ブログ記事10,945件
3/22(土)娘の中学校卒業式中高一貫校なので、感動的な感じにはならないだろうと思いながら、娘が学級委員長なので、卒業証書を校長先生から代表で授与して頂けるのをお目当てに出席してきました。校長先生からの卒業証書授与娘は校長がイケボで、校長から貰えて最高だったと喜んでいました。自分よりかなり年上の方が好きなようで(俳優だと北大路欣也さんとか)親としては少し心配3年前の入学式まだコロナ禍で皆マスクしていました髪伸びたなあ(しているのが娘)式は1時間程で滞りなく終了しましたが、サ
あかねには命の期限が迫ってるんだよね。正解はみんなそれを知ってるんじゃない。私を除いて。余命は正確な数字じゃない。なんで、集まろう。見舞おう。ってならないの⁇これはあかねに対する暴力だよね。青春の3年間を共に過ごした仲間なんだから。一刻も早くみんなで集まらないと。サイコパスは早く証拠と金を持ってきて。グループLINEを作ってみんなで繋がるの。使えないな。早くしてよ。怒マツキヨは早くやれよ。怒これ以上暴力が拡大する事は許されない。寺子屋も訴えた方がいいわ。こういう事で簡
こんばんわ!答え探しは終わりだー!!きちゃんです(´▽`)人と交流した後、家に帰るとぐったりしたり、一人反省会しちゃったり、「自分には向いてない」って避けたくなったり、する人へ。友達いない一人が楽会話が続かない【人間関係・雑魚】だったきちゃんが、色々やってわかってきたことをシェアするぜー!!人疲れする人は、諦めが不十分。
ご訪問ありがとうございます。アラ還専従者のbutter605と申します。子育てにおいてそれぞれの子供の「人生の分かれ道」が必ずあると思います。我が家においては上の子は高校3年生『息子の学費、大学進学予定から専門学校へ変更…4年間でかかった金額、計算してみました』おはこんばんちは!アラ還専従者のbutter605と申します。本日は我が家の息子の高校卒業後の学費についてお話しようと思います。子供の学費がどれくらいかかるの…ameblo.jp真ん中の子は中学3年生下の子は5
※2020年7月28日に投稿したブログを加筆修正したものです。今年2023年の12月2日はマリア・カラスの生誕100年だったそうです。リアタイで知らない人であり、オペラも全くわかりませんが、マリア・カラスだけは時々聴いています。🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀ベジャール「え?タイトル、どーゆー意味?」ちょっと!その前に、ベジャールさん!最近知ったんですが、ジル・ロマンって、子ども時代にお父さんを亡くしているようですね。やっぱり、親絡みで何かありそうと思っていました😓ベジャールに対して、師としての
コロナで収入ダウン。手取り40万円以上から16万円に小学生のこども二人と夫くんの四人で楽しく生活中✨住宅ローン残高4200万円。収入が減ったので、もしかしたら、住めなくなるかも、、、節約の『せ』の字もなかった私が食費節約に挑戦中ブラックフライデー🏃マスク子供用50枚【送料無料】【全4種類20柄】14×9cmクリスマス限定柄使い捨てマスク柄こども高密度フィルター素材花粉症対策子供用マスク不織布マスクキッズマスク柔らか立体マスク動物恐竜
2025年6月13日(金)今年の時間割的には、通常私のお休みは木曜日と日曜日。なんだけど、今中学校の定期テスト対策期間中で、いつもとは時間割が異なり、そのおかげで、昨日は出勤日であった。小学生の授業は木曜日はないため、ここぞとばかりに保護者面談を入れ込み、一気に3件済ませた😉ただ昨日に関しては、お母様方とかなり話し込み、予定では30分のところ、お一人は中学生と小学生のご兄妹がどちらも私が担任であることから、2人分で1時間オーバー。別の方は小学生だが、お勉強のことというよりは、ほぼ子育て
私のやっていることは、これで合っているのだろうか・・・間違っていたらどうしよう・・・このことについては、何が正解なのだろう・・・正解を探してしまう人って気持ちと行動をごっちゃにして考えてる人が多いな~と思う。「正解」って、行動については、あるんだよね。うどんを食べようと思ってケーキ屋さんに行く。こういった場合の「正解」は、うどん屋さんに行くってこと。でもね
いつもお読みいただきありがとうございます😊父からのLINEです1人でお出かけしてお寺に行ってました😊絵のような景色です!今月の断捨離塾のテーマは「正解の断捨離」でした。すごく面白いテーマで、また、以前の私が一番支配されていた考えが、「正解」でしたので、とても勉強になりました。よく考えると、「正解」とはなんでしょうか?正解とは「正しく理解し回答すること」とあります。私達の世代は、とにかく、正解を求められてきたように思います。その考えは親、社会から与えられ、
ぼくら飼主は動物と共に暮らし始めた以上いつかは、動物の旅立ちと向き合うことになる。初めて共に暮らすために動物を迎え入れた時はこんなにつらく悲しい時が来るなんて思いもしないでペットとして迎える人が多いんじゃないかな?ぼくも初めて共に暮らし始めたのは犬で小学校2年生の時に近所のご自宅で生まれた雑種の犬をもらってきた。今から48年
■奇門遁甲(時盤)の歩き方5分歩いて、5分滞在10分歩いて、10分滞在20分歩いて、20分滞在1時間歩いて、2時間滞在人によって、先生によって書いていることも言っていることも違うけどどれが正解ですか?この質問、よくあります。答えは、全部正解です!■日本人は正解を求めがち中国占術の難しい考え方。日本人にはなじめない考え方。それは、効果があるものが正解で、効果がないものは不正解。効果が
皆さん見に来てくれてありがとうございます(^^)高3たろう中1じろうに父と母の4人家族です。毎朝六時半に浦島家の日常をお送りしています。自己紹介ページになります→★赤井トマトさん、トップブロガーおめでとうの会②→★続き物になっています。せっかく、絵の好きな人が集まっているのでゲームをする事にしました。~なにを描いているでしょうか?クイズ!~それでは説明をよく聞いてください。絵日記ブロガーのプライドを賭けて、いざ勝負!!カフェオレ/電動自転車/コロ助エアコン/三輪車/
『オージープランツ剪定からのドライフラワー』前月プロテア、ユーカリポポラス、リューカデンドロン、イソポゴンを剪定しましたプロテアエキシミアとイソポゴンは軒下から玄関に入れたり出したりするのに大きすぎるし…ameblo.jp↑リューカデンドロンの剪定をしてドライフラワーにしたのが12月19日それから1ヶ月半がたちましたあんなに赤くなっていたのに緑色に!!室内は快適でしょうか^_^そしてあちこちから新しい芽が!こちらも!根もご無事ということですね!!この時期で合ってるかわからな
お疲れ様です。中谷です。私は2019年4月末に入部を、2020年の夏に主務を、決意しました。その時の自分に「それであってるよ」と伝えたい。ラストブログを書く今ならそう思えます。『正解の選択肢なんてない。選択したあとの行動でそれを正解にしていくんだ。』これは、イギリスに留学しながら中国人と仲良くしている2つ上の先輩主務から教えてもらった言葉です。「コロナ対策で部活止めたけど、本当はみんな練習したかったよな…」「夏休みのスケジュールこれでよかったかな。」「インカレの宿泊場所、公民館にして大丈
正解はこちら!⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎「酢」でした。次の出題をお楽しみに!
今週、分散を考えて会おうと思っていた方に先程、お断りのカカオしました。多分、S氏を好きな気持ちがあるならどんな方に会っても駄目なんじゃないかなって。声出し確認も、やはりしなきゃ分からないだろうし。今、完全にS氏とのはぬ〜んだけで満足してしまっているからしたい…と、あまり思わない。S氏との、はぬ〜んを思い出すと身体が疼くけど。その疼きは他の人じゃ、きっと主人とでも解消出来ない気がする。また、気持ちが変わるかも知れないけど。今は分散は必要ないかなって。お断りしたらな
↑サムネイル画像用気にしないで下さいこんにちは!みけままです。風邪をひいた中学生の娘の部屋で加湿器を一晩中付けていました今朝、娘の部屋のドアを開けたら・・・娘は「もや」の中で寝てましたイメージ図いや、どんだけ加湿するん初めての体験に朝から大ウケしたみけままです。さて、今回はみけまま邸の「正解」をご紹介しますみけまま邸の正解ポイントその②『フットライト』です内覧会と少し被
「この世に正解なんてない」って、知った時目ん玉が2メートルほど飛びでた、すずみりです。正解探しの末路は正解なんてないって、気づくという。笑それぐらい常に「正解を探していた」んだよね。どの言葉を言ったら誰に合わせたらどの選択をしたら正解なんだろう?その正解は世間が常識が今置かれている状況ではって、誰かの目を基準にしてた。その選択
『ぷっ』すま偽バストか見極めろ!(つд`)『ぷっ』すま:テレビ朝日系列で放送された深夜のバラエティ番組MC:草彅剛、ユースケ・サンタマリアゲスト:沢村一樹、ローラ服を着た状態で偽バストを当てる難易度の高いゲームです。バストが小さい順に当てていき偽バストは2人です。偽バストと思った時点で本当かどうか女の子が服を脱いでいきます。バストオープンで正解発表!バスト78㎝バスト80㎝バスト82㎝バスト83㎝バスト84㎝バスト85㎝バスト85㎝
NHK春の改編「ニュース7」副島萌生アナ「ニュースウオッチ9」星麻琴アナ、キャスター抜てき(msn.com)有馬嘉男&森花子『新プロジェクトX』に意気込み「挑戦者たちの物語がたくさんあります」【コメント全文】|ORICONNEWSつぅ~ことで、、、まさかの副島萌生アナが「にゅーす7」に抜擢!スポーツ番組や朝の「おはようにっぽん」メインへの登用じゃないのねw★本人もハリキリ!https://x.com/nhk_anaroom/status/175
こんにちは。R+house御殿場の鈴木です。最近、後輩の星野君がコツコツとブログを更新しているのを見て、「自分はちょっとサボり気味かも…」と反省しています。ということで少し間が空きましたが、更新します!今回のテーマは、住宅ローンの相談で必ずと言っていいほど出てくる「変動金利と固定金利、どっちがいいですか?」問題。実は、この質問に対して明確な“正解”はありません。というのも、それぞれのご家庭の【収入状況・ライフプラン・価値観】によって、向き不向きがあるからです。では、変動
皆さんは、正しい切手の貼り方を知ってますか?まあ、3枚ぐらいの切手だったらこうやって貼りますよね?ただ、今回引き出しの中から買いだめしててすっかり忘れてた官製はがきが出てきたんですけどね50円ハガキ😑いつのだよ⁉️笑笑この10月からハガキ郵送代は63円になりましたよねぶっちゃけこの3円って面倒くさくないですか?古いハガキ置いといても仕方ないので懸賞応募に使おうと思って足らず分の切手買ってきたんですけどね私的には10円切手と3円切手を買って貼
WDWクイズです。アニマルキングダムネタがほとんどです。ディズニーマニアのみなさんは、わかりましたか?ぜひ、マニアックなディズニー海外パークトリビアクイズやってみてください。スワヒリ語で、jamboとは、どういう意味?正解は、こんにちは!スピリットオブライドでは、何人のガイドがいる?正解は、4人simbaはスワヒリ語でなんて言う意味?ライオン!ライオンキング、ハクナマタタの意味は何?正解は、心配しないで大丈夫!ファインディングニモのミュージカルでは、何曲使われている?
本田晃一さん監修マイグレートメンター認定講師りえちゃんです気が付くと周りから愛される人になるあなたの"好きを大切に"しましょう!本日もご訪問いただきましてありがとうございます。■20人中18人が人生が激変したことを実感!!思い通りの未来が描ける秘密のメソッドマイグレートメンタープログラム【無料】7日間オンラインプログラムはこちら!
この曲だ😭こないだの卒業式の入場のときに流れてた曲。やっと見つけた💦すごい涙を誘ういい曲だったのよ(泣)だからずっと気になってたの。今回の卒業式で初めて聴いた曲だったの。でも誰の曲かわからなくて、困っていた😥声はなんとなく聴いたことある感じだったんだよね…。RADWIMPSだったんだね。いやぁいい曲だ。【あぁ答えがある問いばかりを教わってきたよそのせいだろうか僕たちが知りたかったのはいつも正解などまだ銀河にもない一番大切な君と仲直りの仕方大好きなあの子の心
こんにちは。フラワーフォトセラピストの内藤由貴子です。暖かい日が続くせいか、桜も散り際といえ、早、つつじやモッコウバラが咲いているのを見かけました。一気に春です。さて、この春の朝ドラ「あんぱん」も始まって、豪華キャストに朝が楽しみになりました。それ以上に、私が意外に気になっているのは主題歌、RADWIMPSさんの「賜物」の歌詞です。かなり速い歌なので、最初は歌詞を聞き取るのが難しかったのですが、文字で読み直したら、「これは、セラピーで聞いている世界だ…」とびんびん響
タロットは単なる観賞用のカード、美術品という場合もありますが、それはまれなケースです。普通、タロットを使うということは、何か自分に役立てる目的があります。それがタロット占いとか、タロットリーディング、あるいは自己認識や自己を高め、成長させるなどのこととしてあげられます。そうすると、今述べたような目的のものは、いずれにしてもタロットは私たちに、何らかの指針やアドバイスをもたらせるためにあるわけです。そして、その場合、人はタロットからの指針やアドバイスに正しさ、正解を求めるこ
恒例の明治村謎解き愛知県犬山市の明治村で開催される謎解きです今年は「江戸川乱歩の不完全な事件帖」気を抜いてたらもう始まってた詳しくはこちらを!↓明治村のことはこちらからどうぞ毎年参加者めっちゃ多いですGWくらいに行けたら良いのだけど宿が取れるかが問題そこそこ遠いのでここ数年は1泊2日を2回で参加しています1〜5までレベル順に謎解きがあります1〜3をとにかくGWのあいだの2日でクリアして続けてGW明けてから発売の4と5をこれまた2日でクリアしないといけません1泊2
今回は法則クイズを出していきます!頑張れば小学生でも解けると思いますので家族で楽しんでください!!□に入る数字はなんでしょうか?第一問2357□131719正解は…11ですこの数列は素数の並びを表しています。素数とは1とその数以外に約数を持
来てくださってありがとうございます!整理収納アドバイザーmarikoです毎朝、白湯を沸かして飲もうとコップに入れるけど…ブログを書いたり用事をしてたら結局飲み忘れて冷たい水になってる…。昨日もやった…笑今日は、最近発売された、OURHOME、Emiさんの「続けるほど毎日が面白くなる、もっともっとマイノート」を読んでの自分の正解と反省を書いてみようと思いまーす。いえいたぶん世界最速の本のレポート。(笑)正直まだ全部は読めてないのですが、、、、