ブログ記事955件
12/21(水)バッテリー不調で動かないバイクバッテリーが届く前に、ずーーーーと前から夜しか見えなくなっていた液晶をメンテ分解液晶が焼けてる?なんかどんどんひどくなって、火事にあったみたいになってる表面の偏光板ってのが劣化してて、これを替えればいいらしい表面に着いているのを剥がしても、さらにガラスの下にも同じようにある?!端子の着いているガラスを剥がすと壊してしまいそうなので、ここは諦める画像、動画もわかりにくいけど、新しい偏光板を斜めに合わせると明るくても確認できるようになっ
IC-910D液晶が薄く見辛いですね。フロントを外します照明はLEDです。オーナーさんに手配いただいた液晶パネルに交換見える様になりました。各部再調整、基準調整は一旦1200MHzのユニットを外し行います。1200MHz受信感度チェック中カバーのビス交換、完了です。
SONYBRAVIAKD-55X9200Aの話の続きです。(前回は→コチラ)「素晴らしいデザインだ~」と円満具足の思いで毎日眺めていた(笑)[BRAVIAKD-55X9200A]ですが、最近どうも絶好調とは言えない状況なのです。1ヶ月程前、スリープ状態から電源を入れた時の事。我が家のTVは以下のような症状を示したのです。【症状その1】画面には縦線ばかりで映像が映らない。Blu-layレコーダーの録画番組再生時の事でしたから、最初はこういう演出かと思
ご訪問ありがとうございます先日買ったジャンクだけど完璧だったベルニナ185ミシンとパソコンをつないで刺繍データを入れようと思い、ケーブルでパソコンに繋いでみたのですが、ミシンを認識してくれません。ケーブルが悪いのかぁ?ミシンが悪いのかなぁ?パソコンを散々いじったのですが結局上手く行かず、ミシンの方も側を外してケーブルの接続端子と基盤の接続部を確認したけど特に問題無さそう。変換ケーブルがかなり古いもので、ドライバも古いので、パソコン上ではケー
昨日、無事に給湯器の交換が完了しました。操作する浴室とキッチンのリモコンが、近代的になりました。文字が大きくなったので、老眼にはありがたいです。本体の給湯器交換、浴室とキッチンのリモコン交換と、分業して2名の工員さん体制でした。↑14年間、ありがとう。13:15開始で、15:55終了でした。(搬出入含む。)これが、早いのか遅いのか、サッパリ分かりません。ご参考になれば、幸いです。因みに、お風呂のエプロン内部は、今回、工事に関係ありませんでした。エプロン掃除、しなくてもよ
ネタとしては古い部類になるのですが、携帯各社から販売されていたフォトパネルの液晶をHDMIモニターに改造するというモノがあります。液晶パネルのサイズとしてはドコモのフォトパネルが世代を問わずに9インチあるので比較的大きめです。YouTubeの動画を見るだけならば先日手に入れた「フォトパネル06」で十分なのですが、AmazonPrimeビデオも観たいということになるとちょっと不便です。また、MacBookProで動画視聴しながら作業したい場合などにサブモニターがあればそちらで動画を流してお
お久しぶりのブログ更新です。軍拡する事が夏から無く気が付けば冬に。キャンプ用品だけは地味に増え続けていますキャンプに関してはその内、ブログに綴るとしてぇ…直近のサバゲー報告。ちゃんとサバゲーしてますよバキバキカスタムしたエアソフトガン2丁持っていき両方ともほぼ使えないと言う。電動ガンはバッテリー切れ。電圧が足りなくて銃を動かせない。そして…誰にも伝えてなかった事。狙撃用のVSRは弾道がバラける。だって。言っちゃったら。完全に戦力外
うちの洗濯機はZABOONです購入して約1年かな…突然、液晶画面操作ができなくなった💦💦しかもなぜかここのオレンジ枠のとこだけ、何度タップしても動かないかろうじて、🔽下の部分は動いたので、時間指定ができたのだけど、ちょうどここの部分が動かないので、洗剤の量調整できず💦💦電源落としてみたり、色々触ってリセットしてしまって手動投入で洗濯することに早速デオデオで、購入していたので修理依頼(╭☞•́⍛•̀)╭☞【部品交換しにきた業者さんとの会話】私『この液晶パネルの故障って多いです
某オークションで中古のV-Drums音源(RolandTD-12)を手に入れたのですが、液晶パネルの表示が写らない不具合がありましたので、今回こいつを直してみました。2020/9/29追記~ここを見て下さっている方が結構いらっしゃるようなので、詳細を追記いたします。液晶パネルの表示の不具合は、液晶パネルから出ているフレキケーブルに問題があります。この問題の原因は、この記事のような端子部分の接触不良の場合もあるのですが、フレキケーブルの強度不足による断線の