ブログ記事628件
こんにちは!放課後等デイサービスこどもサークル真岡です本日の活動は「スライム作り」でした水、洗濯のり、絵の具、ホウ砂を使ってスライム作りに挑戦しましょう先ずは水50mlの中に好きな色の絵の具を混ぜますその中に洗濯のり50mlを入れゆっくり丁寧に混ぜていきますよく混ざったら魔法の水の出番です魔法の水とは水25mlの中にホウ砂2gを入れてよく混ぜたものこの魔法の水を入れることで液体が少しずつ固まりぷにゅぷにゅのスライムが完成します魔法の
最近、娘がYouTuber「のってん」にはまってる。よく見るのは、スライム作りの動画。ほんと、いろんなスライムを作るの!ふわふわスライムだったりガリガリ君みたいらスライムだったりいろんなスライムづくりを見て楽しんでいます。のってんにハマってるのは娘だけでなく娘のお友達も同じ!最近の小学生は、SwitchとかDSとかyoutubeを手軽に見れるのよね。(我が家は、見守りSwitchで制限かけてます。)その、のってん動画をみて、「スライムを作りたい!!」と。いつか言うだろう
猫と暮らす整理収納アドバイザー猫ちえですプロフィール/HPこれもう使わないな、と思ったものアイロンの時に使うキーピングコロナ禍で変わった小学校のシステム給食myエプロンの導入今までクラスで共有していた給食エプロン当番が終わると週末に持って帰り土日に洗濯、アイロンをかけ週明けに持っていくこのシステムが崩壊Myエプロンを購入しましたちなみにお友達の住む芦屋市では以前からマイエプロンだそうです地域それぞれ次の
こんばんは!コロナ太りってよく言われてますが自分の場合はいつもと同じ生活リズムなので普通に食べ過ぎです😅週末の楽しみだったポテチとチューハイの悪魔の組み合わせがダメだったようですね😂わかってましたが(笑)先日のゴールデンウィークからポテチとチューハイを我慢しつつ夕飯の白飯も少し減らしてますが、減量の効果はまだ全く出てません💦夜は自分の部屋で物音立てると1階にまで良く響くそうで何も出来ません😢地道にスクワットですかねー😵筋肉痛嫌い😫笑ジーパン穿いてすれば
先日、「ベビーオイルや洗濯のりはハーバリウムに使えますか?」と質問いただきました。私はどちらも使った事がなかったので「ハーバリウムの寿命は短くなると聞いています」としかお答えできなかったので調べてみました。なるほど✨と思ったのでシェアさせていただきます。先に結論を言うと趣味で作る場合はどちらも使ってもいいと思います。メリットはハーバリウムオイルより安いこと、ドラッグストアなどですぐ買えることです。ただ販売、レッスンで使う場合は事前にお客さまに「ベビーオイルを使用
日々の家事をラクに!より家族に協力してもらえるか⁈を考え”ラクする時短収納術”をご紹介しています!先日、くらしのマーケットさんで伺ったH様のお宅で、あるもののが大量にあり、その処分に困っているとお聞きして・・・大量に頂いてきましたさて、ここで問題です、・・・大量に頂いてきたモノはなんでしょう?正解は、洗濯ノリですお客様の息子さんが、作品作りのために使用するので大量買いをされたそう。でも・・・そんなに量が必要でないことがわかり・・・処分しようにも、どうしたよいのかわか
こんには千葉のバリバリチェミーです自己紹介はこちらです。よろしくお願いします♪今日もブログに訪問ありがとうございます♪4月から娘が中学生になり、毎日やることに加わったことがあります。それは制服のブラウスのアイロンがけです夫のワイシャツはほとんどが形状記憶の物でゆるく脱水してすぐ干せばアイロンの必要はなかったのですが、綿が35%入っている娘のブラウスは同じように洗ってもやはりシワっぽいのです↓(柔軟剤使用、脱水1分で乾かした後)アイロンが
おはようございます本日スタッフがおすすめするのはこちらの記事です^^センサリーボトルの作り方【洗濯のりで簡単】中身の水は腐る?|イエコレクションiecolle|インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディアモンテッソーリ教育に用いられるセンサリーボトルを知っていますか。わからないという人も、センサリーボトルが何かを知ればきっと作ってみたくなるはず。今回は、ペットボトルや洗濯のりを使って作るセンサリーボトルについて特集します。また、記事中で子供iecolle.com今回は、
先日学校で版画制作をやったそうで息子が買ったばかりのジャンパーにインクを大量に付着させて帰ってきた画像お借りしました教室が寒いから上着着たままやったんだそうだいやそのときは脱げや胸部分、袖周り裾、あとなぜかフードにもついているひとしきり息子にグチグチ言ったあと←落とし方をスマホで検索してみたそしたらついてすぐのものなら中性洗剤オキシクリーン洗濯のりなどで落とすことが可能と書いてあったので(水性のものに限る)スライム作りで残っていた洗濯のりをかけて落
普段のお洗濯、みなさんはどのようにしているのだろう?人が洗濯(家事)しているところって見る機会はなかなかないから、自分のやり方が良いのかどうかもよくわからないのですが…お洗濯の時にのりづけってしていますか?私、のりづけをするという発想自体がそもそもなかった( ̄▽ ̄;)新品の布巾とかには糊付いてますよね!お恥ずかしながら、売っているものだけにのりづけされているとずっと思っていた…のりづけ、自分で出来るんですね!しかも、のりづけによるメリットも多い!〈のりづけのメリット〉・毛羽立ち