ブログ記事12,069件
1月24日(日)U-9@服部緑地競技場天然芝グランドアバンティ主催ミズノカップ予選リーグvsガンバ大阪1-0勝ち‼️なおとvsグローアップ2-0勝ち‼️なおと、れん予選・1位通過‼️準々決勝vsエストレアFC1-1(PK2-1)勝ち‼️あらた準決勝vsイーデスプリエス1-1(PK3-2)勝ち‼️こうた決勝戦vsサルヴァジソウザ0-0(PK0-1)負け結果・24チーム中2位🥈雨の中、コロナの中、本当に大変な中での大会運営だった
1/23U-7.8アバンティ関西主催大会服部緑地ミズノ少年サッカー大会U-8予選リーグvs長岡京3-0きいと、てるvs山田くらぶ4-1ゆうき、てる、きいと2VS下野池6-0せんちゃん3、ゆうきはーと、きいちゃん上位リーグVSアバンティ関西4-0せんちゃん、てる、きいちゃんはやと決勝戦VSリスペクト1-0ゆうじん結果・・・優勝🥇‼️アバンティ関西さん、いつもお誘いいただきありがとうございます🙇♂️雨の中、保護者の皆様も子供達も朝から夕方までお疲
先週末はまさかの土曜・日曜共に久しぶりじゃないかなぁ〜〜両日共に雨なのは予定していた、大阪ジュニアの決勝戦も中止また仕切り直しに相手が忙しいチームさんだけに、2月になるのかなぁと思っていたら、31日に組まれました良かった・・・また子供達のテンション上げるの大変なんでねそういう事も有り、土曜・日曜共にしっかり雨天練習場にて打ち込み1人一日1000スイングを目標にひたすら振りましたねまぁ、普段は守備練習が大半を占めていますので、こういう時に振って振って振りまくる数人は手が痛〜いと言
ファーミリーカップ決勝戦だというのに寝坊!バカすぎる!この日のために1カ月間、三ツ星コッコを集めて、予選も勝ち抜いてきたというのに、起きたら15時過ぎていた。決勝戦を半分以上寝ていた冬眠グマをファーミリーの人たちがフォローしてくれておかげさまでプラチナ4位でリングGET!先月より人数が少なかったのに、みんなで力を合わせてすごく頑張った。ハッキリ言って足を引っ張ったのがクマ1匹だった。スティーブ疲れハンパない!ってことで、毎回、ファーミリーカップで体調
<<サッカーの授業。>>【「スペイン臭」が凄い、日本のサッカー界と世界のサッカー界。「ワンタッチ・フットボールの蔓延」。【日本のサッカーを見ても、「10番」が1人も居ないが、日本人は、それで良いのか?】私は、今年、「サッカー天皇杯の決勝戦」を、後半10分から見た。対戦カードは、「川崎フロンターレ対ガンバ大阪」であった。私が見た感想は、「なんだかスペインっぽいサッカーだな」という印象であった。21世紀に入って、FCバルセロナ
どうも島田です。昨年の9月から開幕したGoblinCupですが、日曜日決勝戦がありまして、ついに幕を閉じました!結果はと言いますと、アバンチュール様が優勝しました!おめでとうございます🎉後日賞状とトロフィーをお渡しします。今はこの通り、私の机の上で寝ています。このゴブリンカップを、無償で開催するのは実は意味があります。もちろんゴブリンは赤字です。しかし、大会名に自分が作ったチームの名前を載せることで、たくさんの方がゴブリンと言うダサいチーム名を覚えて下さること。トーナメント
U-12は薩摩川内市宮里公園でトレーニングマッチ詳しくは「モンキリたにぐちコーチのブログ」モンキリたにぐちコーチのブログmksc2009さんのブログです。最近の記事は「U-12BANANACUP(画像あり)」です。ameblo.jpをブログをご覧ください。この時期の恒例となっている大会ですが今年から令和になったからか?!名称を変更した「健康の森U-9杯」に2年生、3年生の合同チームで参加させていただきましたコロナ禍ということで、参加チームも制限しての開催でした。vs鹿児島ドラ
こんにちは!いつもお越しくださり、ありがとうございます。またまた卓球ネタで失礼致します。卓球の全日本選手権女子シングルスで#石川佳純選手が5年ぶりに優勝しました。その前に去年の決勝戦で早田選手と伊藤選手の準決勝があり…これもまた凄い試合を制してきた伊藤美誠ちゃんが今回は、優勝するかと思っていましたが…なんと!佳純ちゃんが優勝するとは…!佳純ちゃん、おめでとう!頑張りましたね!オバはんはとても感動しています!さて、本日の農園は…昨日ほどではないのです
『#atarimaeniCUPサッカーができる当たり前に、ありがとう!』決勝戦1月23日(土)13:00〜法政大学vs東海大学プロ内定7人擁する今季関東リーグ4位の法政大学と神奈川県リーグ所属の東海大学がジャイアントキリングを起こしまくって…ついに決勝へ。AbemaTVにてLIVE配信があるので良い子のみんなは見てみよう‼️高校サッカーとは1,2ランク…もっと上のサッカーが観れます😊⚽️『#atarimaeniCUPサッカーができる当たり前に、ありが
スキンレースは50mの自由形を8人で勝ち残りで行うものです。(*2020年シーズンでは50m背泳ぎ、平泳ぎも追加)まず8人で1本目を泳ぎます。上位4人が残ります。少し休憩して2本目。今度は2人が残ります。また少し休憩したら、最後に2人で決勝戦。休憩と書きましたが、3分サークルでレースを行います。つまり、よーいドンから次のよーいドンまで3分。男子の自由形なら、大体20~22秒くらいで泳ぎます。プールから上がったり、スタート台に乗って準備する時間も必要なので、休憩は2分くら
ブリンカールFCが2大会ぶり3度目の優勝JFA第26回全日本U-15フットサル選手権大会JFA第26回全日本U-15フットサル選手権大会は、11日(月・祝)に大会3日目を迎え、準決勝と決勝が行われました。大会最少となる7人で出場していたブリンカールFC(東海1/愛知)が2大会ぶり3度目の優勝に輝いています。準決勝に進出した4チームのうち、インテルナシオナwww.jfa.jpフウガのお兄さん達が頑張りましたね得点も失点もトップから下部まで同じパターン(笑)ブリンカールの個々の凄さも
中学校は小学校の隣にある。通学距離は1000→1300mになる。自転車通学が許可されるのは線路の向こう分家小学校から来るNはチャリ通なのに…3つの小学校が集まるので1学年8クラスからなるマンモス中学校。1クラス30人以上なので全生徒は250人以上もいる。更に生徒が増えたのか、2年生の教室は図書館を潰して作られた。端っこなので廊下の分だけ広い。オレは念願の野球部に入る。小学校の時は近所の友達と遊ぶか、町内会対抗の少年野球大会に出るしかなかった。1年生には試練が待っている。練習前にグ
全日本U-12選手権大会3ブロック予選準決勝tiracalcio5-0決勝ウナ・プリマヴェーラFC0-2準決勝では初対戦のtiraさん。前線に能力の高い選手がいて苦戦しましたがDFコタロUが1対1でよく食い止めていました👍攻撃では良い形からのゴールが多かったですね😊✌️怪我から復帰したトモYが途中出場。OBも応援に駆けつけてくれました!FCConsorte東京トレセンで活躍するトモノRFC東京深川今年は怪我(骨折)に泣かされまくってあまり試合に出
<プレミアムメンバー限定>M-1グランプリ2020決勝エキストラ観客募集『M-1グランプリ2020』決勝戦12月20日(日)午後6時34分生放送!https://www.m-1gp.com/12月20日(日)『M-1グランプリ2020』決勝戦が生放送されます。そこで、M-1王者決定の瞬間に立ち会う決勝エキストラ観客を募集します!※よしもとIDではプレミアムメンバー限定(ペア5組10名様)です応募お待ちしております。◆開催(放送)日・場所◆12月20日(日)・テレビ朝日
12月ファーミリーカップは、リアルが師走で忙しい中、合間を縫ってのインだっただけに予選の段階で疲れ切っていた。さらに、11月中旬からそこそこ頑張ってるモグも26日はファーミリーカップみたいな団体戦のM-1が始まって混乱中!しかも、31日が決勝だとな!?ファーミリーカップやってたらクリスマスが終わっていたように、モグやってたら2020年が終わってまうわ!(「2位」っていう文字見ると和むわ~)今月は2020年の最後らしく有終の美を飾ろうと、ファーミリーカ
前の試合でスチールズが敗れてしまい、残念ながら決勝戦での同門対決の夢は散ってしまいましたが、共倒れにならないようにしないと。トラバースのお相手は、京葉ガスリパワーズクラブ市川市の特A級、千葉県のA級チーム京葉ガスの一線を退いた方のチームです。言わば経験豊富なチーム、失礼な言い方をするとおじさんチームという事です。しかし、トラバースはテクニシャンチームに実は弱い。創部からの6年間で、市民大会で負けたのは2度。1度は昨年の東京ベイ信用金庫さん。もう1度は
おはようございます。昨日の高校サッカー選手権北海道大会決勝は、すごく良い試合でした。TV📺では、どの様に映ったかは分かりませんが、互いの激しい攻防が見応えがあり、感動しました。旭川実業が負けてしまったのは、残念で悔しかったですが・・・第99回全国高校サッカー選手権大会北海道大会決勝旭川実業0-1札幌大谷後半18分鈴木浩人(札幌大谷3年)札幌大谷優勝(全国大会出場決定)優勝した札幌大谷サッカー部には、全国でも活躍して来て欲しいと思います。がんばれ‼札幌大
勝利ペアの笑顔もう少しだったかなこの勝ち上がりを予想出来た人はいるのかな?「激芯ゴルフ」と番組を間違えても可笑しくない!「女子ゴルフペアマッチ選手権シーズン3」決勝戦雨中の決勝戦、当日「西那須野CC」のFW、ちょっと柔らかくて、ランがでない。キャリーが大きくプレイを左右する感じ。そんななか、準決勝の飛ばし屋プロのふたりを撃破した松原・逢沢ペアがもしかすると…と思いましたが、今綾奈選手のペアマッチ選手権無敗記録には叶わなかった感じ。そして、JLPGA正会員
4ヶ月に渡る戦いがついに来週決着第18回女流モンド杯略して女流モンド杯18来週で決勝を持って終わります今回はとりあえず南3局まで実況してますけど毎週もこれに関しては書きますがこちらは実況ではなくちょっと速報として決勝第2戦東4局終了した状態の結果までまあいわゆるまーポイントとトータルを出したい条件を行きたいということで実況というよりま速報の形今回は実況来週は速報そうでないとちょっと大変なことになるんでね先ほども言いた通りメンバーは予選・準決勝通し1位日向予
延期になっておりました2020関東オールスタードリフトGP決勝戦!!開催されまして、各県の予選通過の皆さんでの決勝戦!!たくさんの参加ありがとうございました!今年はさらにいい走りが出ましたね!!結果一覧をアップします!!後に、画像をアップしますので少々お待ち下さいm(__)m配信動画はコチラ!!単走予選結果一覧単走2回戦結果一覧ベスト16追走結果レディース予選結果一覧レディースベスト4追走結果トリプル結果一覧総合結果2
先日の塾面談で、ナルトはいつも受けていた模試の他、もう1つ別の会社の模試をあと2回受けることになりました。そのため、高校受験まで残り4回模試を受けることになります。私立の併願校は、今年はコロナ禍ということで、書類選考のみとなり、試験を受けに行く必要はありません。そのため、実際に試験を受けに行くのは、公立高校1校のみとなります。模試4回+受験1回の計5回。まるで、バレーボールの決勝戦、フルセットマッチのようではないか!!母「いい?!模試4回と、受
すっかりメジャーになった感のある卓球。あの福原愛ちゃんが、解説を務めるようになったかと思うと、小さい時から見ていたオバチャンは、感慨深いものがあります。(笑)女子は、5年ぶりに石川佳純が、あの今や不動のチャンピョンと思われた伊藤美誠を破って逆転優勝。(画像お借りしました)まだ可愛い少女だった佳純ちゃんも、今や27歳のベテランだと言うではありませんか。「まさか」と思ったのは、負けた伊藤の方だったことでしょう。しばらくショックでその場から動けなかった彼女の姿にすべてを物語って
高校サッカーの集大成の大会が先週終了し、各高校は新チームが始動しているだろ!サッカーを観ることにさほど興味のない坊っちゃんですら決勝戦は集中して観戦していたぐらい、面白い試合であった。高3にとっては負けたら引退となるので当然全てを注いで試合望んでいる事と思います。プロ選手は試合に負けたら給料に影響はあれど、即引退ではないので一戦一勝ではないのが現状。しかし、ワールドカップの決勝トーナメントでベルギーに僅差で負けた後の選手の涙が物語る様に、プロでもアマでも『全てを掛けた
全国大学ラグビー選手権大会決勝早稲田大学28-55天理大学国立競技場天理大学、初優勝おめでとうございます本当に強かったです一丸となったチーム力、心の強さ、ブレイクダウンの強さが天理の方が上でした。80分間ハードワーク、すごかったです早稲田も最後まで諦めず、素晴らしい試合でした終盤点差がついても、もしかして追いつけるんじゃないかと思いながら最後まで熱い気持ちで観られたのは、たぶん早稲田の選手が諦めずに戦う姿を見せてくれていたからだと思います辛いけど、準優勝おめでと
皆様こんにちは。ムンです。気温は低くても雲一つない日差しのおかげで、今日はいつもよりもかなり暖かい感じがします。ところで、第99回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が月曜日に開催されました。コロナ禍の中での無観客試合という、まったく声援の無い中での少し寂しい試合でした。山梨学院高校は11年前にも優勝していましたが、その時と全く同じ青森山田高校との対戦でした。長谷川監督自身が「10回戦って1回か2回勝てれば良いなという相手」といって
いやー素晴らしいえ?20年ぶり?東海大学の皆様本当におめでとうございます。現地で観戦したかったなぁーやっぱりサッカーは面白い🤣ましのmyPickAmazon(アマゾン)(日本製PM2.5対応)超快適マスクプリ-ツタイプふつう30枚入(unicharm)1,044円耳が痛くなりにくいし、フィット感がいい。まだまだ使うよね、マスクAmazon(アマゾン)大王製紙エリエールハイパーブロックマスクウイルスブロックふつうサイズ30枚入(日本製)1,000〜1
2021.1.10昨日の高校ラグビー点数ではわからない60分間のドラマ最後の京都成章の本橋選手のトライで涙腺崩壊中3の息子いままでテニス部だったのですが中3から自分の意志でラグビー部へ。中高一貫男子校(弱小クラブ)なので練習は高校生と一緒にやっています。京都の学校なので京都成章を応援していました。桐蔭はため息がでるほど素晴らしかった。完敗といえば、完敗。でも、やっぱり人生においては結果だけじゃないんだと感じる試合でした。だって、人生を結果だけでみると最後
明日はいよいよ大学選手権決勝1月11日(月・祝)13:15早稲田大学-天理大学国立競技場早稲田大学メンバー()は学年①久保優(4)②宮武海人(3)③小林賢太(3)④大﨑哲徳(3)⑤下川甲嗣(4)⑥相良昌彦(2)⑦村田陣悟(1)⑧丸尾崇真(4)⑨小西泰聖(2)⑩吉村紘(2)⑫平井亮佑(4)⑬長田智希(3)⑪古賀由教(4)
今日も愛媛県高校剣道新人大会昨日の男子と同じ会場で女子の部が開催されましたよまずは団体戦からでしたよこの日のために毎日努力して力をつけてきました1回戦から気の抜けない対戦が続きました部員たちは一戦必勝の精神で勝ち星を重ねていきましたよ地区大会では悔いの残る剣道をしてしまっていたので今日は気合いの入った戦いを繰り広げていました着実に勝ち抜いて準決勝進出四国新人大会の出場を決めましたよ準決勝もこれまでの稽古の成果を見事に出しきり快勝しましたよそして決勝戦全て
12/20U-7.8アバンティ関西主催大会予選リーグvsエルセレユナイテッド5-0勝ち❗️得:せんちゃん2、とわ2、きいちゃんvsディアブロッサ大阪8-0勝ち❗️得:きいちゃん、ゆうじん、とわ、ゆうき、せんちゃん、るい、えいと21位トーナメントvs西宮sc5-0勝ち❗️得:きいちゃん2、せんちゃん、かんちゃん、とわ決勝戦vs友渕2-0勝ち❗️得:きいちゃん、せんちゃん結果は、、、優勝🏅これで8連覇となりました😆👏先週の大会のトロフィーはそうま、最