ブログ記事539件
今回ご紹介するのは、「赤ら顔(毛細血管拡張症)」の改善で、ピコトーニング照射と同時にピコフラクショナル照射を重ねて行う『ピコフラクショナル照射コース』を受けられた40代女性の症例写真ですブログ掲載へのご承諾をいただき、有難うございますこちらが【施術前】の写真です。元々、キメ細かく明るい肌の持ち主ですが、頬に入浴後のような赤みが常に出ているので、普段はメイクでカバーしているとのことでした“肌色の均一性”は、肌の美しさを左右する要素の一つです自分で鏡を見る時は、「シミ」や「ニ
美容皮膚科に行ってから、肌の調子もすっかり良くなりました🤍スキンケアは相変わらずバッサとコレクチム軟膏です。そんな激よわ肌なので、ベースメイクはいつもキュレル日焼け止め+NARSのリフ粉のみ。あ、皮膚が薄いのでファンデを塗ると顔が沈むのもあります。厚ぼったくなって素肌より汚くなるんです…😢しかし年齢を重ね、隠したいものがたくさんある。美容家・美容系YouTuberの皆さんも「メイクでお金をかけるならベース!」と言っている。そろそろ私もベースメイクし
毛細血管拡張症・赤ら顔との診断を受け3ヶ月前から通院中です🏥私は・ステロイドの長期使用によるバリア機能低下・アトピーが主な原因のようで、特に頬に赤み・湿疹・乾燥がみられます。現在は「コレクチム軟膏」でバリア機能の回復を図っており、順調に症状は落ち着いてきています!さらに毛細血管を目立たなくするには・Vビーム・フォトフェイシャルが有効と言われましたが、再発の可能性がネックで…😅『【費用比較】Vビームをしても毛細血管拡張症は再発する?!』現在の私の肌は
SHISEIDOのスキンケアライン(▼)を試してからすっかり資生堂にハマったのですが、【数量限定】【国内正規品】資生堂SHISEIDOファーストエクスペリエンスキットアルティミューンパワライジングコンセントレートIIIn15ml+オイデルミンエッセンスローション化粧液30mL+エッセンシャルイネルジャハイドレーティングクリーム15g楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}よりコスパを求めてエリクシールをお試し中です!「資生
おはようございます!ロゼックスゲル継続中。今日で6日目になります。写真は少し落ち着いて見えるかな?昨日の朝は鼻筋に赤いプツプツが目立ち絶望的でした。今日の肌。鼻は炎症プツプツが見えていますが昨日よりは落ち着いたかな。眉間も右側にプツプツ赤みがあります。頬はほんのり赤い感じ。どうやら花粉症が始まっているようで日中も鼻水が出だしたら止まらないです。夜中の2時くらいに水のような鼻水がでてきてくしゃみも連発…鼻水が出すぎて片頭痛が
酒さの治療で行っているVビーム照射。今年3回目の照射から丸3週間がたちました。今日はかなり赤みが落ち着いています。写真を見返して思ったけど最近の写真は外カメで社内で撮っているので赤みが強調されてるのかも?撮る部屋の明るさを調整できずにごめんなさい、、、明るさもあげてないし、アプリで加工なし。自分の目で鏡越しに見るより写真の方が毛穴とか強調されて嫌になります。鶏コラーゲンのおかげか今日も肌がツヤツヤです!とくに炎症でプツプツしそうな場所もないしこういう肌の時
前回のブログで予告しましたが、肌の赤み対策(毛細血管)の治療でアドバテックスレーザーを受けてきましたこのレーザーは国内に2台しか導入されていない珍しい機器です。2つの波長を切り替えながら、赤みや皮脂などさまざまな肌悩みに対応しているのが特徴的。私みたいな素人が紹介しても仕方がないので、レーザーの詳細に関してはこちらをご覧くださいhttps://ameblo.jp/cocotheramshino/entry-12840907122.html『Advatxレーザーのニキビ、赤
現在の私の肌は・生まれつきアトピー・生まれつき毛細血管拡張症・後天性で赤ら顔で顔が全体的に赤く、ごわついています😭※全て医師の診断による特に気になるのは頬です▼先日、「急に顔が真っ赤になったので美容皮膚科へ」という記事を書きました✎『ステロイドのリバウンド…』実は2週間前、顔中が真っ赤になり空気が触れるだけで痛くなりました。▼最近はこちらの化粧水のおかげで『【レビュー】★5バッサ「プレミアムローション」「モイスチ…ameblo.jp詳細は上記ブログに記
こんにちはご訪問いただきありがとうございます♡nami*の自己紹介→★\マキアレイベルの神ファンデ/半額以下キャンペーンは本日29日まで先日、Vビームプリマを受けて1回でも即効性を感じたんですが、やっぱり何度かコンスタントに受けないと拡張してしまった血管というのはなかなか改善できず、自然治癒もほぼ無いそう。『肌の赤み(毛細血管拡張)にはVビームプリマが大優勝』こんにちはご訪問いただきありがとうございます♡nami*の自己紹介→★\楽天ポイントアップDAY/エントリー
こんにちはご訪問いただきありがとうございます♡nami*の自己紹介→★\楽天ポイントアップDAY/エントリーはこちら先日、肌の赤み治療で受けに行ったVビームプリマ赤ら顔にはフォトフェイシャルなどの光治療も有効で赤みだけでなく、小ジワやシミ、毛穴にもアプローチしてくれますが、わたしの場合は毛細血管の拡張がまずは1番治したいので、異常増殖してしまった毛細血管には断然Vビームが効果的Vビームは血管などの赤色に効く医療レーザーで、熱を利用して血管をふさいでいきます
今年に入って4回目のVビームのダウンタイムを記録しています。今年照射した中で一番強めの照射になります。前回も顎やオデコは出力さげたけど今回は顔名レベル変更なし。照射翌日の朝。顔全体が腫れています。頬に熱感がありぐっすり眠れないまま朝を迎えました。頬などは見た目も腫れていて触った感じもかたいです。気温が高いせいかマスクをしたら少しヒリヒリする感じがあるのでなるべくマスクを外していました。レーザーのせいで赤みも日中は出ていました。左頬は鼻の横
こんにちは。やば子です今日は3ヶ月に一度のお手入れdayIPL(ルメッカ)とマッサージピールを受けてきました左がビフォー、右がアフター3月に糸リフトしたので、半年間何も対策できず今回はダウンタイムかなり出るかなーと思いましたが、ちょい赤み出たかな?くらい。拡大しますと…笑笑鼻の上に出てたシミはほくろのようになってるのと、小鼻周りの毛細血管拡張症の部分が反応して濃くなってるかなー薄いシミも少しだけ赤く反応してますね。明日以降かさぶたになるのか楽しみさて、皆さまごきげんよう
昨日は起きた時から鼻のところに赤いポツっとしたものがあって吹き出物とかニキビになりそうな予感がしていました。なので夜のスキンケアにはアゼライン酸を多めに赤い所には重ねて塗って寝ました。そして今日気にしていた所が赤みが消滅。写真を撮った場所が全然違うので肌の色などは変わるけど膿んだ白いポツポツや吹き出物っぽいものにはアゼライン酸がよく効いてくれます。鼻のちょうど真ん中に血豆のようなプツっとしたものができてるけどそれはまだ消えてませんでした。赤くて凹凸がないも
肌が弱い30代主婦です。健康で綺麗な肌を目指し、様々なスキンケアやコスメを試しています!★アトピー★毛細血管拡張症★赤ら顔(アトピー用ステロイドが原因のため、皮膚科でアトピー症状緩和治療中)★敏感肌できるだけ継続しやすい価格のアイテムを選ぶようにしています☺️引越しやら何やらでブログが書けていませんでした…😭ようやく落ち着きましたのでまた近況やコスメをご紹介していきたいと思います✨さて、最近は肌の調子がとても良いです!理由は①コレクチム軟膏でバリ
いきなり難しいタイトルで申し訳ありません鼻の下に放射状に伸びる血管は、医学用語で毛細血管拡張症と呼ばれます。肌質(体質)もありますね。ダイレーザー、ロングパルスヤグレーザーを照射するのが定石ですが、効果が弱いことがあります。そんな時はRFナイフの出番ですRFナイフとは、高周波治療の1つです。私はエルマン社のサージトロンDualEMCを使用しています。針電極を拡張した毛細血管に通電します。40代女性鼻の下の毛細血管拡張症
初めましての方へ自己紹介はこちら→★来年の自分の肌のための健忘録赤みが出やすいスキンケア成分※あくまで、今のわたしの肌には合わないというだけです。まずは、今のわたしの肌について。✔︎2022年10月の子宮筋腫手術後、免疫力の低下からアレルギー反応が強く出るように。肌のバリア機能も低下していて2023年の年明け頃(花粉が飛び始める時期)から徐々に赤みが気になりはじめる。花粉と5月の黄砂のタイミングで合わない化粧水を使ってしまったことが酒さの引き金になったと推測。✔︎
酒さの人は本当に肌が敏感すぎると思います!!新しいスキンケアを使うのもドキドキするし合わなければ赤くなるし、ピリピリ痛くもなる。★日焼け止め★保湿この2つを皮膚科の先生には毎回気をつけるように言われます。最近、肌がゴワゴワしている部分がでてきたら保湿をたっぷりします。保湿たっぷり枕がベタっとなるくらいで寝ると比較的ゴワゴワが落ち着きます。最近保湿に使っているものは韓国のドクターズコスメのEasydewRXのインテンシブクリームです。EGF
大阪・心斎橋・ツツイ美容外科の福井ですところでみなさん、寒い季節になるとこんな体験したことないですか寒い外に出ただけで、頬や鼻が真っ赤になる寒い外から暖房の効いた部屋などに入った途端顔が赤くなる空気が乾燥することで、いつもより更に頬の赤みが増して火照ったように感じるこのように顔が赤くなることを赤ら顔といいます。赤ら顔とは自律神経と交感神経が緊張すると皮膚の下の毛細血管が拡張し、血流が滞りうっ血することで、頬が赤く見える状態のことを言います
私のかかりつけの先生は皮膚科に通いだした当初からとても優しい方です。2018年の秋頃からだいたい月に1回Vビーム治療を続けました。去年のいつからか、Vビーム後のダウンタイムが終わっても部分的に赤みが強く出ていてカサカサ乾燥している部分がありさらにオデコや頬に赤いプツプツや白ニキビ?吹き出物のような物が沢山出てくるようになりました。プツプツが出だしてからはニキビ治療薬に使われているディフェリンやベピオ、プロトピックも処方が追加されましたがすぐに効果がでるわけもなく塗り薬はピリ
みなさま、こんにちは美容中毒ドクターの長尾沙也加です!最近さらに美を追求しすぎてついに中毒レベルに達していることをご報告いたします。笑☟ホームページはこちら👇Instagramでも情報発信中♥dr.sayakanagao👇Twitter始めました!フォローお願いします♡https://twitter.com/dr_sayakanagao============本日のテーマは赤み治療✨加齢に伴い、小鼻の周りに浮き出てくる赤みや
昨日は顎は赤みだけだったけど今日はプツプツが。写真で見えるように撮れました。白いプツプツがあり顎の先端は真っ赤。今日は飲まない予定だったけど顎にプツプツが出ていたのでミノマイシンを飲みました。明日から韓国に旅行にいきます。今回は時間がないので美活はしません。また更新します!
私はもともとアレルギー性鼻炎、花粉症などアレルギー体質です。肌は敏感肌。2018年度くらいから顔の赤みが気になっていました。目の周り、アゴ以外の顔全体がぼわぁ~っと赤みが出るタイプです。自分でも頬などの赤みが気になりだしていて『顔が赤いよ?』って家族、会社の人や友達に言われる事が増えてきたのをきっかけに皮膚科通いをはじめました。皮膚科に通いだした最初の方は毛細血管拡張症だと言われ赤外線をあててミノマイシンとヒルドイドを処方してもらいました。赤みは
こんにちは医師の小山田(Dr梅)です通勤時にクマゼミがワシャワシャ鳴く声が聞こえて、ぼちぼち梅雨明けを感じておりますさて今回は赤ら顔で2パターンのVビーム照射体験を行いましたその前に、簡単に赤ら顔と毛細血管拡張症の説明です赤ら顔とは、「真皮層の毛細血管が拡張し、血液流入量が増えることで顔が赤く見えている」という状態を表したものです。赤ら顔の原因として、血管の気質変化による「毛細血管拡張症」そして、炎症性のものととして、寒暖差や運動後、摩擦刺激などの外部刺激に
今日の肌は昨日とあまり変わらない感じです。会社が暖房をつけていると頬がぼやぁ~っといつもより少し強く赤くなります。暖房のない部屋や外にしばらく行くと赤みが落ち着くけど…暖房の部屋はどうもダメですね。鼻の頭や顎先、眉間のところに酒さのプツプツが出ていましたが1週間くらいプロトピックを塗りかなり落ち着きました。▲これが今日の鼻。プツプツが出てた頃の鼻がこんな感じ。マスクで鼻はすれるから化粧もすぐ取れてしまうし前は炎症赤みが化粧じ
皆さま、こんばんは今日は仕事を終え、ササッと夕食を食べ、義母が送ってくれた丹波の枝豆を父のところに届け、そして...スタバでカフェモカを買って、先程新幹線に乗り込みました。はー疲れたわ。明日は東京でセミナーがあるので、夜のうちに移動です。先週も東京出張から帰った日に大きな地震が来たし(実は前日、そろそろ東京はデカい地震が来そうやし、泊まるのやだなぁ~と思っておったのです)なんだかちょい不安ですが、仕方ない...。さてと、今日は、顔の赤みが気になる
こんにちは♡本日もご訪問いただきありがとうございます初めましての方に自己紹介はこちら→★18日は\いちばの日ポイントUPデー♡/エントリーはこちら先週はクリニック2件1件目はブログにも書いたんですがずっと行きたかった予約困難な美容クリニックの初カウンセリング『待ちに待ったカウンセリングに行ってきた♡』こんにちは♡本日もご訪問いただきありがとうございます初めましての方に自己紹介はこちら→★やっと!!念願だった佐藤もも子先生にお会いすることができましたー予約が…amebl
大変なことが起きました…実は2週間前、顔中が真っ赤になり空気が触れるだけで痛くなりました。▼最近はこちらの化粧水のおかげで『【レビュー】★5バッサ「プレミアムローション」「モイスチュアローション」』1年半前、今まで使っていたスキンケアが急に合わなくなり頬がヒリつき赤くなりました😭皮膚科ではアトピーと診断され、薬に頼らざるを得ない肌に…そこから完全にスキン…ameblo.jp脱ステロイド出来てたのになぜ…😭真っ赤なときの写真は撮りそこねたので翌朝の様子を▼
Vビーム照射当日を1日目として3日目。寝ている時の熱感はほとんどなくなったけど、頬のかたい感じとかはまだあります。マスクを日中つけていたら熱がこもったような感じになるので苦しくて仕事中マスクを外してます。紫斑に慣れてしまって、、、来客があれば慌ててマスクつけるけど社員さんならこのままだったり。私もかなり強くなりました。笑全体的に紫斑は紫から赤色に変わってきています。今回の紫斑はどれも濃い感じでなかなか消えそうにありません。顎は紫斑が薄くなって
Vビーム、6回終えた頃にはあざが薄くなっているように感じました。私の赤あざは寒い時に、かなり濃く浮き出ていたのですが、冬になっても赤紫色になることはありませんでした。ただ、何もしなくてもずっと赤い線が浮き出ている状態。コンシーラーで隠せるほどですが、本当は消えるまでVビーム続けたかったです。強い副作用とお金がかかることから6回が限界でした。この頃、首にしこりができてしまい、今度はこちらの治療をすることに…ラロッシュポゼBBクリームUVイデアXLプロテクションBB01
2月、3月、6月とVビームを照射していて3ヶ月ぶり。今年4回目のVビームのダウンタイムの記録です。照射当日を1日目として5日目の今日。昨日の夜から紫斑は赤く薄くなってきたな~という印象。今朝は腫れもかなり目立たなくなっています。まだ気持ち腫れてるかなというぐらい。紫斑はこんな感じ。鼻の横以外はメイクで結構隠れそうかな?ただ顎先は今日も白いプツプツが出ていて顎の先端が真っ赤です。かなり気になるので今朝もミノマイシンを服用しました。