用にエシレでお買い物をするというので、私もくっついて行きました。スクランブルスクエアのエシレは平日なら行列もほんの少し。いただいたことのなかったサブレサンドを購入。プレーンとラムレーズンとピスタチオ。なんと可愛い3兄弟こちらはプレーン。ビジュアルがほんと可愛い♡息子にはビスコみたいって言われましたがミルキーなエシレバターがたっぷりサンドされた優しいサブレでコーヒーによく合いました。リピするなら断然ラムレーズン美味しかったです。保冷剤が可愛くて捨
lovelycake渋谷に新しくできた「渋谷スクランブルスクエア」1階スイーツフロアで、とってもかわいいケーキや、パリのエレガンスに出会いました。(もう新しいとは言わないかな?)アトリエアニバーサリーラブリーリボンピンクか…可愛いアトリエアニバーサリー左:グレースピンク右手前:名前分らない。デコレ―ションケーキは直径9㎝、13㎝、16㎝、19㎝と細かくサイズ違いがあるのも良いですね。アトリエアニバーサリースイートレディピンク(写ってない
4月に続いて、5月もfammybyMIHOSATOさんが渋谷スクランブルスクエアでまたポップアップをやると言うことで、初日に行って来ました。焼菓子は定番のクイニーアマンやクッキー等ありました。が、この小田原産ゴールデンオレンジと甘夏の焼きタルト、エチエンヌさんも使われていた小田原の八木下農園さんのオレンジを使われているみたいです。(店頭に農園のパンフレットが置いてありました)美味しそうだったのですけれど他にも買いたいものがあり過ぎて…断念。飛びついたのはレモンのトライフルパイ生地でデ
スクランブルスクエア13階のスペイン料理、LaCoquinacerveceria(ラコキーナセルベセリア)なんて読むんだろう?とGoogleで調べたらHUGEグループだった。なるほど納得。リゴレット、ムーチョ、アシエンダデルシエロと同じ系列。どのお店もすごく美味しいわけではないけど、オシャレで感じがよくてこなれてる。妹の旦那さんと長男がフランスに帰っているので一緒にディナーしよう!と子供と4人で。クラフトビールおいしい。マッシュルームのサラダ、インカのめざめのフリット、生ハムは
パートのお仕事を始めたばかりの頃、息子達にも少なからず協力してもらって成り立っていたので、毎週1回は必ず仕事帰りにケーキを買って帰っていました。職場近くのキルフェボンや、ヒカリエ、スクランブルスクエアに入っているケーキ屋さんが定番。そのルーティーンが崩れていったのは1年後ぐらいでしょうか?我が家にわんこがやってきて、とにかく早く帰ってお散歩をしたい....と優先順位が変わりました今はたまーに、リクエストが入った時に買って帰る程度です。久しぶりに「ケーキ食べたい!」の声が上がったので、帰
渋谷スクランブルスクエアに人気のティーメーカーのお店、スミスティーメーカーができたので、行ってきました。スティーブンスミスは、アメリカの伝説のティーメーカーなので、どんな紅茶があるのか興味津々で行ってきました。お店には紅茶が綺麗に並べられ、香りを楽しめるようになっており、スタッフの方が紅茶の種類と特徴が書かれたシートをくださるので、紅茶とシートを見比べながら紅茶をじっくり吟味できました。いろいろあって楽しいですバナナパフェとNo.55ロードベルガモットをお願いしました。というか本当はイ
「バタークリームケーキを食べる」シリーズは長らく中断状態だった。久々のバタークリームケーキは「治一郎」の「渋谷バターケーキ」。バウムクーヘンやラスク、プリンなどを扱う「治一郎」はあちらこちらの商業施設に展開しているが、この商品は今年の11月1日に開業した渋谷スクランブルスクエアの「治一郎」限定のものだ。食の細い我が老夫婦だと二人で食べるのにほぼちょうど良い大きさ。値段は税込みで972円。バタークリームのインパクトは弱いが、それなりに楽しめるお菓子になっている。スポンジの素材はバ
都内在住、主人、3学年差姉妹との4人暮らし◡̈♥︎❤︎❤︎❤︎コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、現在、ワークバランス模索中なA型の私。14年前に職場婚♡典型的B型男児のうちの人。破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。第二子あるある、キャラ負け気味なA型のたまこちゃん००♡⁾⁾Instagram❥⇢@marire243o見に来て下さり、ありがとうございますリフォームジュエリー番外編今日は最近お気に入りなお持たせのお話です。本題はこちらでした『
連休は関係ない我が家ですがお散歩がてらランチでもととりあえず出発ドキドキキャーッな所に連れて行ってあげると🤔なんか嫌だわ…渋谷スクランブルスクエアに着いたときにいや~な予感は当たりましたわエレベーターで14階へわざわざ地下から乗り込む夫何度も来ているよう14階の受付では今日の予約分は完売ですと😌とひそかに安心していたらな~んと年パス持っていやがりましたオープンした当時にお安く購入したらしい私が高いところ苦手だからあえて言わなかった
先日、用事があって初めて宮下パークに行ってきた!でも急いでいたこともあって、渋谷駅で降りたら、どうやって行けばいいか、迷いそうで電車の中でたくさん行き方を検索したもののJRの改札を出るとよく分からなくなってしまい、案の定、ちょっと迷いましたたぶん、ハチ公口の改札から出ていれば迷わなかったのに、ちょうど電車を降りてすぐの階段から上がったところが中央改札?で、そこから出ると、そこは渋谷スクランブルスクエアがあって、たぶん昔、東急デパートがあった側かな…?しばらく前にも渋谷に
前回のブログの続きです2泊3日で東京旅行に来てましてディズニーランド・ディズニーシーを2日間満喫した最終日は夕方の飛行機の時間まで東京観光をすることに1つ目の観光場所は娘が渋谷のファミクラストアに行きたいとファミクラストア?娘に詳しく聞くとジャニーズショップの事をファミクラストアっ言うそうですねうちの奥様と息子と僕は興味が無いので娘がファミクラストアに行っている間何かないかな~と探していると渋谷スカイと言う面白そうな場
渋谷駅に向かう帰り道、ふらっと立ち寄ったらひとりでも落ち着けるチョコレートカフェに出会えましたこんにちは、お取り寄せ生活研究家aiko*です。渋谷って、行くたびにお店も人も多くて気づいたら毎回、迷子みたいな気分になります。この日もそんな感じで、仕事の帰り道に「そろそろ帰ろうかな」と思っていたところ。駅へ向かう途中、ふと目に入ったのが「ル・ショコラ・アラン・デュカス」の文字でした。チョコレート好きの友人から何度も名前を聞いていたお店で、まさか偶然見つけるなんて思っていなかったから、思わ
2月に還暦のお祝いをした先輩とモロッコ料理を食べに渋谷へ行きました🇲🇦大人数で会うと話しも出来ず顔合わせだけになるので2人で会うことに還暦、退職、再就職のお祝いも渡したかったので😉渋谷は改修工事が始まったてから目的地に出るまで不安です😅毎回、何番出口を出て何処を曲がるのか下調べをして出掛けます調べて行っても今回も間違えました🤣渋谷スクランブルスクエア地下2階に到着12階まで上がりますカールバントウキョウ席に案内されますランチは迷いに迷って全部盛りのアラビアン・ラン
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!渋谷駅直結渋谷スクランブルスクエアB2階のデパ地下エリアにあるDonutsRecord(ドーナツレコード)2024年10月オープンしたドーナツ専門店ドーナツをレコードに見立てたコンセプトが面白くて?オシャレですドーナツメニューは「プレイリスト」という表記になっていますネーミングがそれっぽいカフェスペースはなく、テイクアウトのみです。4種のドーナツ(レコード!?)を購入しましたHUMBLEクッキークランチホワイトチョコレート
都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎❤︎❤︎❤︎コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、日々、ワークバランス模索中なA型の私。職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎見に来てくださり、ありがとうございます。ディズニー記事はまた休憩。今日はやっとこ買いに行って、その美味しさは噂以上だったECHIREのカヌレについて書きますい
---------------●お店「金粂渋谷スクランブルスクエア店」〒150-0002東京都渋谷区渋谷2丁目24−12スクランブルスクエアB2F03-6805-063610時00分~21時00分デパ地下のお弁当屋さんかと思ったら、イートインスペースもあるんだね。---------------●感想この日は、渋谷駅に着いたらお昼を食べて、午後一にゲッターロボ原画展を見たら、そのまま家に帰る。そういう予定だったので、渋谷駅周辺で、夕飯を買っ
今朝の記事お読みいただきありがとうございます『【アラフィフの美容】若返り効果に眉を見直す』昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【アラフィフ女子】「続」わがまま50代の仕事探し』今朝の記事お読みいただきありがとうございます『【麻布台ヒ…ameblo.jp今朝は朝からピラティスそこからの待ち合わせ@渋谷相変わらずごちゃごちゃしており歩きにくい渋谷、私が生きてる間に工事終わるんでしょうか?50代、正直好んで「渋谷」で会うことはほとんどありません
おはようございます渋谷スクランブルスクエアの『エシレ・パティスリーオブール』です♬先日は「フィユタージュサンボリック」をpostしましたー(*^^*)こちらは「ガレットブルトンヌ」こんな感じで5枚入りで1566円安定の美味しさですこんな限定スイーツも発売されていましたが大きいし日持ち
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!渋谷スクランブルスクエア地下1階にあるKINOKUNIYA(スーパーマーケット)こちらの一画に、大々的に設けられているラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」コーナー我が家では一年中欠かせない飲み物なので『大量に届いた「極上はちみつ紅茶」は冬の必需品』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!我が家の定番ドリンク「極上はちみつ紅茶」(ティーバッグ)在庫が少なくなり、先日他のはちみつ紅茶を購入して飲み比べして…ameblo.jp常時、お家にストッ
バウムクーヘンで有名な治一郎が大好きな私。限定商品を求めて、いろんな店舗に出没しております(・∀・)去年の11月のこと。渋谷でミュージカルを観た帰りに。渋谷スクランブルスクエアの一階にある治一郎に寄りました!エキュートエディション渋谷店限定のケーキがあるんです♪が、あれ?ちょっと待って〜ピスタチオじゃなくなってるやん(≧∇≦)一周年記念にリニューアルされて、檸檬になったそうなんです!しまった…ピスタチオが食べたかったのに。しかも、変わったばかりとゆう…毎回、買おうか悩んで
今年は私にあまり連休がなく、泊まりに行けないだろうと…ってことでオークラに泊まったばかりだけど、成人の日の連休に再び都内ホテルにステイケーション今回はこちら渋谷のセルリアンタワー東急ホテル以前宿泊して気に入ってるホテルしかし喫煙所がないホテルそんなホテルありえる?!何かの間違いじゃない?!前回フロントのスタッフに聞いたから、宿泊者じゃないと思われて「ない」と言われたのでは…と推理ってことで再びチャレンジ35階のクラブラウンジでチェックイン飲み物いただきつつひとまずお部屋に