ブログ記事3,985件
自分に感動して生きよう♡ライフ&ファッションスタイリストReiです♡Reiちゃん、パリへ行くシリーズ第5回です♡♡前回の記事はこちらをどうぞ『パリ行き飛行機を予約するときに大切なこと』自分に感動して生きよう♡ライフ&ファッションスタイリストReiです♡※2023年4月のブログを再編集してます初めての海外ひとり旅私がずうっーーと憧れてた、パ…ameblo.jp飛行機予約のしかたを教わった!1人でやってみた!の続きです〜支払い、しちゃったんですけど!!やってしまったよ〜!
2025年の冬、アイスランドの夜空が、かつてないほど鮮やかに輝くかもしれません。その理由は、約11年に一度のオーロラの当たり年科学的にも裏付けられた太陽活動のピークと、オーロラ観測に最適な立地を誇るアイスランド。この奇跡のタイミングに、あなたも“生涯忘れられない空”を見上げてみませんかこの記事では、2025年にオーロラを見に行くべき理由と、アイスランド冬旅の魅力を余すことなくお届けしますようこそお越しくださいましたこのブログは、ただひたすらに日本一知られていない
シンガポール旅行2日目。(シンガポール旅行1日目はこちらからどうぞ⇒★)『2025年フラマリバーフロント宿泊子連れシンガポール旅行記~1日目』7月、夏休み旅行として家族でシンガポール6泊8日の旅に出かけてきました。これまで3時間くらいのフライトしか経験したことがなかった娘も、現在は小2。「もうちょっ…ameblo.jp朝6時。(セットした目覚ましよりも先に起きてしまうお年頃です。)日本だともうだいぶ明るいですが、まだ外は暗いです。8時頃、身支度を整え、
韓国にあるディズニーストアに行った話韓国も大好きでたまに渡韓するのですが、ストアに行ったのはこの時が初めてでしたザ・現代ソウルという百貨店の中に入っています店舗外観はこんな感じゲストは他にはほぼおらずかなり閑散としていました商品のラインナップはキャラクターがチマチョゴリを着た韓国独自のアイテム?が主力商品な印象で無難にステッカーセットだけ買っていきました個人的には公式のアイテムでキャラクターが現実のアイドルがするような指ハートとかしてるの苦手なんですが…でも、
前回の記事はこちら『主治医に聞いた化学療法中の海外旅行。』前回の記事はこちら『香港なう/休薬期間は南の国へ!』前回の記事はこちら『クリスマスプレゼント/【盲腸癌】XELOX療法2クール目終了しました!!!』…ameblo.jp冬休み旅行へ行ってきます。しばらく旅行記になります。お付き合いよろしくお願いします🙇♀️旅行記1日目。(12月25日)年末年始は南の国で過ごせることになりました!関空から夕方の便で出発!!化学療法治療中で主治医
9月のアイスランドは、実は旅行におすすめの月のひとつ夏の観光はシーズンが終わり、アイスランドに落ち着きが戻ってきます。だけど、昼間は気候的にまだ過ごしやすく、夏のアクティビティも楽しめる。そしてだんだん夜空が暗くなってくるため、オーロラを見れる可能性も出てきます9月は、秋の大自然とオーロラ観測、温泉、氷河、グルメ…全部まとめて楽しめるんですまた、2025年は11年に一度のオーロラ当たり年なので、夜空を見上げる楽しみが倍増ですよようこそお越しくださいました!このブ
ども!皆さまごきげんようまるこですさ、順調に【はじめての海外旅行】への準備が進んでおりますぞ〜ブログも順調に進んでおります👍笑準備編①と②はこんな感じでした『【まるこ的】はじめての海外旅行ガイド①〜HKDL準備編』ども!皆さまごきげんようまるこです今回の記事を書くことにした経緯はコチラ『まるこ的ガイドを書いてみようと思った話。』ども!皆さまごきげんようまるこですさて、突…ameblo.jp『【まるこ的】はじめての海外旅行ガイド②〜HKDL準備編』ども!皆さまごきげんようまるこです
2024年3月下旬に4泊5日でロサンゼルス(LA)へ。目次2日目ユニバーサルハリウッドスタジオUberでユニバへの行き方3月末の服装まわれたアトラクションは8つ食事(昼食/夕食)2日目ユニバーサルスタジオハリウッド2日目は終日ユニバーサルスタジオ(UniversalStudiosHollywood)へ。ホテル(SofitelLosAngelsatBeverlyHills)からユニバまでUberで約30分。Uberでユニバ
2024年12月2泊4日でプエルトリコへ。3日目サンフアン(SanJuan)再観光1週間のクルーズ旅行を終えてAM10時前にプエルトリコ再来。朝は雨が降ってた。ポートからまずUberでホテルへ行き荷物を預けランチに。マイアミのポートでは2,3隻分のクルーズ客が一気に下船したので大混雑でなかなかUberを捕まえることができませんでしたがサンフアンでは1隻だけだったのでそこまで待たず。宿泊したホテルはHiltonGardenInn
2024年3月下旬に4泊5日でロサンゼルス(LA)へ。1日目ロサンゼルス到着我が家からLAまで約6時間のフライト。アメリカ国内とはいえ東海岸の端からLAまで飛ぶのでもはや海外旅行並みの移動距離。特にトラブルもなく夕方LAX到着。宿泊ホテル(SofitelLosAngelsatBeverlyHills)SofitelLosAngelesatBeverlyHills·8555BeverlyBlvd#90048,Lo
アイスランドは、オーロラや氷河、火山、そして温泉など、地球の鼓動を間近で感じられる絶景の宝庫です日本からは少し距離がありますが、その魅力は一度訪れれば忘れられません「日本からアイスランドまでどうやって行くの?」「どれくらい時間がかかるの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。この記事では、日本からアイスランドへのおすすめの行き方、所要時間、乗り継ぎのポイントなどを初心者向けにわかりやすく解説しますようこそお越しくださいました!このブログは、
前回の記事はこちら『【年越しプーケット旅行10日目】無事帰国!!』前回の続き『【年越しプーケット旅行9日目②】プーケットからシンガポールへ』前回の記事はこちら『【年越しプーケット旅行9日目①】チェックアウトと最後のビーチ』前…ameblo.jp昨日帰国し、今日から仕事始め〜。でも先月パートにして下さいって交渉したから、午前中で上がれて幸せ!!旅行も仕事も、自分で動いて変えていくのが大事ですね。何か今日めちゃくちゃ上半身が痛いな…と思ってたら、深夜のシンガポールで寝ぐずり大泣きし
昨年の夏の旅行は北海道。今年の夏はシンガポール4泊5日間の旅に行ってきました。今年3月にバリ島に行った際、バードパークが素晴らしかったんです。(鳥好きなので)アジア最大のバードパークがシンガポールにあると知り、いつかはシンガポールに行きたい!と言ってたのですが、こんなに早く実現できるとは思ってませんでした。この夏は、宮古島とか沖縄方面に行こうかと考えてました。ところが、私が激安?のツアーを見つけてしまったんです😆なので夫もその気になりシンガポール旅行が実現したというわけ
次回から2024年7~8月のタイ旅行記をアップして行きま~すが、その前に、今回はその際に利用したタイのサムイ島空港情報をご紹介します!サムイ国際空港は世界で一番美しい空港とも称され、島のトロピカルな雰囲気に溶け込んだ素敵な空港です!それだけじゃなく、想像以上に飲食やショッピングスポットとしても充実していて驚きでした。そんなサムイ島の空港の1)到着ゲートやその周辺の様子2)出国時のチェックインエリアの様子3)島に滞在中に飲食やショッピングでも利用できる一般開放エリア4)制限エリア
もう中国旅行も4日目ですこれまでの旅行記はこちら『中国上海・蘇州旅行記1,2日目上海浦東空港から七宝老街へ』2024年7月、上海と蘇州に旅行に行ってきましたビザ申請編と旅行準備編はこちら『中国に行った話ビザ申請編』前回中国へ行った話書類準備編で親族ビザ申…ameblo.jp朝は昨日パン屋さんで買ったレーズンとイチジクとクルミのカンパーニュでスタートめちゃくちゃ美味しいこのパン屋さんレベル高いわー弟はこっちではこのパン屋さんのパンしか食べないらしい今日
2023年11月下旬に南米ペルーへ7泊9日で旅行。この記事は6日目、主にマチュピチュ村観光の記事です。7泊9日スケジュール今回の旅行スケジュールは下記の通りです。1日目深夜便でニューヨーク⇒リマへ2日目早朝ペルー到着。リマ観光3日目パラカス・ワカチナ湖日帰りツアー4日目リマ5日目リマ⇒クスコ⇒マチュピチュ6日目マチュピチュ(ワイナピチュ入山)7日目マチュピチュ⇒ウルバンバ谷(聖なる谷)⇒クスコ⇒リマ8日目リマ⇒ニューヨーク(移動の
2024年3月下旬に4泊5日でロサンゼルス(LA)へ。目次3日目LA市内散策★ブランチ(UrUrthCafe)①PaulSmithのピンクウォール②サンタモニカ/SantaMonica③ロデオドライブ/RodeoDrive★ランチ(SUGARFISHbysushinozawa)④ハリウッドウォーク/HollywoodWalk3日目LA市内観光3日目は市内の観光スポット巡り、夕方はドジャース試合観戦。前日ユニバで疲れ果てたので朝
MBSでは子供にデジタルライトキャンバスをさせたかったのですがデジタルライト・キャンバス|シンガポールのアトラクション|マリーナベイ・サンズデジタルライト・キャンバスで、現実世界の境界から一歩外に踏み出してみませんか。足元の海には魚たちが群れをなし、自分の足で床にカリグラフィーアートを描けば、歩いた後に花が咲くでしょう。jp.marinabaysands.com当日の朝アクセスだとすでに予約がいっぱい💦お買い物、まずはTWGへ!ティルームの斜め奥にショップがあ
こんにちは、美衣です♪この4月1日の区切りの日に、ブログのジャンルを「アラカン」から「海外旅行」に変えてみました。『心機一転、ジャンル変えてみました』こんにちは、美衣です。昨日、3月末で無事期間限定の税務署でのバイトが終わりました。頑張った自分にご褒美スイーツ♡モロゾフといえばプリンですが、新商品…ameblo.jpあれから4ヶ月、海外旅行ジャンルで10位あたりをうろちょろしていた私が、一昨日、3位になりました!!!「ベスト3に入れ
私たちドケチ夫婦は、旅に出てもそんなに気が大きくなったりしないもので・・・今回15回目のハワイでは、食費をかなりケチりましたでも、旅先にまで「日本食をがっつり持ってったり」はしてませんし(お味噌汁は恋しくなると思い、四つ持っていきました)「毎食カップ麺」とかそんな勿体ない事はしてません。物価は上がることはあっても下がることはないので、ハワイのこのお値段を受け入れなきゃならないけど円安なら円安なりに楽しむしかないなと思いましたなので、プレートランチ(
ラウンジアクセス付きの客室を予約しましたので、クラブラウンジにやってきました!観光地のホテルなので、クラブラウンジに誰もいないwきっと皆、ピラミッドを見に行っているのでしょう!アフタヌーンティータイムです!オリーブなどのおつまみ!フルーツコーナー!サンドイッチとか、チーズとか、スコーンとか並んでいました!チップやナチョス!ソースの種類が多い!チョコレートケーキ、ティラミス、フルーツカクテル!ピスタチオケーキ、エジプト伝統のお菓子!ヨーグルト、マンゴータルト、シュークリーム!
UAE旅行の続き。今回は砂漠のリゾートへの行き帰りに立ち寄ったドバイについて書きます。前回の記事はこちら↓『UAE旅行1砂漠ステイ』夫婦でアラブ首長国連邦の砂漠のリゾートへ行ってきました。旅行のきっかけ砂漠のど真ん中のテントに泊りたいと最初に思ったのは今からもう20年以上も前のこと…ameblo.jpドバイというと、きらびやかでお金のかかるイメージがありましたが、実際ドバイに立ち寄ってみたら、何もかも、と~っても安かったです^^もう、お金が減らなくてビックリでした
今回は中国東方航空で飛びます!上海浦東空港へ向かいます!この青いトラス橋がセントレアって感じ!なんと最後尾の席でした!後ろを気にせずに席を倒せるのが良き!各座席にはモニターはついていないので、天井からモニターが下りてきます!離陸したら眼下に長島スパーランドが見えました!雲の上はいつも青空!気持ちの良い青ですね!機内食は唐揚げ弁当みたいなやつ!副菜はミートボール、玉子焼き、きんぴら牛蒡!西尾抹茶プリンは、ふたを開けたら、なかなかな緑色だったんですが、味は美味しかったです!中
怒涛の30分で国際線乗り換え定刻07:45アディスアベバに到着ここから乗り換え次の飛行機は08:30出発ADD→VFA(アジスアベバ→ビクトリアフォールズ)乗り換え時間単純に45分あるわけじゃないんですゲートクローズは15分前制限時間は30分この30分で全てをこなさないといけませんまず時間通りに到着…したはいいけどアディスアベバ空港は到着した飛行機ほぼ100%タラップを利用し空港までバス移動※ヒースロー空港での嫌な思い出が否が応で
2023年3月中旬3泊4日でフロリダウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(WDW)へ。3泊4日スケジュール1日目オーランド夜着2日目マジックキングダム3日目ハリウッドスタジオ4日目ディズニースプリングス/家帰還1日1パーク観光しました。1日で2パーク入場できるチケットもありますが上記2つのパークは全体回るのに1日は要したかなと思います。(ファストパスなし)ディズニースプリングスは買い物だけだったので半日で十分回り切れました。フロリ
アメリカグランドキャニオンに5月(春)、1月(冬)と2回、そして別々のビューポイントへ行ったことがあるので比較。時期、行く場所に迷ってる方は是非参考にしてください。目次★時期は冬の方が好き理由①人が少ない理由②ラスベガスがクリスマス仕様★ビューポイント比較①SouthRim②WestRimまとめ:いつでもどこでも絶景見れます時期は冬の方が好きネット曰くグランドキャニオン含めグランドサークルのベストシーズンは春or秋。春(5
皆様こんにちは。ケロウナ最後の夜はIさん宅のベランダでバーベキューを行いました。オカナガン湖を見ながらのバーベキューです野菜類はホイル焼きに。Iさんがいいお肉を用意してくれてました。焼きは男性陣の仕事!料理男子としては嬉しいですT君もお肉を前に気合いが入っていますいい感じで焼けましたみんなで記念写真!ミッションヒルワイナリーはIさん宅のすぐ近くです。ベランダから見える葡萄畑がまさにミッションヒルワイナリーの畑です。カナダワインは地産地消で保存料が入っていないのでどれを飲んでも美
アーリーチェックインができたので、ガーデンプールに繰り出します!ビーチサイドにバスタオルで寝床を作ってくれました!ここのプールバーが『AQUA』という名前なので、カクテル「AQUA(アクア)」を頼んでみました!デイベッドと同化する真っ青なカクテル!フレッシュパイナップル、ココナッツクリーム、ブルーキュラソー、セブンアップのカクテルです!ランチ時なので、「アクアビーフバーガー」を頼みました!トマト、オニオン、レタスが別添えの、ボリュームあるハンバーガーでした!バンズもパテもフライドポ
朝からダブリンのスーパーに行ったらパンやスコーンがちょうど焼きたて!ミニクロワッサンドーナツや、スコーン紅茶も爆買い最後に訪れたのはバトラーズチョコレートバトラーズチョコレートカフェButlersChocolateCafé1932年にダブリンでマリオンの手作りチョコレートを販売し始めたのがButlersChocolates(バトラーズ・チョコレート)のはじまりで、1998年からカフェをオープンしたとのことダブリン市内でいくつか見かけました↓お写真は
アイスランドの旅の続きです第2部ゲストハウスに居た、ヤギのファミリーフサフサですねVIK付近のゲストハウスを出発し、氷河方面に向かってます色々な地形が面白いFjadrargljufurCanyonフャズラオルグリューブル峡谷アイスランド南東部にある峡谷ですちょっとグーグルさんで調べてみました(グーグルさんではフィヤザルアールグリューブル渓谷となってます約9,000~10,000年前に形成された古代の渓谷で、急峻