ブログ記事2,425件
殿様↓おつきの者↓昨夜は強い睡魔に襲われ9時前ご就寝、今朝6時半起床のコースであったが今日もネムイ↑冷遇されるケツコスリスト※※ケツコスリストとは、ケツをこする=お尻歩きをして自分のテリトリー、所有権を主張もしくは既成事実化しようとするクセの強い性質のねこを指す←意味不明m(__"m)↓殿は座布団2枚今日も早く寝よバイビー
SRX600。車検証見たら、初度登録平成2年7月。車齢33才と9カ月、となるのか。うちに来たのが平成18年初冬、すなわちこいつ16才の時。一万キロちょいとの、不動のポンコツ野郎だった。『SRX(3SX)レストアその1』わたしのSRXは不動車おこしでした。平成17年に譲り受けたときの姿15年ほどのSRX暦。SRX-4(キック)⇒SRX-6(キック)と載り続け、いつ…ameblo.jp以後17年も経った??うちに来てからの方が長くなったと言う
【題材となった日記の一部】【小諸で開いた古文書解読講習会】東信史学会はこのほど、今年度の小諸の古文書解読講習会「狩りに行く殿様小諸本町塩川家日記より」を小諸市内で開いた。小諸市古文書調査室の市川包雄室長を講師に招き、殿様の狩りをテーマに実施。題材とした古文書は、本町問屋兼帯庄屋塩川家の1848年(弘化5年・嘉永元年)の日記。小諸牧野家9代当主・小諸藩主の牧野康哉公による狩りの記事を抜粋し、その様子を読み解いた。この年、牧野公は5月に参府し、それまで
パワハラ県知事、辞職申し入れだってよ!!https://www.sankei.com/article/20240906-FHAFQ3CE6NKXZB35TWIDYC3OGE/斎藤知事、告発者特定を幹部に「指示した」自民会派、12日に辞職申し入れへ兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑が文書で告発された問題を巡り、県議会調査特別委員会(百条委員会)が6日開かれ、斎藤氏は証人尋問で、文書作成者の特定を幹部に直接指示し…www.sankei.com兵庫県知事の、パワハラ問題本当に異常過ぎるよさらに
いよいよラスト結城市です来たのは蔵美術館まさに蔵催しもの手織り素敵でしたカッコよい殿様メンズ入ります結城家の系図もこんなところにちょっとこわもてそして手にしていた槍とてつもなくでかい!御城印もいただきましたマンホールカードをい
秋深し…隣は何をする人ぞ…(松尾芭蕉)■💠深まり行く秋に思いを馳せる今日…此の頃ですね~☆☆■一日千秋の想いで待ち焦がれた【新歌舞伎座開場65周年記念💠三山ひろし特別公演】が昨日☆遂に開演に成りました❗昨日は一年振りの新歌舞伎座!三山ひろし君💠渾身の舞台を拝観…益々…磨かれて行く人間☆三山ひろしの見事な修練の軌跡!感動の舞台でした。そして~三山座長が演じる主人公には三つの共通点があります…と脚本・演出の池田先生の御言葉。まず一つ目は町
雨の降る日車を車庫に入れたらあれ?車の屋根になんか緑のものがついてる??葉っぱ??ズーム!!!おっ!?殿〜〜〜っ!!!との〜〜〜っ!!!いや〜〜〜あなたどこから車に乗ってきたん??もしや工房から??都会で緑があまりない所へ連れてきてしまって申し訳ない……まあまあ強い雨の中まあまあな距離をよくぞ落ちずに来られたな〜すごいグリップ力?吸着力?やな!
湿気で息苦しい。。暑いのは苦手だけどカラっとした晴れ☀ってやっぱりいいもんですね最近今更ですがスキレットにハマってる。何を入れても美味そうなんならTKG(卵かけご飯)でも色的にバエると思う🤔彼と出会って(お見合いですけど)10ヶ月🎉が経過しました😵💫そういえば最初の頃は信じられる男なのかどうなのかと疑心暗鬼の塊でけっこう嫌な㊛だったな〜された方は(なんだコイツ)とか思っただろうな~私が逆の立場だったら何様!?殿様!?(アラ還ギャグ)と憤慨したと思います😔懐の深い相手で本当
今日は中秋の名月15夜お月様ぜったい満月🌕…だと思いますよね月の満ち欠けも若干ずれが生じる為15夜から1日~2日ズレた日が満月になる場合もあるそうです。今年は…ほぼ満月明日が満月です🌕だそうです。タイムの夏祭り紹介しますね今年初めての登場金色の浴衣殿様みたいですね。ボール投げ魚釣りやったー参加記念品おやつの時間かき氷(イチゴシロップ+チョコシロップ)
旦那の転移がわかってから1ヶ月もたたない手術日が決まり、先生には本当に感謝している。…はずなんだけど心の中では「もっと早くならないかなあ」とかワガママなことを思い、今日の入院までがとても長く感じられた。今朝病院に向かう車の中で殿も終始穏やか。入院手続きももう慣れているのでサクサクと済ませて病棟に向かうと…「くうさん、実はご希望の個室Cが空いていなくて申し訳ないのですが空くまでBでお願いします」と言われた。空くまで大部屋、っていうのがフツーのヒトだろけどなんせ
『わが殿』畠中恵実はこの小説、一年以上前に読んで記録するのを忘れていた本なのです…。…が、今年の夏休みに関係している小説でもあるので、この機会に読書記録を残しておこうと思います。畠中恵さんと言えば『しゃばけ』シリーズが有名ですが、実は私は『しゃばけ』は読んだことがなく。ただ、『まんまこと』シリーズはすべて読んでいますし、『ちょちょら』も何回か読むほど大好きなお話ですどこで知ったのかは忘れてしまいましたが、畠中恵さんが初めて史実に基づいた歴史小説を書いたということで読んでみ
私の好きな時代劇は、色々ある中で、暴れん坊将軍もだが、一番は、「三匹が斬る!」この3人が一番ね。矢坂平四郎(やさかへいしろう):高橋英樹通称「殿様」。豪放磊落な性格の素浪人。温かい人柄で、さる大名の次男坊ではないかと思われているが、三匹の中で唯一正体不明である。共に旅をする面々が殿様と呼ぶことに抵抗がないのは矢坂の人柄故であるが、矢坂本人も殿様と呼ばれることに抵抗はない様子。いかなる時でも冷静沈着、かつ大胆な決断力を持つ三匹のリーダー格。間宮林蔵と瓜二つだったことで、騒動に巻き込ま
朝活の後用事があって寄ったガーデンロッジ(メアリーのおうち)台所でメアリーが美味しいパンを焼いてくれたよタカノさん食べていいよフレディの食卓・・・・それは社長と秘書笑朝晩ヤギミルクとカロリー補給ドリンクこんな風に飲んでるんだよ社長・・・というよりすでに会長いや殿様のみ愛されてるねメアリーのシェイクシェイクのタイミングプロだ口から食べる・・・・そのことはとっても大事
古典落語の人気投票をしたら間違いなくベストテンに入ると思われる「妾馬(めかうま)」という傑作がある。これを書き漏らしてはこのブログも真価を問われることになろうから、ここらで聴いておくことにしよう。別題を「八五郎出世」と言う。「女、氏なくして玉の輿に乗る」という文句があるように、器量の良い女は大家(たいけ)の妻女として出世することがよくあったようです。丸の内の赤井御門守という殿様がお駕籠で町中を通行中に器量の良い娘を見初めた。すぐに家来が娘の住居を調べ、家主(いえぬし)に掛け合いに行く。娘は
ジプシーキングスは大好きなので、この曲Bamboleo(バンボレオ)もよく聴くのですが、正直歌詞はあまり気にしていませんでした。ただ前から少し気にはなっていたので、今回その意味を探ってみました。ジプシーキングスところが日本語訳するの、かなり難しかったです。たぶん基本的に定住しないジプシーの人達のラフな文化や背景、もっと言えば“生き様”みたいなのが分からないので難しかったのでしょうね。でも映像も見ながら何回か聴いていると、不思議なことに途中でスーっと何かが降りてきたみたいになって。意