ブログ記事4,559件
ちょうど1週間前に書かせていただいた保育園のお友達に無視される問題この一週間でいろいろと変化があったので、ちょっと書かせていただきます子供が保育園のお友達に無視されるのを目の当たりにして、まず行なったのが、保育園の担任の先生への相談です当たり前すぎますが…すぐに・気軽に相談するのはやっぱり大事担任の先生に私から「最近、チビまろが、お友達が遊んでくれないって言うんです。私が送迎の時に見ても、チビまろが話しかけても、誰も応えてくれないことがあって、本人はお友達と上手く行かないと
【ちょっとひとこと】宿題とやる気の話こんにちは!今日は、塾での「宿題の出し方」と「子どもたちのやる気」について、少しお話しさせてください。うちの塾でも、子どもたちのやる気が下がる瞬間…よくあるんです。それは、「宿題を出されたとき」。塾が楽しい、先生が好き、って言ってくれる子は多いんですけど、「宿題が好き!」って子は…まぁ、いないですね(笑)でも、だからって宿題を出さないわけにはいきません。ちゃんと家でも勉強してもらわないと、せっかく塾でわかったことが忘れちゃいますからね。宿
いきなり申込むのって、ちょっとドキドキしませんか?こんにちは、みやもとらんです🕊️「らんらんってどんな人?」「私に合うかな?」そんな不安を少しでも減らせたらと思い、【個人面談30分無料】を始めました◎🌿こんな内容です🗣️今の状況を聴かせていただき、あなたの質問にお答えします(※お悩み相談ではありません)📞使用ツール:LINE電話・メッセンジャー電話・スタエフ通話など🤝相性とタイミングを大切に、押し売りはしません🌼ちょっと相談してみたい、が叶う時間です
あなたの個性をフルオーダーアンプレッセデントネイリストのERIKAです(^^)個性を活かすオリジナルネイルで差をつける!あなただけの褒められネイルの秘密がわかるERIKAのメルマガ配信中♪▶︎▶︎▶︎今すぐ登録◀︎◀︎◀︎************あなたはネイルをしたら男ウケしたいですか?イケメンに褒められた〜い♡女ウケしたいですか?お洒落なあの子に褒められた〜い♡ちなみに男ウケならこんなの✨王道【白フレンチ】✨これは世の男性の支持率高しっ!!!!
こんにちは!0歳〜支援学校在学中・卒後の肢体不自由児の発達を促す小児理学療法士の宮崎さやかです✨見に来て下さり、誠にありがとうございます!今回は、お子さんのずり這いを促す時に小児理学療法士の宮﨑が見るお子さんの動きのポイントについて、3つお伝え致します!「うちの子、寝返りはするけど、まだずり這いはしてくれないんだよなぁ…。」と、お子さんの運動発達についてお悩みのご両親へ、ずり這いを促す際の参考になればと思います^^ずり這い獲得に向けての3つのポイント1.う
年齢を重ね立場というものが変化していく学生時代は先生から学ぶ生徒だった卒業し社会人となれば新人で先輩や上司の元で仕事をする結婚する前は親という後ろ盾がいるだんだんと人の上に立つ立場へと変化していきます社会人となれば最初は一番若手だけど先輩となりやがては部下ができ役職を持つそれから起業することもあるそうなると会社のトップとなり責任を一手に背負う結婚すれば一家の主とな