ブログ記事1,051件
私は、境界型糖尿病&脂質異常症でも通院しています。そして脂質異常症の治療のため、2020年4月3日~高コレステロール血症治療薬「ピタバスタチンカルシウムOD錠1mg」を飲みました。この薬はメチャンコ効果があり、怖いくらいです。私のデータです。飲み始めて2か月後、データ的には全て基準値内に治まりました。投薬治療前投薬2か月後TG(中性脂肪)259⇒135LDL-C160⇒95HbA1c6.1⇒
もう、萌え転がるっちゅうねん😆私が愛してやまないYouTuber関西弁CA/Ryucrewくんがパートナーさんの事を全面に押し出した動画を公開してくれました〜!パートナーさんはお仕事の関係で顔出しNGなのですがパートナーさんのカメラで撮られているRyucrewくんが嬉しそうでもうおばちゃん、嬉しなるやん(*´`*)💞ちなみにパートナーさんは男性で2人は事実婚をしていますこのカップルを熱烈応援してるのでRyucrewくんがパートナーさんのことを全面に押し出したタイトル付
117B2735歳男性。初めてのマラソンを完走し、その3時間後から尿の色が赤黒くなり持続している。下肢に筋肉痛がある。特記すべき既往歴なし。バイタルは安定、胸腹部に異常を認めない。両下肢全体に圧痛を認める。尿所見・蛋白(‐)、ケトン(‐)、潜血3+、沈査で異常を認めない。考えられるのは?a膀胱炎bIgA腎症c尿路結石d横紋筋融解症e多発性嚢胞腎解答(d)、正解率100%なので解説不要と考えます
コレステロールを下げる薬「スタチン剤」。これの副作用については以前ブログでも採りあげました。『高脂血症の薬でスタミナ不足になる?!』コレステロール値を下げる高脂血症の薬を服用している患者さんが増えてきました。関連があるかどうか分かりませんが、ワクチン接種後の患者さんで多発しています。今…ameblo.jp保険診療では血液検査をしてコレステロール値の値が基準より高いと高脂血症(脂質異常症)と診断し、投薬治療がルーチンのように行われています。コレステロールを下げる薬「スタ
皆さまこんにちは入院半ばにコメントさせて貰ってた人達やピグの一言やモグで絡んでる人達には入院を伝えてはいたのですが。。先週11日金曜日に退院しました20日間程の入院でした入院してる事を気にかけて下さった方々どうも有り難う御座いました🤗御心配おかけしました今回は病院食を貼らして頂きます途中からカリウムとリンの値が範囲を超えてしまい腎不全食になり寂しい食事に(͡°ᴥ͡°ʋ)ICUの時はスマホ使えませんし使え
3年前、2021年の今日は横紋筋融解症で整形外科に入院中だった軽い腰痛から始まり日増しに痛みが増し整形外科に通っても良くならず原因不明で別の整形外科に行って採血して初めて横紋筋融解症だと言うことがわかったのだ原因はコレステロールの薬の副作用腰痛のみならず首も持ち上がらなくなっていたという訳で入院したんだけど早く退院させようと言う空気を感じ院長先生とお話したのが3年前の今日『院長との話』高脂血症の薬の稀な副作用である横紋筋融解症で筋肉が溶けてしまった。回復するまで何年もかか
熟成した濃い赤ワインのようなおしっこが出ました。大量に。前日の夜までは大きな変化は無く、翌日昼頃の面会時にこの症状に気付きました。次男クンはどこかに痛みがあったわけでもなく、出しづらい様子も無し。前日の面会終了してから私が行くまでにトイレに行ったのかは不明。病棟内フリーだったので、看護師さんも見ていません。便器はワインをこぼしたように、染み付いていました。怖いのは、次男クンが自分の異常に気づかなかった事。病院側もバイタル安定していたので気付きませんでした。と。検査の結果、この真
119C10尿所見で、潜血3+、沈渣に赤血球1~4/HPFを示すのはどれか。A腎梗塞B膀胱癌C尿路結石D自己免疫性溶血性貧血E膜性増殖性糸球体腎炎(解説)解答d潜血があるのに顕微鏡的血尿がないのはヘモグロビン尿(溶血性貧血)、またはミオグロビン尿(横紋筋融解症)です