ブログ記事5,321件
私が初めてパリのメトロに乗ったのは、はっきりと記憶にはありませんが、ずっと昔に旅行でパリに来た時のことだったと思います。あの時はフランス語も全くわからなかったし、外国の地下鉄だし、治安も悪いというし、なんか、やたらと緊張した覚えがあります。あれから数十年経って、パリのメトロもずいぶん進化し、特にここ数年はオリンピックの準備なのか、やけに工事も多く、きれいになった駅も多く、車両も新車になったりしてずいぶん様変わりした感じがしていました。しかし、実際には、路線によって、整備
昨日のブログの続きです。『マサイマラ旅行記⑩-「ヒョウ、いたってよ。」〜サファリの神様、ついに本気出す〜』昨日のブログの続きです。『マサイマラ旅行記⑨-持ってる女、ライオンも呼ぶ』昨日のブログの続きです。『マサイマラ旅行記⑧-サバンナの食事事情、のぞいてみた…ameblo.jpオスライオンに出会いあの幻のレアキャラ・ヒョウにも遭遇。「もう満足、ナイロビに帰ってもいいんじゃね?」そんな空気が流れ始めたそのとき――ドライバーさんが一言。「もうひとつ、見せたいものがあるんだ」え?
( ̄_ ̄;)「なるべくであれば……」更新しました🫀大阪万博以降、人間の二極化が始まるらしく性質がハッキリと分かれると言います。一度でも行くとダメみたいですね。よかったら、どぞ🌈🤖大阪万博から出ているガスの正体と死亡事故の話し!?|高徳□@rilby77738https://t.co/KfzZ6vlTmg—高徳□(@rilby77738)May3,2025なるべくであれば行かないにこしたことはない…先日のミストも何が含まれているか分からないからね。まぁ…最
日咩坂鐘乳穴(秘坂鐘乳穴)は、日咩坂鐘乳穴神社の後方左に横たわる最大長径が500m、周囲からの最大深度が60mという阿哲台で最も巨大なドリーネの底に口を開けています。失意のうちにドリーネの底から引き返し、一時休憩。地形から推理すると洞口は背中側になるはず・・・とすると・・・!!それは、この看板左の降り口を100m程下ったところになる・・・!?改めて入洞中の事故が多発しているため、現在は入道が禁止されている旨の警告を確認。看板の周囲注意深く確認すると・・・あ!!
2022年7月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ファブリーズは身体に悪いので、使わないほうが良い、という話は聞いたことはあったのですが、『買うな!使うな!身近に潜むアブナイものPART2』を読んでいたら、予想以上の毒性を持っている事を知りましたので、書いておきたいと思います。汚れは落ちないのに、CMで”洗う”と言っているファブリーズ「嫌な臭いも”ファブリーズ”で洗おう!」テレビ
りーちゃん、ユメとお友達、妹ちゃんを連れて新さっぽろにあるファンタジーキッズリゾートに行ってきました。我が家からは交通機関で1時間半かかるので、5人の子供たちを連れての大移動でしたファンタジーキッズリゾートに行くのは10年ぶりくらいでしょうか。真ん中に大きな木があったような記憶だったけど違ったかな?レイアウトがだいぶ変わっていました。私が子供の頃からサンピアザにはこどもの国という室内遊園地があって魅力的な場所でした✨🎠🎢確か35年前くらいにこどもの国で子供の死亡事故があって、かなり
入山規制が必要?富士山頂で相次いで遺体見つかる…警察が把握の行方不明者はいずれも閉山期に登山静岡(テレビ静岡NEWS)-Yahoo!ニュース富士山の山頂で、6月24日に登山者とみられる心肺停止状態の3人が見つかり、いずれも死亡が確認された。3人はそれぞれ数メートルから数十メートル離れた場所で見つかっていることから、同一グループではないとnews.yahoo.co.jp富士山で遭難死亡事故が立て続けに起こったというニュース、そしてそれを受けて、閉山中に登山をすることを本当に許していいのか?
患者様から時々ある質問に、このようなものがあります。「先生、修正術を受けても本当はアップノーズのリスクがないのに大袈裟に言ってるだけでしょう?」「リスクがあってもキレイに仕上げてくれるんでしょう?」鼻中隔延長術・修正における延長移植軟骨の『延長部減量術』、『亜全摘』、『全摘』全てにアップノーズのリスクはあります。修正においては、極力リスクを下げるように努めますが70~80%にリスク説明の通り、程度に差はありますが、アップノーズが発症します。多くの
はあ💢😠💢ナニ嘘ついてんの❓️ナニしたってイイけどファンや視聴者をナメた嘘をつくのはダメ❗️もう田中圭消えろや酒を言い訳にする奴は飲酒死亡事故も酒が悪いと言い訳するよねだったら表に出る仕事はしないでくれさせないし
以前のアカウントに載せた記事のリブログです。もう死亡したのでしょうが私の父がデパートの管理職をやっていた頃部下の女性が階段から落ちて・・・アタタタ・・・一昨日、道路でころんだ場所がまだ痛い私ですが転んで死亡した人が昔いたなーそんな話。*****転倒事故って怖いですね。1970年頃私の父はデパートの経理部に居て部下だった若い女性が階段から落ちて・・・・・階段の踊り場で死亡していたという話です。当時彼女は20代始めだったと聞きますが
昨夜19日深夜11時頃、九龍沙田地区の大圍(ダイワイ)にて2階建バスの死亡事故が起きてしまいました。報道によりますと18年の経験がある58歳のドライバーは、どうやらルートを間違えたらしく、慌てたドライバーは運転を誤り、バイパスの石段の様な物に乗り上げてしまい、その拍子にバランスを失った2回建バスが横転してしまいった模様です。その結果、12名以上の乗客の内お1人が残念ながら死亡。11名が負傷という惨事になってしまいました。(このスロープ状の石段にバスが乗り上げた
しみにいです。僕はドラム講師をしたり、他人の面白そうな考え方を調べたりしています。今日は、失敗したときの自分のリアクションについての話です。まず、毎日失敗をしている僕が、もっと失敗をしたくなった本がこちら。失敗の科学Amazon(アマゾン)この本を読んだ後は、何かを成し遂げるには、失敗が欠かせないと考えるようになります。仕事、恋愛、遊び、様々なことに通ずると感じています。行動を起こせば、いつか結果が出て、成功か失敗に分かれます。さらに、自分も
ブログの紹介ブログを読みに来て頂きありがとうございます広汎性発達障害の診断を受けている中学生の息子がおりますADHDの傾向が強め反抗挑戦性障害ありチック症多めに出現勉強大嫌いいじめ問題息子の事を色々ブログを始めてから改めて気付かされた毒親育ちで放置子だった私現在も続くママ友いじめ仕事や夫の事皆さんのブログを読んで感じた事その時に思っている事を書いているので話が前後したりします基本的に暗い話が多いですがよろしくお願い致します夫婦喧嘩中義父
皆さん、この事件も謎の不起訴処分にされる可能性が極めて高いので注視しておきましょう!!オートバイの男性はねられ死亡容疑で中国籍の男性逮捕「中央線をはみ出してしまった」君津(千葉日報オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/Y4YE26hfQTpic.twitter.com/6w5gLMCD7p—国賊討伐!統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!!(@CRNK_HZ)April7,2025日本人が中国人に殺されても「中国人だからどうせまた不起
“全裸男”西村大輔容疑者(48)1時間半でひき逃げや当て逃げ20件起こしたか…塾に侵入し女子生徒の腕を引っ張り男子講師を殴打埼玉埼玉・草加市の学習塾の敷地に全裸で侵入して現行犯逮捕された男が、逮捕されるまでひき逃げや当て逃げを20件ほど起こしていたとみられる事が分かりました。西村大輔容疑者(48)は21日夜、草加市の学習塾に全裸で侵入し、女子生徒の腕を引っ張り、塾長の頭をマグカップで殴り負傷させた疑いで23日朝に送検されました。警察によりますと、西村容疑者が逮捕さ
つい先日、大分県佐伯市(県南)で事故がありました。41歳の若さで亡くなられました。世の中で毎日、毎日、様々なカタチで人が亡くなっています。林業は自然相手です。ある程度は経験値で危険予測をし事前に回避ができるかと思いますが、本当に[ある程度]です。玄人は更なる難しい伐倒に挑みます。初心者も玄人も、そういった意味では同等の危険性を持って伐倒に臨みます。私たち山人は、自分の命を懸け、木を伐っています。「そんな危険で死ぬ恐れがあり、給料が安いと感じるなら
連休前なのでちょっと事故予防啓発の記事書かせて!!明日から世間はGW(もしかしてもう始まってたりする?)ですが、ほんとここのところあっついので、水遊びする人とかもたくさんおられると思うので心配になっています。この時期絶対リスクが高まるのが、・熱中症・熱射病・久しぶりの水遊びでの水難事故・車内閉じ込め事故(あってはならない)まず熱中症ですが、例年のことではありますが、ここ最近は春の気候のよい時期は本当に一瞬で、そこから一気に暑くなります。暑さに徐々に慣れていく暑熱順応ができ
上福島公園から見る空は今日も灰色だね今降っている雨は君の心に降る虚無の雨さゴールデンウィークの最終日が雨じゃ絶対に売り上げは無残な結果になる経営者は休んでいるのに君は仕事さ今は保証給だが来年は違う基本給は13万だ大学の同期でカタギの会社に入った人と比べて恥ずかしいだろ会社は死亡事故の説明はしないだろ揉み消しすつもりだから君は前科者になりたいのかいそうじゃないだろ日本交通の関わった不祥事の情報は削除されるのが早いからねそれに自動運転タクシーが白バイに摘発された
『仙元尾根は獣道銀座@蕎麦粒山10/26前編』10月26日(土)、Nさんと奥多摩にある蕎麦粒山に登ってきたの蕎麦粒山は、東京の人なら1度は登ったことがあると言われる川苔山の北西部にある.あたしたちは、…ameblo.jp浦山大日堂から歩き始めて、仙元尾根を上った尾根にのるまでのトラバースは、獣道だらけで、思わず間違えて獣道を歩きそうになる道が怪しくて危ういので、何度もYAMAPを見て道が外れていないか、方向が逸れていないか確認したわ。それも、YAMAPにルート記載があるか
ゴールデンウィークバイクの死亡事故かなり多いです。僕もバイク乗りますが自宅付近や打ち合わせで近くへ行くこと楽しむ程度になりました。やはりバイクは事故が起きると死ぬか折るそこ多いからもしバイクで事故起こしたら料理できないから遠出はしませんし危険運転もしないただ知り合いとかはまだ、大型バイク乗ってる乗ることの怖さよりも事故の怖さ知って欲しいけどやはり歳は取るものですからね
本日二回目のブログ更新です。今日のブログ:①8667:バレンタインの成果滋賀県の農協主催の「おにぎり早食い大会」で喉を詰め、死亡した事件があり、主催者の「注意義務違反」として損害賠償を求めた訴訟が起きました。主催者の責任がどこまであるのかの判断が掛かっています。主催者側はおにぎりを小さくし、お茶なども一緒に手配したうえでの大会です。きっと、事前に「大会で事故が起きたときは全て自己責任」との誓約書も書いたうえでの参加
本日午前10時からはYouTube令和を翔ける情熱の色男『ショウ・タカハシ』に出演。動画は以下からご覧ください。そして午後二時からは、郡山駅前・ヨドバシカメラマルチメディア郡山店前に行きまして、「福島よなおしラジオ」でしゃべってきました。あの交通事故で亡くなった方の献花台はもうなくなっています。それでも忘れずに飲酒運転撲滅に励む警察関係の方々、市民の方々、引き続きあの思いを胸にして生きていきましょう。受験生死亡事故後も32人を
みなさん、こんにちは。りわです。昨日のテンリンさんの件、みなさん心配してくれてありがとうございます。テンリンさんは、本当に守られてる方だなっていつも思います。何が起きても絶対死なないですからね😱テンリンさんがバンコクで30階から2階までビューンとエレベーターが落ちたことがあって、2階で止まって助かってるし、そこに行ったら生きて帰れないと言われた場所で中国マフィアに捕まったけど助かってるし、刑事の時、犯人に日本刀を振り下ろされた時も助かってるし、暴力団に水中銃を胸に当てられた時も
稽留流産→自然流産した私ですが…2018.07.20高校生活最後の夏休み前の終業式の朝の登校中に車に跳ねられ死んだ未だに刑事裁判すら始まらず、日本のクソみたいな法律・警察・検察…色々な事で精神的に参ってしまい、仕事もまともにできなくなってしまった中、彼(旦那)と出逢い結婚(再婚)し、妊娠した。彼との子も産みたい気持ちも勿論あるが…死んだ息子が帰ってきたってって感じで嬉しかった『おかえり』そんな感覚稽留流産の診断を受けた時が1番辛かったと思うその日から少しずつ自分の中で消化しようと頑
これは,どうゆうことかと言うと,あなたの家族の誰か,たとえば,父親や母親,あるいは,祖父,祖母の誰かが自殺をしたとする。それを,他の家族に内緒にしてはいけないということである。家族で自殺や,不幸な亡くなり方をした人がいると,子供には隠しておこうと思う人は多いが,隠してしまうと,亡くなった人は,なかなか成仏できないのである。そもそも,不幸な亡くなり方をしているのだから,必ず無念は残る。それに加えて,存在を隠されてしまうと,亡くなった人は浮かばれない。亡く
事故の一覧-Wikippe(e-do-match.com)僕が勤務していたのは2000年12月-2001年3月確か僕が帰ってからすぐに遊具の事故が起きているはずです。僕らが来る前の話で1995年という記載もありました。レインボーという遊具のベルトが緩く、小さな女の子が落下して死亡しています。このニュースが今ではネットでも見つけることが出来ませんが・・・当時の東条湖おもちゃ王国の現状はひどい物でした。前回書いた通り、おっさんばかりの腐敗したスタッフに、
言わなくても分かりますよね何故ピーポー車が稼働率高いか何故引き取りて手が無い人が増えてきたかhttps://ameblo.jp/11-d/entry-12891502129.html『日本滅亡します』厚労省データを見ても高齢化だから仕方ないわね〜言ってるヤツいたら出てこい(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾言いません🤣終わってますって言うだけ〜-YouT…ameblo.jp
「日咩坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)神社」の左奥に口を開けた巨大なドリーネ聞くところによるとその底に御神体の「日咩坂鐘乳穴」があるといいます。たどり着くには急な斜面を下らなければいけないという困難が待ち受けています。ムリだったら引き返そう。そう決意し、ドリーネの入口に立つ。看板には、入洞中の事故が多発したため、入洞禁止を警告しています。「さあ、行くか!」とドリーネの縁の林道を直進。この選択が失敗!!だったのである。細い林道の左手は深いドリーネ。伸び放題の樹木に遮られ
私の自動車は、今年12月に7年目の車検を迎えます。ディーラーに車検の見積もりを依頼した際に新車の購入を勧められました。その時に、あと何年運転できるかを考えてしまいました。私は74歳ですので、高齢ドライバーです。近年、高齢ドライバーが重大な自動車事故を起こしたり、道路の逆走などのニュースを目にすることが増えました。■私自身の運転状況若い頃に比べて、高速道路での運転や遠出が少なくなり、近場の運転ばかりになっています。また、運転が下手になってきたと感じることもありますが、近場の運
あれから旦那さん、普通に接してくれてますお金の話も、あれっきり話題に出ません今日は日曜日なのですが、急遽雪下ろしのバイトに行ってくれました雪のない地域の皆さんはイメージしづらいですよね。屋根の上に積もったものすごい量の雪を屋根から落として、トラックに積み捨てに行くわけです。これがものすごい重労働で、危険を伴うんですが今年はこの大雪で、雪下ろし中の死亡事故が相次いでます。一週間働いての他に日曜日は雪下ろしで、どれだけ疲れてるか…感謝しかないです。借金は、自分だけの問題じゃなかった