ブログ記事293,423件
ヒメボタルが舞う中、遍路が!浴衣美人が(^ω^)・・・V|きんじろうの一歩雨上がりの、涼しくて良く眠れました。一転、きょうは蒸し暑さがぶり返している松山地方です。さて、先日松山総合公園の麓にある小さな池のスイレンを見に行ってきました。4,5年見なかったのですが、スイレンの範囲が、随分広く成っており、コシアキトンボやチョウトンボ、ショウジョウトンボも居ました。ではでは!1スイレン水面をかなり広く占有していました。2ピンク系のスイレンの花です。3スイ
=Xポストより=狗鷲イヌワシ第II章さん@emoemo783548887月15日サメが海亀をを助けた!?ロープが絡まって命の危機。レスキュー、消毒し海へ返すが、助けられた海亀さんは中々、離れなかった。大丈夫だよと、サインをすると離れていくが、又、戻って来て、クラゲをプレゼントした。食べれる事まで教えて...泣ける話や〜サメが海亀をを助けた⁉️😭ロープが絡まって命の危機。レスキュー、消毒し海へ返すが助けられた海亀さんは中々、離れなか
ブログの友達の皆さんいらっしゃいませ『無計画の美しさ♥』ブログの友達の皆さんいらっしゃいませまず、梅雨についてお話します。蒸し暑い日が続く中、梅雨が来るというニュースがありました。しかし雨は全く降っておら…ameblo.jp前回のエピソードに続いて始めますこちらを訪れた当時は5月中旬でしたが、急に暑くなっていました。日差しがとても熱かったです。30度くらいの天気で暑かったです。まだ5月中旬なのにこんなに熱いなんて、大変!と思いました
こんにちはAM4時56分起床(日本時間AM11時56分)白夜に乗じて日本時間に合わせると意気込んでいたのですが、不覚にも時差が完全に成立してしまいましたそれでもビジネスはバリバリと頑張っているつもりです。昨日はオンラインミーティングの画面上でLINE交換も成功超長期間の不在も大きな影響なく済んでいるのは、文明のミラクルのお陰です良い氷があったぞと船内放送を聴いて、ゾディアッククルーズ(北極海をウォーキングする)に急遽参加しました北緯80度付近・・・10度違うと氷の質が柔く感じ
2024/10/26-30GUAM旅今回のリフレッシュ旅初めは竹富島のビーチでぼーっとしてこようと考えていたので竹富島の宿もすっごくたくさん見たのですがそんな中星のや竹富島泊まってみたいけれど夢のまた夢だなぁなんて思っておりましたが行き先がGUAMとなりホテルを探していたらなんとGUAMにも星野があるではないかえ〜っあったっけ?どこに?と詳しく見てみたら元オンワードで2023年4月からリゾナーレとしてリブランドオープンしたとのことそして金額が竹富島の星のやと比べたら
小旅行から一昨日私だけ帰ってきました。義娘が帰ってきてるので夫は残って、あと少しだけ義娘と過ごします。その後、フィリピン。皆さんで海に行ったのですが、私海の中で、グサッと足の裏に何かが刺さり、痛い!と叫んだのですが、その時は特に気にせず、と言うか痛かったけど、そのままにしてました。で、その夜、足の裏を見てみると、数ヶ所黒い物が皮膚の中に入り込んでいるのが見えて、2つは自力で取り除けたのですが、あと2つが奥過ぎて取れない。その内1つは、足を着くと痛くて痛くて。で、翌日は1日移動日(飛
が、supはやらないまずはziziでガス抜きさせてくださいこの子はziziに何時間いるんだよzizi滞在時間新記録じゃないかな8時間パッドがズルむけくらい走っておりましたたまたまだけどお友達も来てくれたよ〜こちらはボルキャンメンバーですね夕方から海だったけどこの日は寒かったので海散歩したよその前に海カフェ狭めっ!狭めっ!やばい!ザザザザと車の両サイドは草にやられてるこれ対向車来たらどーするの、どーするのと言いながら走りますこの写真はまだ広い方↓行きは先頭だったから怖
6月18日沖縄に到着して、4日目の朝になりました。今日はもう、私たちも帰る日です。もう一日くらい、いたい。いっつも、そう思いながら帰ってます。ハワイでも、沖縄でも。リゾートに行くと特に、帰りたくない感が半端ないですね他の場所だと、ここまで未練は感じないのだけどね。やっぱり私は、リゾートがとにかく大好きなのですよね今日の朝も、曇り空。昨日の夕方からの、曇りをそのまま引きずっている感じです。朝食前に、少しプールやビ
『生きることは大変』あるブロガーさん(昼寝付き・外食三昧の)が仰ってます確かにその通りだと思います現に未熟者の私はこの世知辛い世の中で右往左往しながら生きています大変だなと思えばやはり大変でもそれ以上に『生きることは素晴らしい』です大病を経験し克服(中)し余命宣告を受けて7年目『生きているからこそ』出来ること味わえる経験を楽しんでますこの歳にして未知の世界に飛び込み日々、成長中(苦笑)人の数だけ人生があります与えられた人生の中で
何と今さらのコロナ疑惑が出てしまい、LAVAは1週間禁止です!!上司コロナっとった!!私はまだ確定じゃないんですが、うちの部署全員今日から最低1週間リモートです!!!冒頭からエクスクラメーションマーク満載でクソうざくて申し訳ありませんが、深夜に会社からチャットが来てオレの心はエクスクラメーション祭りでございました!!少しでもその慌てっ振りを感じていただければ幸い。そして、このクソ暑い中興奮すると益々暑くなりますので、本日は読むとクールダウン出来る、夏にオススメの軽い1冊を軽くご紹介。
それからもやり取りは続く。『再度』M君からはちょくちょく連絡はきてました。それを私がガン無視してたので、繋がる事はありませんでした。で、S君との事を真剣に考え始めた頃にまたM君からのLINE。…ameblo.jpM君が会う前に電話で話したいと言ったから、M君が仕事終わって落ち着いたタイミングで電話。何か別れて随分経つのにそんなのも感じさせず、懐かしささえも覚えた。付き合ってた頃の話から今の状況まで世間話をしたり、彼氏との悩みを聞いてもらったりしてた。で、電話も終わり、
沖縄のお天気最高2日目の午前中は那覇空港へ大阪から友達が沖縄初上陸なもんでお迎えに行きました沖縄=海=リゾートをイメージしていた友達とにかく海を感じたいというリクエストがあり那覇はリゾート感ないので困ったとりあえず空港から近い島へバスで行きます瀬長島こちらは那覇空港からよく見るけどバスで通っただけで私も行ったことはありませんコロナ禍の時に泊まっておけばよかったと悔やんでも悔やみきれないホテルはとっても素敵でした瀬長島ホテルホテル前に広がる海いろいろなお店
朝起きて、簡単に朝食を済ませ、ファミリーが揃ってお出掛けの目的地は、パラダイスコーヴの海岸です。それは、コオリナに滞在する旅行では、これまでにも必ず一度は訪れていた場所でした。オアフ島に来て、ウミガメに出会える海岸として有名なのは、ノースのハレイワビーチですが、わざわざそこまで行かなくても、この海域には沢山のウミガメやハワイアン・モンクシールが住み着いているので、その遭遇率も高く、海水の透明度も高い美しい海岸です。マリオット・コオリナからビーチロードを歩いて、第1ラグーンのフォーシーズ
こんにちは、のんです🐤台風の影響が残り、岩は今日もクローズ🥹早く平和な海になれー!って思いながら今日は、陸番をしております。今日は、ムロさんとゆーりが平沢に移動してのダイビング😳今日の話は、また今度ゆっくりBlogにしてもらおうと思います!今日は、何を話そうかなぁって思ってたんですけど色々とツアーだったり、イベントだったりがあるのでそのお話でもしようかな?まず初めに、8月2日岩花火大会ダイビング!めちゃくちゃ好評で残り1枠になりました😊ビーチ限定でお受けする形になりますので
フェン直多くてXDAYならず(T^T)2キロオーバーは2枚でした♪今季ホームラン23本目♪異例のペースです…魚はいるから潮次第って所…。もちろん仕掛けとコマセの撒き方もアタリ出すにはマスターする必要あり。仕掛けは買えるけど撒き方はアタリ出してる人を真似するのみ!明日は台風近いので出船中止となりました。今の予報だと早ければ水曜日から出船再開出来そうです。とりあえず明日の海見て決めますので火曜日ご予約されてる方は少々お待ちください。予報がコロコロ変わりますので1週間前の予報
書かなきゃ書かなきゃと思いつつなかなか書く気になれず気づけば7月も半ば過ぎ、、7月はたまっている記事じゃんじゃん書くぞと思っていたのにこのていたらくということでこのままじゃいかん!今日こそは!と続きを頑張って書き上げましたん・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*2024/10/26-30GUAM旅10/30最終日なんとも言えない空と雲と海の色に静かにゆっくり穏やかに過ぎる時間・*:.。..。.:*・゚゚・*朝の海の風景はGUAMに来てから毎日見てきた
蒲郡市の西浦園地に行きました。この日もぶっ倒れるくらいの暑い日でしたが、ここは小山の頂上で、海風がくるせいか、非常に涼しかったですね。海は穏やかで、気持ちよかったです。
アロハ〜今日も、夏まっさかり!!今朝は異様に早く起きてしまい、海で朝日を待ちながらいつものように波で足をざぶざぶ。屋久島からもどってきてから、カラダの細胞が屋久島の美しいお水ですべて生まれ変わったように感じています。最近は夕陽がとくに美しいので、夕方も茅ヶ崎にいるときはなるべく毎日海でざぶざぶしながら眺めてbeing浮かべる日は浮かんで、でも足だけでもやっぱりすごくスッキリしますお水のエレメンツがわたしはいちばん肌に合うようで、お水に入るといつも源に還るような感覚になります
ご訪問ありがとうございます一昨日の夜、Hくんと蓮ちゃんと、寝室でお布団に入った時に(パパはまだ帰ってなかった)天井に光が差し込んできて(カーテンの隙間から)(多分車のライト)それを見たHくん「うわぁ〜、ひかり〜!」と興奮して、突然…「光に行っておばけになるよ〜」「ママとHくんとゆっくん死んで〜、光に行っておばけになるの〜」(ふざけてるとかゆう感じではなく、普通のトーンで)ママ「おばけになったらどこ行くのかな?」Hくん「お家に行くの」「白いお家で、青いカーテンで〜」(色逆
Aloha🍍🌺🌴旅に出ていたミイです。楽しかった旅の備忘録を書きますね。2泊3日、1200kmの旅。行先はずっとずっと行ってみたかった四国の柏島🌺🌴ご存知ない方はこちらを。。https://rurubu.jp/andmore/article/20354「柏島」徹底ガイド!美しすぎる透明の海を遊びつくす│高知|るるぶ&more.エメラルドグリーンの美しい海に囲まれた柏島(かしわじま)。海が透明過ぎて船が宙に浮いているように見えるのが、透明度で世界的に有名な地中海のランペドゥーザ島
シケが続いております😭凪良くなり次第出船します‼️🔥🔥ご予約・お問合せお待ち致しておりますよー✨😊🎣ヒラメで受付中🎣乗合船は朝4:00までの集合⏰釣り座マグネットをお取りになり船宿でお待ち下さい🫡並び希望の場合はご予約時にお伝え下さい(2名様から)釣り座指定は不可です受付終了してから船着場に移動・乗船となります➡︎🚤ご予約はお電話☎️又は簡単便利なLINE公式アカウントからTEL0479-63-1902太幸丸HP太幸丸たいこうまる
風がそよそよと爽やか。気持ちの良い一日です。ここ数日、気温も落ち着いてエアコンは入れてません。夜も寒いくらいで夏掛けをしっかり掛けてます。今日の札幌はお昼頃で24.8度ですって。私としてはこのくらいが過ごしやすいなぁ。本州からの観光客の皆さまも過ごしやすくて北海道から帰りたくないかも!昨夜はどこからともなくドーンドーンと花火が上がる音が聞こえてきました。真駒内の花火大会だったようです。22000発の花火が上がったのだからそりゃ響きますね。「2階の窓から見え
毎年恒例の孫たちと夏休み海旅行は、房総の館山、勝浦、鴨川が定番でしたが、今年は、娘のたっての希望で、南伊豆のヒリゾ浜と言う所になりました!聞いたことが無く、どこ?それ?の状態。下田の先のという事で、なんとなく、伊豆の下の方ねぇと、把握したのですが、かなり遠いし、昔下田とかに車で行ったとき、めちゃくちゃ混んでて、二度と伊豆には車で行かないと決めていたので、今回も、房総がいいんじゃない?と、抵抗してみたが、絶対きれいだから、私が運転するから!!!という、娘の強い要望で、押し切られ
ご訪問ありがとうございます☺︎❤︎☑︎アラフォー転勤族専業主婦☑︎朝〜夜まで毎日ワンオペ!👧🏻長女🎂2021.06(3y1m)▶︎幼稚園満3歳児クラス👶🏻次女🎂2022.11(1y8m)▶︎自宅保育宮古島の地元の人はリアル松崎しげるがたくさんいて(👩🏿🦰)みんな焦げ焦げ。日焼け止め塗っても日差しが強くて焼けてしまったので美顔器買ってみた!お手入れがんばります!【クーポン利用で4,784円+P8倍】ANLAN多機能温冷美顔器1台8役イオン導入器リフトアッ
毎日が暑いですね。普通の人は海開きを楽しみにされているのでしょう。関東の有名なビーチの映像を見ると、人だらけですもの。でも、水の中にいても脱水症状ってあります。影を作る物体もないので直射日光から避けられませんし、日陰に入るなどこまめな休憩と給水は心にとめておきましょう。みんな凄いなぁ…海の何がいいんだろう。毎年その光景を見て思います。なぜなら僕は昔から海が苦手だからです。好きか、嫌いかそう問われてもそこに答えはありません…。だって、それ以前の「怖い」と
本当はこの週末の土日に1泊でミニバイク仲間との高知ツーリングを企画していましたが、ワタシの仕事の都合がつかず流れてしまい...土曜は仕事に追われて深夜2:00ようやく解放。そういえば日曜にミニバイク仲間が高知とは別企画で山口方面へイカを食べにいくツーリングがあったな、朝6時前後に岩国集合なので参加するなら広島を4時出発...この状況で2時間仮眠して起きる自信がなかったので、寝なければ遅刻しないだろう理論を決行。車庫で出発に備えてクロスカブを出せるようにしておきました。日の出前に
今日は五ヶ浜でフレブルパパさんとキス釣りに行ってきました😊全く波のない静まり返った海…今年はここでフレブルパパさんが25cmを筆頭にドスコイを何本も釣り上げておられるとの事で今日連れて来てもらいましたが…余りにも凪の時は今までの経験上釣れない事が多いんですよね〜🤣第1投目からフレブルパパさんは小型ですが釣っておられます🤗私の第1投は6色から引き始めフレブルパパさんが4色でアタルと言ってたので4色をじっくりと探
この夏、海に行く予定ある?❤️行く予定ありませ~ん最近YouTubeのおすすめで巨大ザメや🦈巨大ワニ🐊巨大ヘビに🐍人間が襲われて食べられる短編映画がよく流れて来て😱でもそういう類いが子供の頃からなんか気になる…怖いもの見たさで🫣ついつい開いて観てしまうので💦その影響で今は余計に海も🌊山も⛰️行きたくありませ~んこれはショートですが巨大ヘビ🐍シリーズ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードし
Aloha🍍🌺🌴旅の備忘録③でっす。興味ない方は回れ右で。朝起きると、めっちゃいい天気☀️.°いよいよ今日は柏島でシュノーケリング❣️あ。そーいえばJさんとAちゃんどこまで来てるのかな?ふとLINEみたら今向かってまーす‼️とAちゃんからLINEが。夜通し走ってきてるのね。おつかれさま。じゃ、柏島のカフェで待ち合わせしよーということで彼らの到着待つ。シュノーケリングは8時からだったんやけど変更して貰って、12時集合。事故なく無事に着きますように🍀と祈りつつ
石はうたうあふれる泉国籍を問わず、沖縄戦などで亡くなった方の名前が刻まれている慰霊碑が沖縄県糸満市摩文仁(いとまんしまぶに)に建てられています祖父の名前が刻まれているので時折訪れる場所です。先日訪れた際、祖父の名前の刻まれた場所で手を合わせるとわたしはわたしと一致しますわたしの中の摩擦を愛に還します自然にそんな気持ちがあふれてきました世界が平和でありますように、ではなく戦争がなくなりますように、でもなく自分の内側から自然にあふれてこみあげて、胸が熱くなりました