ブログ記事27,383件
おはようございます。一夜明けまして、まだまだ興奮冷めやらぬなんとやら、です昨日はこちらのビタミンカラーのお花が皆さまをお出迎え。(送り主は妹でした✨お手伝い出来なくてごめんね、と。)この明るいお色のお花に出迎えられてきっとお客様もこれから始まるステージへの期待が高まったのではないかと思います。水戸の広報活動でお世話になった中学時代の親友からのお花も!こちらは優しいピンク色(*˘˘*)♡彼女からは様々な情報誌や新聞社へ橋渡しして貰い和麗花コンサートを宣伝させて頂きました
和麗花初のコンサートin水戸❣️無事終演しました。前日のPCR検査には緊張しましたが、無事陰性を頂き全員が健康でこの日を迎えられて神様に感謝です✨お席は370席ほど販売して170席ほどお買い求め頂きました❣️本当にありがとうございました😭ご来場頂いたお客様は150席ほどでしたので20席ほどの皆さまのお気持ちを思うととても寂しく思いますが…次回お元気にお目にかかれますように!!夏に結成した和麗花、初めての自主企画でしたので1から10まで手探り!…やる事が山のよう
こんにちはちょっと間が開きました一月は色々忙しいですさて、昨日は水戸でお昼をパブリックパブセカンドアースさん内間借りのおにぎり屋さんonigiri恵さんインスタでお見かけしまして早速伺いました明るいお姉さんが営んでおりますよテイクアウトも出来ます今日のメニュー書いてないですがサバマヨなんてのもありました店内明太子にゴマ高菜トッピングをプラスしましたそれと豚汁をたんまり具が!ふんわりした握りですお米は茨城県産ふくまるだそうです美味しいですねー😋具だ
気がつかなかったんですか?奥さん(笑)そんな訳で、こうなったら味噌ラーメンですよ!横浜で食べた、すみれの味噌ラーメンが美味しかったからな~でも、えぞっ子の味噌ラーメンも好きなんだよね『すみれ横浜店で絶品味噌ラーメン』灯油は午前中に買いましたよ!奥さん(笑)そんな訳で、横浜トゥー・ビー・コンティニュード時間軸だと元町散策なんだけどちょっと順番を入れ替えて夕食記事元町を散策し…ameblo.jpえぞっ子見和店に突入ですよ!本当は、本流のひたちなか店に行きたかったけどこっちのほう
先週のある夜、大洗での仕事を終え、水戸に戻り南口のすき家で晩御飯を食べました。すき家に行くのは朝ばかりで、夜のすき家は初めてかもしれません。ビ―ルにオクラ、そして寒かったので、辛いものが食べたくなり、牛麻辣火鍋をオ―ダ―致しました。すぐにビ―ルが到着寒くてもビ―ルは旨い!暫くして牛麻辣火鍋と…オクラがやって来ました。火鍋に入れる麻油(マ―ヨウ)火鍋の具は牛肉に白菜など、うどんも入ってました。鍋が浅くて、見た目ほどのボリュームは感じません。あともう少し辛いと特に寒い時は、更に美味
本日は和麗花の稽古でした!お揃いのTシャツを着て1週間後の水戸公演に向けてラストスパート中です水戸のプログラムですが色々なご意見を参考にしつつ話し合い当日のお楽しみも残しながら”今回は事前に大方の演目をお知らせしてみよう”という事になりました1部では故郷雪荒城の月紅屋の娘(ご当地ソング:野口雨情)各自のソロ曲を挟み〜お楽しみコーナー(水戸のみ)トルコ行進曲2部では「サロン和麗花へようこそ♩」と銘打ちまして恋人よ蘇州夜曲ウェディングド
波乱の1週間がなんとか終わりました。結果的には、無事に水戸へ戻ることが出来ましたので結果オーライです。さて、夕方の天気予報では、水戸の今夜は大雪と騒いでましたが今のところ降っている様子はないので大丈夫そうです。これで朝起きて一面銀世界だったらビビりますけど。騒いだ時はだいたい降らないですし、大丈夫そうなことを言っている時に限って積もってしまうのは不思議です。先日の雪では、水戸はやはり予想以上積もってしまいました。明日の予定は、休日出勤で行けてない心療内科とピアノ教室の二本
こんにちは月曜日の祝日は水戸にオープンしたバイロンベイコーヒーさんへバイロンベイさんはオーストラリアのスタバみたいのなんかな?まあオシャレコーヒー屋さんですおうスタイリッシュ~水戸店は日本で3店舗目なぜ3店舗目を水戸に?って思いますがよくぞ来てくれました!モーニングメニューモーニングはホットサンド2種プレナチャイS380円次に行くお店もコーヒー店なのでチャイにしました店内お客さんがいて半分しか写
吉田家具店フランスベッドギャラリーより、リニューアルして人気急上昇中のマットレスをご紹介いたします!!フランスベッドのMH-200ハードこちらのマットレスは元々TW-250ミディアムハードという名前の商品で同じ値段のTW-200と硬さ違いということで販売されていました。ですが、このTW-200と250は非常に硬さの違いが分かりにくく、硬さを選べるようになっているのにそれが伝わりにくい商品でした。そのことがきっかけで、ミディアムハードタイプだったTW-250をMH-200ハードにリニューア
いつも訪問ありがとうございます!大場美佐です!お友達の小林さんの娘さんが『ハリウッドブロウリフト』のお店『CALLA』(カラー)さんを開店されたというので遊びに行ってきました!眉の入れ墨ではなく眉毛パーマのお店だそうです!お友達の小林さんと娘さんのまなかちゃんです!店内、綺麗にレイアウトされてました!眉を整えてもらってる間にサービスでラジウム入り化粧品でパックもしてもらいました!ビフォーアフターの写真もらいまし
茨城県水戸市のデコ和菓子®&季節の和菓子教室niconicotime和菓子教室の★→内山麻里です今日は、デイサービスの日。10名のおばあちゃんたちに練り切り教室をしてきました。毎月楽しみにしてくださっている皆様。今日は、鬼さんと、スイセン。簡単だけど、でも可愛くを第一にデザインを考えていきます。でも、実際作ってみると難しかったのが今回の鬼さん。おばあちゃんたちには難しかったようです。分からないものですね。でも、一生懸命、スタッフの方と一緒にフォローして、それ
すってんころりんあいたたたいつもご覧いただきありがとうございます❄️小僧です。茨城県の小僧地方は雪は結構降りました。畑や空き地は一面の雪景色でした⛄️路面凍結もあちこちカチコチ🥶でも中型ワンコだけ朝のおさんぽ🐾雪に喜んでいますこうして可愛いワンコと雪の写真をスマホでパシャパシャ📸してたのが良くなかった😫やっぱりコケました😑怪我はありませんが、ながらスマホはやめます🤕しかし今日は寒かった。焼酎お湯割が美味しい晩酌でした。1.25先日いただいた水戸ホーリーホックラベルの
早めに終わりにして寝ましたよ!奥さん(笑)そんな訳で、こうなったらお弁当ですよ!ていうか、ラインで指令があったからね(笑)配偶者から夕方近く仕事が遅くなるから、お弁当買っておいてねってすみません!見栄張りました😂本当にきたラインの文面は帰り遅くなるからお弁当でも買ってたべてなというものでしたけど、なにか?そんな訳で、家から歩いて5分のほっともっと下市店ここのカットステーキが好きなんですよ!そんな訳で、どうよ?このビジュアル?
茨城はまだまだ未開の地。今度はつくばや常陸太田の方にも足を運んでみたいな。かわいい動物クッキー付きのスコーンプレート♪ランチも人気の焼き菓子カフェに寄り道。先日、日立に再オープンしたオキーフさんにうかがった帰りに水戸で途中下車して『BAKESHOPLOTERIE』(ベイクショップロトリー)さんへ。以前は同じ水戸市の別の場所で「cafedeLoterie」として営業されていたようですが令和元年5月に今の場所へ移転されてきたみたいですね。ご夫婦
水戸最後の宿泊は駅と隣接しているホテルテラスガーデン水戸だった。朝食は和朝食の黄門御膳を選択した。一口食べて驚いたのが料理の味の良さである。麹漬けされた鮭を焼魚は他とは一線を画す味わいだったし、生湯葉や摺流しと茶碗蒸しの間のような玉子の蒸し物も良かったし、納豆もかなりレベルの高いものを出してくれた。中に練り物を入れた饅頭に少し出汁をはった料理もかなり美味しい。黄門様が好きだったらしい刺身蒟蒻も出された。唯一頭に、はてなマークがついたのが見るからに胡麻豆腐に見え、山葵さえ載せられてい
日帰り出張で水戸へ…駅前の納豆記念碑…年に数回、来るたびついつい寄ってしまう。ランチは、水戸駅近くの食べログ百名店に寄ったこともあるけど、今回は時間がタイトなので、密かにブーム(私の中でね)のカツサンドを購入…県庁の展望室でいただきました。「まい泉」「万世」などと迷いつつ、今回はヨシカミにしてみました。ヒレカツでなくて、ロースをチョイス。パンが焼いてあって、ソースがヨシカミのデミなのかな?お店ごとに少しずつ違うのが面白いです。ところで。茨城県庁って、水戸駅から遠いんです…5.4キロ
水戸地方裁判所に行ってきました。今晩和、私です。ええ、裁判所からの呼び出しが有ったんですよ。何か悪いことしたのかって、そんな事ぁ御座いません。裁判員の選定のための呼び出しでしたね。こらぁ珍しい事が体験できるぞと思ってましたが、敢え無く、自分は選考から落ちましたとさ。仕方ないねー。って、そんな事ぁさて置きまして、水戸駅付近に行くのに自家用車で行きますと中々に面倒そうだったので、珍しく電車使いましたわー。常磐線ですね。最寄り駅が改装されずいぶん
こんにちは!ウィズ・ユー水戸ぷらすです本日は、平日の支援活動の様子についてまとめてお届けします最近は新しいお友達も加わり、さらに元気いっぱい笑顔いっぱいのぷらすですフラフープあそび集団活動ではフラフープ送りゲームを行いました隣の人と手をつないで、手を離さないようにしたまま次の人へとフラフープを送っていきます先生も加わり、まずはお試しの練習をして、ゲームスタート1回目の記録は58秒!なかなかの好成績ですね足からくぐるか頭からくぐるか作戦を考えて、2
2022.8.1(月)麺屋源丸鶴ヶ島de狂った話です。今日から始まった8月。個人的には月曜からその月が始まるとなんだか訳もなく長そうだなぁ~なんて思ってしまいますね。特にこの連日の猛暑日。なんだか明日8月2日は熊谷では40℃になるとか。熊谷と何が違う?川越の気温が日本一暑いかもしれない原因・理由とは川越市×楽天ふるさと納税川越の人気特産品をお得にGET!オンラインで川越を応援!2017年5月末、首都大学東京(以下、首都大)の研究チームの観測により、
翌朝。朝食に向かいます。クラシックな趣きの窓。昨日の中庭からレストランへ。テラス席にしました。まずはオードブル(?)生ハム、キッシュ、サラダ。フルーツやヨーグルトも。珈琲か紅茶、ジュースならオレンジ、アップル、トマト。卵料理も選べます。チョクはオムレツ。私はスクランブル。他にはサニーサイドアップ。パンはトーストとクロワッサン。量が多いな〜。珈琲や紅茶をお代わりして…。やっぱり、ここ良いな〜。ロビーだけ立派とかじゃなくて、どこも高級感のある上品で素敵なホテル。
おはようございます。1,2月のスケジュールをお知らせします。一月(後半)19(木)14:00〜芝公園古事記塾20(金)9:50〜多摩古事記塾21(土)10:00〜横浜古事記塾24(火)9:30〜zoom水戸古事記塾〃19:00〜zoom八戸古事記塾25(水)12:30〜zoom盛岡古事記塾〃18:30〜zoom小山古事記塾29(日)9:00〜手作り味噌引き取り日31(火)13:00〜道場清掃日18:30〜伊勢古事記塾(zoomとリアルハイブリッド)二月1(
こんにちはまた暑さがもどってきましたね最近梅雨前線が活発だったので腰の調子が悪くちょっと大人しくしてましたなのでお店訪問もしてないんですがあげてない記事なかったかなー?と探してみたらGWに行ったこちらのお店がでてきました水戸市赤塚の食ぱん堂さん生食パンのお店なんですけどね生食パンの他にも色々なパンを販売してます何だかワクワクする品揃えなんですよジャム等もぷれーんとっぷときなこクリームのコッペパンあんバターメロンパンと
あるアメンバーさんの情報で楽しい店の話題があり、気になっていた。場所は、茨城県水戸市城南1丁目8−16高丸ビル2Fなので都内からだと少し遠い。しかし、日立久慈港に用事があったので良い都合が出来た。このチャンスを逃すほどアホではない。午後一位に店についた。にも関わらず、店の駐車場に車が止まっていた。土曜日だからか?客がいっぱい来る人気店か?その理由はこの時点では計り知れなかった。とりあえず店に入ってみた。店内はかなり綺麗な内装だった。タイ
市長が懇親会や職員の結婚式に公用車を使用したのは違法であるとして,住民の市長に対する市長公用車使用損害賠償請求・住民訴訟水戸地方裁判所判決/平成19年(行ウ)第14号平成22年3月2日市長公用車使用損害賠償住民代位請求事件【判示事項】市長が懇親会や職員の結婚式に公用車を使用したのは違法であるとして,住民の市長に対する市長公用車使用損害賠償住民代位請求訴訟において,結婚式は私的なつながりに基づくもので,公的な役割,職務を果たしているとは評価できないとした上で,裁量権の行使に逸脱
きよみです、こんにちは。茨城空港で同期と合流。卒業式以来。会っただけなのに笑いが止まらんwwでは行ってきます
茨城県水戸市のデコ和菓子®&季節の和菓子教室niconicotime和菓子教室の★→内山麻里ですたまご煎餅作りませんか??ホットプレートと、オーブンがあれば作れます。パリッと歯ごたえがあり、食べるほどたまごの風味が香るどこか懐かしいたまご煎餅。楊枝をつけてうちわにしたら、可愛いです!それも、お好きなクッキー型とかで抜いて、刷り込み技法で模様をつけて。とても簡単なので、一緒に作りませんか??のお誘いですオンラインレッスンでたまご煎餅作り!!残り2名様(申し込み〆切2
今日はお仕事でしたが閉店間際のお客様(・・;)💦でも購入して頂いたので良かったけどそれからの伝票入力やらレジ閉めからの日報やら残業一時間してしまったが面倒だからサービス残業です昨日は那須ガーデンアウトレット久しぶりですかな?どのくらい寒いか…やはり、かなりの寒さだからお店に入ると出れないですこんなのがありましたがあーんまり暖かくない…お昼はシンプルなうどんたべましたそれと大好きなポテト服を少し買ってコーチもみたけど感動するのがなかったから何も買わな
さて、これからの時期・・あちこちで道路工事が始まるのです。同じところを掘り返しては埋めなおすのです。税金の無駄なのです。笑そういうわけで、ここも外装工事中だつた「花のつゆ」なのです。このお店。相変わらずすごいパワーなのです。入り口にもランチメニューはありますが・・お目当ては表には書いてないメニューなのです。ここはお手打ちそばのお店ですが・・未だにお蕎麦を食べたことがないのです。笑今回は「もつ煮定食」、800円を。
さて、4月からいろいろなものが値上がりするのです。先日、いつもの「丼丸千波店」に行ってみると・・看板に出ていた「540円」の表記が無くなっていたのです。これはゆゆしき事態なのです。早速確認すると・・・やはり4月1日から値上げのようなのです。値上がりしないうちに食べるのです。笑こういう時は・・「どんまる丼」、540円が良いのです。今回はイカとネギトロの味が素晴らしかったです。イカは甘く柔らかく・・・ネギロト
こんにちは(*・д・)ノ広報3号です(・`ω・´)…一昨日からの大寒波で非常に厳しい寒さが続いていますね🌁⛄🌁水戸市もほぼ雪は溶けましたが、水道管の凍結等多いようです。我が家も(;o;)早く春が来て欲しいですね今日は満点にんにくのベーコンチーズ焼きをご紹介致します。家にあるもので簡単調理🎵★満点にんにくのベーコンチーズ焼き★材料1人前☆満点にんにく3個☆じゃがいも1個☆とけるスライスチーズ1枚☆ベーコンハーフカット1袋お好きなだ