ブログ記事3,942件
今週もあっという間に金曜日になりましたね、、えっ私だけ?朝もだんだんと冷えるようになりましたこれから一気に寒くなるんだと思うと少々気鬱になってきますが秋は一瞬で終わりますので天気が良ければできるだけ外を歩くようにしようと思っています紅葉もほんとに一瞬で終わってしまうのでさて水曜日から英国のチャールズ国王とカミラ王妃がパリに来られているということでその日ランチ時間にランニングに出ていた旦那はシャンゼリゼ界隈がかなり広い範囲でブロ
先日、あまりに天気がよかったので仕事の後に散歩に出かけました。久しぶりに長いコースで。いい天気です。運河の終わりでイギリスで超悪玉扱いのイタドリ(JapaneseKnotweed)発見。わさわさ茂っておりました。イギリスのいいところは空が広い。日本に行くと空が狭く感じます。9.11km、1時間45分、よく歩きました。こんなに天気よかったのに帰ってから芝刈りしてたら雨降ってきました。イギリスの天気あてになりません。
ご訪問ありがとうございますイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです突然ですがワークライフバランスそれはプライベートを充実させる為に仕事と生活の時間配分を行う事と認識されている事が多いと思いますが実際は仕事と私生活の両方を充実させる事だそうです(それぞれのライフステージに合わせてやりがいを持って働き続けられる事だそうです)byGoogle私は訳あってここイギリス🇬🇧で二足の草鞋を履いております(イギリス🇬🇧でお仕事させて貰えてるという事には感謝し
昨日の仕事(最短シフト)から帰って雨だったのでトレッドミルで走ったら疲れすぎて速度を落とし結局歩きました。それから仕事行ったけど、休みの日のもろもろの家事をして買い物に出かけました。家のドライヤーを2号が持ってったので旅行用のドライヤーを使ってたんですが、短い髪とはいえ、乾くまでに時間がかかりすぎるので新しいドライヤーを買いました。パワーが旅行用とは違っていい感じ。子供たちが帰ってきたときにも使うしね。そして受け取りに行った店がスーパーなのでグル
はい無事に水曜日も終了(ゴールは目の前です)が実は明日が1番の山場でもあります明日は私は午前中は学校でお仕事(朝9時から11時まで)そして午後は美容部員のお仕事(12時から4時まで)で息子達の学校からのピックアップをいつもの女神様ママ友に以前からお願いしてあったんですが彼女の長男が体調がすごぶる悪いなので逆に、それならいつもの恩返しをと思い明日の朝彼女の次男を学校に送っていく約束をしましたよ(今度は私が女神になる番ですただ家を出る時間はすごぶる早くなったけ
こんにちは!シンガポール在住のにゃんコロです皆様のいいねやコメントとても励みになっております!いつもありがとうございます最近シンガポールで働き始めましたシンガポールへ来るまで私自身もずっと働いていたので、こちらへ来てからなんだか日々の生活にポッカリ穴が空いてしまったような気分になったのと、夫が日系の駐在員などではなく外資系企業で、シンガポール法人へ移籍という形でこちらへ来ているため、今後何があるか分からない少しでも私自身、リスクヘッジしておく方が良い
皆さんこんばんわ여러분안녕하세요色々書きたい事が山ほどあって大好きblog友さん(ゆみんちゃんと♥️Ifme♥️さんと3人で会った話もしたいんですが、お二人がblogに書いてくれてたんで年齢差はありますが、本当に良い友人に出会えて本当に幸せです😌💓お二人に会えると思うと元気が出るし、頑張れる‼️何よりも楽しくて和むしリラックスできるんですよね。遠くまで来てくれて私たちの癒しになってくれてるゆみんちゃん本当にいつもありがとう感謝しています😭✨♥️ifme♥️さんは、いつ
たまには、真面目な話をばワークパミット、持っていますか?コレをなくすとエライコッチャになるから「大事なモノ袋」にちゃんと入れて持ち歩くようにしています。ちなみに、就労ビザとワークパミットは別モノです。就労ビザは、就労のために「タイに滞在する許可」管轄は、入国管理局。ワークパミットは、「タイで所定の就労を行う許可」管轄は、労働省。その他にも、90日レポートやら、リエントリーやら、なんかいろいろあって、よくわからん!…ってのが、正直なトコロてなワケで、以下、ひ
こんにちは、コクですハンギングバスケット、結局夫の手により下されてしまいました下に行けずに横に広がっていってます…さて、散々書いてきたシモーナへの愚痴ですが、ここで一旦終わりです。実は、ここ2週間、私とシモーナとは不思議な関係になっています(笑)というのは、シモーナが私に対して異常にフレンドリーに変身したからです朝イチ、ばったり出くわしたシモーナはシモーナ「今日、あなたきっと、私と同じ作業よー」と超ご機嫌の様子。文句以外で、初めて向こうから話しかけられ、しかも超ご機
昨日は我が家は全員ロンドンにいましたよ(息子達は学校お休みしてました。長男に限っては金曜日もスカウトのキャンプの準備で学校をお休みしていたので計5日間も学校に行ってませんSAT前にいいのかなぁ)学校終わりのいとこ達と束の間の再会を楽しみましたよ(また6月には従兄弟の成人式で会うんだけどね)そして昨夜ロンドンから帰宅したのは10時半(老体には大変きついです)イギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです👩🏻そんな疲れた体に鞭を
こんにちは、コクです干し草はイギリスでは夏の風物詩?らしいこのシリーズは完全に私の愚痴です4話くらいで終わる予定私には、相性が合わないなと思う人がいても、あまり、この人嫌いという人はいないのですが、アルバイト先にどうしても、この人、めっちゃ苦手という人が2人います。1人はいつもおちゃらけてるパキスタン人男性。テンションについていけない…もう1人は、ルーマニア人女性、シモーナ。目ヂカラ強くて、身長180cm超のスラッとした美人さん。イギリスには180cm超の女性が結構いる
大学時代からの友達S子は、私と同業です。仕事道具や服装も似たようなものです。(画像お借りしました)しかし私と違いS子は…ヘルメットをかぶっても美しい。蛍光の安全シャツ着てもステキ。絶縁長靴も乗馬ブーツに見えるぞ。安全帯も似合うって変態なの?!羨ましい!かつて私の実家の母は、『S子さん、美人過ぎて頭が良いと逆に大変。日本だと苦労しそう』東京弁訳byもちえと言いました。(美人で頭良い人の画像お借りしました)その翌年にはS子は海外転職しました。転職後のS子は相変わらず美しく
こんにちは、コクですイギリスのマツキヨ(?)、Bootsで、もうアドベントカレンダー(クリスマスのカウントダウンをするチョコや景品入りのカレンダー)売り始めました今年はどこのやつを買おうかな〜ここからが今日の本題です私はいたって普通の会社員ですが、会社でFirstAider(応急手当する人)としても登録されてるので、体調不良者や怪我人が出れば急遽呼び出されます。↓Firstaiderについてはこちら『FirstAiderの講習を受けたら①』こんにちは、コクです以前10回クイ
こんにちは、コクです普段は行かないスーパーに行ったら、サッポロプレミアムがありました〜!3ポンド(約550円)アサヒスーパードライは今やこんな片田舎でもどこでも見かけるんですが、コストコといい、最近ちょいちょいサッポロを見かけるなぁ…ビールばっかじゃなく、ソフトドリンクももっと進出してほしい〜!ここからが今日の本題です会社で他の部署の手伝いに行ったんです。この部署の商品は、新学期準備でバカ売れでここ数週間ずっと忙しい。仕事中にそこの部署の上司が突然声をかけてきました。彼とはお
とある日の勤務中、私を面接した同僚と二人きりで作業をしていたら「ちょっと時間ある?聞いてほしいことがあるんだけど」と言われ「なんか悪いことをした?」と内心ドキドキしていたら「僕たちは君を雇って本当に良かったと思ってる。オーナーのイケオジやCも含めてそう思ってる。よく働いてくれるし明るい雰囲気にしてくれるし、それになんとかかんとかこんとか…(よく覚えてないw)。weloveyousomuch」ってえぇぇぇぇーー!面と向かって職場でこんなにも褒められた経験なんてないから驚いたのと、照
わたしの自己紹介ストーリー【今の私が出来るまで】自己紹介⑧最終回:私の人生への次なる挑戦!ブログにかける誓い。前回までのストーリーはこちら。↓【自己紹介①】身の程知らずの女子アナ志望。そして今の私ができるまで。【自己紹介②】不採用通知の束に追い打ちをかけた失恋。そして私は・・・。【自己紹介③】夢に見た海外就職で大挫折、次の転機が訪れるまで。【自己紹介④】私が退職届と一緒に上司に叩きつけたモノ【自己紹介⑤】香港第二章!海外転職を試みた私の顛末。
こんにちは、みちです。日本の臨床検査技師さん達のブログを時々読むのですが、私みたいに中年で、しかも医療系の職歴がないのに学校卒業後にソノグラファーになるのは難しいという事を知りました。普通に考えたらそうでしょうね。こっちは、必要な単位を取ってboardexamに受かればソノグラファーになれます。大体実習先で雇って貰う事が多いです。40歳位から、いえもっと上でもソノグラファーに転職するなんてザラです。海外で医師だった人がアメリカに移民後にソノグラファーになるケースも多い。アメリカでのソノグラ
こんにちは、コクですずっと気になってたパブに行ってきました。はるか昔は郵便局であったと思われる。名前がtheMedicineTapそうそう、私にとってお酒は薬なのよ〜(笑)写真に収まりきらないほど、ズラーッとタップ(お酒の蛇口)が並んでました。アルバイト先でめちゃくちゃ嬉しいことがありました!アルバイトを始めて7ヶ月が過ぎ、契約更新から4ヶ月が過ぎました。↓契約更新の時の話はこちら夏の繁忙期を前に、10人の新人さんが入り、私のチームは30人前後、部署全体では50人前後
また息抜き。元部下とディナー。仕事でストレスがたまったらしくお呼びだし。おかーさんが、話を聞いてあげましょう。笑あとは、なにかの偶然か。ちょっとした行き違いがおきてる他部門から、一名をうちの部署に引き取るかも?と上司から相談。私が面倒をみることになるからか、根回し的なやつだと思われる。同職種の友達が、人材紹介会社から、私が働いてる会社の競合会社を紹介されたらしく、そっちの業界どうなの?という相談。メリットとデメリットをいろいろ話したり。なんか人事とかキャリアに関する話の多い日だった。
この前の週末、木曜の仕事後の電車を予約してヨーテボリ郊外のFalköpingという小さい町に日本人の友人を訪ねに週末旅行してきましたFalköpingは2回目マルメからヨーテボリまでSJで2時間半弱、そしてヨーテボリからはローカル列車で1時間木曜のヨーテボリ着は19時半頃で乗り継ぎだけだったのに降り立った瞬間、やっぱりここホームだぁと感じるこの友人とはルーマニア時代に出会って、彼女は以前仕事でスウェーデンに住んだことがあったこともあり急速に仲を深めそれからまさかお
皆様にご心配をおかけしました私の陰性に続き次男も無事に陰性となりました(クリスチャンではありませんが、今晩から3日間はロンドンから義理の兄家族もマンチェスターに来て家族親族で集まります。日曜日には我が家で全員が集合する予定でしたのでやべっと思っていましたが、次男はぎりセーフですただ、今週2回も夜飲みに行ったJが若干ヤバめです多分ですけど最初にコロナを持ち込んだであろう、長男は勿論陰性です)こんにちは、こんばんわ♪イギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです何度も
こんにちは、コクですすごく大きくて真っ白なアジサイ見つけました。ドレスのスカートみたいこのシリーズは完全に私の愚痴です昨日の続き、また、苦手な同僚シモーナと一緒の仕事を頼まれました。部長に「コクとシモーナはここ(隣同士)に座って、このデータ入力をお願い。終わったやつはこの箱に入れていってくれればいいから。」と、空き箱と、パソコンの前に、ドドーンと書類を2山、山積みにされましたでも今回はシモーナと同じ量。なんなら私の方がちょっと多い。だったら今回はシモーナも文句ないよね?
新しい職場では私の他に、エクアドル人、ケベクワカナダ人(フランス語が第一言語)の新人がいる。このふたり、メモを取らないので勘違いからマニュアルをオリジナル化してて時々ビビる(笑)エクアドル人に限っては「あとでそのメモの内容送って〜」と私に頼んでくるくらいえっ、ヤダ。私は日本人らしく習ったことにそって業務を進めてるけど、オリジナルマニュアルが完成された二人は「あっちゃん、それ違うよ?」と時々指摘してくる。「こうやって教わったけど?」と言うと「でもこっちの方がもっといいと思う」と人の作業に手を
こんにちは、コクですおもしろい花があったので買っちゃいました。BritishSweetWilliamと言うそうです。日本語だとビジョナデシコ(美女撫子)。花言葉は、伊達男、義侠、勇敢。綺麗なのに、ヤクザみたいセキュリティの厳しい私のアルバイト先。敷地内や建物に入る時はもちろん、トイレや社員食堂、ロッカールーム、会議室に入る時もIDカードが必要です。SUICAみたいにピッとします。空港並み、いやそれ以上のセキュリティチェックもあります。IDカードは英語で、もちろん、ID
\シンガポールで働き始めました/長い長い一時帰国から戻ったらやろうと思っていたのが就活もともとエージェントには登録していたのですが紹介される案件がイマイチ私の希望の条件と合っておらず帰国してすぐに▶︎こちらの掲示板アジアdeオシゴト|東南アジアの日本人求人情報シンガポール/マレーシア/タイ/インドネシア/ベトナムpost.asiadeoshigoto.netで、これは良いなと思うお仕事を2つ見つけたので掲示板経由で自ら2件コンタクトを取ってみました。1つは会社へダイレクトに繋がる
こんにちは、コクです。ユダヤ教のお菓子らしいんですが、夫の好物、Kichel(キクル)イギリスのビスケットよりしっとりしてて、甘みも抑えられてて美味しいこのシリーズは完全に私の愚痴ですグチってばかりですみません極力、同僚シモーナをうまく避け続けて、さらに一緒の仕事を頼まれなくなって、安心していた頃。出くわしてしまった時は挨拶はしています。無視されるけど(笑)普通に、部長に頼まれたとても楽チンな仕事をしていると、私の元へやってきたシモーナシモーナ「どうしてあなたがそれをやってる
こんにちは!欧州在住、国際結婚して現地語も話せない資格もまともな経歴もないアラフォーで海外就職を目指しているりりえっとです。夜中に数回起きましたが、久々にしっかり寝れたと思います👏頭痛も少しあるけど少しましになり寒気もなくなり吐き気もほぼなくなり、明日にはプラクティクムに行けそうな😆大畑典子さんのボイシー放送を聴きながら、朝食なんて…贅沢♥️大畑典子さんはフランス在住の素敵な人で…勝手に友達感覚で聴いております😆こんなかたとお友達になりた~い😆😆😆
今日、生まれて初めて、冷凍のお寿司見ました衝撃的過ぎて、思わず撮っちゃった明らかにマズそう↓↓では今日の本題へ↓↓ネガティブな記事が続いたので、今日はポジティブな記事をついに、アルバイトが決まりました!イギリス在住なら誰でも知ってる某メーカーさんでのお仕事。ちゃんと夫の条件もクリアしてるし、車がなくても、一人でバス+メトロで通勤できる場所。大きな社員食堂もあり、ドレスコードもそんなにうるさくないし、シフトもかなり自由度高め仕事へのブランク(体力的に)と自分の英語力は
お久しぶりです。こんなもちえを見捨てずに、ブログにお越しくださってありがとうございます次男つぶ太の大学が夏休みになりました。香港が大好きなつぶ太は里帰り。飛行機の搭乗前につぶ太からメッセージが。『今から搭乗。香港ドルを持ってくるの忘れたから、香港の空港に迎えに来てね。香港の家の鍵も忘れて来た』はぁ⁈つぶ太よ。その日は検査で、政府の人が来ちゃうんだよ。検査のち恐怖会議。オカンはマジで現場を抜けられない(ライチの入荷風景を見かけました)15時間後、香港に着いたつぶ太…香港
転職と言うか、同じ仕事で同じ劇場で正社員になったのですが、とにかく書類が多い😱面接時にフランス国籍あるか聞かれて、他の日本人と軽くコンプライアンス違反よね、と話してましたが(就労許可があれば法律上問題ない)、国籍持ってるレベルじゃないと読むの苦痛量の仏語の(当たり前)書類の山📄😱土曜日、マイメン君の日本語補習校待ち時間、とりあえず記入出来る住所等々だけでも書いておこうと思ったら、オット用の書類に間違えて自分の名前記入しちゃったり😱モウイヤホワイトで消しても使えるのかな…とりあえず、この