ブログ記事536件
大阪・心斎橋・ツツイ美容外科の福井ですところでみなさん、寒い季節になるとこんな体験したことないですか寒い外に出ただけで、頬や鼻が真っ赤になる寒い外から暖房の効いた部屋などに入った途端顔が赤くなる空気が乾燥することで、いつもより更に頬の赤みが増して火照ったように感じるこのように顔が赤くなることを赤ら顔といいます。赤ら顔とは自律神経と交感神経が緊張すると皮膚の下の毛細血管が拡張し、血流が滞りうっ血することで、頬が赤く見える状態のことを言います
お久しぶりです。かなり久しいブログ更新!!!本日は、今までも何回か書いていた毛細血管拡張症(赤ら顔)について!!!!昨年引っ越したのもあり今まで行っていた渋谷の皮膚科は少し遠くなってしまったので先日新しい皮膚科を開拓(近所の)そちらもVビームの取り扱いがあったので鼻下の毛細血管なんとかしたいんです〜何度か別の皮膚科でVビームはやってるんです!!と伝えたところ先生から一言完全に治すのは難しいかなあ...やっぱり生きてる限りは血管も活動す
まずは今日の肌。歯医者に行って仕事に戻りしばらくして撮影しました。頬も少し赤いです。写真にすると赤みが強くうつるけど目で見た感じでは化粧すればそれなりに隠せるかな?という感じです。ただ寒暖差などでこれよりもっと赤くなったりします。そして顎先。真っ赤です。かなり小さなプツプツがいくつか出てます。そして鼻。真っ赤。頬が少し落ち着いている時でも鼻は赤く炎症してる事が多いです。最近はプツプツが出てないことがないです。今日も小鼻のとこ
すっぴんツヤ肌を目指す!スローエイジング・グリーンピールサロンオーキッドプレイスの石川です。寒くなるにつれ、ますます赤みが気になってくる赤ら顔。あなたも、グリーンピールで赤かったのを忘れてしまうほど透明感のある美肌になれます。グリーンピール5DAYSを月1、計3回受けられたM様。すっかり顔の赤みが解消し、透明感のあるツヤ肌を取り戻しました。お写真提供していただきました。ご紹介します。ビフォー常に顔全体が赤かった状態でした。アフターアフタートリートメント後のお肌です。ハーブ
酒さの人は本当に肌が敏感すぎると思います!!新しいスキンケアを使うのもドキドキするし合わなければ赤くなるし、ピリピリ痛くもなる。★日焼け止め★保湿この2つを皮膚科の先生には毎回気をつけるように言われます。最近、肌がゴワゴワしている部分がでてきたら保湿をたっぷりします。保湿たっぷり枕がベタっとなるくらいで寝ると比較的ゴワゴワが落ち着きます。最近保湿に使っているものは韓国のドクターズコスメのEasydewRXのインテンシブクリームです。EGF
本日の目元もふっくら✨目の下の小じわが薄くなってきて毎日鏡を見るのが楽しくなってきました!▼こちらのおかげです☺️使用して1ヶ月が経ちました!★資生堂・カネボウ正規取引店エリクシールシュペリエルレチノパワーリンクルクリームS15g【送料無料】楽天市場こちらのレチノパワー、エリクシールがキャンペーン中で12月31日までに2本買うと+1本もらえますよ😊🔗エリクシールキャンペーンページ※楽天市場で買う場合、上記ショップのような「資生堂認定店」での購入が条
昨日は起きた時から鼻のところに赤いポツっとしたものがあって吹き出物とかニキビになりそうな予感がしていました。なので夜のスキンケアにはアゼライン酸を多めに赤い所には重ねて塗って寝ました。そして今日気にしていた所が赤みが消滅。写真を撮った場所が全然違うので肌の色などは変わるけど膿んだ白いポツポツや吹き出物っぽいものにはアゼライン酸がよく効いてくれます。鼻のちょうど真ん中に血豆のようなプツっとしたものができてるけどそれはまだ消えてませんでした。赤くて凹凸がないも
皆さま、こんばんは今日は仕事を終え、ササッと夕食を食べ、義母が送ってくれた丹波の枝豆を父のところに届け、そして...スタバでカフェモカを買って、先程新幹線に乗り込みました。はー疲れたわ。明日は東京でセミナーがあるので、夜のうちに移動です。先週も東京出張から帰った日に大きな地震が来たし(実は前日、そろそろ東京はデカい地震が来そうやし、泊まるのやだなぁ~と思っておったのです)なんだかちょい不安ですが、仕方ない...。さてと、今日は、顔の赤みが気になる
こんにちは。矢加部です。今回は「赤ら顔」について。赤ら顔の原因には、毛細血管拡張症、酒さ、酒さ様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、ニキビ痕、乾燥肌などがあり、原因によって治療法が異なります。当院でご相談が多い、毛細血管拡張症と他の赤ら顔について。※酒さや脂漏性皮膚炎の初期治療は皮膚科を受診ください。外用や内服治療から開始します。●毛細血管拡張症鼻の周りの血管が目だつとご相談されることもありますが、毛細血管拡張症、と診断がつくのはこのくらい「明らかに」「毛細血管が目立って見え
あらゆるクレンジングを使ってきましたが、結局戻ってくるのはアテニアの「スキンクリアクレンズオイル」です☺️スキンクリアクレンズオイル(レギュラーボトル)(新:全3種/旧:全4種)【アテニア公式】[Attenirクレンジングクレンジングオイル毛穴W洗顔不要オイルクレンジングメイク落とし洗顔スキンクリアクレンズ化粧落とし角質スキンケアダブル洗顔不要毛穴ケア]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}言わずもがな、本当に使い心
正確には覚えてないけど…去年の1年間は毎月1回Vビームを弱めの出力でうけています。梅雨時期くらいから赤みに加えてオデコ、小さなブツブツが出てきました。そのポツポツは次第に赤いブツブツや、小さな白い吹き出物のような物も出てきて鏡を見るたびに『肌悪くなる一方で治らないのかな』とすごく落ち込みました。ブツブツのある所は炎症していて赤みがかなり強く見えます。今年1月末にVビームから光治療に変更し、ブツブツが更に悪化。肌悪化時に引きこもりになり(笑)ネットやインスタグラムで
皆さま、こんばんは。大型で強い台風が近づいています。当院は遠方からの患者様も多いので、皆さま、明後日は無理なさらないようにお願い致します。今日は、偶然ですが札幌からお二人お越しくださいました。まだ北の方は大丈夫かと思いますが、無事にお帰りになられたでしょうか……。飛行機、揺れたのではないかなぁ。さて、インスタでもご紹介させていただきましたが、顔の赤みが主訴でご来院された患者様です。ちょうど1年ぐらい前にこちらのブログで紹介させていただいた方です『顔の赤
Vビーム当日の肌は直後から腫れていて触ると頬やフェイスラインはボコボコとしていて寝る前から「明日は顔が変わるくらい腫れるだろうな~」と思いながら就寝。痛いわけではないけど、なんか顔が腫れてて引きつってるような違和感があり何度も何度も夜中に目が覚めました。朝起きたら顔がパッツパツに。右目はきちんと開かないくらい。右頬が一番腫れていました。過去一Vビームで腫れた気がします、、、翌日の朝の写真。紫斑はどす黒い紫色の感じに。赤みは昨日ほどはないけどまだ赤い
2021年9月半ばにVビーム5回目を受けてきました。過去の記事『Vビームレーザー4回目』過去の記事『Vビームレーザー3回目〜ダウンタイムきつめ〜』過去の記事『Vビーム治療2回目』過去の記事『Vビーム治療1回目』過去の記事『ヤグレーザー…ameblo.jp今回の照射径は前回と同じで紫斑ギリギリで攻める感じで出力を上げて施術しました。赤み出現の範囲が狭くなってきているので両頬6✖️6センチの範囲で照射範囲が狭い分、腫れは3回目ほどなかったけど水疱、紫斑ができてしまいました。閲覧
現在の私の肌は・生まれつきアトピー・生まれつき毛細血管拡張症・後天性で赤ら顔で顔が全体的に赤く、ごわついています😭※全て医師の診断による特に気になるのは頬です▼先日、「急に顔が真っ赤になったので美容皮膚科へ」という記事を書きました✎『ステロイドのリバウンド…』実は2週間前、顔中が真っ赤になり空気が触れるだけで痛くなりました。▼最近はこちらの化粧水のおかげで『【レビュー】★5バッサ「プレミアムローション」「モイスチ…ameblo.jp詳細は上記ブログに記
こんにちは。やば子です今日は3ヶ月に一度のお手入れdayIPL(ルメッカ)とマッサージピールを受けてきました左がビフォー、右がアフター3月に糸リフトしたので、半年間何も対策できず今回はダウンタイムかなり出るかなーと思いましたが、ちょい赤み出たかな?くらい。拡大しますと…笑笑鼻の上に出てたシミはほくろのようになってるのと、小鼻周りの毛細血管拡張症の部分が反応して濃くなってるかなー薄いシミも少しだけ赤く反応してますね。明日以降かさぶたになるのか楽しみさて、皆さまごきげんよう
去年、通ってる皮膚科でアゼライン酸をまだ使った事がない時に全国的に品薄だったようで欲しい時に変えなかったアゼライン酸。数ヶ月たって流通がうるおってきたようで秋ごろに先生から「やっとアゼライン酸はいったよ~!」と言われたので1本だけ購入。DRXAZAクリアクリニックで2000円くらい。今使ってるアゼライン酸はエザニッククリームで海外から個人輸入した20%配合のもの。その他に10%のものもあります。そろそろ、使ってるエザニックがなくなりそうなのでAZ
今日の朝の肌です。寝起きはまだまだ腫れています。昨日、職場にeasydewRXのシナジークリームを忘れていて出勤後すぐに紫斑の部分を中心に塗りました。easydewRXのクリームはカーミングクリームやインテンシブなども持っているけどなんとなくシナジーが一番好きなのでこれがないと落ち着きません。昨日の夜より紫斑少し薄くなってきた気がします。今日は顔全体がうっすらピンクです。レーザーの炎症というより毛細血管拡張症の赤みじゃないかな?と思うけどどうなんだろう。
初めましての方へ自己紹介はこちら→★大阪北部に住んでるのでミナミはめったに行くことないんですが、先日久しぶりになんばパークスへ向かったのはオフィスフロア。酒さ、赤ら顔の治療を得意とするはなふさ皮膚科へ行ってきましたhttps://mitakabiyou.com/ruddyface酒さ(赤ら顔)|はなふさ皮膚科・美容皮膚科東京・埼玉・大阪・京都に12院展開mitakabiyou.com目的はイベルメクチンクリームこれを使ってみたかったので、処方しているクリニックでなお
Vビームを受けてから丸2週間がたちました。紫斑はほぼほぼ消えました。右頬の縦3つの紫斑だけがまだもう少しうっすら茶色で残っています。なかなか消えないな~こんなに時間かかったの今回が初めてです。左頬は紫斑はなくなりました。顔の赤みはというと、昨日が急に春らしい天気になっていて20度超え。そんな中、車に乗ったら車内温度はもっと高かったので顔がぼやっと赤くなりました。外食して帰ってきたら頬の高い部分は赤みが残っていたけど寝て起きたら赤みが引いていたので
Vビームから1週間と1日が過ぎました。私の肌を今日も観察していきます。右頬。紫斑は濃かった縦3つがまだ目立ってるのでもう少しという感じかな。左はこんな感じ。引き続き赤みも完全になくなってはないけど自分的にはあまり気にならない程度です。去年赤みが消えた秋ごろまでまた治ってくれるといいなと思うけど、再悪化したりする方が辛いので今くらいでいいからキープできたらいいな、、、毛穴の感じは酒さ悪化してブツブツができてから目立っているので毛穴治療
こんにちは~~明洞のビンセントクリニック&ビンセントエステです。今日は夏のバカンスパッケージ第3弾として「赤ら顔&毛細血管拡張症集中管理」パッケージをご紹介します!脱毛レーザーとしてよく使われるアポジーレーザー機械にはいろんな機能がございまして、アポジレーザー1064modeでお顔の目立つ毛細血管を一気に消すことができます。(副作用としては翌日に蚊に刺されて腫れたようになります。お肌が敏感な方、薄い方は水ぶくれになる可能もありますが、1週間ほどで回復
わたしは長年毛細血管拡張症に悩まされてきた!!特に気になるのが鼻周りの赤み頬のチリチリした血管わかります?頬は結構太めのやつが数本ある感じ以前から何度かフォトフェイシャルはやったことがあったのだけどいかんせん高い!!!一回2、3万はざら一ヶ月おき、または二か月くらいには通わないといけなくて6回くらい通うと効果が体感できる、みたいな高いわ、なかなか効いてるかもわからんわで途中でやめた結果よくなるわけもなーく当たり前だけどやっぱり赤みが気になるからちまちま通うを繰り返して
『赤(赤ら顔、毛細血管拡張)に強いノーリス』ノーリスの症例をご紹介します。タイトルが《赤(赤ら顔、毛細血管拡張)に強いノーリス》なのは赤い病変への効果の高さが、他のIPLとの一番の違いといって良いので敢えて書いてみました。でも、きちんと茶色(シミやそばかすのような色素性病変)にも効くしコラーゲンを増やして肌のハリ感アップや、毛穴の引き締め効果もあります。写真は赤ら顔、毛細血管拡張の症例です。どれも1~2回の照射で改善がみられます。ここでは、「赤」を治療する意義について書きたいと思いま
ダウンタイム6日目の日曜日。寝起きはまだ少し浮腫みがひどいです。朝の右頬。鼻などの紫斑は結構薄くなったけどフェイスラインにある縦3つの紫斑はまだくっきりしています。左頬は全体的に薄くなってきました。メイクしたら紫斑の部分がシミのようにうっすらうきでてます。今回のVビームは紫斑がフェイスラインよりに濃くでたので髪の毛をおろして巻いてフェイスラインをごまかすようにして過ごしました。こんな時、髪の毛が長くてよかったなと思います。日曜日の夜は
Vビーム当日を1日目として4日目。まだ腫れが残っています。今までなら3日で腫れはある程度落ち着いてたけどまだ腫れてるのがわかります。紫斑もこの通りくっきりまだ目立ちます。右側はだいぶ落ち着いてきたかな~?左頬の鼻の横がかなり濃いなという印象です。洗顔をしてスキンケアをしながらゆっくり肌を見ていたら顎の紫斑は消えてきたのに顎の先端が真っ赤で白いプツプツだらけ。ざっくり数えても10個くらい、、、、一過性のものというより酒さの炎症じゃないかなと思
Vビームを照射した日を1日目として5日目。土曜日なのでランチに行く予定などがあったので紫斑がどうなるか心配でした。朝一、鏡で見たらまだ結構腫れてたのであまりメイクをする気にもならず、、、Vビームをするとすごく乾燥するので土曜日も肌が乾燥気味。紫斑がかなり薄くなってきたけどクッションファンデを薄く塗っても紫斑は丸見え。内カメラで撮ったら毛穴も丸見え。お昼に出かけて用事が終わって帰宅後はすぐにメイクを取って保湿を沢山しました。ベッドサイドにeasyd
照射当日を1日目として今日でVビームから4日目。起きてすぐに鏡に向かうんだけど照射したところの赤みが少し強い。酒さの赤みなのか?照射した部分が少し炎症してるのか?暑いからか?なんなんだろう?顔全体の腫れはまだあるし、すっごく疲れた時みたいに顔が浮腫んでパンパンに…写真にしてもわかるくらいまだ腫れがある。紫斑は全体的に赤色になりました。照射後は毛穴が目立つようになるけど毛穴については落ち着いてきてるかな。左頬は少し紫斑が薄くなってきた。金
まずは今日の肌。相変わらず写真にすると赤いし毛穴がすごい。だけど実際には酒さは落ち着いている方だと思います。ただ、小鼻周りに太めの血管があることを数か月気にしていたら小鼻下も細かい血管が結構見えていてボヤっと赤みが前よりあるかな?唇下のチリチリ血管も。明日が皮膚科受診なので先生に伝えて小鼻周り、アゴ下はレーザーしっかり当ててもらいたいと思います。土日は久しぶりにパウダーファンデーションを使いました。クッションファンデだとどうしてもマスクしたり外
昨日は顎は赤みだけだったけど今日はプツプツが。写真で見えるように撮れました。白いプツプツがあり顎の先端は真っ赤。今日は飲まない予定だったけど顎にプツプツが出ていたのでミノマイシンを飲みました。明日から韓国に旅行にいきます。今回は時間がないので美活はしません。また更新します!