ブログ記事110件
楽しいお店いっぱいで楽しい!今井町さんぽ【Mint2024年10月26日号掲載】玄関をくぐると、昔ながらの土間がなんともノスタルジック。年配の方に好評なテーブル席と、広々とした座敷席があり、子ども連れでも寛げる。おすすめランチは「花籠」。明日香村近郊で採れた新鮮野菜をふんだんに使い、小鉢料理が彩り豊かに盛り付けられている。ドリンクとデザートまで付いて1,800円ですが、ご予約時に「ミントをみた」で100円オフ(2024年11月末まで)https://www.instagram.com/k
春のグルメNEWS【Mint2025年3月22日号掲載】「春のソルポントプレートランチ」が登場!メインは、ハワイ料理のポキをイタリアンのカルパッチョ風にアレンジした「マグロとアボカドのポキボウル」。ピクルス、キッシュ、菜の花マリネと照り焼きチキンの前菜に、フリル状のパスタ入りミネストローネ、ミニドルチェと10種類以上から選べるドリンク付きで2,000円。4月22日までの期間限定で前日までの予約制、1日16食限定。車は出来るだけ乗り合せてご来店を。お得「春のソルポントプレートラ
トキメキます❤可愛すぎるSWEETS【Mint2024年5月25日号掲載】30分かけて焼き上げ、フライパンで熱々のままサーブされる「ぐりとぐら米粉のパンケーキ」。バニラアイス、バター、メープルシロップが添えられ、生クリーム、古都華ソース、オレンジマーマレードなど5種類からトッピングも1つ選べる。シュワッと口どけが軽やかなので、味変しながらペロッといける!お店では小麦粉を使っていない(シフォンや焼菓子もすべて米粉)ので、小麦アレルギーの方も安心。テーブル席は1卓のみ、予約がベター。
焼きたてパン巡りvol.7【Mint2025年2月22日号掲載】橿原市見瀬町で17年営業していた同店。お休み期間を経て昨年12月、霜卓志さん、貴子さん、颯介さんご家族で再オープン。奈良県産小麦100%、カルピスバター、吉野のMICA卵など、素材にこだわったパン50~60種類が順次焼き上がる。水を使わず生クリームや牛乳で作る一口パン「パルファン」(1袋380円)は、創業当時からの一番人気。自慢のベーグルは、ソフト、ハード、天然酵母の3タイプ、14種類。お得ミント持参で
お値打ち和食のお店が「おかげさまで10周年!」合言葉で抹茶のデザート&コーヒー付きに!【Mint2022年8月27日号掲載】旬の食材を使った和食が良心的なお値段で楽しめる同店が、今年で10周年。ランチも人気で、「彩御膳」は、小鉢3種、酢の物、お造り、天ぷら、茶わん蒸しに、ご飯、漬物、吸い物が付いて1,480円。他に、「和ランチ」1,280円、「寿司御膳」1,980円、「うな重御膳」2,480円、「和牛陶板焼き御膳」2,480円もあり、御膳料理は夜も味わえます。5室ある掘り
春のグルメNEWS【Mint2025年3月22日号掲載】藤原京跡のお花見や行楽のお供に、創業約75年の老舗米屋、お米を熟知したプロが握るおにぎりはいかが?一口ほおばると一粒一粒がほどけて、お米の甘味がふわっと広がります。ご飯の美味しさを引き立てる具のバリエーションも豊富で、その数は約20種類!具材がたっぷりで、食べ応えも抜群!「おかかしいたけ」(270円)など、新作も続々。お得お買い上げ時に「ミントをみた」で5%オフ(2025年4月末まで)!https://www.inst
大人気の夏スイーツ!まるごと桃パフェにシャインマスカットのかき氷!【Mint2023年7月15日号掲載】厳選した大玉の桃をドーンとあしらった「丸ごと桃パフェ」。種をくりぬいた桃の中に、特製のカスタードとエスプーマクリームをしのばせた贅沢なパフェ。大迫力の桃2玉のダブルが人気です。シャインマスカットをふんだんに使用したかき氷は、さっぱりとしたレモンシロップとの相性が抜群!氷の中は何層にも分かれていて、紅茶専門店ならではのマスカットティーを煮詰めたシロップがアクセントになり、最後
気になるお店が続々!今井町さんぽ【Mint2024年10月26日号掲載】ミシュラン1つ星を獲得の堀田大樹シェフが監修したデザートコースが味わえる。3品(3,500円)、5品(5,000円)コースがあり、要予約。別料金で紅茶のペアリングも用意。予約なしで味わえる「パフェセット」は、11月半ばまではさつまいもが主役。奈良県産のさつまいもを使った濃厚クリームを、タイムの香り、爽やかなすだちのムース、甘酸っぱいローゼルジャムなどと合わせることで、美味しさの余韻が広がる。https://www
とっておき!グルメNEWS4選【Mint2025年2月22日号掲載】17年間の感謝の気持ちを込めて、人気のセットメニューを特別サービス!チキンカレー&海老とトマトのカレーを楽しめる「カマルセット」が、なんとミント本紙持参で1,880円→1,350円に!店内飲食だとプレーンナンがお替り自由。終日注文できて、持ち帰りもOK。プラス300円で明太チーズナンやあんこナンなどにも変更できる。2時間食べ飲み放題は4,500円(割引対象外)。http://www.puja-japan
【Mint2024年11月23日号掲載】12月1日から始まる「クリスマスランチコース」。まず彩りが美しい前菜「蟹とアボカドサラダ仕立て」から。カボチャのタルトは、サクッとほく旨。あっさりしたチーズソースとの相性も抜群!メインは「鶏もも肉のコンフィ」。マリネした鶏もも肉を、にんにくとローズマリーの香りを付けたオイルでじっくり火を通し、最後に皮目を焼くひと手間も。ディナーでのご利用は1週間前までに相談を。女子会や忘年会での貸切もOK!通常ランチ(1,800円~)もあり。https://www
召しませ素敵モーニング【Mint2024年3月23日号掲載】「日頃忙しい主婦の方や、お仕事が休みの方に、スープを飲んでほっと一息ついて、元気に頑張ろうって思っていただけたら嬉しい!」と店主の山口望さん。「カラダ喜ぶ食べるスープモーニング」(980円)の手作りスープは、ミネストローネや担々風、クラムチャウダーなど。パンもトーストやデニッシュ、米粉のソフトフランスなど、野菜おかずや卵料理もその時々で変わります。プラス200円でコーヒーor紅茶orハーブティ付きに。基本的にお一人での営業、時
召しませ素敵ランチ【Mint2024年9月28日号掲載】海鮮丼or自家製ローストビーフ丼が選べる「丼と小鉢ランチ」(2,310円)。海鮮丼には、毎朝大阪の市場から仕入れる新鮮な魚が3種類。大分の甘めの醤油と相性がいい卵黄を真ん中にドンとのせて。メインおかずも天ぷら串or唐揚げタルタルを選べて、6種類の小鉢、味噌汁付き。ドリンク・デザートセットもプラス220円で。人気店なので、予約がおすすめ。お得予約時に「ミントをみた」で「丼と小鉢ランチ」2,310円→2,100
●2024年1月26日オープン【Mint2024年3月23日号掲載】奈良県産オーガニック野菜を収獲日に加工し、野菜ソムリエが作るパスタソース。まほろばキッチンや近鉄百貨店で販売。このソースを使った創作イタリアン店がオープン。「27品目プレートランチ」(1,540円)は、一皿で色々なソースを使った牛、豚、鶏、魚のアレンジ料理を楽しめ、季節野菜もたっぷり!限定20食、予約が確実。ランチは他に、月替り「おすすめパスタ」やキッシュなどが付いた「おばんざいパスタ」も。お得ランチ時、ミント持参で1
お造り、天ぷら付きのお値打ち和食など、合言葉で苺づくしのデザート付きに!【Mint2022年4月23日号掲載】旬の食材を使った日替りの「和ランチ」は、小鉢3種、酢の物、お造り、天ぷら、ご飯、漬物、吸い物が付いて1,280円という良心的なお値段で人気。他に、「寿司ランチ」1,280円、「彩御膳」1,480円、「うな重御膳」1,480円、「和牛陶板焼き御膳」2,480円もあり、御膳料理は夜も味わえます。5室ある掘りごたつ式の個室は、飛沫感染防止シート、空気清浄機もしっかり完備
80年以上の歴史を持つ同店、三代目がここにお店を構えて13年。【Mint2019年7月27日号掲載】奈良県産の卵、小麦粉、はちみつを使った三笠焼「大和國原」(162円)など、素材を厳選した銘菓が並ぶ。丸ごと一つ栗が入った「耳成乃里」など、パッケージにもこだわっていて、お土産に◎!毎年人気の「コーヒーわらび餅」は、8月末までの夏期限定。フレッシュをかけてどうぞ。橿原市の「新沢千塚ふれあいの里」や「まほろばキッチン」で購入できる商品もあり。「奈良県産の大粒シャインマスカ
わたしの街のおいしいニューグルメ【Mint2024年8月31日号掲載】ミシュラン一つ星店で修行を積んだ桑元さん。素材の持ち味を最大限に引き出したランチは、まず色鮮やかな「野菜たっぷりサラダプレート」から。メインのパスタは月替りの2種類から選べて、パン、ドリンク、小菓子付きで1,650円。この日のパスタは、イタリア種フレッシュトマトの自家製ソースで、香りも美味しさも格別!プラス150円で生パスタに変更でき、メインがキッシュだと1,800円。お得予約時に「ミン
魅惑のAfternoontea【Mint2025年1月25日号掲載】手作り苺スイーツをワンプレートに凝縮!サクサクの「苺のタルト」には生クリームとカスタード、チョコホイップを忍ばせて。同店名物のカヌレには苺ジュレをトッピング。ピンク色のかわいいムース、ミルフィーユ、プチシュー、スコーンが一皿で味わえるなんて幸せ過ぎる♪この「いちごのアフタヌーンティー」は3月末までの期間限定。10種類以上から選べるドリンク付きで1,900円。14時以降の提供、前日までに電話で予約してね。