ブログ記事17,653件
秋に出版予定のヘポのエッセイは、GalaxyBooksさんより出版予定です。順調に遅れていますが、そろそろその表紙を決めなくてはいけないのですが・・。出版社に表紙をお願いしてもよいのですが、ヘポは一応イラストを描く人間!これは自分で描かなきゃ!ってことで!今、もちもち描いているところです。で、わけあって自宅で過ごす時間が増えています。そして、表紙は水彩で色付けしています。そして、それがはかどるのが晴れている午前中の時間帯です。ヘポの作業机は窓際ですが、光が入ると下書きの線がよく見えるので、
グループ展&新作絵本のお知らせです〜!おととし、昨年と開催したグループ展「ましかくえほん展」…今年も開催します!新メンバー合わせて10人になりました✨子どももおとなも楽しめるイベント目指していろいろ準備中です🔥会場は昨年と同じく大阪府大東市の「もりねき書店」です🧚♀️もちろん観覧無料🧚もりねき書店HPもりねき書店@mediascreenand(max-width:767px){.sp_none{display:none;}h2.top_title{background:n
こんばんはAmazonで何となく画材をみていたら1000円以内で評価もいい固形水彩を見つけたので、ちょうどdポイント1000ポイント貯まったしで試しに購入してみたので簡単に紹介したいと思います↓AUREUO固形水彩絵の具セット-24色の鮮やかな水彩顔料、プラスチックパレットと絵筆付き旅行向けの無毒顔料-子供、学生、初心者、絵画愛好家向けの塗料Amazon(アマゾン)ちょうどセールしていたので900円以内で買えましたAUREUO旅行用水彩絵の具セット-花の絵用の色18
日曜日は先週の絵日記の日ですが、違うものを見てくださいね。絵日記ももちろん描いています。昨日は、松江の水彩倶楽部の活動日で、スケッチと野点の日。宍道湖畔の万願寺へお邪魔しました。とても大きなイチョウの木(樹齢800年くらいらしい)があり、まるでシナプスのような不思議な枝振りで、ランドマークだったのですが、数年前、落雷によりその形は変わってしまいました。というくらいしか知らなかったのですが、実は「椿寺」としてとても有名なのだそう。境内には毛利元就公のお手植えの玉椿があり、今ちょうど
トップバリュの画材セット安っ4/2までって買いてあるけど意外と延期していそう去年購入した画材セットは確かこれ【エントリーP5倍】絵の具セットサクラマット水彩男の子小学生黒画材セットフリーダムマットRSL楽天市場4,280円これと迷った絵の具セット小学生男の子おしゃれ絵の具バッグショルダーベルト付[画材セットキッズ子供小学校通園通学入学入学グッズブラック無地]楽天市場4,980円女の子はさらに迷うねかわいすぎ【エントリーP
前ブログに沢山のコメントありがとうございました。久しぶりにみんなとお喋り、楽しかった!!!みなさんのブログにもちょこちょこ伺いますのでまたよろしくお願いします。昨日は私にしては珍しく??よくもまあこんなん眠れるもんだ…って位一日中ぐーーーーーっすり眠ってました。だって12月末からずっと作品展の絵を仕上げるためにずっと根詰めて描いてて…最後の方は力尽きてボロボロだったけどそれでも頑張って頑張って頑張って‥‥サークル作品展は3/3搬入、3/5~3/9まで。9日搬出
ブログをご覧になってくださりありがとうございます。東京都練馬区でカリグラフィーのお教室をしているアトリエラルのまちこですボタニカルカリグラフィー®ディプロマコース(全4回)ボタニカルカリグラフィー®ディプロマコースのご案内です。こちらのコースは、attcheオリジナルメソッドをお伝えするコースになります。ワークショップではお伝えしきれない文字を綺麗に書くコツや、ボタニカルな水彩の書き方などを詳
筆文字・水彩アートであなたらしい表現や世界観作りのサポートをする筆文字・水彩アートアーティスト野原さとかです▷プロフィール埼玉県川越市在住・看護師社会人の子供2人のワーママ50代になってから始めた筆文字・水彩アートにはまりました現在筆文字・水彩アートアーティスト活動筆文字・水彩アート3ヵ月継続講座開講中おうち習い事アプリ、ミルーム今年は自分なりにアップデートした桜を描こう!アップデート作戦、今日から開始まず1回目は「本画仙紙梅」に
「ホルベイン透明水彩12色セットが使いづらい」というご相談を頂きました。私は最初から24色セットを購入したので、そんなに色づくりに苦労した経験が無いのですが、はたして12色セットはどうなのでしょうか?(゜.゜)ホルベイン12色セットに賛否両論があるようなので、今回は自分なりにセット内容について検証してみたいと思います。ホルベイン透明水彩絵具5ml12色セットW401絵具絵の具えのぐ水彩絵の具絵具セット絵の具セットえのぐセット透明水彩水彩holbein12
ブログをご覧になってくださりありがとうございます。東京都練馬区でカリグラフィー教室をしているアトリエラルのまちこですリボン付きカードレッスンカードにリボンをつけたくて同じattachecaligraphyの講師のla_nature_calligraphyさんにいろいろなリボンのアレンジを教えて頂きました。お好みの生地をお選びいただきカードをデザインしてください。ファブリックとリボンと文字レッスンは
こんばんはちょっと前に近所に出来たラーメン屋の炙りチャーシューラーメンがの炙りチャーシューが美味しすぎて、また食べたいな〜っと思ったので昼に旦那と食べに行ったらお客さんが一人もいなくて大丈夫かー⁈と心配になり食べに来る頻度を増やさなければっと決意しつつ肉も一緒に進めている肉とラーメンの店なので、旦那はステーキ丼と炙り鶏肉食べて、私はラーメンだけでなくフライドポテトも一緒に食べて満足〜食べ終わる頃にお客さんも増えてきたので、良かった〜と安心しつつ近所が唯一の街の中心なので誰がそんなに泊まる
筆文字・水彩アートであなたらしい表現や世界観作りのサポートをする筆文字・水彩アートアーティスト野原さとかです▷プロフィール埼玉県川越市在住・看護師社会人の子供2人のワーママ50代になってから始めた筆文字・水彩アートにはまりました現在筆文字・水彩アートアーティスト活動筆文字・水彩アート3ヵ月継続講座開講中おうち習い事アプリ、ミルームオンライン(zoom)講座ではなく対面講座はやってないのですか?↑よくいただくご質問自分用のパソコン持
こんばんは今日は風が日本海だね〜な強風の上に4度ぐらいまで気温が下がってしまったので、またダウンコート出して着るという3月半ばなのに、この寒さよ〜で鼻水が出てきたので、やっぱり花粉症でなくて体調不良なんだなーとりあえずは無理しないように大人しく過ごそうと思う中塗り絵です↓しあわせな日常少女と花のぬり絵ブックAmazon(アマゾン)こちらから34色15mlチューブ(トルマリンツートングラニュレーション)セットミッションゴールドクラス(透明水彩絵具)ミジェロ楽天市場ミジ
今日は起きられなくて、どうしようもなくて、お昼過ぎまで寝て、やっと少し起きて午後3時頃にやっと食事をして、また休んで、娘のところのご飯を作る予定だったのですが、娘が大丈夫だと言うので、少し休んで、少しだけ子守りをして、戻ってきました。都内に行って半日過ごしただけで、こんなに疲れてしまうなんて、どうしたものかと思います。しかも、最近お腹の調子も良くなくて、ずっとうっすら気持ちが悪いし食欲がないのに、食べています。でも遊びに行く予定を2つも入れました。数秘の年周期というのがあるのですが、とて
本日3月6日は、「ミロ(36)の日」なのだそうです。そんな「ミロの日」にご紹介するのは、東京都美術館で絶賛開催中の“ミロ展”。20世紀スペインを代表する画家ジュアン・ミロ(1893~1983)の大規模な回顧展です。(注:展示室内の写真撮影は、特別に許可を得ております。)出展数は、約100点。ジュアン・ミロ財団の全面協力のもと、国内外からミロの名品が集結しています。これほどの規模でのミロ展の開催は、実に約60年ぶりとのこと。つまり、意外にもミロの没後初となる本格的な回顧
こんばんは最近透明水彩沼に浸かっている私ですが、色鉛筆の色とか名前とか気にしてなかったのですが、透明水彩は明確に名前で区別して塗っているので、今一度色鉛筆の番号見るだけでなく色を見直そうと水彩色鉛筆のカラーチャートを作り直していたところ当たり前だけど、メーカーによって水の溶け方とか発色の仕方とか本当に違ってやっぱり高い物は凄い綺麗なんだとしみじみ思ったので、簡単に気づいた事と思った事を書いてみますまずいつものダイソーのエンボス紙に私の好きな色のウルトラマリン系ない場合は近い色でざっと各メ
こんばんは風邪をひいた初期にいつも悪夢を見るのですが、最近は変な場所で大雨で沈む夢か津波にのまれる夢を見たら風邪をひいているサインとなっていて昨日は大雨から、このままでは水没する〜っという謎の空間にいる夢見て起きたら、体が怠いしんどいっで、あーやっぱり風邪ひいたよね〜っとなり風邪薬飲んで熱はないしで無理矢理出勤したら、旦那から私が風邪ひいたと聞いた店長が、顔色悪いし今日は人がいるから、帰っていいよいや、むしろ来なくても大丈夫だと連絡しなくてすみませんっと謝られていやいや、勝手に体調崩し
ことりのお部屋にご訪問いただき、ありがとうございます「世界を旅するお菓子の塗り絵」より。1枚目2枚目水彩にハマっていた頃に塗ったものです。クサカベかW&Nのどちらか。水彩はどうも難しくて苦手なままです。レッスン本で技法を学んだら、もっときちんと塗れるようになって楽しくなるのかも。***闘病中は体がごはんを受け付けなくなってしまって、身長160cm程あるのですが、体重が40kgを切っていました。もともとすごい食いしん坊なので、食の楽しみを奪
こんにちは今日から1週間は暖かい日が多そうで有給ももらったし休み多いしで何をして過ごそうかと思っている感じですが昨日アップした↓こちらで作者さんが使っているカランダッシュのパレットが良さそうだったので購入してみました『きまぐれ猫ちゃんズのわくわく世界旅行作者さんのYouTubeを見ながら塗る』こんにちは冬になったら、ほぼどんより雲で1日何回も雨が降る山陰に今住んでいて、一人の休みの日に寒すぎるのもあるけど出かける気が起こらない外に出ても気分が晴れな…ameblo.jpカランダッシュプ
先日、無農薬の野菜や果物を売っている所で葉っぱのついたレモンを見つけました!スーパーのレモンに葉っぱはまずついていませんので、嬉しくて購入してきて、水彩で描きました。このお店は、人参も葉付き、絵になる野菜が沢山で、週に1回だけ出店しているそうで、密かに葉っぱに大興奮しておりました😄🌿「葉っぱだ!葉っぱだ!」と心の中で小躍りする変なヤツでしたが😅1枚目はウォーターフォード、2枚目は同じものをホワイトワトソンで。残念ながら、もうすでに1枚葉っぱは取れてしまいました。今度簡単に作ることができるパ
ちょっとお試しで複製スケッチを素描で描いてみました。そのまえに、試しにオイル感のある濃い色鉛筆で下書きして、水筆で平面化するとどうしても筆を拭き拭きしても滲むので、ノンアルコールのウエットティッシュで下書きの上に載せて押して位置を変えずに全体を湿らせてみたら、そのほうがいい感じです。少し薄くなって、フォーカスがボケた感じになります。ソフトなコントラスト風も優しい感じで好きです🩷油画の画材をカフェに持ち込んで描くのは、流石に迷惑だと思いますが、色鉛筆なら目立たないし、視線を感じず
今日は、やっと1日休めるということで、とにかく休みました。このところのイベントで楽しかったのですが、ものすごく疲れてしまって、昨日は久しぶりに絵を描かずに寝て、今日も昼過ぎまでひたすら寝て、午後も少し家事をするくらいで、夜になってやっと明日のレッスンの絵(みにばらさんの絵)と、この上の絵を描きました。この赤い大根、買ってからだいぶ経つので、せっかくの美しい葉っぱが萎れてきてしまって、とにかく描いておこうと慌てて描きました。病気になった後、小さな絵ばかり描いてきたのですが、やっとF6という大
こんばんは今日は2月入ってから毎日0℃前後だったのが嘘のように日本海ではあまり見られない雲なしの晴空で温度が10℃になり昨日まで雪降って積もっていたから厚着のセーターとロングダウンコート着て震えていたのに、今日は薄地の生地の上にマウンテンパーカ羽織るぐらいで暑いな〜って感じでいきなり春が来たのを体感しました今日は朝に愛犬の病院の定期検診で肛門の癌のおできみたいなのは広がってはいないで、まだ大丈夫でしょうと言われて安心してから、テンション上がったので旦那に色んな場所に買い物に連れて行ってもら
水彩紙ではなく画用紙にあたるシリウス水彩紙。消しゴムの荒い修正に耐えうる強靭な表面強度と、両面エンボス加工により裏表どちらも使用可能というコストパフォーマンスが非常に高い画用紙です。画用紙(・・?水彩紙(・・?「シリウス水彩紙」という名前なのに画用紙という混乱が生じてしまう品名なので、まずは、水彩紙と画用紙の大きな特徴を見ていきましょう。水彩紙の特徴水彩紙は、水彩画用に設計された専用の紙。紙の表面が強く、絵の具の発色が良い。水を多く吸収できるように厚みがある。画用紙の
こんばんは今Amazonでホルベインケーキカラーが半額になっていて今度始まるプライムセールのような価格になっている〜12色セットを持っているけど24色がやっぱり欲しいわと時々眺めていたおかげで半額に気づけた〜ラッキー‼️と買おうとしたら、下の段にAmazonアウトレットが記載されていてさらに少し安くなっていたのでどんな状態なのか見たら金属に変色と書いていて、実際使用する絵の具じゃなければ何でもいいわっで購入してみましたホルベイン固形水彩絵具ケーキカラーC012透明24色セット
こんばんは今日の夜中2時ぐらいに旦那が帰ってきてはしゃいでた愛犬が何度もおやつを要求してきたので、老犬なので食べ過ぎたら一日中吐きまくった先月があったのでもう駄目だよ〜、おばあちゃんなんだから、もう15歳と言ったところで今日10日は愛犬の誕生日だったので、今気づいた!みたいになって、ハッピーバースデーを歌ったら、旦那も一緒に愛犬を盛り上げたので、余計にはしゃいでしまって、結局オヤツをあげてしまいました寿命があんまりないから好きな物を好きだけどお食べ〜っとご飯を贅沢にしてたくさんご飯あ
ミジェロ34色15mlチューブトルマリンツートングラニュレーション新たに購入した透明水彩絵の具です。こういった画材は、お菓子の箱をあける時のようなワクワク感があります。開封して使用すると、このきっちり感はもう二度とでない安全性が高いことが書かれていて安心感あり。色見本を作ってみました。今回、1つずつ紙に直接少量だして、水でのばすやり方にしてみたら思いがけずたくさん出たり、チューブからどんどん出て
黄色のお花伝説VIFARTF2荒目水彩WindsorandNewtonパステルペンシルソフトパステルサトシは、いつもこの時間になると家の近くの森を散策する🌳幼い頃に夢で見たあの“黄色の花”を探しに…この時刻じゃないと咲かない花なのか、早朝や昼間に出会したことがなくて。夢なのではっきりした季節が分からない。ただ感覚で覚えていることがある。日が沈みかけた頃にほのかに甘くまるで葡萄酒のような香りが漂って来たことがあって…夢なのに。夢で香りが分かるのか?そん
こんばんは私は花粉症ではないはずなのですが、今日の天気予報の花粉情報が見た事がない極めて多いという表示を見た後に、TVerでアメトークの花粉症芸人見てからくしゃみと鼻水が出まくり、認めたら負けだと誤魔化しながら過ごしましたこの年まで花粉症にならなかったから、もうならないでーこれは昨日遊びまくったせいの体調不良の風邪の初期症状だと誤魔化しながら今回の塗り絵です↓しあわせな日常少女と花のぬり絵ブックAmazon(アマゾン)こちらからmijellomissionゴールドクラス
いよいよ3月になりましたね。またすぐ寒の戻りもあるようですが、なんだか急に暖かくなって、ちょっと春気分です。木々は芽吹きの準備を整え、枯れ草の下にも小さな新芽が待機しています。枯れ枯れの庭の中で、春探しをする時間が幸せです。さて、カレンダーは昨日めくりました。今月も、水彩画の制作過程からスタートです。、、、が、実は、こちらの絵もかなり描き進めてから、撮影を忘れていることに気づきました下地をすべて入れてしまったので、水を落としてバックランを作るところからでごめん