ブログ記事625件
アラサーで出っ歯矯正中のSunaです。※ボトックスはしていません。ワイヤー矯正による変化です。歯の移動がほとんど終わり、あとはブラオフを待つだけとなりましたので、改めて自分の出っ歯のビフォーアフター画像を作ってみました。私の歯列なんて誰も興味ないと思うんですけど・抜歯にしようか非抜歯にしようか?・ワイヤー矯正にしようかマウスピース矯正にしようか?迷っている方の判断材料になればと思って、いつもこのブログを更新しています。(かくいう私も、矯正前、先人のビフォーアフター画像をめっちゃ検索
⠀⠀⠀+フォロー⠀⠀⠀こんにちは❁昨日、お昼に左側のゴム掛けのフックが取れちゃったの私が行っている矯正歯科は、新年までお休み期間に入っているから問い合わせもできなくて細いワイヤーで出来ているフックで自分で付けられるかと思ってやってみたけど、付けられそうでやっぱり素人には付けられないものなんだなーと右側のフックを見てワイヤーをぐーってやってみたけど、やっぱり外れちゃうんだよね
無事に1ヵ月経過好きに食べられるようになった息子がブレスを装着して1ヵ月の経過状況です。歯の痛みは?最初の2週間は痛みに耐えて何とか飢えを凌いで、後半の2週間はスクールホリデーだったこともあり、好きに食べられるようになりました。痛み止めは3回しか飲まず。私がブレス開始後1週間はオーバードーズの如く、飲めるだけ飲んでいたから息子の我慢強さに驚きましたよ〜。もしかしたら学校で痛み止めを飲むのが面倒だったからかもしれないけど。食事はどう?トーストは硬いと未だに避けます(サンドイッ
アラサーで出っ歯矯正中のSunaです。歯列矯正を開始して約1年が経とうとしていますが噛み合わなさ日に日にアップしています。しっかり噛んでこれです!これでも噛みしめてます!(笑)横から見ての通り上の歯と下の歯のスキマめちゃくちゃあいてますよね〜。奥歯も、いっさい触れ合っていません。触れ合っているのは、前歯だけ!最終的には、しっかり歯と歯が合うように調整していくと思うのですが動かしてる途中って、こんなに噛み合わなくなるもんなんですね〜正面から私はもともと奥歯は噛み合っ
皆さん、こんにちは!トランペット奏者のまみヤンこと、中尾真美です。昨年の10月頃から歯列矯正を受けることを考え始めて早4ヶ月。笑うとしっかり八重歯の存在感!笑日本では八重歯は幼くて可愛いと人気ですが、海外へ行くとその意見は一変しますトランペットを吹いていても、歯のガタガタのせいで唇と歯の間に隙間ができて息が漏れるし、女優業でもガタガタの歯並びは禁物!芸能人は歯が命!というわけで、昨日、ようやく器具を取り付けての矯正がスタートしました。私のように楽器を吹かれる方は、歯列矯正をしたく
訪問ありがとうございます♪アラサーで出っ歯矯正中のSunaです。今日は、歯列矯正中のガイコツ化現象について書こうと思います。歯列矯正ブログを見ていると矯正中に頬がコケるという体験をした人をちらほら見かけます。例↓https://joshi-money.com/orthodontic-hollow-cheeks/私だけ?歯列矯正で頬が痩けた!ガイコツ化が止まらない【写真あり】「歯列矯正をしていたら頬が痩けてきた・・」という悩みはありませんか?アラサーで
訪問ありがとうございます出っ歯矯正中のSunaです。今日は下の歯を比較してみました。下の歯の動き初めての調整から、現在6回目の調整まで下の歯でやってることはシンプルで5番を抜歯↓6番を基点にして、1〜4番を引っ張るというモノ。見てのとおり、抜歯跡が最初の頃よりは埋まってきました〜!でも最近気になることが……奥歯2本(6番と7番)のスキマがあいてきたそこはスキマあかなくていいっての〜奥歯が多少前に出るって聞いてはいたけどちょっとショック。歯を歯でひっぱってるから
⠀⠀⠀+フォロー⠀⠀⠀こんにちは❁矯正行ってきた〜前回指摘された歯磨きは、大丈夫そうだった↑もうこれでもか!って磨いたのでこれでダメだと、、って言ったら、綺麗です!って言われた!奥の装置の金具?の隙間が少し微妙だったけど、そこはまぁという感じだった今日の人は、よく見てくれる優しい衛生士さんでよかった、、虫歯の進行も前回とほぼ変わってなさそう?な感じで、結局そのまま!
アラサーで出っ歯矯正中のSunaです!ワイヤー矯正を始めてから572日が経ちました。ついにEライン出現!?鼻の先と顎骨の先を結んだ先より、内側に唇が入っていると審美的にいいと言われています。それを目標にやってきました。気のせい……ではなく、これはEライン出来てるでしょう!やったー!▼今までの経過はこんな感じ全部違う人みたいじゃない!?(爆笑)こう見ると、矯正開始10ヶ月目にすでにライン上に唇が乗ってるんだよね。10ヶ月目から約1年かけて内側に入ってきたようです。ちなみに……矯
こんにちは〜!朝起きたら雪が降っていてちょっとテンション上がったSunaです!さて、出っ歯矯正中の私表側にワイヤーをつけてから220日が経過しました。最初の頃の画像と見比べると結構口元が変わってきたなぁと実感。矯正前と現在の比較写真5連発!載せます。口閉じ上がビフォー下がアフター(現在、矯正開始から半年ちょい)です。口の力を抜いたとき少しスマイルしっかりスマイルワイヤーつけたばかりの頃と、現在顔の下半分だけで結構印象変わりますね!?やったことは親知ら
こんにちは!ワイヤー矯正で出っ歯矯正中のSunaです。4回目の調整に行ってきました!今回何がツラかったか……それはバイトアップ奥歯にプラスチックを上乗せされて他の歯同士が接触しないようになりました。だから、一番力を入れて噛んでも写真のとおり……。プラスチックを上乗せされた部分でしか噛めない!これが結構きついんですよね。奥歯2本(左右一本ずつ)しか使えない状態。八重歯で噛み切る事ができないのでお肉も小さく切ってプラスチックの部分だけを使って食べています……。
こんにちは矯正器具を付け替えて久しぶりの歯の痛みが続いてます!いままで調整しに行っても全く痛くならなかったのであのジジイ何してたんだと改めて疑問ですwで、カメラフォルダを整理していたら昔撮った写真が出てきました。それは顎の歪みを自覚した初めの写真ですその写真がこちら撮影日:2015年5月10日2015年?!ってことは26歳のときです…笑目を隠さないともっと歪んでるんですそして現在との比較がこちら!おおおーー歪みも完全には治ってないですがだいぶマシになってま
こんばんは!出っ歯矯正中のSunaです。今回はブラオフ一歩手前!歯型をとってリテーナーを作りますよ〜という工程でした!というわけで……もう必要無くなったアンカースクリューを抜くことに!じゃーん!5番と6番の間にあったネジが抜けたよー!うん、どこに刺さってたかまったくわからない!歯茎にあいた穴は、1日ぐらいで閉じるらしいです!人体ってスゴイ…!抜歯のときも思ったんだけど、歯茎の回復力早すぎない?爆笑アンカースクリューは、2年間ともに過ごした相棒みたいな存在!この子のおかげで
出っ歯をなおすべく、アラサーから歯列矯正歯科を始めたSuna(スナ)です。前回の記事のとおり下前歯のブラケットがポロッと外れてしまったワタクシ…ワイヤー矯正をやっている方なら共感していただけると思うのですがブラケットがひとつでも外れると…周りの歯に意図しない角度で力が加わって痛ーーーい!歯がもげるー!!てな感じでツラいんですよねぇ〜。こういうときははやく装置をつけ直してもらうに限ります!なのですが矯正歯科に電話して予約が取れたのが最短で4日後でした……
ブログをみてくださりありがとうございます😊皆様、お久しぶりです!!いつもですが、かなり久しぶりの投稿になってしまいました😭今回は、矯正1年2ヶ月の記録を書いていこうと思います✨10月にアンカスクリュー3、4本目を上顎に入れました!そして11月からその2本を使った治療が始まりました!まずは写真での比較を載せていきます。前回まで余白を切って載せていましたが、ドアップすぎて見づらかったり、驚かせてしまうかなと思い今回から余白は残したまま乗せていきたいと思います🤣💡正面からの写真正面から
出っ歯が気になり、アラサーから歯列矯正を始めたSunaです。前回のあらすじ下前歯のブラケットが壊れて外れてしまう↓その結果、両隣の歯に変な角度で力がかかってしまう↓すぐに矯正歯科に急患の予約を取るために電話したが、最短で4日後…↓痛すぎて我慢できなかったので自力でワイヤーを抜いたワタクシ…もしかして勝手なことをして怒られるのでは!?結果……怒られませんでした!むしろ「2回も取れちゃって、ご不便かけてごめんなさい」と、謝られた(笑)↑これが、自分で下の歯のワイ
おはようございます。出っ歯をなおすべく、アラサーから歯列矯正歯科を始めたSunaです。歯列矯正を始めて、69日目となる今日……またしても、ブラケットが外れてしまいましたまじかー約70日間で、2回もブラケット壊す患者。ブラケットが外れてしまったり、ワイヤーが外れてしまったら、矯正歯科に電話して、急患で直してもらわねばなりません。具体的に、どこが外れてしまったかというと……▼お目汚し失礼します下の前歯(矢印で指した部分)が外れました。ん???パッと見では外れてないように見え
アラサーで出っ歯矯正中のSunaです。ワイヤー矯正を始めて95日が経ちました。出っ歯の民として1番気になるところ横顔の変化を比較したいと思います!ビフォーアフターわかりやすいように、前歯の傾斜に線を引いてみました!線なしはコチラ。ブラケットの厚みぶんぐらいは3ヶ月で下がったと言う感じですね!特に、下の歯が前に傾いていたのがまっすぐになっているのがよくわかりますね!▼矯正前に撮ってもらった写真こんな感じで上の歯のみならず下の歯も出ているのが私の出っ歯抜いた歯には、バ
訪問ありがとうございます表側ワイヤーで出っ歯矯正中のSunaです。9回目の調整に行ってきました!今回はマジで苦行でした!口内の画像が出るので苦手な方はご注意ください。上の歯今回は、上の歯は・パワーチェーンを交換した・7番にバイトアップがついたって感じです。上の歯が、下の前歯のブラケットにぶつかってしまっていたので、新たなバイトアップを盛ることになりました……(写真の、奥歯の青い部分が今回ついたバイトアップです。プラスチックを盛って、一時的に歯に高さを出します)バイトアッ
出っ歯が気になり、アラサーから歯列矯正を始めたSunaです!さてさて、3回目の調整でアンカースクリューを埋め込んできました。・痛みは?・費用は?・初日からパワーチェーンで引っ張ってもらえるの?気になっていたことをレポします。歯茎に刺さっている小さな金属が、アンカースクリューです!私の場合、上顎の5番と6番の間に1本ずつ計2本埋め込みました。アンカースクリュー痛くなかったまず、気になる痛みについてです。抜歯に比べれば、へのかっぱでした!最初に綿を歯茎に当てられて、表面
⠀⠀⠀+フォロー⠀⠀⠀こんにちは❁矯正行ってきた〜今日は行ったらいつも止めてる駐車場が閉鎖されてて、他の駐車場探すのにぐるぐるして、入ったら奥しか空いていなくて狭すぎて、、しょうがないから一回出してバックで入れたんだけど、一回出した時にバックしていて、とにかく人人人、人に気を付けてと思って、、そうしたら金属の板が何かに当たったみたいな変な音したからえ、、ぶつかった感じしないけど、、と思った
もうすぐ矯正装置をつけてから一年が経とうとしています。出っ歯矯正中のSunaです!先日からゴムかけが始まって、一時は悪化していた顎関節症が治りました。『ゴムかけの効果がすごい★上下のスキマが埋まって顎関節症も治った』ワイヤー矯正で出っ歯を引っ込めまくるアラサー、Sunaです。顎間ゴム(ゴムかけ)をスタートして、たった3日で、目に見えて効果がありました!ブラケットがピンク…ameblo.jp『ゴムかけの痛み(T_T)前言撤回。大人の歯列矯正』ワイヤー矯正で出っ歯を引っ込めまくるアラサ
2021/12/21(月)は4回目の調整日でした。この日はほとんど院長が処置してくれました。まずは経過↓下の歯のアーチがかなり変わりましたね〜【今回で変わったこと】・下の歯はパワーチェーンに変わりました。右下2番などのねじれを治すためらしいです。・ワイヤーが太くなりました。・前歯のワイヤーがまっすぐなのに、歯の長さが合ってないのを指摘して、上の前歯4本ブラケットをつけ直しました。そのせいでワイヤーガタガタに戻ってます。・左下の5番の歯にボタンつけてゴムかけ開始。両側ゴムか
4週間経つのは早いですね矯正歯科の先生、衛生士さん、本当に優しくて私変わっていると思いますが、歯医者に行くのが好きなんです今回の調整では、斜めになっていた歯がまっすぐになることにより尖っており、噛み合わせにも支障が出てくるとの事で下の前歯を削りました。前回の調整で下の歯にかなり痛みが出ませんでしたか?と聞かれましたが、たいして痛くありませんでした。歯科衛生士さんにあまり動いていないように見えますが、ちゃんと動いているので安心してくださいとワイヤーの切った部分を見せてくれ
こんばんは今日は、歯列矯正の調整日でした。20時くらいに終わって、バタバタしてたら、こんな時間にまずは、差し込み用の写真を。歯列矯正調整前のトーストです。違う店舗のトーストです。実は下の写真のトーストのパンは、サンドイッチ用のパンと思われます薄切りだけど、めちゃめちゃ薄い笑本当は、上のパンくらいが正解歯列矯正の調整をすると1週間くらいは硬いものが食べられなくなるので、最後の晩餐をしました🍞さて、本日の歯を見ていきましょう【正面】【左側】【右側】本当は、今日もカ
矯正開始からこれまで前回の投稿からおよそ4,5ヶ月空いてしまいました。すみませんこれまで順調にきていた矯正ですが、9月初めにマウスピースの奥歯がはまらなくなり作り直しに1か月程マウスピースの完成を待ち、新しいピースが届きました。現在はその9枚目で、更に微調整のためのマウスピースの型取りを終え、新しいものが出来るのを待っているところです。初期からの横顔の変化です。矯正開始時途中経過現在ここまで矯正して思う事出っ歯が治り自信がついた笑顔が綺麗ななった口臭が減った
-2023-11月🎂【開口訓練】術後、口がある程度開けられないと今後開かなってしまうらしく先生が器具を使って処置しました🫥顔が赤くなるくらい涙を流したことは内緒です🥲器具を購入して家で開口のリハビリに取り組みました💨
この前の調整日から1週間。やっぱりワイヤーエンドが伸びてきました。先生が、前みたいに今回はそんなに歯は動かないと思うから、大丈夫だと思うよーって、言われてたけど、伸びてきたのは、やっぱり気になる(だって内頬に刺さるから)まずは、差し込みの写真からかわいいメイクパレットですピンクやブラウン系が目立つけど、一応、ブルーベースみたいですさて、ワイヤーエンドが伸びるという話ですが、つまりは、ここです。(再掲載)歯が前に動けば動くほど、このワイヤーエンドが飛び出してきます前