ブログ記事5,506件
こんにちは、pokoです。リンクの貼り方が分からないのですがはじめましての方は「はじめに」を読んでいただければと思います。********************前回の日記病院通い始めて4ヶ月くらい経ったころの気持ち。だいたいネガティブだけどたまには気合い入れて自分に喝入れました!********************タイミング法5周期目。「そろそろ次のステップに進むかどうか、検討していく時期かもしれないですね」とお医者さんに言われました。次のステップ・・・人工授精、
チャンスはたびたび訪れます!それをつかむのはタイミングです❣️例えば、やりたい職種から来ませんか?これはチャンス決断はタイミング欲しい商品を見つけた!見つけた!のはチャンス買う!の決断はタイミングまー例を上げればキリはありませんがなかなか決断出来ない人多いんです。余計なことばかり考えるんです😑後からでもいいのかなぁ🤔失敗したり、間違ってたらどうしよう🤔失敗も間違いもムダではありません。次のステップのスタートになるからです。今、ゆうゆうルーム作って浄
おはようございます。【産後旦那が無理になった①】の続きで、今回は私が実践した回復方法をご紹介したいと思います。まず大前提として、『元に戻りたいか?』これが重要だと思います!元に戻りたいと思うのなら、逃げずにしっかり向き合いましょう。逃げてばかりで、旦那さんを拒否し続ける。旦那さんにだけ我慢させる。ずっとその状態だったら、浮気されても文句言えません(^^;これは夫にしろ妻にしろ、拒否してる側が努力するべし!!だって拒否される側は、拒否されたら何もできませんからね(
【産後旦那が無理になった②】の続き。前回紹介した方法で、旦那さんとのキスにも慣れてきたら次のステップに進みましょう。それはおっぱいを触らせること!これが一番抵抗あると思います。そしてこのおっぱいがまた厄介(^^;授乳期間中のおっぱいは、触られると反応して母乳出てくるし…張ってる時に触られると、あまりの痛さに殴りそうになる!え、なりません?(笑)だからおすすめは、授乳直後のおっぱいを触らせること!母乳もあまり出てこないし、触られても痛くない!それに授乳直後のおっぱい
これ恋人つなぎだよ…ホビの前髪が…くるんとしてて面白い…笑笑これはもっとびっくりしたけどな今日は3月29日月末まで後3日そんなタイミングできましたよあのお知らせが、、、次のステップに移行しましたこの、次のステップがわからなかったから…お知らせは毎月届くけど、月末2日前とかだからギリギリで自動更新にはならなかった。docomoショップで聞いてみた次のステップは2,500円UPと…絶対いやだだからWi-Fiが無い状況ではスマホを触らないよう我慢してたんですほら、こ
こんばんはももりんです前回のオンライン診療で1個しか受精しなかった卵ちゃんそして、今回はその最終結果...13:30病院に到着今日は旦那が休みだったので、久々に旦那も一緒に病院へいつも1人だから、少し心強い14:20診察室へ今日はまずは培養士さんとの診察結果は0でした。今回あんなにたくさん卵が取れたのに、旦那の方も元気だったのにゼロなんて。。。半分なんとなく予想してはいましたが、やっぱり結果を突きつけられるとショックが大きいです原因は、おそらく卵の状
ズバリ!悩み解決!お見合いなど婚活をしていて失敗する男性の特徴と対策について考えてみました。お見合いや婚活で失敗する男性の特徴と対策結婚できる男性、モテる男性お見合いでお断りされる人の特徴には共通のものがあると思います。清潔感がない社会性がなく、ひとり行動が多い性格が暗い頑固である被害妄想が強いひとりごとをつぶやく癖がある傷つきやすい自己中心的未練たらしい執着心が強いなどです。逆に、お見合いや婚活で成功する人の特徴は清潔感がある社会性があり、たくさんの友
先日、映画コンに参加したときに40代の飲食店経営者と知り合いました。そのとき、LINEを交換して、「今度、お店で飲み会しましょう」という話になったんです。最近になってその人から「飲み会いつにしますか?」とLINEが来たのですが・・・なんだか、乗り気になれなくてどんなお店なのか興味があるし、今までの私だったら、飲み会のお誘いにすぐさま飛びついていたのですが女友達に声をかけたりとかも面倒だな~~って。やっぱり、ジョージがいると出会いの場に行くことにブレーキがかか
彼は他の人と結婚する。頭では分かってもまだまだ心が追いつかない。これからも会えると思ってた目の前の人は今日限り会えなくなるんだ。信じられない気持ちと悲しさと一緒に今までの思い出が沢山蘇ってきた。彼と合う前、プライベートでとても悲しいことがあり上手く笑えなくなっていた私。何をしても心から楽しいと思えないし、ホントに幸せを感じて笑えない。そんな日が続いていた。だけど、彼と出逢い付き合ってから穏やかで優しい気持ちで過ごせるようになって楽しいな、幸せだなと思うことが多くなっ
「卒園者、今津太陽」と呼ばれて、拍手の中、卒園証書を授与されました。職員からのまさかのサプライズ!最高に嬉しかったです。卒園証書を受け取り、回れ右をすると…えぇ〜!!なんじゃこりゃ〜!僕の顔がいっぱい踊り始めて、なんだか超気持ちが悪いやないか。顔が気になって誰が誰か全くわからないしー。でもなんだか最高じゃん!勝手に笑顔になっちゃうじゃんかー!私今津太陽は、4年半勤務した刈谷ゆめの樹保育園を卒園します。ハッピーな職場作りを目指して、自分にできることをいろいろガムシャラにやってき
トランプ大統領は新共和国の初代大統領になります✨💜✨1月20日就任式にはトランプ大統領が新共和国の大統領として就任されます✨💜✨今後の流れ1月11日日本時間14時以降次のステップ、レッド6に入ります❣️1月11〜20日闇が一掃されトランプ大統領よりアメリカ国民へのメッセージ大統領令に関しての説明がなされます❣️1月20日新共和国の大統領の就任式トランプ大統領が初代大統領として就任されます❣️1月20日後数日以内デクラス(機密解除)が行われ
前回はあまりにも早すぎてもちろん陰性でしたが予定日1日前前回の妊娠ではうっすらと陽性が出た時期に再度検査しちゃいました結果はまっっっしろの陰性1週間前のフライング検査ではチェックワンファストを使ったのですが今回は生理1週間後からつかえるドゥーテストを採用(安いから)●メール便・送料無料●【第2類医薬品】ドゥーテストhCG妊娠検査薬2回用3個セット代引き不可送料無料(otc-02214-4987241200979-3)楽天市場1,657円ネットで大量買いも
00:00.30ml7:30.50ml11:00.45.5ml15:00.40ml18:00.30ml22:00.50ml体重548g→575g〔+27〕ミルク9×8=72ml酸素27今日は一日呼吸安定してたみたい。寝てることが多かった一日!たまに笑って、手握って目パチパチキョロキョロしてまた眠りについた楓さん。呼吸安定してきてよかった!体重がよく増えてる\(//∇//)\35週が目安で口からミルク飲めるようになってくみたいで、次のステップは鼻の呼吸器にチェン
①彼氏いない歴=30年だった過去②20代後半の暗黒期③自然とLINEが続いた彼④ほんの少し上がった恋愛偏差値⑤初めての彼氏⑥あっという間に訪れた別れの続きです。お互いに好きな気持ちが残りつつの別れ。大げさじゃなく、この世の終わりかと思うくらい辛かった~告白されて眠れなかった夜みたいに、今度は悲しみのあまり眠れないし、職場でキーボードを叩きながらも気づくと涙ぐんでる自分。だから仕事に集中しろw実は私に彼氏ができる前、失恋に沈む友人の話を聞きながら「大変
先日、移植したふたつの受精卵が代理母さんのお腹で育っているとの報告が来ました。しかし、前回ここで手放しで喜んでしまい後でとても落ち込んだので今回はまだ心弾まずです大丈夫?私??なんでこんなに喜べないの??って、不安がドド〜〜っと押し寄せてきてます次のステップまで行けば喜べるのかな。多分、コロナがどうなるのだろうという不安も重なっているんだろうかと…どうなっていくんでしょうね。終息してほしいと誰もが願っている。だから、誰もが一旦動きを止めることはできないのかしら。
こんにちは、よっぴぃです2月2日に、新宿にあるJAアグリパークで開催されていたまるごと南信州フェア2019in新宿に顔を出しに行ってきました!南信州の特産品がたくさん販売されてました。きのこ汁の試飲もあり、いただいたらめちゃくちゃ美味しいきのこ汁のだしの素である「だいご味」。美味しかったので購入し、今では我が家の愛用品に!3ヶ月で使い切りそう。また機会があったら買いたい!ここでも移住相談が実施されており、私たちは以前お話した豊丘村のご担当の方とまたお話しました。本格的に移住を
冬至。一陽来復一年の中で最も太陽が昇ってる時間の短い日◎大切なお知らせをさせていただきます。陽の氣極まる夏至に発表して開始したtruecolorsセッション。ゆるゆると積み上げていくのだろうお役に立てることがあるならば想うみちを想うように足元も少し先も視えるままに視、感ずるままに観じながら、すすめていこうそう思いながらはじめました。モニター期間、次のステップ、仲間とのコラボ企画、出張セッション・・・たくさんの経験をいただきわたしたち自身も話し合いながらtrueco
この投稿をInstagramで見るMinatoKato(@minatoballet)がシェアした投稿
こんにちはRED鈴木です!2年くらい前から週に一冊は本を読むことにしていて大体、月のはじめに1ヶ月分の本(4冊)を買うようにしていますとはいえ、毎日少しずつ読むことができないので、空いた時間にばばばっと読む感じで。最近はビジネス系の本が多いので時間はそんなにかからないですねメモしといてブログのネタにしていることが多いので、なんとなく先がわかるところは普通にとばします笑笑なんで読み続けることができてるかというと本を読むことのハードルをめちゃくちゃ下げることです頑張って読む
生徒達、コンクール入賞の連絡が入りました。いろいろなコンディションでの、いろいろな状況でのコンクール、中には途中、指を怪我してとか、でも、それぞれ頑張ったと思います。今年のこの酷暑の中、頑張り抜いた努力は、必ず次のステップに繋がっています。気を抜かずにまた、次のステップへ、じっくり一緒に取り組んでいきましょう‼️