ブログ記事1,023件
こんにちは。枡田まりこです。フリーのインテリアコーディネーターを目指して勉強中です。間取りやインテリアのシミュレーションをするソフト「3Dマイホームデザイナー」を導入しました。まずは自宅のリビングのパースを作っています。まだ途中までですが、こんな感じ。ラグの色などは全く実物と違うのですが💦とりあえず練習中ということで。練習をしながら、リビングの悩みをシミュレーションして解決案を見つけるつもりです。せっかくパースをお見せできるので、我が家のリビングの悩
こんにちは!インテリアコーディネーターのふるみなつみです以前書いた石田ゆり子さん邸のインテリアに憧れる!といったブログに沢山のアクセスをいただいています。ブログ初心者で書いたものだったので、大変拙く恥ずかしく、せっかく読んでくださった方に申し訳なかったので、新たに書き直しました俳優の石田ゆり子さんのお部屋はInstagramで拝見することができます。(このブログの画像は石田ゆり子さんのお部屋ではなくイメージ画像です。また、自分で3Dパースを使って石田さんのInstagra
こんにちは。枡田まりこです。今日は私の家の話をします。突然ですが。家族を持つ女性のみなさま、「自分の部屋」お持ちですか?「年頃になったら子ども達に個室を作らなきゃ」と、お子さんに個室を用意するために苦心することはあっても、ママ自身の空間に関しては後回しになっていませんか?性格にもよると思いますが、私は寝るときは1人になりたかったんです。また読書や考え事をするときも1人になりたいです。しかし我が家はマンションで部屋数も多くありません。マンションによくある間取り
あの香りを嗅ぐとあの場所を想い出すそういう経験ありませんか・・?ブログにお越しいただきありがとうございます♡フリーのインテリアコーディネーターへ向けて準備中のSayuriですモダンな家具+柔らかく女性的なインテリアパーツで実現する『あなたらしい<エレガント・モダン>』なインテリアをご提案予定です♡↓はじめましての方はこちらからどうぞ私にとってこの<インテリアと香り>でまず最初に思い出すのが2年前に沖縄旅
皆さんこんばんは!ご訪問いただきありがとうございます一級建築士のちあきです○夫婦2人暮らしのためのお部屋をコーディネートしています!得意なインテリアはナチュラルモダン◎自己紹介はこちらから→今日は賃貸暮らしの方にありがちなお悩み、床の色が気に入らない時どうするかについて○私は社会人になってからの10年弱で7回引っ越しているのですが賃貸住宅は本当に床の色が様々で。一般的なナチュラルな床色だったり、
こんばんは、SHUです。以前人気があったゲーム「あつまれ動物の森」ですが、最近更新がありました。その更新の内容はなんと、インテリアコーディネーターになれる事です!元々あつ森は自分の家をコーディネートできますが、今回はインテリアショップで働き、お客さんの希望を聞いて、インテリアを提案する事もできます!!こんな感じですね💕ちょっと待て!これはこれは、私が憧れの働く生活ではないでしょうかまさかゲームでインテリアコーディネーターの仕事を体験できるなんて、それはゲームを楽し
皆さんこんばんは!ご訪問いただきありがとうございます一級建築士のちあきです○共働き2人暮らしのためのお部屋をコーディネートしています^^▼1DAYインテリア相談サービスの詳細はこちらから以前こちらの記事で、明るさと省エネを両立するなら壁を照らしたほうが良いですよーとお話させていただきました!『明るさと省エネを両立する方法』皆さんこんばんは!一級建築士のちあきです○\はじめましての方はこちらから/『はじめまして|
こんにちは☺フリーランスのインテリアコーディネーター北海道在住の菜津実(なつみ)ですおうちを癒やしスポットにして笑顔の日々を。忙しいワーママの心に寄り添うナチュラルモダンインテリアをご提案!全国の方を対象にお申込み〜家具購入まで全てオンラインで完結できるサービスをご提供しています。⬇️はじめましての方はぜひこちらを♡『【改めまして】自己紹介』こんにちは☺フリーのインテリアコーディネーターを目指している北海道在住の菜津
こんにちはインテリアコーディネーター井手下美穂(いでしたみほ)です→プロフィールはこちらから♪新年度をむかえ、ついつい意気込みすぎたり肩に力が入ってしまいがち。もちろん悪いことではないけど無意識にストレスがかかっている状態になりやすいこの時期!そんなストレスを和らげる方法として、あなたのおうちを癒し空間へ。仕事や家事を終えてホッとひと安心するお部屋づくりをしませんか?お知ら