ブログ記事1,028件
おはようございます♪WAKOです☺︎訪問看護はまた新規の依頼横紋筋融解症だそうです😳💉💉何人目?だったかな〜〜、、、さてさて同一の利用者さんをウチと他の事業所でみている方が風邪をひいたと連絡が入りました咳は少しでていて微熱全身症状としては悪く無いそんな内容でした他の訪問看護の事業所が認知症の利用者さんのところにガウンを着て登場利用者さんの反応は聞いていませんが家族が驚いたそうです😎風邪の方の診療でガウン着ている往診の先生今時誰もいないけれ
実はかれこれ3日満足に寝ていない𝔸𝕝𝕝ℕ𝕚𝕘𝕙𝕥ℕ𝕚𝕡𝕡𝕠𝕟をガッツリ聞いてしまえるほどそしてまた朝が来る寝られなくても辛いと思わないしこのままでいいや、と思っていたら訪問看護Ⓜ️君から待ったがかかった「とにかく寝てくださいルネスタ1/2錠でいいんで飲んで寝てください」と割とガチめに怒られた🤦♀️衝動的に過食してるのも眠れてない事と関係あるからとにかく休みましょう、だってさ『食欲が止まらない(߹꒳߹)助けちくり』やねこいとは、広島弁で面倒な、難しいという
おはようございます、ちょろママです。いま、夫が一時退院で家にいますが来週の月曜14時にはまた入院します。この一週間が、『今の状態の夫』と過ごせる最後の7日間。笑顔で、いつも通りに。自分に言い聞かせて。2/21、ほとんど寝ないまま子供を実母に預けて15時からの面会に向けて病院へ。夫はてんかん発作時に起きた横紋筋融解症による全身筋肉痛で自立歩行不可でした。倒れたときから一貫して尿道カテーテルだけは嫌だったようで、抜いてくれと頼み倒してなんとか抜いて貰いました(笑)多分
令和7年4月4日金曜日みんなおはよう!調子どうよ?😊今週も頑張りました花金ヾ(・ω・`*)お仕事終わったら自分にプチご褒美でもどうでしょう労わってあげてね😊睡眠について19時から22時まで寝ててそれから起きてゴソゴソして0時にルネスタ1/2錠飲んで寝た😴5時には目が覚めたけどぐっすり眠れたと思う😴これで爆食が止まってくれれば🙏今日は腰痛がかなり辛い😵💥訪問看護さん来たら湿布貼って貰おう今日の予定🗓✨9時に訪問看護Ⓜ️さんが来訪Ⓜ️さんと言えば体重測
今日と明日はお仕事お休みです今週月曜日から眠剤を飲まずに眠れる日が続いています多分、頓服のベンゾ系の薬を飲んでいるからだと思いますが。それでも眠剤ほど強いものではないのでそれを飲んで眠れるのなら、もしかすると今は精神的な不調は大きくないのかもしれません。ちなみに、今日はまだ頓服は飲んでいません。このまま飲まずに1日過ごせるといいのですが。頻尿(特に夜間がひどい)と手のこわばりについては、精神科の薬の副作用の可能性が出てきました。頻尿はランドセ
今回の記事の治療内容は厳密に正解を決めるのは難しい。しかし精神科医がいかなることを考えて向精神薬を調整しているのかわかると思う。ある入院中の女性患者さんはまもなく退院の予定だったが、新型コロナパンデミックのために退院を延期していた。処方はレキサルティ2㎎とリーマス400㎎、デパケン400㎎が主剤で他はベンゾジアゼピン系眠剤程度である。時に躁状態を伴うタイプの統合失調症だが、広汎性発達障害の要素もあった。薬物治療ではレキサルティ以外の抗精神病薬はジストニアが出やすい。忍容性は比較的低い
コレステロールを下げる薬「スタチン剤」。これの副作用については以前ブログでも採りあげました。『高脂血症の薬でスタミナ不足になる?!』コレステロール値を下げる高脂血症の薬を服用している患者さんが増えてきました。関連があるかどうか分かりませんが、ワクチン接種後の患者さんで多発しています。今…ameblo.jp保険診療では血液検査をしてコレステロール値の値が基準より高いと高脂血症(脂質異常症)と診断し、投薬治療がルーチンのように行われています。コレステロールを下げる薬「スタ
119C10尿所見で、潜血3+、沈渣に赤血球1~4/HPFを示すのはどれか。A腎梗塞B膀胱癌C尿路結石D自己免疫性溶血性貧血E膜性増殖性糸球体腎炎(解説)解答d潜血があるのに顕微鏡的血尿がないのはヘモグロビン尿(溶血性貧血)、またはミオグロビン尿(横紋筋融解症)です
もう、萌え転がるっちゅうねん😆私が愛してやまないYouTuber関西弁CA/Ryucrewくんがパートナーさんの事を全面に押し出した動画を公開してくれました〜!パートナーさんはお仕事の関係で顔出しNGなのですがパートナーさんのカメラで撮られているRyucrewくんが嬉しそうでもうおばちゃん、嬉しなるやん(*´`*)💞ちなみにパートナーさんは男性で2人は事実婚をしていますこのカップルを熱烈応援してるのでRyucrewくんがパートナーさんのことを全面に押し出したタイトル付