ブログ記事4,139件
皆様いつもありがとうございます半年ぶりに長女が帰省一緒にお出かけしました〜横浜赤レンガ倉庫フラワーガーデン20254月20日で終了しました桜木町駅からエアーキャビンに乗ろう❗️と思っていたらお天気だからぶらぶら歩きましょ!と(あまりに高くて笑)まず、ワールドポーターへLeonard'sBakery日本第一号店まだ、数名しか並んでなかったので歩きながら食べる為に購入長女は米粉のチュロスBAY米粉チュロス専門店米粉だからサクッサクッ!2人で食べながら移動🚶
(2021.7.17記事)昨晩(7月16日)放映の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ)。出演者が「心に刺さった歌詞」を紹介するコーナーで、後藤輝基が長渕剛の「人生はラ・ラ・ラ」の歌詞の一部「生まれかわるなら生きてるうちに」を紹介していた。後藤は「この短い言葉でだいぶ様々なことを言っているんですよ」と。この場面が紹介された直後から、今日もまだ、2018年12月24日に書いた以下の拙稿に多くのアクセスをいただいている。人生はラ・ラ・ラAmazon(アマゾン)2
【0228】ヨコハマフリューリングスフェスト4/25~5/64/25(金)~5/6(火・振休)までの12日間、横浜赤レンガ倉庫で春の訪れを祝うドイツのお祭りを再現した「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」が開催されます。今年で11回目を迎える、春のドイツビールの祭典。会場には、フリューリングスフェストでしか飲めない会場限定ビールや、日本初上陸のドイツビールが登場。また、ビールが苦手な方も楽しめるように、各種サワー類、果物をまるごと使用したカクテル、クラフトドリンクなども取り揃え
先日、赤レンガ倉庫前のイベントで、横浜ストロベリーフェスティバルに、ブロ友さんのみややさんと行って来ました。『ストロベリーフェスティバル』横浜赤レンガ倉庫で開催されている、ストロベリーフェスティバルに行って来ました。今日は、バレンタインデーですね今、バレンタインチョコを作り終えて、冷やしてる最中…ameblo.jp2020年のストロベリーフェスティバル『ストロベリーフェスタと春を探して・311検索』髪を切りすぎて寒く、仕事が溜まりに溜まり憂鬱だった3月初旬。敬愛するハー
『横浜消防出初式』いつだったかの赤レンガでやっていた横浜消防出初式~救急車の前で制服着て写真♡たくさんブースが出ていた似顔絵を描いてくれるブースがあり娘は初めて似顔絵…ameblo.jp横浜赤レンガ倉庫で行われた消防出初式に行った時~古式消防演技はしご乗り圧巻パウパトロールステージイベント航空救助訓練横浜アンパンマンこどもミュージアムプレゼンツ新春コンサート一斉放水今年はパウパトロール
暑い…思ったより暑い…この日の天気は上着なしでも全然大丈夫!ってくらいのピーカンでした横浜赤レンガ倉庫に行く道すがら港町らしい新旧の建築物を見ながら気持ちよく歩いていきました地元では味わえない?美味しいランチを頂きたくさん話して気分よく会場入りですニックのパネルライトが煌めいて大きなポスターにやられましたああー飾りたい!保管したい!傍から見ればただの紙っぺらですがこれにサインを書いてくれたら…とありもしない妄想に酔わせていただきました会場のドアをく
横浜オクトーバーフェスト2024年横浜オクトーバーフェスト、ビールの祭典にリサーチに行ってきました。リサーチとはいえ、お祭り気分でビールが飲みたかっただけですが。毎年横浜赤レンガ倉庫で開催されていますが、行くのは今回が初めてです。入場料500円。横浜市民だと入場料だけ無料になる日が1日だけあります。横浜オクトーバーフェスト2024|横浜赤レンガ倉庫『横浜オクトーバーフェスト2024』は、9月27日(金)〜10月14日(月•祝)まで開催!本場のドイツビ
今日はまたもやすんごく風が強いすごい音してるよさて20日には横浜赤レンガ倉庫のイベントFlowerGarden2025最終日に行ってきた黄色いお馬さんトコのお花はすでに抜かれてたあちこちに推し活用(?)のベンチピクルスちゃんも良かったね〜最終日という事で抜かれたお花は無料配布されたのだたっくさんの人が並んだよ貰ってきたお花1袋に2株入ってるまだまだ綺麗だもんね〜朝のお世話やっぱりいつもくっついてるねぇどちらかというとアズマが2号にくっつき
ご訪問いただきありがとうございます(初めましての方はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎)-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・いちご大好き!アラフィフ女子『お台場でいちごまつり♡』いちご大好き!アラフィフ女子今年に入って3回目の「いちごまつり」してきました♡『いちごフェア!いちごさんどう2024♡』いちご大好き!アラフィフ女子食べもので…ameblo.jp『分厚すぎる!茶珈堂のフレンチトースト♡』ご訪問いただきありがとうございます(初めましての方はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎)-・-・-・
本日発売のサンデー8号に掲載されているFILE1124「奇妙なサイコロ」の感想です。本日2回目の更新、1回目はこちら『サンデー8号コナン情報』こんにちは本日発売のサンデー8号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。週刊少年サンデー8号は本日発売だよ!シリーズ第2話!…ameblo.jp※記事の一番最後に「シェリーのひとりごと」を追記しました(1月19日)普通に3話もののシリーズかと思っていたけど、次回が解
2025.2月ラビスタ東京ベイをチェックアウトした後は、ランチタイムに合わせて、何十年振り?!横浜赤レンガ倉庫にやってきました🚗みなとみらいが見えます幸せの鐘??🔔ランチは、こちらを予約してましたbills🥞めちゃめちゃ並んでました予約した私達は、すんなり席に通されましたが、隣の席の人は、1時間半待った…と言ってました予約必須ですむか〜しむかし、bills表参道店に行った時の、リコッタパンケーキの美味しさが忘れられず久々にやってきましたメニューが小
本日発売のサンデー9号に掲載されているFILE1125「二拠点作戦」の感想です。本日2回目の更新、1回目はこちら『サンデー9号コナン情報&「100万ドルの五稜星」ゲスト声優発表』こんにちは本日発売のサンデー9号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。サンデー情報の前に「100万ドルの五稜星」ゲスト声優発表につ…ameblo.jp※記事の一番最後に「シェリーのひとりごと」を追記しました(1月26日追記)今シリーズ、最初は
こんばんは先日行った横浜赤レンガ倉庫の30周年コナン展での購入品です今年1月に行った東京会場で欲しいグッズはほぼ買ってしまったので、今回は特に買いたいものはありませんでした。なので、ほんのちょっとだけ...東京では完売してて買えなかったクリアファイル今回は普通に買えました。写真だとわかりにくいけど、表面がキラキラしてるのです。買いたかったけど、完売で買えなかったのはこのクリアファイルだけなので、お買い物はこれに
本日発売のサンデー7号に掲載されているFILE1123「消えた誘拐犯」の感想です。本日2回目の更新、1回目はこちら『サンデー7号コナン情報(30周年記念表紙・ラッキーくじビジュアル解禁)』こんにちは本日発売のサンデー7号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。今週のサンデーは盛りだくさんな内容になっています。まず、表…ameblo.jp※記事の一番最後に「シェリーのひとりごと」を追記しました(1月12日)前回のシリ
皆さんこんにちは^^先週の定休日はアウトレーヴスタッフ全員でドライブに行ってきました(^_^*)小田原でおでんを食べてから→箱根で甘酒その後は御殿場『時之栖』へ(^人^)いい時間でした次回はキャンプでも行こうか〜なんて話してるけど行くなら蚊が出てくる前がいいわよね(^^;;ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜今後の予定を少しお伝えしておきまーす〜●毎年シ
こんにちは本日発売のサンデー42号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。週刊少年サンデー42号は本日発売だよ!・シリーズ解決編‼︎奇妙な遺体と暗号!そして…・TVアニメ「真・侍伝YAIBA」ティザービジュアル&メインスタッフ/キャストコメント記事!・ホビーの楽園!!記事はリアル脱出ゲーム[100万ドルの絡繰館からの脱出]チラ見せ!詳しくは本誌を見てね!#コナン30周年pic.twitter.com/phJbmNL40L—江戸川コナン(@c
NYスタイルのステーキと高級シーフードで名を馳せる『Re:Wharf』Re:Wharf(リワーフ)横浜赤レンガ倉庫のステーキ&シーフードレストランRe:Wharf,リワーフ,ステーキ,ステーキハウス,シーフード,横浜,赤レンガ倉庫,JAZZ,プライムビーフ,NYステーキ,みなとみらい,Tボーンステーキ,生演奏,ジャズ,YOKOHAMA,ディナー,ハンバーガー,テラス,テラス席,記念日,ハレの日rewharf.jpここはランチ価格など存在しない高級店去年秋ころ一度くら
昨日もマリンFMハンマーヘッドサウンドクルーズ⛴お聴きいただき、メッセージやリクエストもたくさん送っていただきましてありがとうございました😊番組内でご紹介いたしました石村嘉成展いきものたちのワンダーランドは横浜赤レンガ倉庫にて5/11まで開催中です🐼本当に素敵な作品がたくさんでした‼️みなさんも是非見に行ってみてくださいね。私が行った日はご本人が在廊中&映画青いライオン出演の小林章子さんにもお会いできました🦁今日は民放の日なのですね❗️欠かさず観てる番
さてさて今回からはとりあえず僕の聖地巡礼旅のレポートと言った感じなので興味無い方はここでバックをお願いします最近は自動車学校にも通いつつあるポッキーです!いつもいいねと閲覧ありがとうございます新千歳空港からおよそ1時間半ほど飛んで羽田空港着、旅の初日は横浜へ勘のいい方ならわかるでしょう😎横浜赤レンガ倉庫!映画超ウルトラ8兄弟で別世界に迷い込んだマドカ・ダイゴがゲスラとウルトラマンメビウスに遭遇する場所ですねもっともこの映画の登場人物は全てパラレルワールドの住人なんですが移
こんばんは昨日ぐらいから急に涼しくなりましたね。まだ暑いといえば暑いけど、3日ぐらい前までは35℃とか36℃あったので、大分過ごしやすくなりました今日のブログネタはパンケーキです🥞コミックス第105巻のラストに収録されているエピソードの中に出てくるパンケーキ屋さんに行って来ました🥞高木刑事、佐藤刑事、横溝重悟警部、千速さん...たちが出る話です。場所は横浜赤レンガ倉庫の2号館1階のbills
こんにちは☀️明日4/20(日)12時〜生放送✨マリンFMハンマーヘッドサウンドクルーズ⛴出演いたします🎙️是非聴いてください🍀横浜赤レンガ倉庫にて開催中の石村嘉成展いきものたちのワンダーランドをご紹介いたします🐼私も先日見に行きましたがとっても素敵な作品がたくさん展示されていましたよ🐨メッセージとリクエストも大募集中です📧下記まで送ってくださいね💠hhsc@marine-fm.comメッセージお待ちしています😊今日は地図の日なのですね❗️▼本日限定
横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットへ。クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫|横浜赤レンガ倉庫www.yokohama-akarenga.jp夜中の1時に自宅を出発し、1時間ぐらいで横浜着。赤レンガ倉庫の駐車場は、車高のあるキャンピングカーは駐車できないので、赤レンガ倉庫から徒歩10分程の「タイムズ海岸通3丁目」に駐車し、朝まで仮眠。タイムズ海岸通3丁目は、入り口のゲートもフラップ板も無い、ナンバー読み取り式駐車場。精算もアプリ上ででき、24時間3000円。タイムズ海岸通3
2018年2月10日連休を利用して横浜に来ています。横浜でしたいことリストのNo1候補が、赤レンガ倉庫にある「世界一の朝食」と絶賛されている、オーガニックスクランブルエッグとリコッタパンケーキが評判の「Bills」で朝食を食べること。休日だと並ぶこと必至と聞いていたので前日に予約電話をしたらWeb受付のみだとか、最近は混雑もひと段落したので、朝一番で来てもらえば入れる確率が高いらしい・・・・そんなことを言われても、不安なのでね~、朝早くから並ぶことにしまし
今日は、父と横浜赤レンガ倉庫の1号館で、開催されている石村嘉成展に行きました。今日は、しっかり文章を書く気分じゃないので、画像を貼り付けておきます。https://i-yoshinari.jp/blog/2025/02/12334/【個展】2025年4月11日(金)~5月11日(日)横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール|石村嘉成オフィシャルサイト石村嘉成展いきものたちのワンダーランド場所:横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール期間:2025年4月11日(金)~5月11日(日)i-yo
横浜赤レンガ倉庫へ(^-^)神奈川県横浜市中区新港1-1フロアマップをみて、すぐにお店決まりました!アップルパイ専門店GRANNYSMITHAPPLEPIE&COFFEEグラニースミスアップルパイアンドコーヒー・フレンチダマンドアップルパイの種類がたくさんある中から、オーソドックスなメニューを一つ。中はしっとりりんごとシナモン香の香り、外側のさくさくも美味しい。温かいです。・クラシックラムレーズンレーズンとりんごは、本当に相性抜群です。ぜひラム酒系カクテルと
10月31日までの名鉄百貨店期間限定出店にご来店いただきありがとうございました!最終日前に売り切れた苺も有り、せっかくお越しいただいたのにご希望の苺をお渡しできなかった皆様申し訳ありませんでした。只今、名古屋から横浜に戻る車中ですが、帰り次第、中華街店オープンしながら製作に励みます。また、ネットショップにてご注文頂いている皆様、こちらもでき次第順次発送致します。今しばらくお待ちくださいませ。年内の出張販売は今回の名古屋にて終了。横浜赤レンガ倉庫店、中華街店にて皆様のご来店お待ちしてお
こんにちは🤗まことに突然ですが今日4月12日TBS午後5時半から報道特集で自閉症の画家石村嘉成さんの療育法が紹介されます。横浜赤レンガ倉庫で石村嘉成さんの展覧会が始まりました。神奈川県知事黒岩知事も内覧会に来て下さったそうです。詳しくは石村和徳Officialブログをご覧ください。よろしくお願い致します🙇
昨日は、桜木町駅までお出かけして、また、散財してしまいました💸横浜赤レンガ倉庫のイベント公式アプリをダウンロードしたので、まずは、横浜赤レンガ倉庫に行きました。https://www.yokohama-akarenga.jp/app/横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ横浜赤レンガ倉庫のイベントをより便利にお楽しみいただける「横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ」をご紹介します。最新のイベント情報や会員限定サービス、お得なクーポンをスマートフォンにお届けします。www.yokohama-ak
ご訪問いただきありがとうございます北欧デザインをベースにしたインテリアデザインをご提案803interiorのブログへようこそ!はじめましての方はこちらから803interiorのインスタはこちらから人気記事はこちらから!『賃貸男子部屋必見、ドローアライン!』ご訪問いただきありがとうございます北欧デザインをベースにしインテリアデザインをご提案803interiorのブログへようこそ!初めましての方はこちらから…ameblo.jp『真似してみてよかった、洗濯槽
「横浜赤れんが倉庫」ここのイベント広場はいつも何かしの催しがやっていて歌が聴けたりビールが飲めたりグルメやスイーツが食べれたりする大抵すごい人ですごいお値段なのだが、、まぁ楽しいので良いこの日も何かやっているかな?と下調べもしないでやって来たYOKOHAMACARSESSION??ビールもグルメも無いが、、車が沢山年代物っぽい車もあるがそれほど古く無い車も、、30代前半以下の若者が所有する車なんだとかこのシトロエン可愛い🩷主人は車の中に乗っていた↑こち