ブログ記事6,501件
今日は、12月とは思えないほどの気温だそうですね。異常気象ヤバい更年期のせいなのか普段からHOTHOTな私にはたまりません午前中、暑くてエアコンの設定を確認してみたら暖房の25度…思わず、勝手に消しちゃいましたそして冷房に切り替えちゃったゴメンナサイ同室には、年配の方が多いので寒いのかもしれませんが既に汗びっしょりだったのでどうしても我慢できませんでした…。でも、また昼前に暑いなぁって思ってエアコンを見てみたら消されてました看護師さんに「私、暑く感じるんや
時は早く今月手術です。仕事の方は出来るだけ在宅にして休みを多めに調整してます。それでも取引先からのメールやオンラインでの打合せがあり気が休まらず安定剤を飲んでどうにかやり過ごし人付き合いしてる状況です。以前も投稿してますが私はこの様な薬の副作用が出やすいタイプだと思います。副作用がない方もいるようなので話半分で参考にしてもらえたらと思います。最近も全く起き上がれない日があるほど。身体が重い。レルミナを服用する前からこの1年は体調が悪くて休日は家から出ないことが殆どでしたので
早見優ちゃんのzumba行ってきました超のりのり〜半端ない〜汗びっしょり〜なんとあのAishaさんもいらっしゃってキャーなんか素敵なプレゼント頂いた感じだったよ優ちゃんとAishaさん並んでzumbaふたり共のセクシー後ろから見ていてうっとりしました必死についていきましたよ素敵すぎてキャーって思わず叫んだおふたりの姿しっかりと目に焼き付けました行って本当によかった優ちゃんAishaさん九州から来られてたお姉さん京都でサークルされてるお兄さんそしてご一緒させて頂
レルミナ服用前からですが数年前から汗が酷く汗の匂いも臭くて嫌になります。就寝時は特に酷く寝汗をかきます。起きている時は昼夜とわず頭から首、背中からダラダラ〜っと大量の汗が出ます。今はほぼ在宅で仕事をしているのでユニクロのワンピースで過ごしてるのですが立っている時は足首まで汗が垂れてきます。これは普通ですか?更年期のホットフラッシュなのでしょうかそれとも自律神経系でしょうか。暑い様な感じがして冷房をつけると今度は寒い。となり消してまたつけて。体温の調整が上手くできない。以前
いきなりですがまだ4月です…よね?何なんこの暑さ最初は何かの勘違いそれとも私の住んでる地域だけとも思ったけどいやいや、これはガチなやつですな毎日職場まで片道30分かけて歩いていく私にとって何よりの敵は寒さより暑さただその暑さが年々前倒しでやってきてるー今日も朝の通勤で既に汗びっしょりはぁ…今からこんなんじゃ、こんなにバテてちゃ9月の栄喜さんのLive大丈夫か私ライブハウスも初体験だしぼっち参戦だし不安しかない…笑今から体力つけて私史上最高のコンディションで臨まな
こんばんは無事にミッションクリアしてのんちゃんとランチしてきました今日は食べ過ぎたので夕食は抜き…ってわけにはいかないか💦何か食べます😅さて、疲れてちょっとウトウトしてましたが千葉旅行記の続きです45分ほどのお散歩を終えて鵜原館に戻ってきました右側に見えてるのがテラス朝とはいえ、すでにかなり暑かったので汗びっしょりですやっと…戻ってきたこの文字が素敵ですロビーにはセルフドリンクがあってさきほどのテラスで飲むことが出来ますここに座ったら海が見えますねとても素敵
採卵が終了しました。7個採れたかまだ確かではありませんが、7回刺しました。痛みで背中は汗びっしょり。出血もあるため30分後に診察。止血の為ガーゼが奥まで入っています。診察の時にガーゼを取ってくれるので自分で取るあの怖いのは無くて良かったです。今、ベットにて30分待機中です。ピットロードやすりの親父フィルムスティックやすり400番《ヤスリ》楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
おはようございますご訪問ありがとうございます2020年2月マイホーム完成入居して1年が経った我が家でのいろいろ綴っています12日に発熱して以来、ずっと幼稚園をお休みしていた息子昨日、久しぶりの登園になりました園に着くと担任の先生がお出迎え先生は無理しないようにいろいろ気をつかっていただいたようですが本人は昼休みにお友達と鬼ごっこしたらしく汗びっしょり💦で帰ってきましたまだ不安もありますが楽しそうで本当によかったです✨昨日は帰ってきてすぐ寝てしまい夜も早めに就寝し
苫米地博士ファンのchinsuiです。四月中旬というのに今日の阪神間は、とても暑つうございました。部屋で大周天を10回ほど回しただけで、汗びっしょりでした。そういえば、この閑散としたブログでは、大周天に関するログがよく読まれているのですが、読んで下さった方々は、大周天のワークをしていらっしゃるのでしょうか。もしそうなら、大周天が上手くいってその方の転機になるよう、祈念申し上げます。私の転機私の人生の転機は、いくつも有りますが大きなもののひとつに、震災(平成7年の方ね。)にあったことが
彼とセックスするまではセックスて汗をかくものだと思わなかった男の人は色々な体勢になって体力をたくさん使って頑張って腰を振るから汗とか息を切らすこともある男の人がイクときってラストまで全力疾走して走り切って最後にイク感じなんだと昔聞いたことがある騎乗位以外は女の人は受け入れているだけでそんな動いたりしない(よね)ドラマでし終わった男女が共に息を切らしてハァと疲れた様子とか見たけどあんなふうに実際なるのか?と疑問だったそう思う私はマグロだったの
お天気良すぎ!!で、5月スタートしました昨日我家のサクランボの木に防鳥あみをかけました小さな木なんですよ大きくなるとあみをかけられないから程よく剪定してます実が赤くなるにつれてカラスがカーカーうるさいの様子見にきます毎年あみをかけて、一年ごとにレベルアップします今年は結束バンド使い楽しました鳥が網をくちばしで引っ張る堪えてーーー数年前この網立体的に何枚かを自分でこの形にヒモで閉じたんです。目印がないというかめんどくさいでもそろそろ食べ頃ーーーってとき
はぁ~雑草がー早めに草刈りしないともっと大変な事になる今日は頑張りましたー汗びっしょり今年に入って2回目またすぐ生えるねストレス無い庭にしたい緑大嫌い虫大嫌い次は除草剤まこうパパ頑張ってるよー見てるかな?
皆さま、こんにちは国分寺のバレエ教室るくバレエですついにるくバレエでもオンラインレッスンが始まりましたわりとアナログ人間なもので…オンラインレッスンなんてできるのかどうか?うまくいくのかどうか?始める前は不安でいっぱいでした…そして、オンラインレッスン初日無事に繋がりましたーーーたまに画面が固まっちゃう人もいるけど…先生の動きも見えるし音楽もきちんと聴こえるしなんとかいけそうそんな手ごたえがありましたなにより、、久しぶりに生