ブログ記事39件
いつもアクセスありがとうございます。今回は、母の古希のお祝いも兼ねてホテル泉慶に一泊しました。お土産のスニーカーを4足、、配送にしなかったことを後悔しました小さなキャリーに入らなくてディズニーのデカい袋が役立ちました。みんなは自宅から車で、私は豊栄駅からのシャトルバスで来ました。バブルを彷彿とさせる豪華なつくりです。昔、子供のころ、祖父母とこちらのロビーに、鯉を見に来たことがあります泊まるのは、大体「清風苑」で今回もそちらに、、と思ったのですが夕食が今はバイキングが
こんにちは30代美容家・AYUMIです。このブログでは美容法やおすすめコスメについて綴っています。両親の還暦祝いに新潟県へ旅行に行ってきました月岡温泉「白玉の湯泉慶」に宿泊「月岡温泉」は新潟県を代表する温泉地「白玉の湯泉慶」は1967年に創業され、姉妹旅館の「白玉の湯華鳳」「別邸越の里」もあります別世界にタイムスリップ!?豪華ロビー(手続きにバタバタしてしまい、写真を撮り忘れたので公式サイトより拝借しました)一歩足を踏み入れると、広く、煌めく空間!大き
2025年1月21日(火)月岡温泉白玉の湯泉慶お疲れ様です。では、夜ご飯からスタートです!↓↓お食事会場前のお花もまた立派でした。ユリの香りは甘くて、なんだか落ち着きます。てくてくと歩いて個室まで案内をしていただきました。扉を開けると、美味しそうなご飯が並んでいます。高級魚の"のどぐろ"も脂がのっており、とろけましたさつま芋好きとして、デザートにあったのは嬉しすぎました他にもたくさんのお料理があり、お酒も楽しみ大満足でした!お腹いっぱいです!お部屋に戻り、露天
おはようございます昨日神戸に戻って来ました。兵庫県知事は斉藤さんが返り咲きましたね。22人のあの人たちとか、周りは敵だらけのようですけど、これからどうなるのか見守っていかなければですそして記事が滞りまくっているJALプレミア修行ですが、ようやく昨日、80レグを達成パチパチパチラウンジでひとり祝賀会しました笑来月からJGCプレミアに格上げです多分。結局ほぼ丸一年かかってしまいました今回の修行でわかったこと、決めたことがありますが、その話はまた後日したいと思いますとりあえずプレ
おはようございます旅程4/28(1日目)・JALで伊丹→新潟・新潟県下水道公社、かれすわ公園・胎内フラワーフェスティバル、胎内市役所・快速海里で新潟へ。新潟泊4/29(2日目)・佐渡汽船で佐渡ヶ島へ・レンタカーでトキの森公園・佐渡市役所、きらりうむ佐渡・佐渡金山・佐渡泊4/30(3日目)・佐渡汽船で新潟へ・まちみなと情報館、新潟駅ビル・新発田市観光情報センター・新発田城跡・お休み処寺町たまり駅・月岡温泉泊(今ここ)5/1(4日目)・