ブログ記事132,371件
いつも『いいね』やコメントなどどうもありがとうございます!とても励みになっています♪家族の日常のちょっとした事を書いています。読みに来て下さり、ありがとうございます!前回もたくさんのコメントどうもありがとうございました!(温かいコメント嬉しいです)『突然の『学校に行きたくない』』いつも『いいね』やコメントなどどうもありがとうございます!とても励みになっています♪昨日もコメントたくさんありがとうございました!『節分の日』いつも『いいね…ameblo.jp『学校に行きたくない』…
●退院後数日は元気に動けていた。日用品を買いに出かけたり、フルウィッグ購入したり、エコキュートの見積もり取ったりと動けていた。旦那は呑気にエコキュートは壊れてないからまだいいじゃん。と言っていたが、コロナ影響で、いざ壊れた!となった際には数ヶ月待ちらしい💦壊れてからじゃ遅いのだ!先手先手で何でも計画する私の性格上、エコキュートを購入する事に决めた。割と疲れやすいけど動いても大丈夫だった。●VAC療法7日目は外来受診日。母と妹が付き添ってくれた。血球少ないが外来で抗がん剤投与出来
昨日…三苫選手のドリブルについて書いたが…今度はヘディングで…また点取ったよな…スゴいな……もう…プレミアリーグの主役だよな…日本代表の選手がプレミアリーグで大活躍なんて昔からのサッカーファンとしては信じられないくらいの話だ…応援してるぞ…三苫選手!…頑張れ!さて…昨日は…飲み過ぎかどうか分からんがちょっと遅くに起きた(笑)やることがあるので…早速…行動開始した…それから…競馬のお時間(笑)東京新聞杯ときさらぎ賞…両方取ったが…馬券下手だよな…相変わらず…儲からんぞ……
突然、フライドチキンが食べたくなった。いや、フライドチキンが食べたい❗️っていうより、最初は気分転換に外に出たくなった…と言った方が正しいのかも。風邪ひいて、熱は下がったものの本調子じゃない。会社に行き始めたというものの、住んでいる場所と会社は近いので、通勤に車や電車を使うわけじゃない。歩いて行ける距離なので、気分転換という距離じゃない。味覚障害が治ってきた事も影響しているかもしれないけど、何か普段とは違う物を食べたい❗️っていう欲求がハンパなかったかな。街をフラフラ。目的のないままフラ
こんにちはいつもはベージュ系が多い私たまには華やかな色で指先を染めたくなりましたそうそう、こんな色も持っていたんだわうふっ、気分転換になるわ~~シャネルヴェルニロングトゥニュ506カメリアルージュワタクシの手では何なので、サイトより全品4倍♪シャネルヴェルニロングトゥニュ#506カメリアルージュ楽天市場3,883円華やかでき
2月6日(月曜日)曇り時々雪最低気温-8℃最高気温0℃撮影6:42全然動く気配の無い寝ぼけ顔奥は、多分いっちゃん小雪かな(笑)爆睡してるですよちらっと家の周囲をお散歩早くご飯食べたくて・・・笑顔無いこの時点で、まだ除雪車来てなかったからズボズボワン達の朝ごはんです♪AZフードカップ1杯(200g)+脂肪0のヨーグルトと先日いただいた超甘くて美味しい蒸かしたサツマイモ🍠5ミリほどに薄~くスライスして2枚甘くて驚いた
幸福を招き入れるためには、環境を整える事も大切です幸せの青い鳥のように、幸福にとって良い環境が整えられると、そこに定住してくれます幸せの青い鳥を得るために、木箱を設置し、住処を用意しますさらに餌となる植物を育てたり、外敵を近づけないように柵をしたりします青い鳥が快適に暮らせる環境を整える事で、そこに定住してくれます幸福も同じように、環境を整える事で、ずっとそばにいてくれるようになりますまずは幸福が居てくれるためには、幸福が逃げ出すものを排除しましょうつまり外敵を近づけないようにする
カリフォルニアからこんにちは。ハービーです。あ〜、気持ち良いお天気今日は楽しみにしていた友達とのランチ。マンハッタンビーチへ行っちまうぞ〜。私の個人的なマンハッタンビーチの印象は「白人率が高く、裕福なエリアで、しかも年齢層が若い」です。知らんけど!歳の割に(笑)チャラめな場所へ行くのが好きなので、今日はワクワクどした〜。自己紹介『はじめまして。』カリフォルニアから、こんにちは。ハービーです。記念すべきアメブロ、第1回。まずは自己紹介させて頂きます。アメリカ生活28年、アラカン女子、
昨日のブログ↓↓↓『長男の様子がおかしい・・・経過報告その2』前回の経過報告の続きですm(__)m『長男の様子がおかしい・・経過報告』先日のブログ『長男の様子がおかしい』昨年MAPSドクターのアポがありカルフォルニアへ…ameblo.jp沢山の方に見にきてくださり、ありがとうございましたm(__)mまたアメトピして頂き、ありがとうございました!昨夜オンラインでソーシャルグループがあって昼間学校で久しぶりにパニックを起こし学校から呼び出されたことを急に話し出した(・Д・)
穏やかな日々は続いています。とはいえ、またブログに書きますが次女の挑戦があったり、私は夜は二階へ早めに行く日々ではありますが、私の心がとても安定してて次女の心も安定しているように見えます。(見えますというのは、本当の気持ちは本人にしかわからないからです。)私がとても安定してるのは、やっぱり次女が穏やかだからなのかなと思います。次女が荒れててとても大変だと、次女から離れるために・慣れない単発バイトに行ってなお疲れたり。・とにかく予定を作ろうと人に会いまくったり。してました。この2つ
先日は、こちらを観てきました。インド映画の「RRR」。『バーフバリ』のラージャマウリ監督の最新作、3時間の大作です。1920年の英国植民地時代のインドで生きる2人の主人公。1人は、英国軍にさらわれた村の少女を救うために立ち上がった大自然と共に生きるパワフルな男ビーム。もう1人は、英国に支配と弾圧を受ける中で、ある目的があり警察官として出世を望む獰猛な男ラーマ。守らねばならぬものを秘めた鬼強い2人の男が出会い、熱すぎる関係を築いていきま
人は次々と進む時間の中でいろんなことをどんどん“上書き”するいいことがあったらもっといいことを求め、上書きもちろん、イヤなことなんて、上書きの連続少しでも楽しいこと、忘れられることを断行して(笑)上書きするストレス解消や、気分転換もそれもっとイヤな思いをして上書きなんてなかなか自分からは出来ない当たり前(勝手に次々とイヤなことが起きれば勝手にイヤさ(つらさ)が上書きされる)何が言いたいかというと“それでいい”ってことある時はそうしてもがいてある時はそうして
Body&Soulの調和師ちぃのブログへようこそありがとうございます今日も素敵な日になりそうだねさぁ、今日も脳に素敵だって思えるような情報を探してもらおう♪なんで良い気持ちになろうとしているのに、次から次へと嫌な事ばかり起きるんだ!そんな風にこぼしたくなることないですか?心地良さを感じようとしているのに、問題が次から次へと起きる。心地良さを感じようとしているのに!なんでうまくいかないの~!物事には「良い面」と「悪い面」がある。コインの裏表と一緒。
昨夜は産後初、夜遊びしました女友達3人で出産後、Babyちゃんと愛犬さんを夫に託し、友達と夜出かけるなんて、全然想像も出来なかったけど…結果、楽しすぎて2時くらいに帰宅でした(スタートは1830)まるで妊娠前のように飲んだわお友達はみんな徒歩圏内5分の距離でお店も近所(2軒とも。はしごしました。)で夫同士も顔見知りなんで、みんな何かあっても這ってでも帰れるから安心な夜遊びね1軒目はシャンパンの後、ワインボトル4本(女3人)でお会計は割り勘にして1人3万円くらい食事も美味しくて飲む
金魚さんは水中の酸素の量(水に溶け込んでいる空気)が少なくなると、水面の空気をパクパク吸うらしい…父ホコは50分も座っているとお尻が疲れてスタコラ歩きたくなります。スカーッと気分転換できること。ワクワクドキドキ楽しめること。つい夢中になって集中すること。そうだ!こんどはサーフにいこう。浜辺を釣り歩くサーフキャスティング!!趣味釣りと言わずにサーフと言ってみる
ほとんど電車にも乗らない毎日を気分転換も兼ねて友人Fと今年初めて末廣亭に出向いた。お目当ては病気から復帰した柳家権太楼さん。本当は昼夜通しで見ようかと思って観たい演者が分散している今回の上席を目指していたのだが流石に長時間はFには申し訳なくて昼席だけ見て出てきた。権太楼さん流石に病み上がりの風情だがまくらも面白く代書屋を演じてくれた。最近思うのだけど若手の噺家は色々な所に出演するけれど末廣亭にはあまり出てこないというかここは老人のたまり場かと思うよう
不眠症は、16歳から続いていて、多分、私のような精神疾患の人は、長生きできないです。ネット上でも調べることは調べたけれど、母も知っていて、無言です。ただ、家で居られるから、幸せです。ずっと入院しているのはつらいので。話しは変わりますが、今日は雨模様。ウォーキング行けるかな私は気分転換のためにも歩いていますが、健康のためにも歩いていますじっとしていたら体がなまるからです父も、ウォーキングしています。この数日は、少し暖かく感じていて、少しホッとしています
長男が頑張っている時に愚痴の投稿ごめんなさい。長男への応援コメント、メッセージありがとうございます。励みになります主人は夜中にやってきて、何やらガチャガチャやってましたが…今朝起きてキッチンを見て…なんとご飯を食べていた事が判明おかずがごっそり減ってる!ご飯は朝に炊けるようにしていたので、おかずだけ食べたかと思いきや、冷凍庫に入れていたそこそこの量の冷凍ご飯が無くなってる丼が洗いに出ていたけど…お腹空いてたんかい!朝主人に「昨日の夜何か食べた?」と聞くと「お腹空いてたし食
みなさん、こんばんは。今日もパパのブログにお越しいただき、ありがとうございます。昨日の日曜日も朝起きたら、とても良い天気でした。この土日も早く過ぎ去っていきましたが、先週の土日と違って、天気に恵まれた2日間となりました。あー、どこかに遠征に行けば良かった・・・良い気分転換になっていたことでしょう旨いラーメンが食べられたら、なおさらですよ。しかし、朝は遅くまでパパは寝ていました。前日の土曜日にかなり気合いを入れて、なかなか解けない通信添削を半分近くまで仕上
値上げ前に前から試してみたかったことにチャレンジ^_^それは純正ラバーベルトを既存モデルに着けること。メーカーからはcal.3861搭載のケースには適合するとアナウンスされていますが、それ以前のモデルに合うかどうかはわかりませんでした。今回ラバーベルトを当てがったモデルはこれ。スピードマスター50thモデルでした。数あるスピマスの中でもこれを選んだのには理由があります。それはこの時計が手巻きスピマスの中でも珍しく、10気圧防水であること。個人的にスピマスのウィークポイントは防水
次女の不登校の話です次女の不登校が本格的になってきたのは6月に入ってからでした。月曜日だけ行き残りは全て休む。。。期末考査も控えているのに。。。もうこの辺りで次女自身は、かなり開き直っていました。行けないものは行けない。。。それだけ。。みたいな。あまりに欠席が続くので、その日はなんとかなだめて仕事を遅刻して次女を学校まで連れていくことにしました。次女に『連れていくから乗って!』と言い車に乗せ高速を飛ばして次女の高校の前まで着きました。道中次女は顔色悪くして寝ていました。学校の
遠くで起きてるうわさばなしも、身近におきた問題も真実と解釈が真逆を向くことがあるよね。目の前の出来事を一方方向からしかみえてないときも真実に辿り着くのは至難の技と化したりするしそんなのもったいなすぎるし右目左目と心の目もちゃんと開いて眺めること忘れないでいたいと思うのだー。マクロ対応レンズついてるならちょっとはずして広角レンズにつけかえてみるのも見やすくなるかもねー。ってなんのこっちゃ?おてんきもおだやかですっきり晴れやか
こんにちは絵本セラピスト®りすくんです。広島での父の葬儀を終え今日はコロンちゃんの49日でした。犬でもそんなことするんですか???って最初は思いましたが今日は親父くんと次女と3人で久しぶりに霊園へ。真冬の時以来でしたがなかなかの山奥で日陰は雪も残ってて寒いところでした。帰りに空を見たらもこもこした雲が見えてお~~~いって心の中で叫んでました。気持ちいい空でした。コロンはいないけど行って良かったと思いました。父の
先日、気分転換も兼ねて、大阪市まで母と出かけてきたまずはミスドでランチして行き先は大正っていう、京セラドームのあるところちなみにここに来るのは安室ちゃんの最後のツアーを観に来た時以来なので、当時のことを思い出して、ちょっと寂しい気持ちになったり…笑安室ちゃん元気にしてるかなぁこの近くにイオンモールがあって、初めて行ってみたけど、なんかうーん…って感じだった小さめで専門店も少なくてで、これまた近くにあるスーパービバホームにも行ってここでも欲しかったものはなく…ちょっとしたものを
こんばんは。今日のお天気ももうすぐ春ですね♪って言うぐらいの良い天気でした。風は冷たかったけど・・タケーンです。土曜日は、週に一度の総合相談窓口でのお仕事。朝のルーティン玄関の鍵開けてお掃除からスタートうちの病院グループの顔にもなる玄関口だからほうきで掃いて冷たい水を絞った雑巾でウインドウをきれいに拭いてからテーブルとかを消毒シートで拭くそして、ポットのお湯沸かしたりみんなのパソコンの電源入れたり業務内容とかも、全く異なるしまた、総務課とは
トイレ掃除はとてもカンタン○■3冊の本を出してます■○■○○ありがとうございます!○■○■ミニマリスト、41歳で4000万円貯めるそのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon(アマゾン)422〜5,766円脱力系ミニマリスト生活Amazon(アマゾン)1,188円使い果たす習慣Amazon(アマゾン)154〜4,290円○■○○■○■○■○■○○■マンションのトイレ広くないのでお掃除カンタン掃除グッズはトイレ
友人2人とランチしましたでも、、風邪気味の心は不調なまんま言葉が出てこない友達と過ごすことは確かに気分転換になってるのにやっぱり心からは楽しめない
昨日はお天気も良く気温も12度まで上がりちょっくら春を感じました沈丁花も春を待って蕾をつけていますよ出先で遭遇した生け花ですユーカリとアスターです。春を感じます〜今夜がスノームーンですが昨夜もほぼ満月でしたお月様を見るとなんだか落ち着きます。以上・・・・空模様とお花の時間でした(*´∀`)♪お誕生日〜福山雅治さんましゃ祭り〜本日2月6日は福山雅治さん54才のお誕生日です。おめでとうございますかつての2/6カレンダー勢揃い〜かわゆいましゃくんなのであります誕生日に雅
こんにちわ〜はい、ロンちゃん💓終わった後の笑顔が増えたね先週は整体してまたすぐ会えたねロンちゃんはキョトンっとしてるけどまだ寒いので本日も体は長めに残して足先と目周りは短めにカットしますお耳が良いロンちゃんは音にかなり敏感なのでコームの置く音や物音を立てないように慎重に終わった後は大好きなおもちゃ遊びをして気分転換こんな遊んでくれると嬉しいですよね〜お店では控えめだけどおもちゃを取りに行く時とママ達のお迎えが来た時だけ動きが機敏になるね
おはようございます。昨夜は、なかなか寝付けませんでした。(>_<)「夜考えるな。ろくな事ないから。」とビンテージいさんは言うけど。。だからそんな夜はおバカな事を考えたり監督名や亡くなった俳優名を頭の中で挙げてみたり…羊が一匹、羊がニ匹…状態にします。でも昨夜はどうしても自己否定が強くなりなかなか泥沼から抜け出せませんでした。ま、結局寝ましたけど(^_^)ゞ昨夜観た映画が悲しすぎたからかな?韓国映画『永遠の片想い』アマプラです。♦2002年韓国♦監督:イ・ハン♦